X



【悲報】電気代の高騰、ガチでヤバい。熱中症で死人出まくるぞコレ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:29:22.34ID:cC8xRWIV0
>>161
目を背けてて草
0163 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:29:25.52ID:NwkEi3UM0
オクトパスでよかったわ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:30:29.61ID:cC8xRWIV0
すべては自公政権のせい
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:30:39.21ID:iQbMNCfqd
>>162
目を背けてるのはお前やん
政府批判ならともかく電力各社を批判するのは意味変わらんわ
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:33:25.42ID:OBEGJfKX0
>>165
電気代って国にお伺いをたてて決めるんだろ?
だから自民もたたくし電力各社もたたくよ?電力各社が利益をあげてるならある程度の期間還元すべきでは?
それがインフラ会社の役目でしょ?

きみ、電力会社つとめですらないのに何言うてはんの?きついよ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:34:18.05ID:O+6VOVIQ0
自民党のせいで滅ぶわ
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:35:12.45ID:O+6VOVIQ0
>>168
食費爆上がりするが?
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:37:01.90ID:ixkTERI30
便乗値上げやろこんなん
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:37:41.34ID:KOgawKv60
電気料金はモノノねだんに直結するからな

利益出てて株主どもに配当出すぐらいならば
契約者に還元すべき

あとモノシランナンカス大杉
もうちょっと勉強しようか?しんどい
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:38:57.04ID:iQbMNCfqd
>>166
利益出てるなら還元しろって言うなら逆に赤字でてる時は値上げしてもOKと言うんか?
まさか他社に切り替えたりせんよな?
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:41:13.88ID:L3AKU0egd
貧乏人はアーミッシュみたいな生活するしかないね
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:41:28.24ID:iQbMNCfqd
それから電気料金もすでに自由化が進んでるから一般料金以外は国のお伺いとかいらねーぞ
記事にあるオール電化料金なんかは自由料金
にわかが見当違いなこと言ってんな勉強しろカス
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:43:51.68ID:YhpQ8Uk40
鬼畜やな
殺しにきとるわこれ
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:46:51.66ID:QCI8O1fo0
>>170
そこは食費と電気代比較して得な方を選べや
なにもブレーカーごと落とさんでもエアコンのプラグ抜いときゃええだけやん
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:50:28.37ID:SpuxBbPJ0
電力会社は過去最高利益出してるの草
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:51:52.31ID:mcn29iM10
冷房や暖房ケチりたいならアウトレットとかにずっと居座ることやな
当たり前だけど個々の部屋で空調管理するのはめちゃくちゃ効率が悪い
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:53:26.22ID:YDXBwIDN0
冬はいくらでも我慢するしここ数年暖房使っとらんけど夏は勘弁してくれ
寒いのは我慢すればええけど暑いのは機器が壊れんねん
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:53:59.75ID:nXqFH6VR0
イオンの椅子で本読んでるやつらまじいるよなあ
どうなってんのあれ
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:56:45.26ID:bvZbiONM0
自民と財務は国民を憎んでるからな
本気で殺しにかかってる
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:57:05.43ID:poVdb7bhd
ありがとう自民党!
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:57:44.30ID:bD3DKSNUd
まじで岸田しんだほうがいいよ
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:58:10.90ID:6g/xbftpa
冬場は重ね着して毛布にでも包まってればまず死ぬことはないが
夏場は素っ裸になって金玉むき出しにしても割と簡単に死ぬからな
国はなんとかするべきやと思う
0189 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 06:58:38.62ID:bnvmx5FG0
馬鹿みたいに遅くまで起きてないでクーラーのタイマー付けて早く寝ればいいだけじゃね
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:00:24.66ID:lpxAPRdC0
国民「電気代の値上げやーやーなの!🥺僕は悪くない、岸田が悪いんだ!自民党が悪いんだ!🥺」
↑日本衰退の原因こいつらやろ
電気代払えるように仕事頑張れよ
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:00:43.80ID:9hA5Rs+YH
たばこ税増税
マイナンバー(税金の取り逃し阻止が本旨)
インボイス(零細企業からの徴税)
第三のビール増税
ガソリン税 トリガー条項凍結
森林環境税
電気料金に上乗せの再エネ賦課金増税2024/4分から
電気料金補助金2024/5打ち切り、6月分から値上げ(→円高の弊害が浮き彫り)
----ここまで実施済み----
----これから実施----
少子化支援金保険料上乗せ最高年額19800円
(東日本震災)復興特別所得税を13年延長+防衛費に転用
高校生世帯の扶養控除一律カット
防衛増税
国民年金納付60歳まで→65歳まで延長
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:01:14.29ID:PP9W/Jtm0
>>1
関西と九州だけ上がりすぎやろ
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:03:10.58ID:bD3DKSNUd
>>191
きしだしね
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:03:35.92ID:9hA5Rs+YH
>>134
調べてみ
明細書に書いてないだけで元々「電源開発促進税」ってのが取られていて
