X



【悲報】スト6、モダンのヘイト高まってしまう…格ゲーまたもや過疎のゴミコンテンツまっしぐらへ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:54:32.60ID:sfUVLEIv0
モダンへの風当たりをみてると格ゲーが駄目になった理由が全て詰まってる
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:28:28.69ID:ZF984Dct0
>>309
最初はクラシックを消す予定やったみたいやけどおじのために残したって聞いたで
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:28:52.21ID:Dqopo7qh0
>>312
エイムアシストって格ゲーでいうたら自動差し返しみたいなもんやろ
そらそっちが害悪よ
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:29:14.40ID:S9gdKzRJ0
>>262
勝ってればそのうちモダンには出会わなくなる
つまり勝ててないってことやね
素直に「俺の腕じゃモダン雑魚にすら勝てなくてくやしいです」って言えよ

Apexの「Padのほうが強くてPad批判」と違って
スト6は腕前あげたら明確にCのほうが強いのにM批判するって雑魚の自己申告ですがな
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:29:24.00ID:VYcHnk3a0
>>56
将棋の棒銀みたいなもんか
嵌められるおまえが悪い
0318 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:29:42.17ID:Axd9dGm90
>>302
モダンは必殺技とSAの入力だけプロ以上(プロが10フレかかるところを予備動作なしの1フレで入力完了する)にした存在やから、同ランクにいるモダンはクラより立ち回りが下手くそなんや
チート使って実力アップしてるやつと対戦してるみたいん感じ
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:31.56ID:5q3W+Ffw0
そもそも無敵技対空持ってないキャラにモダンの恩恵あんまないと思うんやがなあ
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:40.35ID:vY8EayWP0
>>314
そうなんか
カプコンとしては新規は獲得したいけどおじ達に不義理は出来んみたいな板挟みやったんやね
せめてクラシックをモダン寄りにマイルドにするなりおじ達にある程度もっとはっきりした意思表示せなあかんかったな
0322 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:03.52ID:hklTzScM0
>>316
ランクマ1位のウメハラでもモダンにあたるんやが?
しかもMRリセット直後とかじゃないぞ
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:06.59ID:oKO7wQaSH
『ストリートファイターぐらしの7ヶ条』
第1条 継続して金を払えない者は近づくな
第2条 古参をリスペクトしろ
第3条 30時間練習しないと勝てないと思え
第4条 参加を求められる格ゲー知識サイトの多さを覚悟せよ
第5条 反復練習は必要だ
第6条 自分の今までの価値観は通用しないと思え
第7条 モダンは時として大きな脅威になる
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:15.38ID:k2U7NCbU0
モダン云々より後ろ下がり強すぎてムカつくわ
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:17.89ID:ZF984Dct0
ランクマで最も暴れてるのはモダンでもルークでもなくクラシックの本田や
シルバーゴールドプラチナダイヤマスターで勝率1位、ダイヤでも全キャラに勝ち越してる恐ろしいキャラや
モダンの前にこいつをなんとかすべきやな
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:35.39ID:Dqopo7qh0
>>321
まずモダンを搭載することが意思表示やろ
急に変えたらおじさんたちびっくりしちゃうやん
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:32:32.12ID:igpMDb5K0
クラシックは勝てるようになるまで時間かかるだけや
勝てない期間にイライラ溜まるくらいならモダンやっとけ
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:32:44.76ID:oBnXu/in0
競技シーンではホンダも弱キャラ&レアキャラなので出てきたら盛り上がるな
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:17.27ID:5q3W+Ffw0
どの道来週豪鬼がリリースされたらランクマは豪鬼だらけになるんやろ
弱そうな要素見えてないし
0331 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:27.22ID:5i0PrAWY0
>>325
ほとんど会わんから別にええわ
本田とかダルシムって使用人口少ない代わりに勝率高いだけやん
おまけにちゃんと対策したら弱いから上位層やと勝率落ちてるし
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:39.37ID:oKO7wQaSH
>>309
同感
おじさんもう要らないんだから排除するか、古参操作を使いたかったら3000円DLC買わせるようにしたらよかっただけなのよな
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:54.64ID:ZF984Dct0
>>329
頭突き百貫をジャスパ出来たら雑魚、できなかったら強いっていう極端なキャラよなぁ
初心者はまずジャスパなんかできんから狩られてしまう
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:03.41ID:vY8EayWP0
>>326
まぁ結局それではおじ達には伝わらなかったんやろ?
おじ達は「カプコンがキッズのためにおもちゃを用意した」と思ってたけどカプコンの「客層をおじ達からキッズに移したい」って本音に気づけなかったんや
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:06.25ID:hX5IPa3q0
格闘ゲームのあり方決める立場にないやん
ワンボタンなんて闘神伝からある

