X

国民的RPGと言われた『ファイナルファンタジー』がなぜオワコンになってしまったのか、理由がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:01:21.68ID:WWYlQ4la0
ファミ通の国内パッケージ版集計によると、シリーズ前作となる『ファイナルファンタジーVII リメイク』は初週で約70万本が売れているが、「リバース」は約26万本に留まっており、60%以上売上が減少している。

「リバース」は世界的に評価も高く、さまざまなレビューを集積するサイト「Metacritic」では93点のメタスコア(平均点/3月17日時点)を記録している。にもかかわらず売上は芳しくない。なぜなのだろうか?

▼原因①

理由としてまず考えられるのが、ゲームをプレイできるハードとして、PlayStation 4(以下PS4)を切り捨て、PS5のみの対応にしたことだろう。

PS5は2023年12月時点で約5000万台の売上となっている。当然ながら、日本でもPS5を持っている人よりPS4を持っている人が多いだろう。

▼原因②

『ファイナルファンタジーVII』のリメイク作品は3部作になっている。これらは完全に続き物のストーリーで構成されており、「リバース」も前作から話が続く形ではじまり、次作で結末を迎える作りになっている。

「リバース」は完全に続き物である。おまけに前作はクリアするのに30時間近くかかるし、その後、新作が出るまでに約4年かかっている。大作ゲームとしてはそこまで長くない期間だが、ユーザーとしては間が空いていると感じる程度の時間だろう。

そして、「リバース」は短く遊んでも35時間以上かかるし、要素を遊びつくそうとすると80時間以上かかるといわれている。続きものというだけで参入障壁が高くなるうえに、ボリュームも膨大。初プレイのユーザーにとってはハードルが高いのだ。
113それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:56:50.94ID:FsOE6iinr
>>109
10までは楽しみにプレイしてたけどナンバリングのオンライン化と10-2のコンボでもういいやと思った人は多いのでは?
114それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:58:05.31ID:FsOE6iinr
>>111
そしてドラクエ5の映画化は残念だったからな
115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:58:27.05ID:9pDY9mg00
経営陣の方針がコロコロ変わるからその度にスタッフが大量退社してニンテンやらカプコンに吸われるの繰り返しがスクエニ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:59:56.62ID:3E20d50FM
映画ファイナルファンタジーの損失ばかり言われるけど育ったCGスタッフはピクサーに引き抜かれた模様
117それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:01:04.59ID:Ss1B7aCv0
吉田が似合わないアクセサリーじゃらじゃらつけたりしてて、これがダサいって感性ないからおかしくなるんやろかって感じてもうた
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:02:04.47ID:l2ULkmTW0
無能なオタクを集めた結果やろ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:02:08.85ID:ceuH3od10
キングダムハーツ3もムービー多すぎてキツかったわ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:03:47.72ID:1KEd0j3V0
>>114
あれは人選の時点でアウトだったと聞く
121それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:05:29.26ID:l2ULkmTW0
ゲームのキャラクター誰のもの?
みんなのものー!!

