新卒で都心住みなんやが車欲しいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:54.24ID:rT/DbA6t0
すまん、無理では?
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:53.92ID:IDW4Hdea0
車あると生活圏広がりまくるで
雨でもいろんなとこ出掛けられる
荷物もたくさん積めるし最高や
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:08.73ID:fEmNiZdxH
自宅付近の駐車場:月2万円
職場付近の駐車場:月6万円
首都高・中央道料金:月4万円
合計月12万円

仮にクルマで移動できたとしても
渋滞とかで自転車より遅い
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:30.07ID:rT/DbA6t0
>>14
原付もレンタルで初めて乗ったんだが楽しかったが、やっぱ遅いのとサツにパクられそうでな…
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:58.94ID:rT/DbA6t0
>>15
そうなんよ、大袈裟やけど沿線に縛られないと人生変わるなって思う
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:05.77ID:sA7f/WNl0
>>15
車でどこ行くんや
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:39.16ID:fEmNiZdxH
都心でたまに遠出したい程度なら
カーシェアで十分

都心は車間も狭いし歩行者も二輪も多いから
運転下手な人には向いてない
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:37.57ID:rT/DbA6t0
>>16
いやあ…これはキツい
もうちょい地方都市でもよかったかなと
とりあえず車自買いの線は消えたわカーシェアにしよかな、ありがとう
バイクは未だ検討中だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況