X



大谷翔平ってサッカーで言ったら誰くらいすごいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:49.67ID:VbqhnlZSd
教えて
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:03:52.25ID:fN0hb9N00
>>20
むしろサッカーの方が可能だろチラベルトとかイギータとかトップレベルでもゴール決めるキーパーは多い
キーパーは手が使えるポジションってだけで160kmでボールが投げれるとかの特異性もない
野球の方が明確に役割が分かれていてさらにそのポジションの先鋭化が進みまくってる中で両方やるのは常識を全部ぶち壊したと言える
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:00.03ID:aCl69a+20
たかだか投手と打撃をやっただけでGKとFWやるもんだ!とかwww
アホすぎ働けばーか
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:05:13.80ID:8FJUQwWj0
サッカーで言えば1人vs11人で1人が勝てるレベルのぶっ壊れ方だからな
そんな選手いないだろ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:06:33.02ID:lp2vGlgb0
サッカーの場合ディフェンス突破されてキーパーとの1on1になったら確実に突破されるから二刀流になるメリットが無い
要するにサッカーにおけるキーパーはあくまで飾り
献身性のあるプレイヤーが一番大谷と近い
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:06:51.00ID:/S+TMoTAH
より攻撃的になってフォワードもこなせるようになったロベカル
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:07:11.31ID:aCl69a+20
今日はFW明日はDF こんなもんやろ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:07:38.70ID:VbqhnlZSd
>>34
クレイトンカーショウ、マダックス、ロジャークレメンス、バリーボンズとかより上なん?
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:09:19.10ID:VbqhnlZSd
>>38
友達にはハリーケインレベルの得点力でブスケツみたいな役割って言われたけどどうなん?
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:09:53.28ID:BNOMQOt10
>>40
1試合でHR打って決勝点を挙げて投手としても勝ち星上げてるからなあ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:11:04.33ID:w/cjqMFv0
>>41
そいつらは投手として何勝して同時に何本HR打ってるんだ?
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:11:23.09ID:CykUVKQj0
大谷は唯一無二の世界一の選手やから
サッカーと比べて競技人口とかマイナー競技とか関係ないんよな
だからサッカーで例えても世界一やろな
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:12:11.67ID:VbqhnlZSd
>>44
いや総合力の話や
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:12:23.37ID:7x7EKsbC0
そもそも根本のルールが違うんだから他のスポーツと比べるのがナンセンス
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:13:24.47ID:9EuCZ1VR0
野球と違って攻守別れてないから例えようがないよな
サッカーで言ったら分身できるから一人でキーパーとフォワードやってますみたいなもんやし
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:15:30.98ID:VbqhnlZSd
>>48
まあ確かに
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:54.81ID:3DwhNwiJ0
ガンダムで例えると誰になるんや
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:17:20.81ID:CykUVKQj0
すごさをサッカーの選手で例えたらの話やから競技性の違いとか関係なくないか?
あくまで格やレベルをサッカー選手で置き換えたらの話やろ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:17:44.80ID:+I00oP1G0
オフェンス面で打者とFWは比較できるかもしれんがディフェンス面で投手とキーパーは比較にならんだろ
大谷をサッカー選手に例えるなら毎試合20点取るFWとかだろ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:48.52ID:VbqhnlZSd
>>52
うんそういうこと
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:55.02ID:lyYTdIm80
キーパーとフォワードの両方で活躍した選手っておるんか?
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:32.47ID:VbqhnlZSd
>>53
それは流石におかしいだろシーズン20ならまだしも
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:13.39ID:CleqQapt0
冗談抜きでサッカーで例えるとGKなのに得点王みたいな選手やで大谷は
リアルには存在せんよ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:28.38ID:8i8j8fob0
DHってフリーキッカーみたいなもんだろ
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:55.22ID:gyD6LocN0
ジェラード
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:22:22.55ID:+I00oP1G0
>>56
そのおかしいことをやってるからみんなビビってるんだよ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:22:31.50ID:lKYJgagH0
久保建英
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:31.35ID:OhPsX4wG0
>>53
これが一番謎
献身的に守備をする攻撃的プレイヤーなんてたくさんいるし議論の対象外でしかない
エトールーニーカイトシャビアロンソいっぱいいる
何度も言うけどサッカーはキーパーはいない者として考えて進めるもの 
キーパーとの1対1の勝率なんてたかが知れてる
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:25:24.04ID:J8lXZJEc0
GKはさすがに言いすぎ
DFやりながら得点王くらいやろ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:26:00.05ID:VbqhnlZSd
>>60
野球で言うならシーズンホームラン600本みたいなレベルやぞおかしさがわかったか?
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:28:06.41ID:qJSlOBfg0
1番似てるのはイブラヒモビッチかな

