X



【悲報】スト6、モダンのヘイト高まってしまう…格ゲーまたもや過疎のゴミコンテンツまっしぐらへ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:54:32.60ID:sfUVLEIv0
モダンへの風当たりをみてると格ゲーが駄目になった理由が全て詰まってる
0650それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:55.13ID:ZPFG+44G0
見た目が同じだけの別キャラと割り切れよな
0652それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:53:29.25ID:Ux7nfmHc0
クラシック使ってる自分は上手いと勘違いしてる雑魚多いんやな
0653それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:54:26.54ID:ZA3npQ1m0
文句あるならモダン使えばええのにそっちの土俵には上がらないワガママな老害
0654それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:22.46ID:teaiXGfT0
>>649
モダンに狩られてる雑魚の僻みでは?
0655それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:55.07ID:AYvTu5Ohd
負けた理由をモダンっていうのにし易いからな
0656それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:44.78ID:FusKgMIX0
>>653
そんなん当たり前やんコマンド練習に苦しんででもプレイしてくれてその上歴戦のワイらのコマンド精度に敬意を払ってくれたら最高やろ
0657それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:49.79ID:JjGnvvGOd
モダン最大の利点はワンボタン必殺技じゃなくて攻撃ボタンが弱中強の3つなこと
初心者がかなり触りやすくなる
ストシリーズの伝統の6ボタンはもうやめた方がいい、ボタン多すぎてハードル高すぎ
0658それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:57:07.61ID:Vq4PjSLn0
>>623
通常パンチでアシスト+弱中強でキック(逆でも良いけど)にするだけでボタン数変えずに全部出せるように出来るのにな
特に空中攻撃がアシスト意味無いのが分からん
0659それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:57:43.27ID:jDl9Ze1e0
ラウンド3の大事な場面で、展開が動かなくなる(技振れない)のがワンボタンSAの弊害なんよなぁ
クラシック同士では起こらないクソゲーがそこにはある
0660それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:26.01ID:GqZ5p2xE0
>>614
そうやって文句を言う古参にはスト5に帰ってもらうのが1番やからな
カプコンやってモダンを強くすることは考えるけど弱くすることは絶対にないって見解やし
0661それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:27.29ID:P/M3L7r8r
上に行けば行くほどモダンなんていないんだから、モダンで勝てないからクラシックにしよう、という流れに出来ないモダンに狩られる養分ザコシックのみなさんに問題があるだろ
お前らが強ければモダンは減るはずなんだが
0662それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:32.83ID:Ux7nfmHc0
>>655
その他責雑魚思考は嫌いやわ
チームあるゲームで敗けを味方のせいにする奴と同じや
0663 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:43.48ID:CXVqqhTb0
>>658
今の割り振りマジで混乱するから結局クラシックやわ
むしろモダン使いこなす人すげえと思う
0664それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:48.65ID:wfGurXrp0
老害クラシックおじさん「モダンはクソ!弱体化しろ!」
カプコン「今度のアプデでモダン強化するで」

完全に無視されてて草なんだ
0665それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:58.22ID:ZA3npQ1m0
>>656
スト6のデフォルト操作がモダンやぞ?
コマンドなんて頑張らずにワンボタン対空してくれってメッセージやろ
0666それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:59:48.31ID:W0m2yEXb0
モダンアンチこそモダン使ったほうがいいってレベルのやつしかおらんのよな
ダイヤ以下ばっか
0667それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:55.52ID:teaiXGfT0
>>664
モダンで客増えたからなw
0669それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:03:29.54ID:FusKgMIX0
>>659
正直その程度の待ち展開で糞扱いしてたら5の試合の動かなさで失禁するやろ
モダンで敢えて嫌なとこを挙げるならSAかなってレベルの話でしかないし各モダンを新キャラだと考えた時にJPレベルのクソキャラが出てこないのマジで調整上手いよ
0670それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:08.02ID:xody/ZHu0
5は見た目とフレームが違いすぎて知ってるか知らないかだけのゲームだったし、入力遅延とか酷くてクソゲーやったわ

