【緊急】共同親権、離婚済みでも遡及適用WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:45:37.50ID:xNNY34Sc0
ガチでやべえだろ
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:47:42.34ID:g/2v8W1S0
法の遡及!?
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:48:32.87ID:fnp5czhM0
ま…まぁ前にどっかでおったらしい
親権剥奪幼児退行ニキが救われることを願うわ。
子供のために会わんって言うてたけども
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:51:20.34ID:ly/JJxQ30

ガイジ
0005 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:51:33.11ID:m4p3BmkwH
一度親権取ったらヒャッハーやりたい放題だぜーはおかC
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:52:24.19ID:KKESbV/x0
遡及は怖いなあ弁護士か猛威をふるうぜ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:52:54.89ID:RHW87GCKd
>>5
一理ある
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:53:00.59ID:nA1l/d61a
法の不遡及の原則あるけど
未成年者の親権の話なら法施工前も施工後も進行状態やからしゃーないやろ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:54:51.60ID:fnp5czhM0
>>8
法の不遡及って結構犯されてるイメージ
戦争犯罪人の時とか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:00:06.14ID:xNNY34Sc0
>>10
なら親権変更になるんか?
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:02:56.79ID:4NMi228P0
ゴミで草
0013 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:04:09.10ID:X2ozFwpAr
あのさあ...不遡及の原則は刑事法の話なんだけど
一丁前に不遡及ガーってイキってみっともないことこの上ないよw

民事法で遡及効なんてザラだから

共同親権の場合遡及効認めない方が不自然だし不利益でかいだろ。少しくらい頭使えよ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:04:36.39ID:8bEY4JsH0
事件増えそう
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:06:20.27ID:mQLoSPtA0
民事なら不遡及ありってガイのものだよな
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:06:56.76ID:BRtCQFbUd
>>13
今まで普通に単独親権でやってきて相手は子供とほとんど会ってないのに相手も親権持って何のメリットがあるんや
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:08:04.07ID:anJHw7AK0
統一教会の意向がガッツリ入ってそうなのがヤバい
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:08:32.90ID:anJHw7AK0
弁護士の金儲けの手段でもあり怪しさ満点
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:10:58.59ID:CySQ3HTu0
離婚して親権取られた身内(父親側)が狂喜乱舞する制度だな
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:11:28.38ID:xNNY34Sc0
>>13
共同親権になることの利益がわからん
仲悪い親に挟まれるって子供にとって最悪やろ
0021 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:17:10.79ID:FpxMO/3w0
遡及の禁止って制定以前に行われていた不法行為によって不利益が発生しないのであって
以前から行われてた不法行為を続けていいというわけじゃないだろ
0022 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:20:11.25ID:X2ozFwpAr
>>20
もうちょっと勉強してからレスしようよ
多分、監護権と親権の区別も知らないんだろ?
あと、共同親権は選択制だし裁判所の判断が加わるからそもそも問題は起きにくい
どうせあんたもパヨだから内容を知りもしないで反対してんだろ?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:25:04.85ID:xNNY34Sc0
>>22
お前どんだけ裁判所信用しとんねん
0024 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:27:20.90ID:X2ozFwpAr
>>23
おまえ自分がどんだけ無茶苦茶なこと言ってるのか自覚ないだろw
ちゃんと社会適合できてるの?ていうか文明社会で生活したことある?www
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:30:04.59ID:xNNY34Sc0
>>24
連れ去りやDVが虚偽かどうかすらわからん奴らやのにお前の中では完璧に判断できてることになっとるんやな
0026 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:30:17.43ID:FpxMO/3w0
>>23
裁判が信用できないんなら単独親権みたいに白黒はっきりさせずに共同という状態を認めた方がいいのでは?
どっちに親権渡すかは裁判所が決めることなんだから
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:32:17.65ID:xNNY34Sc0
>>26
アホか、そんなんで子供の利益になるかよ
親のためのもんじゃねえんだぞ親権は
0028 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:33:14.26ID:FpxMO/3w0
>>27
裁判所が信用できないとかいう話はどこ行ったん?
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:34:34.21ID:xNNY34Sc0
>>28
信用できんなら単独の方がマシやろ
共同親権は虐待親が絶対親権持つんやから
1/2の方がマシや
0030 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:36:25.37ID:FpxMO/3w0
>>29
単独親権もどっちが親権者になるかは裁判所が決めるんだけど
あと裁判所が信用できないとして、共同親権で例えば1人の親が虐待でもう1人がまともだった場合その虐待をもう1人の親が知る機会が増える事になるわけだけど
0031 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:39:29.30ID:X2ozFwpAr
>>25
おまえさあ、思い込みというか妄想が凄いねw
ほとんどの日本人と認識が真逆なのは自覚しといた方が良いよ
あと、そもそもの疑問だけど単独か共同かの問題とDV、連れ去りの問題がなんで直結するの?