身長、フィジカル、プレースタイル的にも
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:28:14.70ID:vyI164qx0
そもそもボールが流動的なスポーツは基本二刀流は無理だろ
逆に言い換えれば全員二刀流とも言える
アメフトなら野球みたいに攻守別れてるし過去に居たかもな
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:29:11.85ID:CykUVKQj0
サッカー選手にも唯一無二の世界一の選手が現れたらそいつが大谷と同じレベルになるかもな
あくまで他の誰にも真似できない世界一の実績で
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:29:52.42ID:h2niTARZ0
>>68
リオネルメッシしかおらんな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:30:43.25ID:cVRurog00
てすと
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:31:09.17ID:4m5fnUbu0
ゴールを奪えるキーパー...チラベルトやね
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:32:20.15ID:cWOU6dkt0
>>67
アメフトは体ぶつけるから消耗激しいだろなあ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:32:31.22ID:qJSlOBfg0
後はルーニーかな

守備も攻撃も出来る

ぶっちゃけプレースタイル的にはルーニーが1番似てるよ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:32:50.81ID:G6OW/2zO0
大谷をサッカーで例えるとメッシかな
CR7がおるから唯一無二の存在ではないけど
サッカーと野球の競技人口考えたら
モドリッチ、イブラぐらいの選手
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:33:29.88ID:o1Rs9DCV0
ベッケンバウアー
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:34:01.17ID:OhPsX4wG0
>>75
守備免除されてる人間のどこが大谷なんだよ
論外やわ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:34:48.88ID:qJSlOBfg0
マジでルーニーだと思うんだけどこれ言ったら見た目禿げてるから無視されるんだろうな
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:34:49.26ID:EBDfFZ2xd
イギリス国籍のハーランドやろ
0080 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:35:48.07ID:LTO/hsVo0
チラベルト
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:35:55.26ID:OhPsX4wG0
>>78
モドリッチかルーニーだとどっちや?
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:36:15.52ID:s4WAAmt+0
https://youtu.be/bZu68GcSCyA?t=158
長い脚をしならせて強烈なロングシュート撃って欲しい
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:36:23.73ID:h2niTARZ0
>>73
なんかわかるわ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:36:27.90ID:AlANBcec0
存在はメッシでパフォーマンスはハーランドでしょ
0086 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:39:31.09ID:fm277CzS0
マイナースポーツと世界一のスポーツ選手を比べることがまずおかしい
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:40:30.23ID:WHKdilf30
存在しないでしょ
攻めと守りが同じぐらいのクオリティで出来る選手がいない
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:41:08.10ID:RalgVMBh0
ディ・ステファノ
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:41:41.62ID:OhPsX4wG0
ハーランドは周りが生かせてやっと10点満点中8点くらいの活躍するくらいだから論外やね
ワイみたいなやき豚サカ豚のクォーターが想像以上にいなくて議論にならんくて残念やわ
じゃあなw
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:22.58ID:KhtKBc1c0
キングカズ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:41.33ID:vju5PjoSd
メジャーで投打共に規定到達って今後2度と現れないレベルやと思うからサッカーでは例えられんがな
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:43:18.53ID:MdkkSkhi0
ミット蹴っただけで骨折してたやん
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:40.56ID:h2niTARZ0
>>81
ルーニーやない?得点力モドリッチそんなないし
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:46:48.92ID:eHvQEy3v0
サッカーにおける監督が重要すぎて選手による個は結構どうでもいい感じになりうるので例えれんでしょう
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:52.96ID:eHvQEy3v0
>>91
無理なことをやらせすぎ
強いチームはそれぞれの負担を減らすように作るだろう
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:48:28.09ID:p4vphTIM0
サイドバックが得点王とかそんな感じだろ
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:48:47.72ID:AlANBcec0
ブラジルのロジェリオ・セニ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:49:32.02ID:CykUVKQj0
FWは超一流
DFは一流
大谷一人で二人分だからサッカーで例えると二人に分裂してFWとDFやってる感じかな?
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:49:52.89ID:eJjFfbq/0
ただのDH大谷ならトップリーグのFWでいいんだろうけど
二刀流となるとボランチでなくCBで得点ランク上位に入るとかじゃないと比較できんな
0101 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:51:39.24ID:bDC7/+rC0
そもそも違う競技だし
マイナースポーツとメジャースポーツ比較するのもどうかと思うし
0102 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:53:39.77ID:7Jf0qXsCd
サッカーは体力バカが無双できるスポーツだけど野球は個人であっても戦略戦術を駆使するスポーツだから比べようがない
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:30.56ID:7x7EKsbC0
ソンフンミンやろ
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:33.51ID:h2niTARZ0
>>102
そうなん?イメージだと逆やけど
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:58.37ID:h2niTARZ0
>>104
言うてそんなもん何?
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:56:37.76ID:AlANBcec0
ハメス・ロドリゲスが大谷ファンでエンゼルススタジアムに来てたことあったなあとグリーズマンがMLBカード買って開封したら大谷のカード当てて感激してた
0108 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:58:14.20ID:CfSnkZlEd
>>105
だいたいそう
だからJリーグ初期の頃はたった1人であっても動ける外人連れてきたチームが上位
チームだ!組織力だ!戦略だ!とやってた実業団時代からの強豪も下位に沈んでた
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:59:21.07ID:oiUIogfJ0
アメフトバスケから逃げた一部のアメカスとジャップでしか人気ない野球選手のレベルはクソ低い説を推す
真のフィジカルエリートしか許されないNBAは大してバスケが人気ないヨーロッパ勢にボコられてる現実から逃げるなよ
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:01.48ID:9ee9wVvU0
>>107
どっちもジャップ差別した奴らで草
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:02:15.15ID:HhjqicZX0
二刀流出来る大谷なら
野手と投手で二人分の活躍してるから
分裂してFWとDFに分裂してチームだと12人でサッカーやってる感じちゃう
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:02:30.85ID:YvX40/YJ0
>>103
クライフとかプラティニ、ベッケンバウアーを目指してるベルカンプ?とリバウンドの中間くらいやないか?
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:49.48ID:rzqPDOTy0
野球お爺ちゃんのフィジカルエリート論って本当惨めだよな
アメリカにおける野球なんて搾りカスの弱者男性しかやらん弱者スポーツやのに
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:05:40.17ID:3Zvtg8sJ0
>>103
アメリカメディア、アメリカ人が書き込んでる4ちゃんとレディットって掲示板とアメリカ人向けのYouTubeのコメント欄では大谷の野球界隈の評価はGOAT
この図で評価するなら個人的にはオールタイムグレートだなエンバペみたいに活躍出来ないチームに8年間ずっと居てまだワールドシリーズで優勝争いしてないからね
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:05:46.22ID:6ePf5MzY0
マルチな部分で誰も真似できない事やったってのが大事よな
ベッケンバウアーちゃうか
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:42.98ID:rzqPDOTy0
アメリカの惨めな弱者男性と日本人しかやってない謎のスポーツ野球
アメフトで無双できる日本人出てから騒いでくれや
0118 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:24.48ID:/cq7SrV30
やきうのピッチャーとバッターほど劇的に役割分担が異なるスポーツが他にないからよくわかんない
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:09:59.38ID:fhv4d9Fz0
ベーブルース≒ディステファノ
ベリンガムがディステファノの再来って言われてるらしいから彼くらいじゃないか
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:11:56.75ID:6ePf5MzY0
>>118
それをつなぐのが守備やからな
大谷は野球が大好きみたいな風潮ちょっと違和感
守備って野球の半分くらい占めてる要素やんと
大谷はHRと三振が好きで
野球が大好きではない
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:12:40.98ID:ZWwA5jmg0
クリスティアル・メッシャナルド
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:13:24.46ID:ZWwA5jmg0
>>120
それ言うたらピッチャーは投げる以外してへんぞ🤔
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:15:25.61ID:HTwWMlpba
『Newsweek』選・日本出身選手ランキング
10位 長嶋茂雄
9位 松坂大輔
8位 張本勲
7位 松井秀喜
6位 野茂英雄
5位 ダルビッシュ有
4位 野村克也
3位 イチロー
2位 王貞治
1位 大谷翔平

う〜ん……
NPBのみの4人ってWARで選んでないか
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:17:14.72ID:/8lMvXDb0
痛いンゴ演技大会の玉蹴り遊びと一緒にするなアホ
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:17:38.21ID:6ePf5MzY0
>>123
なんかまあ色々変だけど
場違いとまでの選手はおらんな
0126 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:18:03.84ID:qMCGPXvAd
>>124
ばーか!カッコよくシュミレーションって言えよ
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:19:10.45ID:xP/KYkIy0
ジルーやろ
普段FWやけどキーパーレッドで退場した時に急遽やらされて好セーブバンバンしてたで
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:21:31.95ID:6ePf5MzY0
センスは前提で無尽蔵の体力とストイックさだよな
二刀流をやれる選手はおるやろうけど体力が持たないのと
私生活全部捧げないといけないからやらん
プロは生活のために野球やってるのに
生活を野球に捧げたら本末転倒や
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:22:49.62ID:8L0pAxWV0
ぽまいら野球みたいなマイナースポーツでよくこんなに熱くなれるよな
俺からしたら大谷は羽生結弦と大差ないわ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:23:56.58ID:7O1zZqOp0
歴代最高=ペレ、メッシ、ロナウド=ベー、ボンズ
一時代  ネイマール、カカー、ロナウジーニョ=Aロッド、マダックス、大谷←このへんちゃう?
一年だけ モドリッチ、ベンゼマ、レバンドフスキ=ハーパー、フランクトーマス
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:25:46.81ID:SGW/7tNp0
フォワードがPKになったらキーパーやるとか昔はみたなあ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:28:23.37ID:HTwWMlpba
>>130
共にMVP2回のトーマスとハーパーを「1年だけ」に入れるとか狙ったの? ん?
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:34:09.68ID:jJVQgmMz0
メッシとマラドーナとペレ合体させた存在
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:34:51.50ID:o9ZwQp4G0
チラベルトくらいかな
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:36:03.12ID:gTNNyM0qd
大谷がサッカーやってたら冨安よりちょっと強いくらいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況