X



【画像】婚活女性(48歳)の男性に求める条件がこちらw w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:47:37.16ID:vCHu6Oaq0
>>158
そうやで
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:48:09.92ID:aEHqkoyed
こどおば問題ってかなり深刻だけどどこも取り上げない
まあこどおばは問題児のクレーマーだらけだからねw
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:48:31.34ID:bxQVYqMp0
女が輝くのは50代になってから
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:50:32.67ID:rxjFCJaK0
ネタか病人
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:52:41.76ID:seWt1wkz0
>>160
独身おじさんは勝手に一人で生きて死んでくやろからどうでもええけど
独身おばさんて親が死んだ後マジでどうするんやろな
あいつらまともな職歴とか無いやろ
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:55:30.65ID:TRllCC4E0
非正規独身女や家事手伝いは親が死んだ後ゴミ屋敷になるから近所にいたら要注意
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:55:41.53ID:RnVaERNO0
>>154
ナダル「付き合っているときに27歳って言ってて、結婚直前に『言いたいことがある。私、実は今年40歳やねん』って…
いま考えたらおかしいかなと思うこと色々あって、お義父さん80歳だった。
料理作るときに出汁からいく。27が出汁からいく?
あと、『甥っ子がブラックバス大きいのを釣った』と言って写真を見せてもらった。27歳の甥っ子っていうから5、6歳かな?と思った。ほな、18歳の甥っ子が、ブラックバス持ってウェーイって。甥っ子デカ!」
0168 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:56:24.13ID:crq4BIQS0
>>165
生活保護やろな
0169チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:57:06.74ID:vCHu6Oaq0
>>165
>独身おじさんは勝手に一人で生きて死んでくやろからどうでもええけど
>独身おばさんて親が死んだ後マジでどうするんやろな
>あいつらまともな職歴とか無いやろ

なんで独身おじさんは自立してる設定で
独身おばさんはニートの設定になってるんや?
しかも独身おじさんの「犯罪を犯す」癖が一切言及されてないぞ
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:59:38.95ID:R8WD7QOdr
>>168
興味本位で調べてみたけど
生活保護受給者の男女比圧倒的に女の方が多いんやな

性別では男性が28.1%、女性 が71.9%と女性が多い
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:02:17.54ID:8rfiK85N0
>>169
そら男は一応いつか家族養う覚悟で手に職つけてるやつが多いんだから1人で食ってく分には問題無いやろ
いつか結婚して旦那の金で食ってくつもりで無職か非正規だった40代50代のおばさんめちゃくちゃ多いやん
0174 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:03:06.90ID:KUFP0wukd
年収1000万ってどれくらい引かれて手元に残るんやろか…?
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:06:16.43ID:NaGqYjW90
馬鹿かこいつそんな価値ねえだろ身の程をわきまえろ
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:10:22.21ID:AMSvMnORa
で、こいつと結婚することによる男性側のメリットは何かね?
0179チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:12:06.96ID:vCHu6Oaq0
>>172
https://roomforall.jp/column/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E5%8F%97%E7%B5%A6%E8%80%85%E3%81%AE%E7%94%B7%E5%A5%B3%E6%AF%94%E3%81%AF%E2%97%AF%E5%AF%BE%E2%97%AF%EF%BC%81%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%95%B0%E5%AD%97/
厚生労働省が公表している2021年時点の統計データによると、生活保護を受けている男女別の人数は以下の通りです。

・男性:約99万5千人

・女性:約101万3千人
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:18:58.93ID:6lo5qWgg0
露骨な叩いてくださいって感じのネタ嫌いだわ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:21:51.48ID:YTtOI9txd
>>174
前後はするけど730くらいみたいよ
50万のお小遣いあげたら130万で家賃と食費なんとかせなあかんな
0182チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:22:37.45ID:vCHu6Oaq0
>>173
>そら男は一応いつか家族養う覚悟で手に職つけてるやつが多いんだから1人で食ってく分には問題無いやろ
そらそういう奴は問題ないだろうね
だが「そういう奴がいること」が男は大丈夫なことの裏付にはならない

内閣府の「令和4年版 子供・若者白書(全体版)(PDF版)」によると、2021年の15~39歳人口に占めるニート(若年無業者)の割合は、男性が2.8%、女性が1.9%でした。2024/03/13


どういう過程があろうと働く場がないという状態になるなら別だが日本ではそんなことはまずないし
仮になくても生活保護がある

どうする?という疑問が謎

生きていけるのかどうかって話しなら
そもそも男の自殺率の高さを見ると「男も割と生きていけない」状態にある
幸福度も低い
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:24:51.44ID:YD0X0E9B0
女嫌いのおたくが書いてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況