X



大谷翔平とかいう日本史上最強のスポーツ選手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 19:58:02.24ID:QdV2nlxs0
これ後にも先にも大谷を超える日本人出てこないやろ
2024/05/14(火) 19:58:52.10ID:+4zRacAu0
そうなん?
2024/05/14(火) 19:59:04.61ID:Klz7jO4+d
ゴルファーなら出てこんか?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 19:59:13.14ID:l01gRx2Rd
50超えてもバリバリやれてる武豊も凄いやろ
野球は長くて40までやし
5それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 19:59:23.08ID:lw4UB+Gj0
日本史上で大谷の次に凄いスポーツ選手って誰なん?
大坂なおみ?
2024/05/14(火) 19:59:47.94ID:+4zRacAu0
>>3
マスターズ優勝したほうが上やん
2024/05/14(火) 19:59:48.94ID:HG7kUraLM
大谷の子供が才能引き継いだらあるんじゃね?
メジャーで親を超えた二世選手結構いるやろ
8 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:00:02.07ID:9Ts8n+Tq0
>>5
錦織
2024/05/14(火) 20:00:32.86ID:Klz7jO4+d
>>6
そうなん?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:00:36.75ID:l01gRx2Rd
>>5
松山英樹
11それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:00:38.34ID:lw4UB+Gj0
>>8
錦織と大坂ならさすがに大坂やろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:00:38.41ID:6rRx+1ra0
大谷を超えるにはサイヤング賞とHR王を同時受賞するしかない
まあ無理やね
2024/05/14(火) 20:01:07.86ID:+4zRacAu0
ぶっちゃけ知名度ならナカムラ以下やろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:01:13.60ID:lw4UB+Gj0
>>10
松山も凄いけどせめて1年でも賞金王になれればね
15それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:01:30.99ID:nLrobr1o0
ゴルフってすごいのかもしれないけど致命的におもんないわ
もっと燃えるようなスポーツで結果残してる日本人おらんのか
16それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:02:11.69ID:lw4UB+Gj0
>>13
ヒカルはアメリカ国籍だからね…
2024/05/14(火) 20:02:14.55ID:+4zRacAu0
>>15
そもそも日本人が活躍してるスポーツがつまらないのだらけ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:02:50.09ID:lw4UB+Gj0
>>15
燃えるようなって佐藤琢磨とかか?
2024/05/14(火) 20:03:13.29ID:+4zRacAu0
>>18
アメリカではかなり人気やぞ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:03:43.55ID:l01gRx2Rd
>>15
北島康介とかやろか
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:03:56.52ID:lPa7NIZM0
まぁ偉業度で言えばダントツ大阪だろな
八村も凄いけど
ただやっぱ黒人だからな
日本人の中で一番凄いのは大谷
22それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:04:26.86ID:s8k/7jG00
大谷レベルでも日本一やからアジアレベル高いんやな
23それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:13.18ID:lPa7NIZM0
松山はマジで人気なさすぎてかわいそうになったわ
視聴率もしょぼかったしニュースでもそこまでやらなかったし好きなスポーツ選手でも下の方だった
24それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:13.41ID:lw4UB+Gj0
>>19
ミケルソンとか信じられないくらい人気あるからな
アメリカ人ゴルフ好きすぎや
25それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:20.32ID:l01gRx2Rd
日本のスポーツ史上1番稼いでるの大谷やろか
商売の面から見たら大谷がNo. 1やな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:46.84ID:AYEvOmOf0
世界選手権10連覇の中野浩一さんの足元にも及ばないな
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:57.48ID:s8k/7jG00
>>21
大谷って純日本人なんやろかな
28それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:06:07.58ID:sJuuPxop0
中野浩一
29それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:06:33.81ID:sJuuPxop0
次点で白鵬かな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:07:01.72ID:yjLHtur2M
>>23
というかゴルフ選手をスポーツ選手としてみてるやつおらんやろ
豚が棒振ってるだけやん
あと結局フィジカルエリートはゴルフやんないからな
ネタ抜きで野球選手がガチればすぐ蹂躙できるよ
その程度のスポーツ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:07:11.19ID:jU4XL7jj0
錦織「 ボクちゃんの方が凄いかもよ 」
2024/05/14(火) 20:07:16.04ID:Klz7jO4+d
>>28
ほんまレジェンドやのに忘れられとる
アデランスの一発屋と思われとる
33それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:07:24.13ID:s8k/7jG00
>>23
けど選手からしたら別に人気なくても金稼げたら良いよな
大谷とかもメディアウゼェとなってるし金が稼げて人気が無いのが一番ええかも
2024/05/14(火) 20:08:36.77ID:+4zRacAu0
>>30
そんなん言ったらeスポーツの人の方がテレビあまり見ない若い世代には知名度あるぞ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:08:39.65ID:l01gRx2Rd
柔道とかってめちゃくちゃ頑張ってオリンピック金メダル取ってもそんなに稼げなさそうやな
2024/05/14(火) 20:09:33.17ID:+4zRacAu0
>>35
柔道アマレスのオリンピック連覇した人の方が一般人の知名度ありそう
37それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:09:40.73ID:oO85bCXSH
>>34
めちゃくちゃ狭い層で草
38それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:09:48.12ID:sJuuPxop0
F1ワールドチャンピオンが誕生したら
そいつを一番に推してもええんやけどな
それぐらい俺の中ではF1WCの価値が高い
39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:13.46ID:YBO+MB8K0
所詮野球でしょ?
40それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:50.53ID:c55LH5P90
その競技における歴代No.1選手が日本人って事だからなぁ
簡単には出てこないだろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:54.46ID:lw4UB+Gj0
>>35
柔道連盟が金持ってないからな
代表選手の強化合宿がボロ宿で行われててかわいそうや
42それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:55.75ID:DvDMumoy0
それどころか国民的スターすらたぶん最後になると思うで
大谷はただのスポーツ選手じゃなくて
アイドルとしての人気が合わさってるからな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:56.63ID:4K+SVc1z0
ゆうてパワー系のデブだからなあ
スポーツってゆうくくりは違和感ある
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:11:00.48ID:maylOBZFd
>>35
日本ってメダリストの扱いが酷いよな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:11:16.15ID:rLFpekAG0
尾崎将司はプロ野球からゴルフで100勝してるし
でも松山はぶち抜けてる
2024/05/14(火) 20:11:37.19ID:+4zRacAu0
>>37
野球も大差ないってことよ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:12:14.12ID:sJuuPxop0
大谷はアメリカが最強の競技で一番て言うのは凄いわ
2024/05/14(火) 20:12:18.21ID:+4zRacAu0
>>38
F1って日本では昔ほど人気ないけど世界的には凄い人気だからな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:12:25.51ID:DvDMumoy0
髪早く切って欲しいわ
松井秀喜みたいな亀頭ヘアーになってきてる
2024/05/14(火) 20:12:48.18ID:+4zRacAu0
>>47
もうアメリカ5~6番手のスポーツやぞ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:13:00.04ID:YBO+MB8K0
>>47
日本が最強ですがそれは
2024/05/14(火) 20:13:25.47ID:Klz7jO4+d
日本人がメジャーてホームラン王取れるとはなぁ
まぁ野球では最強やな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:13:26.90ID:lw4UB+Gj0
日本って世界で2番目にゴルフコースの多いゴルフ大国だから松山レベルの選手が過去にいなかったことが異常やろ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:13:51.16ID:maylOBZFd
>>41
柔道連盟って不正な助成金で大問題起こしてたよな
55それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:13:52.51ID:l01gRx2Rd
>>44
人生賭けて努力してきた割にリターンが少ないよな
指導者として一生飯食っていけるやろうけど大金持ちにはなれん
結局はその競技がどれだけ人気あるか
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:14:05.27ID:sJuuPxop0
アメリカ(人)が世界一です


こういう競技の難易度の高さは凄いと思うんだよ
たとえば、パプアニューギニア人が世界一です
って言う競技って凄いと思わないじゃんw
57それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:14:15.46ID:rLFpekAG0
>>38
角田はようやっとるけど誰も興味無いのは悲しい
58それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:14:26.51ID:dbwPp6ZD0
錦織が全米優勝してればなぁ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:14:30.32ID:+GfDqcqy0
>>50
リーグの話やろ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:14:39.70ID:BcrKz1bX0
ここまでメディアが信者化する選手は近年おらんな
王長嶋が現役の頃は大正義巨人のシンボルでv9してたしこうだったんやろな
大谷もドジャースでどれだけ連覇するかやな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:14:41.68ID:DvDMumoy0
大谷が素晴らしかったのは日本人の可能性を示してくれたことだよな
もちろん大谷みたいな才能は突然変異だろうけど
それでも日本人だからっていう言い訳する余地を払しょくしてくれたのはでかいわ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前1)][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:15:16.26ID:KcNuoh760
スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー
63それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:15:49.49ID:rvs7PpkL0
>>38
角田が当たりの車引けたらワンチャンあるよな
64それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:15:56.32ID:jU4XL7jj0
L.A.現地民は八村のこと日本人と認識してないって聞いたけどマジなんか?
65それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:16:02.65ID:s8k/7jG00
>>44
全くひどく無いと思う
300万も貰えるし
むしろスポーツやるのに国から支援して貰えてるんやから恵まれすぎやと思う
自腹でやるのが普通やと思うが色々と支援して貰ってメダル取れば金まで貰えるわけやし
66それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:16:12.89ID:rvs7PpkL0
>>38
角田が当たりの車引けたらワンチャンあるよな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:16:12.91ID:sJuuPxop0
大谷はメジャーでHRのタイトル取ったのが凄いと思う
68それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前4)][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:16:53.22ID:BTm1R/V50
>>5
イチロー
69それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:17:00.41ID:lw4UB+Gj0
>>62
WWE優勝ってなんや
ロイヤルランブルなら中邑真輔とアスカは達成でええか?
70それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:17:20.99ID:s8k/7jG00
メジャーなんてつまらないつまらない
日本の野球が面白い面白い言ってたなんJ民ですら
大谷がメジャーで活躍したらメジャー面白い面白いなってるのは草やわ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.50(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:17:27.03ID:9YY4YoFL0
>>50
5ちゃんで真実か?
収益とか見ても2,3番目やろ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:17:32.78ID:rvs7PpkL0
瞬間最大風速は長野の船木
73それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:17:35.96ID:bSJFuNSU0
>>62
なら八村最強ってことでいいのか?
74それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:17:49.43ID:maylOBZFd
>>65
国から支援って?
2024/05/14(火) 20:17:55.20ID:Klz7jO4+d
>>72
???「フナキィ」
76それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:18:14.24ID:YBO+MB8K0
>>56
野球はアメリカで今人気ないでしょ
スーパーボウルとかでバリバリ活躍するくらいのアメフトNo. 1なら流石にアメリカ人もすげーってなるけど
77それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:18:22.89ID:zN7cRJWc0
>>62
これ、八村と渡邊はバロンドール級の偉業を達成したってこと?
78それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前4)][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:18:28.76ID:BTm1R/V50
>>15
ゴルフはめっちゃ面白いけど金持ち専用やからな
もっと金かけずダレでも出来るスポーツにならない限りゴルフが人気でることはない
79それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:18:53.55ID:OPWfurBB0
eをスポーツと認めたとしても日本人しょぼしょぼだしな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:10.46ID:dbwPp6ZD0
>>62
そんな雑誌は存在しないと結論付けられてなかったか?
81それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:43.91ID:s8k/7jG00
>>55
たまに思うんやがメダルを取ることに人生を賭ける方がおかしいと思う
けどメダル好きな国民多くてそれを素晴らしい事やと言うて選手もそれに騙されてる感あるな

やりたいならやれば良いけどメダル取ること頑張ったんだから見返りをくれと社会に求めるのは違うと思う
82それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:51.17ID:Ut2QCu5D0
大坂なおみを日本人とするかどうか
83それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:52.35ID:YBO+MB8K0
>>62
レギュラーってさぁ
せめてタイトルで言えよ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:53.45ID:sJuuPxop0
世界最強のスポーツ大国ってさ
アメリカ、ロシア、中国なんだよ
指標はオリンピックの獲得メダル数

つまり
この3か国(の選手)が頂点にいる競技こそ
難易度が高いんだよ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:59.96ID:DvDMumoy0
>>60
大谷に次ぐ二番手のスターがおらんのが悲しい
広告が一極集中しとる
もはや人間としての面白みとかでは太刀打ちできないからな
高校野球はこれからどんどん求心力なくしてスターが産まれなくなるのは確実やし
ルックスが最高で結果残すくらいしかない
86それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:20:08.29ID:rvs7PpkL0
>>75
???「フ、ナ、キ♥フ、ナ、キ♥」
87それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:20:30.51ID:sJuuPxop0
たとえば
ポルトガル人が世界一です
みたいな競技って本当にレベル高いのかなって思うだろ
だってポルトガル人ごときが世界一なんだぜ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:21:26.00ID:rvs7PpkL0
セナとかシューマッハとかフェルスタッペンみたいなのが出てきたら大谷も霞むで。
89それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:21:40.81ID:oO85bCXSH
>>46
そんなマイナースポーツの個人に7億ドルも出すわけないだろ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:21:45.46ID:lQwBMGZw0
マジレスしちゃうけど
競技人口が3分の1に減ってる野球で活躍しても
時代が良かったねとしかいえない
この大谷ってやつはコロナ全盛期中に日本には戻らず米でひたすら練習してた。
他のメジャー選手は家族との時間を大切にしてた時にね
日本の水泳選手も施設使えなく、金にものをいわせて自宅にプールを作って練習してたんだよな
日本人てのは卑怯な選手が多いんだよね
91それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:21:45.79ID:W0X87sac0
ゴルフもテニスもやたら金集まるだけで人気は全くないやろ
mlb放映権ビジネスより更にビジネスが上手いだけでアメリカでも普通にタイガーウッズのスキャンダルくらいしか世間は関心ないぞ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:22:04.86ID:maylOBZFd
>>55
まあ日本を代表してって言ってるけど政治家が支援してないのが悪いわ
他国はもっとしっかりやっとるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況