X



演技上手いって何が基準なんやろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:01:54.05ID:+yA7JQzZ0
セリフ棒読みとか?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:02:50.41ID:1ZUQZbFH0
ゴリ押し俳優は合ってない役もやらされるから判断難しい
2024/05/25(土) 18:03:03.49ID:hGfpCTrx0
最近のドラマでうまい人いるの?
2024/05/25(土) 18:03:31.50ID:hGfpCTrx0
>>2
そういうのも上手くやるのが上手い人なのでは?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:03:53.65ID:tcoyS/Wi0
抑揚
滑舌
身振り

テンポ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:05:30.41ID:4galOGRN0
日本やと目で感情伝えられる役者は上手いって言われてる気がする
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:06:40.76ID:+yA7JQzZ0
>>5
ハリウッド俳優と日本俳優ってなんであんなに違うんやろな
ハリウッドは自然な感じするのに日本は演技してるよ~って強いやん
8それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:06:46.19ID:cr5WYAfO0
役所広司
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:09:10.94ID:gnXrHr1l0
>>2
ゴリ押し俳優だと台本当て書きでいつも同じような役じゃないか?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:09:19.52ID:eQHDEEhF0
良くは分からんが出てくると上手いなと思う役者は確かにいる
テレビドラマに出る俳優でワイがそう思うのは本木雅弘、大竹しのぶ、吉岡秀隆、中井貴一とか
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:09:52.03ID:0iiWgMRad
それっぽいかどうかやろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:10:24.29ID:cr5WYAfO0
吉高と柄本佑は上手いなあと思う
13それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:11:01.48ID:r0WhwhcQ0
説得力やな
14それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:12:15.14ID:+yA7JQzZ0
>>10
ボソボソ喋るのが上手いやつばかりやな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:12:41.08ID:KyIZJ/o30
棒でも味があるとか言われたら成功やね
16それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:14:54.06ID:eQHDEEhF0
どうする家康見て思ったのは脚本や演出がクソだと役者の演技も下手に見えるけど
ある程度以上の上手さがあるとそれでも見られる芝居になるってことやった
松山ケンイチと山田孝之の会話シーンとかそれなりに大河ドラマしてたで
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:15:03.47ID:sPwtovpX0
>>7
それはお前が日本人やからやろ
日本人同士の会話を普段から聴いてるからそれと比べての違和感に気付きやすいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況