馬鹿みたいなプレゼンをおかしいと思わない会社だからな
プロジェクト会議とか進捗会議とか存在してなさそうなんだよなこの会社
122それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:06:27.99ID:x23YewBq0
勘違いしたまま突き進んでるからな
2024/05/26(日) 09:07:14.22ID:QuD9mu6a0
リバースのキャラのマネキン具合ほんまにやばいんやけどあれ作ってたやつら精神病まなかったんかな?
124それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:09:10.42ID:9pDY9mg00
結局の所資金や人をどこに当てるかを決めてるのは経営陣なんだから個々のプロデューサーや開発室とかの問題ではないのは確か
125それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:10:19.85ID:iPzn2S1M0
話がわかりにくいのとノリが合わん
126それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:11:48.16ID:hNrhmBTS0
恥ずかしい寄せ書き書きながら「スタッフはFF病にかかってる」おまえじゃい!
127それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:12:12.40ID:PxsdkxKi0
ドラクエも凋落し始めてるよな
128それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:13:06.95ID:rOanOtN60
>>126
その時のプロデューサーの名前ど忘れした
2024/05/26(日) 09:14:14.50ID:QuD9mu6a0
DQ12もFFみたいなノリで作ってたみたいやな
130それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:14:22.01ID:ZRjJ+ZBy0
>>120
「大人になれよ笑」が言いたいから作ったんだろ
いつまでもビアンカフローラ言ってるの見て
131それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:16:51.93ID:bHjAoOBu0
>>102
いうてゲーフリってかポケモンは納期最優先で毎回ゲーム出してるし
それによるクオリティ低下の弊害もあるとはいえ結果出してる向こうとFFじゃ比べるのも烏滸がましいやろ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:16:57.28ID:n3xQjy7Z0
売れるものよりウケるもの作ればいいねん
2024/05/26(日) 09:17:03.79ID:QuD9mu6a0
>>114
ある意味でゲーマーの面倒くさいノリをちゃんとやってたやろ
いつまでもゲームで人生語ってるやつらに対して作るにはあれが一番ええと思う
134それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:18:52.36ID:f/IjKEPs0
ユアストーリーは脚本堀井雄二の表記あったら賛否両論くらいの評価にはなってたで
135 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:20:14.31ID:Ch4f/3CU0
次作がさらに減るのに作らないとダメなの地獄やな
136それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:22:35.58ID:IRW//zDj0
Rebirthは終盤に近いところでずっと止まっててやってないけど
既に100時間超えてる
137それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:23:52.59ID:n3xQjy7Z0
はじめのほうは新しい要素を提供する側だったのに
いまはすでに受けてる要素を取り入れるだけの側になってるのも問題
138それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:25:41.53ID:81OpoO3M0
ムービーを見るためにゲームやるのにシフトしてるからやろ
アップロード完全禁止とかにしないと再興は無理だと思う
139それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:26:11.77ID:hNrhmBTS0
どうせ最終章でてしばらくしたら三本セットの完全版でるやろしそれからでええわって層も結構いそう
インター版商法の罪は重いでほんま
140それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:27:49.03ID:kywlpzO60
作るのに4年かかってクリアするのに30時間しかかからない!
でも短く遊んで35時間かかるし遊び尽くすと80時間以上かかるから新規にはハードルが高い!