子と接するか否かは親権ではなく監護権の問題ですよ
パヨをこじらせたフェミ脳には難しかったかな?
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:39:45.49ID:xNNY34Sc0
>>30
それ面会交流の話のやん
親権の話と面会交流の話をごっちゃにしてるガイジ多すぎや
面会交流は単独親権でも原則やで
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:41:14.18ID:xNNY34Sc0
>>31
裁判所がまともな判断できとると思っとるガイジに何言っても無駄やね
離婚裁判して裁判所がまともなんて思っとる奴の方が少ないで
0034 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:41:31.98ID:FpxMO/3w0
>>32
連れ去れが発生した時に面会交流が断絶してる現状があるんだからその理論は通らんで
あと一時的な面会より継続的密接的な交流があった方が異常が発見されやすいだろ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:42:27.57ID:xNNY34Sc0
>>34
共同親権になろうが同じ話やで
面会交流と親権は全く別の話やでガイジ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:43:52.63ID:z8wkABwpa
俺にも親権有るって子供にパパ活やらせそう
0037 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:44:08.01ID:FpxMO/3w0
>>35
面会交流の話なんか最初からしてないしその話持ち出したのお前やん
ガチで話通じてないやんこいつ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:45:03.72ID:K4+YAeN7H
夫婦別姓は渋るのに人命が懸かる共同親権は強行採決なのが実にジャップ仕草
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:46:12.94ID:xNNY34Sc0
>>37
なら面会交流なしでどうやって虐待を知るんや?親権持とうが監護者は一人やぞガイジ
0040 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:47:14.85ID:X2ozFwpAr
>>33
おまえ、よっぽど裁判でトラウマがあるんだなw
お察し
訴訟で負けた側はそりゃ恨むだろうよw
でもね、周りから見ればごく常識的な判断だなってほとんどの日本人は思ってるんだよw
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:48:18.90ID:xNNY34Sc0
>>40
ほーん、ならやっぱ共同親権いらんね
0042 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:50:12.61ID:X2ozFwpAr
>>41
意味分からんw 解説してよ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:51:07.00ID:K4+YAeN7H
少子化の国であえてDVを促すのって電動スクーターの規制緩和と同じ手口なんよな
単純な天邪鬼やないのが肝や
高級政治家が親の器やないのは岸田で学んどるし
0044 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:51:29.10ID:FpxMO/3w0
>>39
面会交流関係ないとか言いながらまだお前だけ面会交流の話ばっかしてて草
面会交流なんて親権者がある人がやらせないっていったらもう一方の方は何もできなくなるんだから
共同親権があれば「親権行使」という形で介入できる人間が増えて虐待を発見しやすくなるだろう
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:51:49.97ID:xNNY34Sc0
>>42
今の単独親権が裁判所の常識的な判断なんやからいらんよね
共同親権が必要やと騒いどる奴らほど面会交流させない裁判所に発狂しとるけど常識的な判断なんやろ?
0046 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:47.31ID:FpxMO/3w0
>>43
つまり共同親権を認めてる大抵の先進国はdv天国ってことか?
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:48.07ID:K4+YAeN7H
インボイスからして強行採決やったがこいつら何に怯えとるや
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:59.77ID:Xb129HjXH
これだけグローバル化がーって普段言ってるのにこういうところだけガラパゴス化賛成なのはどういう勢力なんだろうか
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:53:17.83ID:xNNY34Sc0
>>44
親権行使ってなんや?親権持ってて出来ることは意思決定のみやぞ
勝手に監護者の家入ったら普通に捕まるで
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:54:05.02ID:xNNY34Sc0
>>48
世界的な親権と日本の親権は全然別物やで
0051 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:55:31.95ID:FpxMO/3w0
>>49
財産管理や教育方針について介入したり情報入手することが「権利として」できる上に意思決定できるんやで
つまり経済的dvで養育費独占してる場合にそれを発見して阻止できるんやで
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:57:16.95ID:xNNY34Sc0
>>51
講座から金がなくなるだけでそんなもんわかるわけないやろ
ガチでガイジやんお前
0053 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:59:50.75ID:FpxMO/3w0
>>52
現在の財産がどこにあるかすらわからん状態よりよっぽど監視できると思うけど
財産が不自然に減ってたらそれに対して説明を求めたり出来るわけだしそれで合理的理由なく説明を拒んだら経済DV濃厚って判断できるだろ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:00:35.43ID:K4+YAeN7H
>>46
結婚自体国ごとにちゃうからなんとも言えん
おフランスは婚姻手続きがクソ面倒やから手軽な別姓婚が増えるとる言うし
フィリピンは離婚できんから気軽に交際できんみたいやし
0055 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:00:46.92ID:X2ozFwpAr
>>45
あのねえ、裁判所は法を適用する所なの
単独親権しか規定のない現行では共同の方が適切なのになあと思ってもできないの
おまえの妄想世界では共同親権を望む人は0人らしいけど、現実社会では大勢いるのよ
あと、何回も言うけど共同にするかは当事者の選択なの。争いがある場合は裁判所が判断するの。これって単独でも同じなの
他人の選択をあんたがとやかく言う筋合いじゃないよ
0056 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:01:21.11ID:FpxMO/3w0
>>54
なんとも言えないのに日本の場合だけdvが増える政策だと言える根拠は何なの?
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:01:37.45ID:xNNY34Sc0