ウメハラ「モダンを悪く言えない空気がある。操作が簡単になって新規が入ってきたのはすごく喜しいけど、ワンボタンで何でも返せるのは格闘ゲームのあり方としておかしい」
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:25.23ID:S9gdKzRJ0
>>322
そんな少数の例外挙げてなにが言いたいの?
それで「モダンのほうが強い」って返したつもり?
勝率C>Mって明確な数字があるのに
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:45.10ID:H1YjbPnnH
>>324
もっとバックをのろのろにして、前進を早くするかダッシュつけたらええことやね
カプコンが悪い
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:29.27ID:ZF984Dct0
>>335
何でもかんでも見てから返せるストファイがおかしいだけやと思う
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:02.90ID:H1YjbPnnH
悔しかったらモダンを使うか、スト5に引きこもっていればええのに
縄張り争い老害おじさんうざすぎ
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:13.27ID:Tdmj2dygd
開発がスマブラコンプで入れた、弱い人や時間のないVtuberとかの弱者男性コンテンツとコラボしたりプロのポジショニングのための操作体系や
0342 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:27.03ID:5i0PrAWY0
>>336
????
モダンの方が弱いしモダンとの対戦はつまらないから苦言を呈されてるわけやろ?
上位に行っても回数が少なくなるだけでモダンとはあたるから不満は無くならないってことやぞ
10回に1回でも面倒やわ
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.33][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:29.69ID:lAbesjr70
アシストがOPで上位帯ですら無双してるAPEXと比べたらようやっとる発信力が強い上位勢からしたらモダン雑魚なんやから 無言でやめていったクラシックおぢはたくさんいただろうけど
0344チンチラサウナ ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:16.03ID:40jpPQvU0
んー、どうかねぇ
格ゲーガチ勢ってやっぱちょい選民感覚があるというか排他的というかそういとこあるじゃん?

初心者~中級者帯でモダンで勝ってドヤってる人を見て一気に興ざめしたりする可能性もありそう
「ニワカがこのゲームに触れるな」的なノリ
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:48.81ID:pCJPnBGR0
1対1のゲームは生配信の大会に向いてるのは確かやわ
なにが起きたか画面内で全てわかるし、対戦者の反応がわかる
大人数対大人数やとどうしても見逃してまうからな
後から他の視点を見返して何が起きたか理解するとかあるし
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:57.79ID:L3drMTws0
>>344
そういうおぢは引退してもらったほうがええから迫害してええんや
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:03.47ID:lBadQpI40
上のランク行けば行くほどモダン減るからモダンに文句言ってるのは・・・
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:06.23ID:WkGxJul30
ガンダムやってるワイが言う事じゃないけど逃げると有利になるゲームはうんち
待ちげーなんてゲーム内の権威を守ってほしい古参プレイヤーしか支持してない
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:08.93ID:DiTCDGzG0
モダン無くなっても今文句を言ってるやつは別の文句並べるだけでしょ
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:16.37ID:tk/9NXcu0
>>58
言うてキャラコンはしょぼいやろpad
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:31.82ID:mwUOvS0xH
クラシックでやりたい新規なんていないんやから先細る一方
アンサステナブルやで
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:03.07ID:S9gdKzRJ0
>>328
格ゲーは「勝てないのはすべて自分が弱いのが悪い」だからな
「キャラ性能ガ〜」も「デバイスガ〜」もすべて選んだ自分が悪いから言い訳にならない

「俺はクラシックなのに相手はモダン操作だから!」はていのいい逃げ道ってことだな
それもCを選んで勝てない自分が悪いって話なんだけどな
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:13.75ID:24oFj1I10
スクリュー1ボタンで出るならモダンがええな
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:46.89ID:hX5IPa3q0
>>345
わかりやすさがズバ抜けとるな
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:56.06ID:5q3W+Ffw0
>>343
ダメ低い振れる通常技少ないコンボ伸びないモダンがプロシーン含めた上位帯で弱いのは必然なんよな
何にそこまで文句あるんやろか
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:07.28ID:lHsOCemA0
格ゲーなんか滅んでいいんだろ上等だろ
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:47.91ID:mwUOvS0xH
弱いくせに古参操作にこだわるおじさんなんてジェノサイドするべきよな
そんなのに配慮しても金にならん
ストリートファイター自体が沈んでしまう
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:49.88ID:ZF984Dct0
>>353
ところがワンボタンやと強しかでないから微妙なんよな
結局自分で回して弱使わないと弱い
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:50.56ID:dABhwMJ3a
apexに関しては確かこの前大会で優勝してたチームはキーマウ3人やったし、有名プロが「padに文句つけられるのは両方トップクラスのやつだけ」って言ってたな