短いんか長いんかどっちやねん
141それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:28:12.21ID:X0wd3c5n0
>>123
30年前はむしろそういうグラが最先端でオシャレな時期だったんだけど
アニメ調が主流な今ではまったくそぐわないな
こういう平成初期でセンスが止まってるところも原因やと思う
142それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:28:25.05ID:tN//EhGU0
名作扱いの10でも10-2の売上は半分くらいやしなぁ
2024/05/26(日) 09:29:30.30ID:QuD9mu6a0
スクエニが再起するのは無理やろなちゃんとしたスタッフはもう出て行っとるやろうから
今いるクソバカなスタッフも改心するとは限らんうえに例え出来たとしてもそれを形にするのは10年以上先の話やな
144それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:30:17.29ID:q36Tx40C0
まあリメイクだから元のやつより売れないに決まってるしな
145それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:30:39.73ID:BZDgKLGN0
FFはなぜオワコンになったのかと言い続けて15年以上経つのが異常
おじいちゃんさっき朝ご飯食べたでしょ案件
146それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:34:08.26ID:q36Tx40C0
>>143
もうスクエニ作品は粗悪ってイメージが付いちまったからなあ
自業自得だけど
2024/05/26(日) 09:37:05.39ID:GLrrin3t0
13とか15がネタにされてる頃がまだマシだったんよな
16なんてネタにすらされないという
148それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:37:29.25ID:8HorV2Ue0
>>147
ほんこれ
2024/05/26(日) 09:38:18.54ID:QuD9mu6a0
>>147
あれはもうそのままゲースロ観た方がマシやからな
150 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:40:22.09ID:+20Qy3580
>>146
確かにソシャゲでイメージ悪化して会社ごと嫌いになったってのはあるかもな
2024/05/26(日) 09:41:29.38ID:AnHnnA+b0
限られたリソースの中でクリエイターが創意工夫を凝らすことで他より抜きん出てた評価を得ていたが
超大作扱いされるようになって資金力に物を言わせた力押しになってったからじゃね
制作費対決したらより大きな資本に潰されるのは必然や
2024/05/26(日) 09:42:20.76ID:H3UEG7U40
そら面白い動画シリーズでも回数重ねたら再生数減っていくやん
153それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:42:24.65ID:8OoDu5lg0
俺馬鹿だから良くわかんね〜けどよ
PS4しか持ってない俺がFF7の1作目だけ買ってて半導体不足でPS5買えなくてそのまま年数経ってなんか今更買う気もしないしPCゲーばっかやるようになったしってなってて2作目出たらPS5独占ですってよぉ
やばくねえか?
こんな奴いっぱいいると思うんだけどよ
まあ実際には一作目は買ってないんだが
154それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:43:07.11ID:SnbQ54Vy0
>>147
ただでさえFFはユーザーの年齢層上がった言われてるのにおっさん向け出し続けてユーザー減らしていくって何がしたいんやろか
それとも若者にウケると思って出してるんやろか
155それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:43:13.82ID:y1DHTJZkd
ピクリマにアドバンス版の追加要素を反映させてくれたら少し許す
156それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:44:37.70ID:8HorV2Ue0
どうやったらスタンドバイミーなんて発想が出てきたんだろ
マジで謎
157それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:44:51.94ID:CUsNevcp0
明日はドラクエの日やぞ
2024/05/26(日) 09:46:20.71ID:ZDEhPtg5a
今キッズ達はスマホでプロスピとかやってるよ
誰もFFなんて知らない
159それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:46:32.02ID:P54XzZJb0
15のあの作りかけのまま出した感じはなんやったん?
160それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:46:53.89ID:8OoDu5lg0
まあ最悪3部作販売形態は認めるとしても販売期間の空きがやばすぎね?
ハード跨ぐわ熱は冷めるわやろ
何を考えてるのかさっぱりわからん
半年おきとかにしろよ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:47:44.18ID:PIgzBfvl0
ナカイドとか見てそう
162それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:48:27.27ID:/SQ4i3Eq0
なんかいつも無駄に凝ったミニゲーム作るけどいらないよな
本編のゲーム性をもっと高める努力したほうがいい
163それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:49:05.34ID:rOanOtN60
>>160
そんな何年も前から言われてたことを今更言うのも意味わからんけどな
164それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:49:30.50ID:8OoDu5lg0
つーかこの3部作ってまとめたオールインパックとか販売されるのか?
できるような内容なのか?エアプだからわかんねーわ
なんかLV引き継ぎとかそういうの無いらしいじゃん
それって後世でそういう廉価版とか移植版発売するときどうする気なんだそれでいいのか
165それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:53:08.39ID:9+pC9E5J0
ここにまだ14やっとる奴おる?
166それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:53:33.25ID:9+pC9E5J0
>>162
カスハラすんな
「こだわり」で作ってるんだよ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:54:32.43ID:ebZWxjAd0
うさんくさい事を言い出すゲーム会社は本業が別なんやと思うわ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:56:32.53ID:jo8nspP50
ここは意味のあることしてる実働部隊がおらんのだろう
おそろしい人数かけてくだらないブラッシュアップしとるやろ
2024/05/26(日) 09:57:42.51ID:GLrrin3t0
ATBバトルを生み出した頃の独創性ある開発陣はもういないんやなって
170それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:57:47.65ID:d6rV+HDQ0
いまどきファイファンって笑
171それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:58:39.76ID:ayIqO4w00
割とマジで坂口が関わらなくなってからおかしなった
172それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:58:43.23ID:8OoDu5lg0
とりあえず3部作目発売する3年後4年後に全部まとめた奴も出せや
現行ハードでプレイできるやつな
173それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:58:59.80ID:h/Q3qREl0
FFは7R完結させてDQは12出したらもうこの二大コンテンツからは撤退していいと思うわ
ここで本当の意味での損切りしろ
174それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:59:12.22ID:/SQ4i3Eq0
>>169
昔は尖ってたのにリメイク商売ですっかり牙が抜けちまった印象
175それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:00:18.53ID:x23YewBq0
ああいうノリが好きなファンしか残らないのは必然でしかない
176それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:00:22.76ID:3kh9dnBJ0
移植商法乱発してそれで成功体験をさせてしまったユーザーにも責任あると思うわ
FFならなんでも買うんだろ?って
177それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:01:18.81ID:PCHsZ9h40
全て出てからまとめてやろうと思ってたけどすでに興味すら無くなってしまった
正直プレイする時間すら無駄な気がする
178それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:01:50.18ID:5yYBMDg80
あじゃどう!
2024/05/26(日) 10:05:21.54ID:i0DIRC/x0
「誠実に」のワード掲げたクセにFF14でいきなりやらかしてるからな
終わりやね
2024/05/26(日) 10:07:06.90ID:lGTj631x0
>>37
結局3やってないの思い出したわ
知り合いにやるべきか聞いても2FMが最高傑作だし別にやらんでええと思う言われたし
181それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:07:10.95ID:8OoDu5lg0
>>177
ワイもこれに近いなあ
話題性がなくなってきてるし話は聞いてるのにプレイする気にはならないというかなんというか
182それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:07:31.71ID:lw6IZOSD0
ファイナルファンタジーって付いてるから
2024/05/26(日) 10:09:11.98ID:lGTj631x0
>>111
小島はいい加減映画作らんのかな
184それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:09:27.15ID:h/Q3qREl0
スクエア「ファイナルファンタジーって付けとけば実写の映画だろうが大成功間違いなしだと思っていました」
185 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:09:37.93ID:SpNK05pD0
ドラクエはどれもドラクエだなあって感じあるけどファイファンはどれもどこら辺がファイファンなのかよく分からない
2024/05/26(日) 10:10:29.71ID:lGTj631x0
ドラクエは最高傑作が外伝のビルダーズ2でそのDだかPは引き抜かれて居ないのがオワコン
2024/05/26(日) 10:14:18.41ID:ffxzvxSaa
もうシリーズ終了でいいよな
ナンバリングされてはいるけど別ゲーやし
188それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:14:45.12ID:H39OmQxg0
どらくえ()なんてオワコンなんてレベルじゃねーからな