それはほぼ原発に注ぎ込まれている
そのうえで再エネ賦課金徴収してるのや
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:06:07.90ID:q/b7Ov2i0
>>17
一人辺りGDP下がってるのに国力下がってないとか言えるの頭悪すぎるやろ
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:07:12.29ID:qnzmAk3bH
>>5
そんなのいつものネトウヨが作り上げた嘘や
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:08:25.65ID:Io+ZEfI+0
電力会社の企業努力→値上げ
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:09:28.66ID:Itl7SI5Y0
ダウン着てればええやろ
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:09:42.51ID:ewxhBWZ10
太陽光発電は将来的に蓄電池なりつけるつもりでやったから現状あんま期待してなかったんやが、去年の時点で他の家の人らと比べたらだいぶ元取るような動きしてくれてたからびっくりしたわ
今年は更に効果あるんかね
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:09:45.59ID:qnzmAk3bH
いよいよ直接頃しに来たな
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:10:13.24ID:HfdJepw90
>>99
んなことない
金は活発に動いとるんや
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:13:57.10ID:YF9Eg6/dH
国民は死んで、電力会社は過去最高益
美しい国や
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:18:32.21ID:HfdJepw90
まあ死ぬのは生命を最優先にしないアホやからな
自分の体調で耐えられるだけ室温下げて水飲めばええだけやから
アホの頭に命の大切さを何十回も刷り込んで行動に移させてやるのがメディアの役目や
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:18:42.23ID:39EhpaG1H
再エネ賦課金って基本的に広がるにつれていらなくなるんやけど
岸田の再エネ賦課金は逆に4月から増税
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:19:50.41ID:HfdJepw90
結局熱中症で理不尽に被害を受けるのは炎天下で他人に行動を強制される側や
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:20:01.69ID:leBCrM2f0
さすが岸田だぜ
史上最悪や
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:20:09.47ID:39EhpaG1H
>>201
円安やから、円がどんどん売られているんやろな
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:21:31.60ID:wK4iu/HXd
>>99
いや金持ちはいるぞ
自民党みたいな金持ちに金が集中して貧乏人が増えただけ
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:24:36.10ID:0jHHgQrxH
電気料金 4月利用分から大手電力10社全てで値上げへ “再エネ賦課金”引き上げで
ttps://news.ntv.co.jp/category/economy/3f40988c7c3643ba975cc2ace4283a8c
0211 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:24:57.28ID:1kxUJgmo0
>>134
お前も太陽光付けて“こっち側”に来ようや
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:25:01.75ID:bD3DKSNUd
>>199
元取る前に寿命になるんやで
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:25:39.41ID:0jHHgQrxH
キッシーの“再エネ賦課金”引き上げ + キッシーの補助金修了
 ↓
日本国民脂肪
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:26:55.63ID:WhkHF8zh0
G民は株価最高値!春闘賃上げで生活楽になったって散々言ってたし45%の値上げなんか大した事ないやろ
もうすぐガソリン補助金も終わりや
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:27:10.16ID:bD3DKSNUd
おまえら「国民のなんと思ってるんや」
岸田「それは命とは言えないよ・・」
0216タイガーうっぴゅ 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:27:40.51ID:pB5juWS8d
バーーーーン上がれや。
0217タイガーうっぴゅ 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:29:27.75ID:pB5juWS8d
日本から出て穏やかに生活したい。
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:30:00.89ID:0jHHgQrxH
補助金を終了するのはまだええが、同じタイミングで再エネ賦課金引き上げする意味がわからんし
野党は再エネ賦課金を役割が終わったとして廃止の主張も出ているからな
欧州だとどんどん引き下げして行った傾向やからな
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:30:37.44ID:YLl26zQd0
昨日ガソリン入れたら170円だったなぁ
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:06.77ID:V/sB6hpj0
>>212
どうやってもそんなことにはならんから大丈夫やで
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:20.35ID:uF3qRixmd
グエー死んだンゴ
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:29.97ID:wK4iu/HXd
>>218
太ってる自民党議員「中抜き」
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:34:40.11ID:76c9hZwJH
いい円安とか言う奴まじでいなくなった説
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:36:25.33ID:b87tgWiUr
良いインフレだぞ
0225 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:37:26.01ID:1kxUJgmo0
>>222
元々作ったのは民主党菅直人と孫正義やけどな
孫とかそれでどれだけ儲けたんや
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:38:16.26ID:iuir7b0bH
あほ「負担増であって増税ではない」

もともと明細書に記載されない電源開発促進税なる税金が徴収されている上に
別枠で再エネ賦課金が徴収されるようになったわけだが
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:39:35.31ID:iuir7b0bH
>>225
広まってほぼ役割が終わっているのに
引き上げをしたそうだがそれも民主政権のせいか?
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:40:20.11ID:iuir7b0bH
>>226
もちろん企業も電気をつかうからまた物価も上がるやろ
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:19.76ID:BliSLgEB0
>>229
ヒィヒィ
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:22.79ID:V/sB6hpj0
太陽光って考えてつけとけば普通に生活してりゃあ10年もあればよほど日照量の少ない地域でもない限り元取れるんだけど頑なに否定したがる奴がいるのなんなの?
つけてない自分が賢くなった気にでもなってるんだろうか
朝と夜しか家のものが居ないのにでかいのつけちゃったお馬鹿さんとかかな
0232 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:37.47ID:1kxUJgmo0
>>228
ワイはどちらもクソ派やで
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:42:04.53ID:BliSLgEB0
日本の
成金が落ちぶれてく感すごい
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:44:50.17ID:AiGHuzMmH
>>232
嘘がへたクソ過ぎやろネトウヨ
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:47:02.49ID:bD3DKSNUd
>>231
バカかおまえ
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:48:36.52ID:CeIRR0w50
メガソーラーも爆発しとるし
そろそろ10年経過した家庭用太陽光パネルもなんか問題出てくる時期やな
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:49:08.36ID:V/sB6hpj0
>>236
まさに君のようなのやな
何を力んでるんや?(その目は優しかった)
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:52:34.66ID:xruTGa1VH
太陽光は10年以上立って普及済みだから、むしろそれを理由に再エネ賦課金引き上げは理由にならない
太陽光についての再エネ賦課金は意義が終わっている
今このタイミングで再エネ賦課金引き上げするのなら太陽光ではなくて何に使うのを説明するべき
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:52:52.79ID:HfdJepw90
これで節約とか言い出してエアコン使わないバカ公立が出たらいよいよ私立に行かせないとあかん時代やな
具合悪くならなくても勉強効率に差が出るわ
室温下げすぎると外との温度差でダメージくらうから下げすぎず外出るまでのルートで徐々に上げていくなり工夫必要やが
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:57.89ID:/jT4W/8n0
>>240
教室に空調がない学校ってまだ7%ぐらいあるし
まあ大丈夫やろ
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:54:16.19ID:poVdb7bhd
>>240
埼玉とかないんじゃないの
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:54:52.71ID:bD3DKSNUd
>>238
バカかおまえ
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:59:08.86ID:xruTGa1VH
明細書に記載されていなくて国民が知らなかっただけで電源開発促進税なる実質的に原発税を徴収し続けていた
別枠で徴収を開始した再エネ賦課金だけが明細書に記載されているので再エネだけが負担になっているという印象を持たせている
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:07:30.27ID:gTzOlvoyH
もともと太陽光では採算取るの余裕という感じで、足りないという風潮なんてなかったのに
なぜこのタイミングで再エネ賦課金を引き上げたのか?
明らかに太陽光目的と違う、理由を示すべきでは
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:09:17.28ID:octp+wIA0
>>246
今度は風力やぞ
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:09:21.29ID:d0FJIkQ90
再エネという嫌がらせ全振りの補助
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:13:21.80ID:YOvr1XvTH
そもそも電源開発促進税を取り続けているわけで、それを風力に使ったらいいし
太陽光は10年以上で十分広まったのだからそこの補助金を減らして風力の補助金に代えたらいい

なぜ岸田は再エネ賦課金を引き上げなんてことをするのか?
無駄に徴収しすぎていないのか
再エネ名目で原発に注ぎ込む可能性は?
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:18:12.44ID:E8aMDWyOH
増税、負担増しながら減税の効果を実感してほしいとか頭イカレてるのか岸田政権は
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:18:23.75ID:DsIiOxUE0
電力株買えばええやろ
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:22:56.49ID:E8aMDWyOH
東京電力は前年同月比20.9%上昇
関西電力は前年同月比46.4%上昇と報道されているな
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:23:30.95ID:TKfCUYNc0
製造に電力使うもの全てが値上がりするってわかっとるか?
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:23:33.06ID:pVcyHaMD0
電気会社「苦しいから電気代上げるよ!」

過去最高利益

これおかしくね?
売上じゃなくて利益が過去最高って上げすぎてるやん🤔
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:30.51ID:E8aMDWyOH
電力ヤクザオタ
「関西人と九州人は電力株を買えばええやろ」
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:40.10ID:67VRPM2X0
関西と九州やばくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています