X

FF7リバースとドラゴンズドグマ2どっちがおもろい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:14:13.32ID:Ol7wVzLK0
教えて
2024/05/19(日) 11:22:10.01ID:ubCyMrlB0
>>34
🐸が意味不明やったわ
2024/05/19(日) 11:23:57.96ID:Fp74WZzD0
FF7Rは昔7やったことあればなんとかいける、ゲームとしての出来はまとまってるけどノリとかキャラのファッションが平成初期感あって今見ると個人的にはキツい
ドラゴンズドグマ2は期待してたしFTとかスタミナみたいな不便さは特に気にならなかったけどとにかく中身がない
探索していてはっとさせられるロケーションも、工夫の必要な戦闘も何もない
39それでも動く名無し 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:25:03.59ID:4rg+5CZh0
どっちも微妙で終わりや
40それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:18.29ID:K3lN3iDu0
ドグマは合う人には合う
移動だけだるいけど
41それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:37.10ID:Cf0MUZOR0
>>33
無茶苦茶多い
まぁ解像度のあがったFF7の世界をミニゲーム込みで色々遊んでいったらマテリアとか貰えて色々強くなる感じ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:57.10ID:cfW/pzYS0
>>33
多いけどやらんでもいいやん
43それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:27:33.95ID:Fa29aLPRd
ミニゲームが多いというか全体のボリュームが頭おかしいくらい多いだけやろ
ミニゲームばっかで水増ししてるとか言ってるアホおるけど絶対エアプや
44それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:33:55.91ID:cfW/pzYS0
FF7は完全版出たら買うってやつは全作クリアにサイドストーリー無視しても150時間くらいはかかると思うんやけどその時間を捧げる覚悟あるん?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:34:01.44ID:S1Su0tAf0
>>33
ほとんどがやりこみ要素なだけやで
ストーリー上必須なのってカードバトルだけやしスキップ可能やぞ
46 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:35:15.05ID:/CxCSPkR0
>>45
ケットシーの投擲クソゲームがあるやん
47それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:35:49.00ID:cfW/pzYS0
>>46
べつに投げんでもクリアできるやん
48それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:36:06.15ID:S1Su0tAf0
>>46
あれミニゲームか?
そこならむしろケット・シー単騎の天秤戦の方が苦行やろ
49 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:40:40.47ID:q84MNYcR0
>>45
なるほどな
2024/05/19(日) 11:41:06.74ID:maA5iB5V0
>>36

4年連続】ソニーの売上高13兆円超で過去最高、ゲーム事業の売上高は初の4兆円超え
news.livedoor.com/article/detail…

主要5事業のうち、ゲーム、音楽、映画、半導体の4事業で売上高が過去最高だった。2023年度のPS5の販売台数は前年を170万台上回る2080万台で、PS5向けのソフトウェア販売が好調だった。

何ほざいてんの?こいつ😛
51それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:41:50.15ID:rP3AwjZ80
>>44
ガチでそんな時間かかるなら後から完全版出したところで誰にも遊ばれないんちゃうの?
分割リメイクなのに制作側が通しで遊ぶこと想定してないって風にしか見えんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況