>>53
濃厚なだけで終わりやで
そもそも勝手に監護者の口座を覗くのも無理やで
ガチで頭大丈夫なんお前
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:02:03.42ID:K4+YAeN7H
遡及ありなら糞親がノコノコ現れる事案増えるやろ
突然親を名乗るアホとかキッズからしたら相当やろ
0059 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:03:23.83ID:FpxMO/3w0
>>57
親権の内容として「財産管理権」があるわけだけど
共同親権がそれに介入できない根拠って何
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:04:00.94ID:K4+YAeN7H
>>56
そら実際暴力が増えとるんやから警戒するやろ
愛ちゃんの子供お持ち帰りからの誘拐騒動とは訳ちゃうんやで
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:04:21.70ID:xNNY34Sc0
>>55
日本の離婚の9割が裁判所通してないんやから親権自体に興味なんかほとんどないんやで
そもそも共同親権騒いどる奴らも大半が会えりゃ良いだけで監護とかやる気なんかないで
0062 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:05:56.05ID:FpxMO/3w0
>>60
実際暴力が増えてるって何の話なん?
日本はまだ共同親権なってないから海外の話?
海外の事情は別ってお前が言ったことやけど
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:06:07.29ID:xNNY34Sc0
>>59
それ勝手に子供の名義で借金したりしないように管理するためのものやで
養育費に領収書つけて定期的に報告させられると思っとるんか
0064 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:06:08.91ID:1KMu1sSj0
そらそうよ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:08:16.17ID:Ca26CkVD0
二人の子だから認めるのは仕方ないもんな
0066 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:08:22.39ID:FpxMO/3w0
>>63
ん?
最初から子供の財産状況を管理して不自然な動きがあったら説明を求めれるって話なんだけどどこから領収書が出てきたん?
領収書は財産の動きが不自然で説明もまともにしないとかの経済DVが生じてる蓋然性が高いと認められてからの話だと思うけど
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:08:24.40ID:0GZGxErh0
親権は表向きは子供の利益やけど親権ない方の勝手な連れ去りが誘拐罪に該当とかアホな話が多いし遡及させて適用させた方がメリットが多いわな
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:10:02.44ID:xNNY34Sc0
>>66
不自然な動きってなんやねん
養育費なんか毎月全部使っても不自然でも何でもないやろ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:10:05.62ID:K4+YAeN7H
>>62
ぼんやりしとるのはお前やろ
0070 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:10:50.65ID:X2ozFwpAr
>>61
あんたさっきから何言ってるのかマジで意味不明
裁判所が関わるのはレアケースなことと、お前が共同親権反対するのがどう繋がるの?
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:15.83ID:cObP2GFy0
>>1
国際的な風潮に真っ向から反してるからしゃーない
連れ去り誘拐で国際指名手配されてる日本女さん増えまくってるからな
0072 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:41.77ID:FpxMO/3w0
>>68
そこまで説明せんとわからんの?
もうちょっと想像とかできないのか?
親権の一部である監護権と財産管理権を考えればすぐ分かるだろ
ほんまにわからないの?
0073 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:12:19.43ID:FpxMO/3w0
>>69
????
ぼんやりしとるのはお前ってどういう意味ですか?
ぼんやりしとるってどこから出てきた話?
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:12:57.47ID:xNNY34Sc0
>>70
9割が裁判所なんか信用しとらん&協議で終わらせとるってことや
それすら出来んやべえ10%のカップルに共同親権なんて無理に決まっとるやろ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:13:31.28ID:xNNY34Sc0
>>72
だから具体的に言えよ
毎月全部使って何が不自然なんや?
0076 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:13:53.30ID:FpxMO/3w0
>>74
協議で終わらせてんのが裁判所を信用してないからだと思ってるならガチでヤバいっすよ認識
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:14:19.92ID:zey42wfA0
法学部っぽいのと低学歴がレスバしてて草
0078 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:15:49.04ID:FpxMO/3w0
>>75
えぇ・・・
子供から聞いた養育状況から想定できる支出と養育費口座の収支が乖離してたら気づけるだろ・・・
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:16:04.10ID:cObP2GFy0
主観と事実を区別できなかったり類推したり複数の立場から考えられない境界知能は割と多い
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:16:10.17ID:xNNY34Sc0
>>76
そらお前が世間知らずだからや
裁判所なんか判例通り機械的に終わらせるだけやで
父親が親権取るなんてほぼ無理なんやから裁判所なんか行くだけ無駄なんやで
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:17:19.96ID:0GZGxErh0
>>77
家事関連は役所も扱うし仕事で関わってる人多い分野やしな
逆に法学部で家事実務はゼミでも入らんとやらんで
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:17:38.12ID:xNNY34Sc0
>>78
養育状況って何?
0083 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:18:47.29ID:FpxMO/3w0
>>80
マジで知らんようだから教えてやるけど協議で終わらざるのは裁判所で審理手続きが進んで事件の証拠が出揃ったら裁判長が具体的な和解条件を提示して協議を勧めるからやで
裁判所毛嫌いする前にもうちょっと法律の勉強しような
0084 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:20:02.31ID:X2ozFwpAr
>>74
ますます意味不明w 頭ぶっ壊れとるなw

そんなマトモな判断できない裁判所にどっちに単独親権認めるか決めさせる現行の方が良いのか。一か八かのギャンブルだなw

その思い込みの激しさなんとかならんか?
0085 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:21:20.63ID:FpxMO/3w0
>>82
もう真面目にレスすんのバカらしくなってきたんだけど
・普段どんなものを食べてるか
・服はどれくらい買ってもらえるか?散髪の頻度は?
・病気になったら病院に連れてってもらえるか?
・教育費(学習塾や習い事)はどれくらいか?
・子供の娯楽はどの程度か?

こういうことを聞けば大体の実費が想像つくじゃん
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:21:34.24ID:xNNY34Sc0
>>84
そらそうやろ
100%虐待親に親権行くより1/2の方がマシやろ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:22:11.25ID:P+CtvSZg0
ワイ「ちっちゃい電気消したらやーやーなのっ!」
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:22:11.55ID:xNNY34Sc0
>>85
全部面会交流の話な
相変わらず親権と面会交流をごっちゃにしとるガイジやん
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:25:12.69ID:FpxMO/3w0
>>88
うんだから面会交流の情報と財産管理情報の両証拠で教育状況が推察できるという話だけど
あと面会交流面会交流いうけど親権の監護権で以前の親権者の独断で拒否できた面会交流を拒否できなくなるからより可視化できるようになるんだけどね
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:26:33.91ID:xNNY34Sc0
>>89
今でも理由なく拒否なんか出来ないぞガイジ
0091 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:26:53.66ID:X2ozFwpAr
>>86
その世の中の離婚夫婦は全員DVという前提なんとかならんか? 

