X



謎の層「50円値上げされて買えなくなった」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:16:20.29ID:S6AHDqzd0
50円で?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:17:34.19ID:o53G/q3u0
わかる、50円くらいならなんとでもなるよな
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:18:32.22ID:dDtMtYlH0
結構デカいやろ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:19:07.82ID:WbPjZITJ0
ロットで仕入れてるんだろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:19:37.41ID:M6IO0F+nr
買う必要がないことに気付いただけやぞ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:18.77ID:OBEGJfKX0
おまえらまじで底辺なの?
小売は販売価格○○円以上にしなければいけなくなったら

仕入

やめよるんだけど?まじでメーカー勤めすらおらんやんここw
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:19.66ID:ozBWVnV80
経済学を何も知らない馬鹿ハケーン
その50円を毎日負担するとして週に350円
月4週間だとして1400円
1年は52週間だから86400円
こんだけの負担が重くのしかかってくるのに頭悪い馬鹿は搾取され続ける
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:41.36ID:tNk1NaPdd
>>8
ん?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:24:18.27ID:/ishhGPB0
1000円のものが50円値上げしただけと
100円のものが50円値上げしたのが同じなわけないよな
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:24:21.24ID:OBEGJfKX0
アホガイジのためにれすしといてやろうかじゃあ

大手スーパーではある商品、販売価格300円超えたら、ずごい勢いで売れなくなるの
だから仕入ても次の仕入までに売り切らないといけないから、値引きせなアカン

ところが値引きしたらスーパーの利益がなくなるってしまって売るだけ損になるから仕入なくなるの
当たり前やん利益ゼロでも場所も時間も食うし人件費だけはかかるんだから

ちょっとは勉強しろよ男でそのアタマの悪さはないわ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:25:43.68ID:o53G/q3u0
>>8
18200円やんけ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:26:32.18ID:oSY4H49+0
>>12
おめ、めっちゃ頭いいなぁ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:27:11.75ID:o53G/q3u0
>>12
だからその値上げで買えなくなるものは何者って話をしてんだよ、お前は趣旨がズレてる
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:27:23.23ID:FMEtDakfd
1000円が1050円になってもほぼノーダメやけど100円が150円になったらキツいンゴ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:27:37.94ID:VnZcKuAy0
自民党のおかげで日本は外国の植民地になって経済は崩壊したよ
ありがとう
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:28:42.87ID:WbPjZITJ0
>>12
「買えなくなる」の意味合いが違うと思うんですがそれは
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:28:50.85ID:Wk1s65v10
>>8
は、ハケーン!?
いつの時代のジジイだよこいつ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:32:14.98ID:tCBSaPhO0
こどおじだけど値段を見ないで買うよ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:35:59.77ID:K5prV+sK0
買いたくなくなっただけや
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:37:12.32ID:UHHyWFR50
年金受給者のチョンモメンでしょ こんな意見取るに足りないわ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:39:11.05ID:6INu2K+Y0
品質が良くなるわけでも無く50円値上げされたら生活必需品でもない限り買わへんなるわ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:43:15.19ID:ozBWVnV80
計算ミスったわ
いちいち細けえこと指摘すんなよアホくせえ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:44:54.99ID:qQuinUly0
>>25
ガチガイジは書き込むなよ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:45:57.90ID:VnZcKuAy0
>>8
コイツ頭悪い馬鹿だから搾取され続けてそう
0028 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:46:47.93ID:mc/Vn8030
ガソリンはマジで1L50円値上げされてるからな
10L入れるだけで500円の差や
死活問題
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:47:44.19ID:E4hv0SKo0
>>8
ハケーン
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:48:03.80ID:2s92QcL40
元が200円くらいまでなら手は止まるわな
0032 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:49:31.20ID:X5OiC0OP0
もう一度50円上がった時にも同じこと言ってそう
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:49:39.45ID:2s92QcL40
実際値上げしまくりで
今まであんま要らんもの買ってたんやなって気付いたわな
0034 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:22.02ID:x9ArpakPr
>>1はアスペかな?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:32.71ID:2fWU3Kw/0
適正価格という概念知らんのな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:41.18ID:O4+DAfR90
食材まとめて買うとね以前より1000円高いとかザラだからなあ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:51:07.46ID:BmqiWinx0
>>8
もういい...もう休め...!!!
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:52:13.54ID:WDrFfyYi0
安さが売りだったのが値上がりすると買う気なくなる
それならもうちょい金出していいの買おうってなる
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:52:47.18ID:dgIo3Uqtd
50円値上げしましたごめんね🤗
(うそだよ本当は量も減らしてるからもっと値下げしてるよ😈)
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:53:07.98ID:1UxTfBFUa
ローソン100で140円で売ってたおにぎりが190円になっててもう買わんなと思った
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:55:24.47ID:/DfNnssn0
カップめん50円値上げじゃ買わないでしょ
あと野菜ジュースも買えん
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:55:34.17ID:MV6jgm+70
大抵の人はそのまま暮らせるけど
いままでギリギリ中流だった人が下流になったり
ギリギリ暮らせてた人が暮らせなくなったりするんやで
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:56:12.79ID:2s92QcL40
せやで、稼いでる奴以上大量に貧乏人おるから実質賃金がマイナスになるんやで
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:57:03.97ID:Wk1s65v10
>>40
ローソン100はかき揚げのおにぎりがうまかったな
しばらくいってないや
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:58:12.18ID:1UxTfBFUa
コンビニ弁当はもう二度とっていうぐらい買うことなさそう
あれなら外食する
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:58:14.98ID:3tjwv4CoM
どんどん類似の安いやつに変えていく
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:58:26.06ID:3rc7qroYd
セブンいったらカップ麺とか300円近いの見て旋律した
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:58:45.94ID:JGbFkdRi0
>>49
何奏でてんねん
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:59:57.65ID:nwoQxtOb0
人気者おって草
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:00:33.40ID:/4IlfE5s0
100円の壁・・・袋入りスナック菓子、カップ麺、菓子パン、500mLジュース

