X



30年前←社会保険料半額 消費税0% ボーナス非課税 世界の企業上位50社の8割が日本企業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:04.81ID:bhp0s0XO0
現在←社会保険料2倍 消費税10% 初任給ダウン 平均給与40万減少 世界の企業上位50社のうち日本企業は1社


だそうです
21それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:55:32.72ID:DhGicVhH0
>>17
新自由主義が加速したんはその時期やな
2024/05/22(水) 00:58:59.95ID:4Ju/xo9R0
>>20
直間比率は8%の時点で1:1
つまり払った税金の半分は消費税
23それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:00:41.44ID:1fcTaFOo0
まあいいじゃんそういうの
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:03:22.94ID:UeR+djQa0
新しい税作りました
増税しました
財務省の役人の実績としては減税とかよりこっちのが映えるしね
25それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:05:05.61ID:fjuDcbFi0
https://i.imgur.com/r2QRtFq.png
2024/05/22(水) 01:05:15.30ID:7G3zfr7o0
消費税0って30年以上前やろ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:05:26.40ID:Nj9gDp2S0
増税するとその後のポストも安泰だけど減税したら出世の芽無くなるからね
28それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:08:50.02ID:DhGicVhH0
ずっと言われてるやん「経営者と株主に負担させれば全部解決する」って
それを拒否して逆のことやってきたのが失われた30年
29それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:16:01.56ID:ueXvwhdP0
今を見るとよく社会運営出来てたな
取れるところからきっちり取るをやると社会が活性化すんのな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:20:33.26ID:bjt0j7so0
DAIGO「すみません…」
31それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:24:45.24ID:0dFxv7wTp
消費税導入は35年前や
2024/05/22(水) 01:42:57.92ID:TAQY3zDH0
そりゃ景気もいいわ
今は何でもかんでも取り過ぎなんだよ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:43:09.19ID:WaSvXz7n0
>>6
左派の経世会が強かった時代は良かったんやな
右派の清和会が台頭して新自由主義やり出してからめちゃくちゃや
34それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:47:59.36ID:1lHdIZv/0
ありがとう自民党
35 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 02:11:47.10ID:s6o6to6l0
おごる平家は久しからず、ということやろ
平家やローマ帝国みたいに天狗になると栄光からの没落が始まるわけや
36それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 02:15:54.27ID:DhGicVhH0
>>35
国自体は言うほど衰退してないからそれは違う
分配を減らしたから平民が苦しんでるだけ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/22(水) 02:46:06.27ID:ER+NAe/P0
あとはインフラ崩壊して終了や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況