2年遅れの武神流追加で買ったけど、ダイヤまでしかやらんかった

それと比べれば6は大分ええで
0671それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:51.00ID:9afFwiwWM
>>668
バランス良かったし強いほうがちゃんと勝てるゲームだったから競技としては5のほうがええやろな
6は全体的に火力が高すぎるのと柔道があるせいで紛れやすい
パンピーが遊びやすいのは6やろうけどな
0672それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:10.60ID:fWGH6EPf0
ワンボタンSAはワンボタンじゃなくせばいいんじゃないの?
SAボタンがあるんだから、波動拳コマンド+SAボタンとかでいいじゃん
真空コマンドとかああいうアホみたいなコマンドが駄目なんだよ
0673それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:46.21ID:9afFwiwWM
>>670
遅延の少ないPCでやる分には神ゲーや🥺
0674それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:04.07ID:htqD9TKP0
>>669
5はものすごい糞だから実際全然人気もなかったろ
0675それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:32.32ID:9afFwiwWM
>>674
なんやかんやでストシリーズ歴代1位やろ売り上げ🥺
0676それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:34.99ID:FusKgMIX0
>>671
ゲームとしての面白さと引き換えに微弱な実力の差を担保してくれてたんだよな5は
0677それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:07:38.93ID:fWGH6EPf0
>>675
鉄拳7とかもそうだけど500円で売られてるからとりあえず買っとくかで買った人が多いだけだと思う
買ってプレイすらしてない人も多そう
0679それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:12:24.60ID:wfGurXrp0
スト6未だに半年間で100万本売れてるの意味分からん
格ゲーってこんなジワ売れ型なんやな
0680それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:12.99ID:Vq4PjSLn0
>>675
6の8ヶ月の売り上げが5の3年分や
0681それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:27.05ID:wYzrFoVx0
>>679
まだまだ人気キャラ控えてるからここからも強いと思うで
SFは地道に家庭版展開してたのがなんだかんだで1番偉い
0682それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:15:16.80ID:wfGurXrp0
モダン擁護派がハンターに狩られまくってるの素直に草生えるわ
やっぱ5ちゃんに課金するようなガイジは老害おじさんも兼ねてるんやな
0683それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:21.36ID:ZA3npQ1m0
モダンは相当アプデでいじられそう
使いやすくなるっしょ
0684 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:33.17ID:XUEdRIW80
老害「6は紛れがある!システムやモダンのせいで正統な実力が反映されない!」
→大会ではイツメンが常に上位
→プロシーンや大会でモダンで活躍してるガチ勢皆無
→モダンで新規勢・ストリーマー界隈で大流行り
低~中レベルぐらいでエアプか老害がピーピー喚いてるだけ
これが現実
0686それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:41.83ID:lAbesjr70
格ゲーに限らずあらゆるゲームが簡略化していってるじゃん
タイパ時代に昔みたいな苦行を強いるゲームは生き残れないじゃ
0687それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:22:26.58ID:RmAtPvWqM
>>684
ゆうてCCでUМAが優勝するなんて予想してた人は一人もおらんやろ🥺
0688それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:22:55.10ID:FusKgMIX0
>>686
時間かける場所が変わるだけで練習せずに勝てる対戦ゲーになる訳ではないよ
0689それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:29:23.21ID:USQj9mVt0
1番時代遅れなのはランクマッチシステムよな
これストレス溜まるだけやわ
0690それでも動く名無し 警備員[Lv.37][SR武][SSR防][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:30:43.89ID:BR9gE2Wz0
何でも簡単にするのがモダンだという風潮
0691それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:30:53.26ID:GqZ5p2xE0
まあこれからモダンに文句を言う人はスト5やれって言えばええってことやな
実際そっちの方が筋が通っているし
0692 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:34:52.46ID:Q/qm9ZRh0
大会とかではパッド使用者はどうなんや?
0693それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:40:59.37ID:DiTCDGzG0
格ゲーなんて2先やっても5分ぐらいで終わるからいつでも隙間時間に出来るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています