X



有識者「Fラン大学を潰せと言ってる人たちは何者なんですかね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:23:35.77ID:evtvXyA20
どうせみんな都市圏で就職するしそれでよくねとも思う
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:25:41.61ID:wa3OncjMF
>>344
被害妄想
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:28:40.17ID:fRBLfb7t0
全入学のとこは各種学校にすればいいよ
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:29:40.94ID:pGq2Y8wo0
学歴による給与格差や待遇格差を禁止したら無駄金払って大学に行く奴は減らせるんちゃうか?
真に有能な人材だけが進学するようになれば自然大学のランクでFなんてなくなるやろ
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:30:50.18ID:YChyzcSz0
>>3
リプライ欄までインプゾンビやからマジで地獄やぞ
正常な意見なんて存在しない
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:32:42.66ID:dQ/pcJKy0
>>349
有能な人材が教育受けるインセンティブなくなるだけで草
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:33:05.67ID:YChyzcSz0
高等教育って「難しい」って意味じゃないからな?
問いを立てて自ら考える教育ってことやで
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:38:30.73ID:XkTFC7oL0
地方の高等教育なんてもともと国公立大のみだろ
低級教育の私立など不要
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:40:04.35ID:S3WA0+eQ0
高卒と大卒の格差がエグいからこんなことなるんやろ
給与水準合わせろや
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:41:08.02ID:1qmH1KNn0
じゃあ潰しても変わらんやんけ
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:44:15.26ID:pGq2Y8wo0
>>351
学歴による待遇格差なくすってのは同じ能力、同じを仕事をしてるなら同じ扱いにしろってわけで、
有能な人材が高卒や中卒と同じ内容の仕事するわけちゃうねんからインセンティブなくならんやろ?
高卒には無理な知識職は当然厚待遇でええ
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:45:31.15ID:LXhXdpvg0
首都圏のFランを優先的?に潰せばええやんけ
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:50:39.46ID:vFfhm8aj0
>>356
全入言うても半分近くは高卒おるけどな
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:52:30.56ID:LSGM3JQO0
Fランで遊んでる時間が無駄ってのもあるけど
もっと問題なのはそんな遊び場の維持に大学の補助金が投入されてることだな

ちゃんとした大学の予算削って
ゴミ大学に予算を浪費してるのは本当にクソ
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:53:19.85ID:oPtBXwIC0
他人が潰せどうのこうのより少子化過ぎてもたんやろ
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:54:14.12ID:QfVwN2jU0
まあ社会に出てからの活躍度合いは

Fランで遊んできた陽キャラ>>>>マーチのチー牛

だからなこれははっきりしとる
よほど突き抜けた頭脳でない限りチー牛は碌なもんじゃ無い
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:55:36.00ID:dQ/pcJKy0
>>357
高卒中卒と大卒が違う仕事してるんやったら既に待遇格差あるやんけ
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:59:19.60ID:pGq2Y8wo0
>>363
そりゃ職種によって待遇変わるのは当たり前やろ何言うとるねん
医者や弁護士の給料を高卒リーマン同様にしろとか言うてないで
高卒リーマンと同程度の能力しかなく同じ内容の仕事しとる大卒リーマンの話や
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:59:58.81ID:akDQVJvZ0
高校で野球やります勉強しませんって子達の学校にも補助金でてるしな
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:00:20.12ID:F5FDu8fz0
>>364
そういう大卒の給与テーブルは高卒と大差なくね?
高卒より少しいいのは単に年齢給やろ?
新卒でも大学院卒が大卒よりええのと同じで
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:00:58.14ID:379J2OtU0
>>364
大卒家庭はアカデミアに投資して中卒高卒家庭はしなかった
その差や
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:01:19.34ID:dQ/pcJKy0
>>364
????
全く意味が分からん
お前の論やと医者でも弁護士でも有能なら高卒や中卒がやればええって話になるやん
だったら何のためにそれができる人間は大学に行くんや?
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:01:57.22ID:nntcEnf/d
都道府県別大学数