200円の壁・・・徳用大袋入りスナック菓子、高級カップ麺、お惣菜、1.5Lジュース

300円の壁・・・生洋菓子、有名店再現ラーメン、お弁当、お茶パックセット
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:02:07.95ID:2s92QcL40
>>49
前から高いやつそんなもんやろって思ってたらカップヌードルみたいなやつもクソ高くなってたわな
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:03:13.47ID:/7R/kYll0
弁当が100円あがると大騒ぎされるけど
車が10万あがってもだんまりなのは何でなんやろ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:03:57.96ID:OaYdB9vW0
セブンのPBカップ麺、前100円くらいじゃなかった?
今160円くらいするよね?
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:23.06ID:WbPjZITJ0
>>54
心理学で言うところの何とか効果ってやつやな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:05:33.53ID:2s92QcL40
>>54
というか車の上がり方は更にエグいで
0058 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:53.62ID:5STUfbaw0
値上がり値上がり言いまくって値上げ前より消費金額減ってる民族やからな
実際に生活が苦しくなったかどうかより思い込みが全て
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:10:05.17ID:o4wJP3Mr0
300円のものが350円ならしょうがないンゴねえってなるけど100円が150円になるのはさすがにキツい
0060 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:11:13.82ID:e88wc7kg0
車は普段買わないからじゃないか
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:12:43.59ID:o53G/q3u0
>>54
車なんて数年に一回しか買わないからな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:12:49.82ID:ScsNHq0M0
セブンのおにぎり1.5倍になってもう買えなくなった
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:13:26.92ID:2s92QcL40
特に食い物とか間食含めて明らかに過剰購買過剰摂取やったからなあ
何も考えとらんまま目に入ったもん入れてったけど最近それやめたわな
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:14:31.29ID:pkS9n+fr0
うまい棒とかどうしてるのや?
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:16:37.77ID:SZqWC272d
カップ麺とかもう100円じゃなんも買えなくなったな
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:18:10.14ID:7WlNFvdf0
金持ちほどケチで貧乏人ほどバカ買いするよな
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:18:20.18ID:/7R/kYll0
うまい棒は10円から12円と20%も値上げしたけど
値上げも仕方無しと容認派多かったよね
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:19:25.38ID:/4IlfE5s0
500円の壁・・・ケーキ(カット品)、冷凍ピザ、寿司、パック酒

1000円の壁・・・お土産用お菓子、高級アイス、お米(2kg)、ワイン

5000円の壁・・・ケーキ(ホール)、和牛ステーキ、お米(15kg)、日本酒(1.8L)
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:19:30.44ID:/7R/kYll0
>>67
そうでもないと思う
金持ちでも貧乏人でもケチはいるし
金持ちでも貧乏人でもバカ買いするのもいる
比率もそんな違わないんやないかな
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:22:13.31ID:qbo9v29a0
値上げやーやーなの!
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:22:54.66ID:JAByHq8v0
あれもこれも数十円上がってんだから積み重ねも馬鹿にできんで
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:35.08ID:/E6PO7ZR0
>>25
インターネット老害さんww
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:27:06.38ID:bmcbi/8l0
一個二個買うだけならなんも思わんがスーパーで数買うとビビるよな
0075 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:29:24.65ID:ZF7+aOb30
>>25
釣りかと思ったらガチのやつで草

釣り銭間違われてもきづかなさそう
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:29:29.86ID:mJtzIEpc0
>>74
2年前までスーパーでカゴいっぱいに買っても5000円くらいだったのが7000円くらいまで跳ね上がったわ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:32:36.23ID:V0R/gwLo0
>>25
マジで間違えたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況