ほんでさあ、少しは法律チックな話できないの?
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:28:15.23ID:FpxMO/3w0
>>90
一方の親に何ら権利がないからもう一方の親の「理由なき拒否」という違法行為に対して対策する手段が限られていたという状況を無視するのはなぜ?
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:28:34.85ID:lCUndQHl0
誘拐犯青ざめてるやろな
0094 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:31:35.88ID:KDHA3lpSd
家裁に期待しすぎじゃない
キャパが限界で審理を増やしたらもっと画一的になると思われる
原則単独で調停に持ち込むようなのはほぼアウトじゃないの
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:31:39.99ID:xNNY34Sc0
>>91
世の中?9割は裁判所なんか来ないって言っとるやん
10%の協議すら出来んような奴らに共同親権なんか無理やという当たり前の話をしとるだけやで
DV云々はさらにその10%の中の話やでガイジ
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:32:32.19ID:xNNY34Sc0
>>92
そら民法だからやで
共同親権になろうが権利侵害で出来ることは金をとることだけや
0097 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:33:09.79ID:lbc03rJF0
福原みたいな妻側の連れ去りが減るんやろ?ええやん
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:34:31.35ID:FpxMO/3w0
もう寝るけど「裁判所は機械的判断しかしない」の時点でこいつ法律のこと何も知らんのだよなぁ
法で決められてないことや時代の進歩で方がそぐわなくなってきた時に最初に判断するのは大抵裁判所なのに「機械的判断しか」してないわけないだろ
行政審判は法の文理に基づいて杓子定規な判断することが多いけど裁判は違うぞ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:35:05.81ID:xNNY34Sc0
>>98
お前が家裁の実務を知らんだけや
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:36:20.13ID:FpxMO/3w0
>>99
すまんけど「9割が協議で決まる」を「9割が裁判所に来ない」って読み替えちゃうやつに実務知らんとか言われたくないで😅
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:38:22.55ID:xNNY34Sc0
>>100
9割が裁判所なんか来ないんやで
勝手にお前の脳内変換されても知らんがな
0102 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:42:04.49ID:X2ozFwpAr
>>95
あのねえ、9割がどうとか訳の分からん理屈を持ち出してきたのはあんたで、しょーがなく付き合ってやってるの気付かない?

協議離婚だろうが裁判だろうがあらゆる離婚夫婦に共同か単独か問題になるの。世の中には共同親権を望む離婚夫婦も大勢いるの 

あと、さっきから人の話完全無視するのなんなん?
監護権、選択制、いろいろ教えてやったけど、これらの点には反論しないんだねw なんで?
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:44:43.89ID:xNNY34Sc0
>>102
共同親権望む離婚夫婦が大勢いるとか被害妄想過ぎて草
だったら離婚せずに婚姻別居でええやん
さっきから世間知らず過ぎやろお前
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:51:04.47ID:AIjEvtL5H
じゃあ養育費も遡って渡せよ
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:51:51.40ID:xNNY34Sc0
ID:X2ozFwpAr

逃げて草
0106 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:53:16.97ID:X2ozFwpAr
>>103
大勢いますよw
親権=面会、同居という摩訶不思議な思い込みをするおまえには理解不能かもしれんが財産管理、身元保証、就職、結婚等々、共同親権の方がこの利益になる場面は多々ある。単独ゆえの不都合は大昔から議論されてきた

よくもまあ人を世間知らず呼ばわりできるな。ビビるわw

あとさあ、監護権とか選択制とかちょっとは法律チックな話しようよ。かたくなに避けるよねw
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:56:26.81ID:xNNY34Sc0
>>106
お互いに共同親権を合意出来る関係性なら法律上の親権がなくても何も困らんで
むしろ合意出来ない奴らに法律上の親権与えるのが問題なんやでガイジ
0108 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:56:50.52ID:4FDcrTsl0
そもそも子供連れ去りゴリ押し親権が社会問題になってるのが影響してるんだろうけど、
これとDV絡みの離婚とシェルター隔離の棲み分けがはっきりしてないから両面でまた変な問題や事件起きそう
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:56:52.71ID:oo+2ic6+0
ひとり親ワイ元嫁とまた裁判しないといけないのかとゲンナリ
親権持ってる側が拒否したら原則拒否にしてくれや
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:58:13.29ID:oo+2ic6+0
四年近くやってた裁判が無意味になりそうで笑えないわ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:02:20.01ID:xNNY34Sc0
>>109
既に離婚済みなら親権変更手続になるから今親権持ってる奴に問題がなければまず通らんで
0113 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:06:46.85ID:X2ozFwpAr
>>107
困るんだよw 長年の議論は何? フィクションだったの? ウソをこくな ウソこいてばっかだぞお前