それでも中途半端な実力のやつが騒いでるよな
大人しくキーマウゲーやればいいのに
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:03.15ID:k2U7NCbU0
どう考えても理論値はクラシックやからな
クラシック使ってて文句言ってる奴は単純に雑魚や
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:17.66ID:awKmGcTg0
>>356
モダンのおかげで滅びないぞ今までで一番人口多いからな
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:09.76ID:mwUOvS0xH
古参操作で勝てないおじさんなんて淘汰対象でいいよね
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:55.81ID:hX5IPa3q0
>>356
スト6以外全然流行らんからな
鉄拳なんてプロがライセンス返納してまで苦言を呈してた
それも新規勢のために
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:12.97ID:mwUOvS0xH
古参操作で勝てないおじさんなんて淘汰対象でいいよね

おじさんが今まで言ってきたことじゃん
悔しかったら努力しろよと
脳みそないんか考えろよと
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:38.65ID:yndjObfT0
来年は2XKOに人気抜かれてるだろう
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:49.08ID:htqD9TKP0
格ゲーって待ちが強いとつまらないんよ
ほんでモダンは技が少ないのが弱くてワンボタン技が強いから待ちになりがちだから単純にいびつで面白くない
モダンはワンボタンの待ちを弱くして別のところを強化する方向にした方が多分しあわせ
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:52.15ID:k2U7NCbU0
ジェイミーが弱キャラみたいな風潮あるけどあいつ強くねーか?
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:12.12ID:lHsOCemA0
別に簡略化は勝手にしろって感じなんだけど今おじがやる格ゲーないのがクソ
直ガ割り込みとか職人コンボしたいんだけど何もやるやつがない
旧作やってろとかいう批判はすんなよ的外れだから
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:27.15ID:e4Ly4DD4H
消してほしいなんてコンボ消してほしいわ
コンボ消してほしいなんて意見は封殺してきたくせに、同じ口でモダン否定するなよ
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:06.23ID:hX5IPa3q0
>>370
エド追加のときに強化されてプロもこぞって触るようになった
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:28.79ID:DiTCDGzG0
>>371
アンダーナイトインヴァース2をやればいい
直ガはないが
0375 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:50.87ID:F4GLTmR/d
長年やってるのにマスターにすら上がれない池沼が文句言ってるんでしょ
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:52.25ID:435kfrAmM
>>369
待ちが強いのはワンボタンのせいではなくスト6の問題だよ
クラシックも極めれば待ったほうが強いんだから
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:30.25ID:e4Ly4DD4H
勝てない雑魚おじさんは努力してモダンを選んでよね
頭が凝り固まって20世紀に固執しているだけで努力が足りないだけなんだよな
0378 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:51.86ID:9xMj5LN/0
>>361
本田戦つまんねって文句にも同じこと言うか?
本田は理論値弱いし中級者でも対策すれば勝てるけど対戦しててクソつまらんやん
モダンつまんねってのもそれと同じで、「でもモダン弱いじゃん」は反論にならない
モダン強いって批判してるのは初心者だけで大多数(プラチナ以上)の中級者はモダンつまらんって言ってるんだから
0379それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:53.86ID:rVvmTH530
メーカー側は専用コントローラー持ってないとまともにゲームできない状況から脱したいに決まっとるわな
先鋭化してもなんにも旨くないし
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:05.95ID:hX5IPa3q0
>>376
逃げて弾撃ってる側がドライブゲージどんどん回復するのおかしいわ
撃たれてる側がパリイしとるのに全然増えない
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:37.89ID:435kfrAmM
>>379
まぁいうてもスト5時代からパッドの海外プロが無双してたけどな
アケコン使ってるのってアジア人ばかりや
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:44.84ID:oBnXu/in0
リリーも初期は最弱とか言われてたな
投げキャラでは最強、中堅キャラだった模様
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:14.87ID:ztJLGV5FH
待ちが強いって30年前からそうだからな
待ちガイルクソだって30年前から言われてるだろ

