X



【朗報】新NISA民、絶対安泰だと思っていたNTT株が超絶下落し無事刈られる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:17:10.69ID:FkJKItJk0
190円が4か月ほどで154円
良い勉強代になったな

https://i.imgur.com/2xfzwSm.png
77それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:18:18.30ID:W+PUV75t0
しかしEPS13円はキツイな
過去5年間のPER平均11.1
144.3円が適正水準
過去5年間の利回り平均3.5%
149.6円が適正水準

150円を切らないと話にならない
自己資本比率は33.3%に減り、ついに1/3未満へ
一般的に投資不適格な水準なのでファンドは保有できないし、年金機構が手放してもおかしくない
だから無配にするか、新株発行の増資でキャッシュを増やして今の株主を犠牲にしてしのぐのが最善だった
78それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:19:55.25ID:5ipddac80
流石にこれ一本で枠使い切るような人はおらんやろ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:20.19ID:ofBQlXQy0
>>60
そんなもん向いてなくていい
いらない才能だよ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:20.48ID:4l02dDtHH
>>76
利益が下がっているから
2024/05/16(木) 13:21:09.52ID:PiZqgOlN0
NISAで国内株買ってるのなんて居ないだろ
どういう考えしたらそうなるの
2024/05/16(木) 13:25:29.90ID:wmTqoIuc0
NTTに上がる要素なくね
83それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:06.13ID:4dtU+2Xm0
NISAでNTTって配当狙いで買ってる奴が大多数だろ
値上がり狙う株じゃねぇよ
2024/05/16(木) 13:27:14.53ID:wmTqoIuc0
そもそもNISAで買ったら貸株に出せないから優待のポイント2回もらったら終わりやん
85それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:28:01.16ID:NttBXDRh0
>>56
オルカンとかって結構少数派なんだ
2024/05/16(木) 13:29:19.25ID:+Ga/zyJg0
安泰って潰れて無くならないって意味やろ
配当もちょいと増えとるしNISAなら持ってればええやん
87 警備員[Lv.10(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:03.68ID:QQ+DqVQ30
ニーサで損するアホおるの?
そもそも一つの株に全額突っ込むアホおるの?
2024/05/16(木) 13:30:32.95ID:wmTqoIuc0
>>85
一括勢なんて一握りだから積立だとまだ5ヶ月しかたってないからな
89それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:46.30ID:bOo3NUXd0
NISAで配当株って配当に課税されるんちゃうの
2024/05/16(木) 13:32:18.49ID:wmTqoIuc0
>>89
課税せれないぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況