探検
なんで日本食ってあらゆるものに砂糖いれるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/18(土) 06:42:19.11ID:X5P1Il81M 卵焼きや酢の物にまで砂糖いれる必要ないやろ🥺
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/18(土) 07:34:04.08ID:TApUDUjYM 砂糖以前の甘味は甘葛の汁とか麦芽糖や干し柿とかのフルーツに水飴とかやろな
34それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/18(土) 07:40:24.25ID:TY4gLUNzd これ生まれバレるパターンやな
35それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/18(土) 07:40:43.68ID:Hj+0dOtn0 米が砂糖の塊みたいなもんやし😏
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前4)][新苗]
2024/05/18(土) 07:41:58.98ID:BiXK51Ola 卵焼きに砂糖要らんやろ
出汁だけでええ
出汁だけでええ
>>31
こんな感じだったらしい
日本には明治3年(1870年) に初めて導入され、呼び名も古くは「砂糖蘿蔔 (サトウフラク)」、「糖菜 (トウサイ)」などとまちまちであったが、明治10年代半ば頃からは「甜菜 (テンサイ)」と呼ばれるようになった。現在では、単にビート、あるいはサトウダイコンなどと呼ばれることがある。
お砂糖豆知識[2001年2月]|農畜産業振興機構
ttps://sugar.alic.go.jp/tisiki/ti_0102.htm
こんな感じだったらしい
日本には明治3年(1870年) に初めて導入され、呼び名も古くは「砂糖蘿蔔 (サトウフラク)」、「糖菜 (トウサイ)」などとまちまちであったが、明治10年代半ば頃からは「甜菜 (テンサイ)」と呼ばれるようになった。現在では、単にビート、あるいはサトウダイコンなどと呼ばれることがある。
お砂糖豆知識[2001年2月]|農畜産業振興機構
ttps://sugar.alic.go.jp/tisiki/ti_0102.htm
38それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前12)][苗]
2024/05/18(土) 07:55:31.57ID:LBPOyQpb0 辛いカレーに砂糖ドバドバ入れたら美味いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- 【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
- 「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★4 [七波羅探題★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★461 [931948549]
- 米露「停戦して大統領選挙してから終戦」に決定しました [668970678]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]
- (´・ω・`)目が覚めてしまった
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ 🍐
- 【悲報】夕張市「人口が11万人から6000人に激減した😤」こっから一発逆転する方法🥺 [616817505]