前進をもっと早くするか、ダッシュやダッシュジャンプ付けるという発想はあるのに
ストリートファイターとカプコンがそれを否定し続けてきたんだから、ずっと待ちが強いゲームだよ
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:16.08ID:5q3W+Ffw0
>>369
待ちが強いのはモダンもクラッシックも関係ないやろ
スト6はクラッシックでも待った方が強いで、これはゲームシステムの問題だわ
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:21.94ID:hX5IPa3q0
>>379
5のときのレバーレスなんてほぼチートやったみたいやな
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:33.91ID:LrxVBMM70
でも対戦時にモダン拒否できるようになったら大多数のプレイヤーがそうるすと思うで
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:48.32ID:DiTCDGzG0
豪鬼の飛び道具でモダンで動かれたら今文句言ってる奴は失禁どころか対戦中に糞垂れ流すことになりそう
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:52:38.32ID:Vdy3+B3b0
鉄拳8のギスギスっぷりと比べると超平和だけどな
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:19.80ID:bL1cGWD6a
そういえば豪気の斬空って前ジャンプからしか出ない様にナーフされてんやな
Xみたいに着地硬直0Fみたいなアホ調整やないのは流石にね
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:28.79ID:3PFNGX5RH
待ちが強いのはクソゲーって意見には同意する
その声にカプコンが耳を傾けなかったから
スマブラにダッシュ実装されてつけ入れられる隙を見せたんだよね
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:31.83ID:hX5IPa3q0
>>388
原田が悪いよ原田が
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:50.03ID:htqD9TKP0
クラシックでも待ちが強いのはそれはそれとしてクラシック以上に待つモダンはどうやっても面白くならない
ぶっちゃけ上の方でモダン使ってる人も待つモダンを相手にするとつまらないしキモいって言ってるわけで
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:59.61ID:Kx80AqHq0
>>388
そっちは何があったんだろ
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:12.44ID:yndjObfT0
スト6はモダン、ドライブゲージ、バーンアウト、ドライブインパクトっていう画期的な新システムを打ち出したから評価できるわ
他の格ゲーを完全に周回遅れにした
でも2XKO出たら海外は全部そっち行くだろうね
0395 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:34.58ID:57iBl8800
>>386
クラシックどころかモダンですら拒否するやろな
モダンでもクラシックと対戦する方が楽しいもん
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:40.23ID:3PFNGX5RH
>>386
スト5に戻ればええんやで
0398それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:00.29ID:u1nQvhrV0
でも待ちが強くないとおじ達がついていけんで
待ちゲーつまらん言ってるおじ達が一番待ちゲーに救われてるんやウメハラとかな
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:14.23ID:oBnXu/in0
スト6はラッシュ、インパクトのおかげでだいぶ崩しやすくはなってるのでは
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:14.60ID:k2U7NCbU0
>>378
雑魚が言ってるのに変わりないやん
まぁモダン相手だと飛び通らんわワンボタンで差し替えされるわしてクソムカつくのはワイもそう思ってるけど
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:30.80ID:hX5IPa3q0
>>392
モダンにしゃが中追加されたらモダンの道着とかますます待ちゲーになりそうやな
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:58.62ID:v7J6/oUN0
配信飽きたからさっさと廃れてくれ
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:41.91ID:S9gdKzRJ0
>>342
「Mに勝てない」と言うだけでこのレスの長さ?
0404それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:45.20ID:435kfrAmM
>>399
ラッシュもインパクトも見てから止めたり返せたりできるように調整されとるからな
結局待ちゲーよ
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:59.53ID:LrxVBMM70
>>395
結局それが答えやと思うんよな
強い弱い以前に戦っててつまらんのだから、我慢して付き合ってる側面が大きいのよ
そら文句も出る
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:02.10ID:hX5IPa3q0
>>398
端に追い込んでバーンアウトさせても自分も端まで下がるウメハラ
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:29.18ID:bQNR5UXKH
必殺技一つ縛ることを条件に、ダッシュつけられるようにしたらええ
そしたら攻めが強くなるしストリートファイター1強にもなる可能性あるぞ

30年待ちが強いゲームにこだわりすぎた(スマブラに付け入られた)
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:39.16ID:k2U7NCbU0
ガイルもいい加減前溜めにしてくれや
あいつが一番ムカつくわ
0409それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:20.45ID:bQNR5UXKH
ダッシュ入れたらストリートファイターじゃないおじさんも淘汰してほしいわ
待ちが強いって新規にばれるとまた新規が去っていくで
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:56.23ID:h+kf8oVqa
これ関連の話題でネットだとこのスレが一番みんなちゃんとした見解してるわ

Twitterキッズとか前より自分の腕前棚上げの批判ひどくなってるやろ
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:59.62ID:hX5IPa3q0
>>408
相性悪いキャラは特に見てられない
0412それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:41.26ID:0yWRBfnW0
格ゲーはちょっとゲーム業界から逸れてるかんじするわ
どこへ行こうとしてるかいまいち分からん
0413 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:53.33ID:fneit8XL0
>>405
対空と生SAの反応だけ良くて他が弱いCPUと対戦してるみたいでつまらんのよな
モダン相手だととりあえず待ち多めにしてブッパをガードする作業ゲーになってしまう
モダンで人口増えたんだから感謝しろって言われてもさ、ランクマで5回に1回CPU戦しなきゃ行けない環境生み出したこと考えれば一般ユーザーにはデメリットしかない
モダン戦はテレビのCMみたいやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況