X



なんで日本は路面電車を積極的に採用しないんやろな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:25:19.14ID:rAjabjjH0
少なくとも電車よりは静かで無公害な乗り物やのに
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:26:11.09ID:ejzKI29c0
狭いからちゃう
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:26:50.35ID:s9cn7KAN0
どっちも電車だろ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:28:18.57ID:io5oe80d0
道が狭い日本にはあってないから
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:29:03.77ID:hZCstEoy0
>>4
ヨーロッパは道が狭くても通ってるぞ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:29:27.05ID:BhFxV9Gb0
宇都宮でLGBT新しく走らせてるやろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:30:04.20ID:R4Id4fx0d
西日本では多いのに寒い地方では少ないのは除雪の問題か?
0008 警備員[Lv.13(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:31:51.93ID:P55+qk/00
広島岡山長崎なんかは路面電車が比較的ようやっとる
一方で札幌市電は死にかけとるし適材適所やろ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:32:01.73ID:UG1MY82j0
>>7
札幌と函館くらいか
雪多い所だと高岡と富山にもある
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:32:21.81ID:EE6SIbiyr
バスでええやん
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:33:16.29ID:9yjhlYE80
日本て何やかんやで人口が多すぎるわ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:33:24.13ID:SrsuiDVa0
宇都宮はこれでもっと発展しそうやな
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:33:46.33ID:kjHeN5pYa
路面電車にもちゃんと踏切付けろよ
大塚駅周辺とか急に道路を電車が横切るのがいまだに慣れんわ
0014 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:33:52.44ID:ttB2RUhv0
邪魔やし大した人数乗れないしデメリットしかない
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:34:07.12ID:rAjabjjH0
静かで無公害で狭い道でも走れて街中も走れるのが利点で
そんなに速く走れないのが欠点やけど
路面電車の便利さを知ってほしいと思う 個人的に
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:35:14.52ID:SF46WrQzM
いらね
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:35:21.45ID:SF46WrQzM
いらね
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:35:34.69ID:rs4Ml6IA0
っぱトロリーバスよ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:36:36.37ID:XaIiyC5i0
設備コストの問題
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:39:11.84ID:zwPxfYmZ0
バイクキラー
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前5)][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:39:50.50ID:6C8YPgGm0
そうだからほとんどか
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:40:46.93ID:te8KXYSb0
うちの市にも昔はあったけど車が増えたからなくしたらしい
ちょっと後悔してるけど今更復活させるのは難しいみたいやで
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:42:23.68ID:mOiXXnkf0
>>24
岐阜?
0026 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:43:22.21ID:uT346P/UM
バスがのが便利やもん
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:43:40.69ID:0ODNVwRs0
バスと電車の悪いとこ取りみたいなイメージや
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:44:19.99ID:zDPzvj550
バスより乗りやすいのが利点や
バス停はどこにあるかわからん
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:44:37.03ID:rAjabjjH0
路面電車が街中走ったらバスも要らなくなる
道路の公害が減ってきて一石二鳥だと思うんだがな・・
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:45:45.79ID:uf4DfwO1r
>>28
それはピンキリや
路面電車も路上に線引かれただけの電停あるからな
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:47:05.92ID:zDPzvj550
>>30
線路あるからだいたいわかるやろ
バス停はわからん
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:11.70ID:pUKIpmcX0
なんかメリットあるんか?
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前5)][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:23.24ID://i3QqrJ0
京都市こそはやく復活させろと思うわ
四条河原町や清水寺金閣寺やらと京都駅つなぐ路面電車作ればバス渋滞解決するやんホンマここの市長さんって何してんの?
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:28.04ID:fbRexqxu0
結局高架や地下にする金がないだけやからな
0035それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:37.24ID:zDPzvj550
理想は市内を網羅することやな
どこ行くにもとりあえず乗ればいい
月々定額で乗り放題にすればいい
0036それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:50:13.97ID:zwPxfYmZ0
架線だらけの空
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:51:27.00ID:mtfsc8jm0
レールの耐震性どうなんや
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:51:36.09ID:gLEPqT+C0
道路が狭いのに車が多いからな
京都で路面電車を復活?
車と電車が入り乱れて余計に渋滞するぞ
さらに撮り鉄という醜悪な生き物も寄って来てさらに収拾がつかん事態も発生する
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:51:41.67ID:j9gJl31r0
>>33
京都にそんな金はない
0040 警備員[Lv.13(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:52:15.46ID:P55+qk/00
岡山と長崎の路面電車やたら運賃安くてビビったわ
儲かっとるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況