1.東 京(130) 21.青 森(9) 39.徳 島(4)
2.大 阪(55)  21.茨 城(9) 39.香 川(4)
3.愛 知(49)  21.栃 木(9) 43.和歌山(3)
4.兵 庫(39)  21.山 梨(9) 43.高 知(3)
5.北海道(36)  21.山 口(9) 45.鳥 取(2)
6.福 岡(32)  21.長 崎(9) 45.島 根(2)
7.京 都(30)  27.福 島(8) 45.佐 賀(2)
8.埼 玉(27)  28.長 野(7)
8.神奈川(27)  28.三 重(7)
10.千 葉(26) 28.滋 賀(7)
11.広 島(21) 28.宮 崎(7)
12.新 潟(16) 28.沖 縄(7)
13.岡 山(15) 33.鹿児島(6)
14.宮 城(14) 34.岩 手(5)
14.群 馬(14) 34.秋 田(5)
14.静 岡(14) 34.富 山(5)
17.岐 阜(12) 34.愛 媛(5)
18.石 川(11) 34.大 分(5)
19.奈 良(10) 39.山 形(4)
19.熊 本(10) 39.福 井(4)
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:02:31.75ID:AUNp4znU0
まあ高卒が何を言ったところで
「学士号」保持してるFラン卒と高卒では天と地ほどの差があるんやからそこは諦めろや
海外留学とかでもここの差は大きいし日本に限った話でもないわ
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:03:38.63ID:pGq2Y8wo0
>>368
そんな話しとらんわ
大卒ってだけで高卒より生涯年収上がるってデータあるからFランだろうと需要あるんちゃうって話は
大卒って肩書きだけあっても中身が高卒と変わらんなら生涯年収も変わらんってなれば
Fランの需要なくなるやろって話や
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:05:37.73ID:dQ/pcJKy0
>>372
だからそれだと無能だけやなくて有能な人材も大学いかないよねって話やん
どう見ても社会的損失の方がでかい
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:06:07.22ID:nntcEnf/d
地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ

https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。

 しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:07:13.07ID:pGq2Y8wo0
>>371
つまりワイが言いたいのは
「学士号」だけで一律で高卒と天地の差をつけるんじゃなく
F欄の学士号の価値は高卒相当に区別したらって話や
東大京大卒と高卒で天地の差つけるのは否定なんかせん
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:07:27.82ID:kCKkamhLa
>>372
中身が高卒と変わらんってのは高卒サイドが勝手に言ってるだけやん
たとえ遊んでたとしても高卒ですぐに働いてる高卒よりは人間としての幅は広がっとるんやわ
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:07:41.13ID:pGq2Y8wo0
>>373
有能な人材がなんでFランに行くねん?
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:08:32.03ID:dQ/pcJKy0
>>377
いや、お前の想定やとFランどころなどんな大学でも行く理由がないやん
0379 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:10:11.35ID:7nWF4VbF0
戦前の階級社会に戻って不満持った連中がアカに走ってテロするだけやぞ
今ぐらいのぬるさを維持するのが一番ええんや
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:12:46.94ID:TaOvYGmk0
多分この鈴木さん自身F欄出身ではないと思う
F欄のやばさがわかってないのもあるかも
0381 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:16:26.11ID:OQKy/JZ50
天下り先になってるだけやろ
いらんやろ
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:25:35.63ID:DRCRYaLEd
こいつは何言ってんのかわからんけど
「F欄では確かに中学レベルの授業しかやってないけどもしF欄なかったら世の中の大多数が中学レベルの知識すらない馬鹿ばっかになるんだぞ」
って主張はなるほどと思ったわ
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:31:52.68ID:Ryq8hMhT0
文系で役に立たない学部は税金の無駄だから潰した方がいい
欧米も人文系には補助金出さなくなって志願者も減ってる
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:39:55.43ID:MXiocV7Ld
>>362
ワイマーチやけどFランとか眼中に無いから名前出すのやめてな
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:40:37.87ID:oKw63HCTr
>>385
それ高校でなんとかならないですか?
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:41:09.65ID:KvjGtH+9d
>>388
なってたらF欄で中学レベルの授業する必要ないからね
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:41:46.92ID:NTzFaYbU0
Fランなんて要らんよ
それより高卒労働者を増やしたほうが人口増えるぞ
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:43:09.66ID:oKw63HCTr
>>389
中学3年間と高校3年間で身に付かなかった内容が大学4年間追加すれば身につくとは思えないのですが
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:50:42.53ID:evtvXyA20
>>384
専卒は無能だなぁ
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:53:33.00ID:KvjGtH+9d
>>391
知能の発達には個人差あるからな
中学高校の6年間と大学の4年間ではなく
13~18歳の6年間と19~22歳の4年間と考えるべきやで
0395 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:55:10.05ID:d1z8IJov0
>>385
お前も何言ってんだ
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:55:36.93ID:GKaUVfWn0
法政文系3年やが彼女できたことないな
高校生のころはそれなりの大学行けばできると思い込んでたが
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:57:57.67ID:GKaUVfWn0
受験生のころのほうが分かりやすい目標があって辛かったけど、やり甲斐はあった
今はひたすら虚無や
0398それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:58:29.93ID:AiIrCdv10
Fランはマジでヤバイ
クソバカ工業高校で成績底辺で就職できなかった奴が就職率100%を掲げる為に、いった(行かされた)大学があるぐらいや
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:02:20.64ID:82OJ4qgx0
実際手心加えても偏差値50以下の大学は存在価値ないやろ
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:04:39.73ID:GyIifJ4P0
Fランいうても国家資格とる医療や福祉系は実際社会に大きく貢献しとるから別やな
文系のFランやと自分で関心ある本読めば良くねとはなるが
0403 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:06:02.01ID:d1z8IJov0
F欄ってどういう企業に就職すんの?
0404それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:06:51.57ID:CZHoV/Cc0
馬鹿は中卒でさっさと働いで繁殖だけしてればええのよ
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:29:49.90ID:07cU3d73d
公立と農林水産関係や医学部獣医学部以外は地方に大学なんかいらねえだろ
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:30:45.17ID:HSSzRMzh0
Fランがなくなったら大東亜やにっこまの文系もいらないなんて議論がでてしまうからなー
それらを守るために防波堤として必要なんやFランは
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:35:56.20ID:ad0jtaj80
学歴厨ほんと可哀想
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:46:05.60ID:GyIifJ4P0
>>408
ニッコマは流石に入るやろ
大東亜は学生集まらなくてワンチャン潰れそう
0412それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:00:47.25ID:LYgf2QaX0
Fランもピラミッドで言えば土台部分の役割を果たしとるやろ
居なくなったら競争が楽になる分全体のレベルが下がると思う
0413それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:35.14ID:CIblZfwo0
>>391
中学1年の内容を6年間やってきたというよりは
中学1年でつまづいてよくわからんまま6年間放置されてどんどん授業は先に行ったってほうが実態に近いやろ
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:47.23ID:AiIrCdv10
>>412
お前は本当のFランを知らない
その土台は高校であって大学ではない
0416 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:38.96ID:96lepYUad
高等教育?Fランが?
0417それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:13.35ID:Tc3ZZ7hh0
何の研究成果出してないくせに「ワイのポストが〜!」って喚いてる受験勉強止まりの社会不適合高学歴に立派な教員職を与えるために存在してるだけやん
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:50.93ID:w6PvBHxC0
入っても簡単に卒業出来なくしたら問題ない
0419それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:02.16ID:gWEfJrfZF
>>414
このように高卒が言っております
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:40:02.88ID:YbhVML4g0
大学は学問をする場所であって就職予備校では無いんだけどな
Fラン文系に存在価値はないけど文系で主語デカく括る辺り大学がなんの機関なのかすら把握してなさそう
0421 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:40:13.66ID:nql1B9CcM
>>414
マーチ理系だけど卒論とかごみやでやってようがやってまいが変わらない院進率のが大事や
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:51.69ID:SfKOHniBr
>>420
そんな生ぬるい事言ってるから日本人のスキルは身につかずにGDPの成長もしないんだろ
一部の優秀層向けにアカデミックなルートは残して大多数は就職予備校って割り切った方がいい
0425それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:53.66ID:2JmiIth8H
Fランは文部科学省の天下りのためにあるから無くならないぞ
0426それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:09.72ID:AENApk4K0
整備士学校とか資格とか職業訓練とかで高卒に投資した方が良いと思う
アタマ悪いのに役にたたない大学行って奨学金って名の借金持ちから社会人スタートです
とか婚期も遅れるし国にとっても良いことないよ
0427それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:04:39.50ID:qW891ZGH0
>>422
予備校にするにしたって今の就活市場はまともに学問させる気が無さすぎる
これはある意味機会損失であり本来アカデミックなルートに進むべき人間も出資者の理解が得られないで結局就活する羽目になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況