合意できない奴らに親権を与えるのが問題なら何で単独の方がマシという結論になるの? 話飛びすぎてついてけないんですけど

それでさあ、親権と面会、同居とは直接関係ないってだいぶ上の方で教えてやったのになんで無視するの?
ねえねえ、そろそろそういう本質的な話しようよ
かたくなに避けるよねw さっきからかたくなに本質的な話を避けてるよねw
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:08:26.21ID:oo+2ic6+0
>>111
親権変更手続きになるとは書いてなかったけどな
新たな親権の主張の申し立てを裁判所にできるとしか書いてなかった
面会もキチンとして養育費ももらってる
でもそれは裁判通してバチバチの人間関係だけど子供のために守りましょうってことでやってるだけ
面会の時にはいまだに諦めれないのか要らんこと吹き込んでる様子もアリ

進学とか習い事とか旅行とか感情対立しまくってる元嫁にいちいちお伺い立てるってあり得ないんだが
というか家裁はこんなの処理し切れるんか
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:12:57.35ID:oo+2ic6+0
>>112
まぁ一歳時からの裁判でワイが最終的に親権取ってるんだから裁判所もそれなりの人と判断してくれたんだろな
実際はこっちの証拠集めが上手く行ったのもでかいが

親権から財産分与、年金分割、慰謝料、面会、養育費、婚費、監護権、家裁、高裁2回ずつ、おまけにDNA鑑定まで全てやったで

何でも聞いてくれや
共同親権は困るなー
でも面会キチンとしてる、養育費もらってる実績があると認められる気もしてほんと困ってるわ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:13:00.10ID:xNNY34Sc0
>>113
共同親権を同意出来てるなら何も困らんで
どんな意思決定も二人で決めて書類上は片親がだけがサインするだけなんやから
それが二人のサインじゃないと困る場面ってなんや?答えてみ?
むしろ同意出来てない奴ら二人にサイン求める恐ろしさの方がやばいに決まっとるやん
何も物事決まらなくなるんやから
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:13:44.49ID:iw0IkjoU0
背後に怪しい宗教団体や保守団体がついてる政党が推し進める共同親権は
諸外国のものとは似て非なるものになるのでは?という疑念は湧く
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:14:30.46ID:xNNY34Sc0
>>117
そもそも親権の概念が全然違うからな
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:16:22.82ID:oo+2ic6+0
>>117
ゴミみたいな女に連れ去り別居された男が泣きついてるんじゃないの
それはそれとして同情する
でも実際DVモラハラ夫もかなりの数おるからな
裁判所の能力は個人差かなりでかいから結局ギャンブルになる
施行数年は荒れるだろうね
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:18:19.98ID:xNNY34Sc0
>>114
そういう問題点はずって指摘されとるからな
ガイジが頑張って擁護しとるがどう考えても機能するわけないのにな
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:18:26.38ID:8vu9FYbF0
lgbt法案といい国民年金3号の廃止検討といい女にとって辛いことしまくりやな岸田って
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:22:14.63ID:oo+2ic6+0
>>121
ワイが一番危惧してるのは、施行直後の運用が定まってないドタバタの際に、ここの裁判官の解釈で、遡及が認められることやな

今まで泣き寝入りしてた奴らが一気に申し立てするし、家裁が機能不全になる可能性が高い
機械的に面会してるし養育費貰ってるなら共同親権ねーとなるのはほんと勘弁
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:22:36.86ID:jJ+Y+y1P0
>>123
はあ?
0125 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:27:51.69ID:X2ozFwpAr
>>116
おまえはホントに文章が分かりにくいな
同意って何の? 離婚についてなのか親権についてなのか
お前自身の頭の中がグチャグチャなのがよく分かる

2人のサインじゃないと困る場面? サインの話したっけ? 勝手に変換しないでよ
多分財産管理とかのことと推測するが、例えば親権は母親、養育費は父親メインという場合、車のローン組むのに大変だろうね。 他にも法的には問題なくても事実上親権者2人いた方が都合の良い場合は多々ある。就職時の保証人として一人では足りないケースはままある

おまえ、マジで社会に適合できてるの?モノを知らなさすぎですよ

そんで、監護権、選択制について反論言えよ。単独親権で困る人はいないと堂々とウソこいた点についてなんか言えよ
お前、いい加減しろよ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:35:44.10ID:oo+2ic6+0
同意できる奴らだけで勝手にやってくれ
離婚後も関わり持つのはワイは嫌
男も女も制度を悪用する奴が多いからダメなんよ
離婚事由でっち上げの連れ去り別居する女とモラハラDV男
子供のためになるように考えて欲しいね
でもこういう奴らって何らかの発達特性持ってる場合多いからどうにもならんのよね
共同親権なっても問題は減らんと思うよ
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:36:59.37ID:jJ+Y+y1P0
似非子持ち
こどおじ
でも女は叩きたいって精神ネジ曲がってる弱男

だから一生懸命教えてやっても理解できへんでコイツラ
かわいそうな障害者ミソジニーやと思っておいたほうがいい、そーゆー奴らやなんかすはな
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:38:55.45ID:88j06a7c0
>>126
子供の為なら関わりたくない元配偶者とのやり取り位我慢しろよ
0130 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:43:14.49ID:oo+2ic6+0
>>128
子のために月2回の面会交流の連絡のやり取り頑張ってるよ
向こうは同居親であるワイの悪口吹き込んでるみたいだけど、別居親の悪口吹き込まないようにしてるよ
これに更に習い事とか進学とか旅行とかいちいち判断仰がないといけないってかなりキツイんだわ
元々仲良くて円満離婚してる夫婦ならもちろん良いと思うけどね
それができないから時間かけて裁判離婚してるわけで家裁はどう捌いていくのか不安だわ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:45:14.42ID:+drilAF60
海外から共同親権にしろって言われてて共同親権自体は世界的な圧力で跳ね除けられへんのやろ?

右翼がそれを利用して家父長制復活を目指してるのが問題なだけで
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:45:52.04ID:jJ+Y+y1P0
>>130
そういう
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:47:39.19ID:jJ+Y+y1P0
>>130age
そういう日記はなジャポニカ学習帳にでもかいてろ

お前いたいねん

お前の悪口だけで家裁は判定しません
法を何だとおもってんの?お前痛いでまじで
0134 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:49:27.42ID:oo+2ic6+0
>>131
やっぱ政治家ってクソだわ
単独親権にしといて、面会と養育費の半強制、連れ去り別居のペナルティの大々的な周知で問題軽減できるはずなのに
0135 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:50:20.55ID:oo+2ic6+0
>>133
落書き書ける5ちゃんに好き勝手書いてるだけなんだが
嫌ならNGしてくれ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:53:59.64ID:1FITzrWLd
>>1
なんか男を見下したいだけの奴が混じってて話をややこしくしてるな
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:00:34.35ID:m/+oD+uk0
>>131
そういう妄想ってどっから拾って来んの?
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:02:48.90ID:ly/JJxQ30
ワイには子供がいてる、と思いこんでおられる統合失調症なんでしょ
ワイちゃんは脳内嫁から攻撃されてます!っていう、統合失調症とミュンヒハウゼン症候群のミックス

ぞっとするわ

子供おってな?猛虎弁とかありえない
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:08:11.86ID:jJ+Y+y1P0
裁判所のさじ加減で遡及の効力なんて発生できませんよしかもたかだか家裁

法政以下なのは確定ですねそのアタマのレベルではね
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:11:39.96ID:dDVtIf800
>>133
この国の法がいつからまともに機能してると錯覚してるんだ、、?
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:35:29.29ID:sgq6WcIZ0
そらそうよ
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:45:00.49ID:mKIGS9AT0
ワイにもまた親権戻ってくるんか…
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:11:59.08ID:TfTZuYUe0
親権ほしさにDVでっちあげとか横行してるやろね
フェミ弁護士とかそういうの普通にふっかけるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況