何せ220億の赤字叩き出して開発の最高責任者だった奴がスマホゲー部門に左遷されたんだから🤣🤣
189それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:17:46.87ID:hNrhmBTS0
>>177
Youtubeでストーリーだけ見る系の動画山ほどあるしそれでいいわってなるわ
2024/05/26(日) 10:18:36.37ID:hAHTdHUfd
JRPGなんてそのジャンルが好きなやつしか遊ばないから評価高くなりがちだぞ
しかもスクエニなんて固定ファン付いてて筋金入りの連中ばかり
FPSみたいな話題になったから買ってみよって層が少ない
191それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:20:45.70ID:FB7Fid620
家にいる時しかできないゲームっていうのがもう流行らないんじゃない?
2024/05/26(日) 10:22:59.49ID:hAHTdHUfd
>>175
ここもそうだけど「昔は~」言う人いるけどFFは昔からずっと変わってないよね
その変わってないのが問題で
市場の変化や拡大に対応できずずーっと時代遅れのものを作り続けてる
193それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:24:47.86ID:DNPJJ7Gs0
>>52
自分の会社の最大の看板タイトルに対してそんな姿勢ならそら落ちぶれるのも必然ってもんやろ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:32:00.24ID:0fcs2B0p0
ドラクエはモンスターのデザインが可愛らしいからちょっとかじっただけの人でもグッズ買ってくれそうではある
195それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:33:26.26ID:UQ0YI+dDd
プレイ時間長いゲームって駄目なの?
2024/05/26(日) 10:35:38.29ID:LKz4j1DU0
同人サークルみたいな馬鹿会社
197それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:36:45.17ID:n3xQjy7Z0
スマホ版のsteamが出来たら大勝者だな
198それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:39:16.17ID:P54XzZJb0
>>195
7Rに関してはその大半がサブクエとミニゲームだからまあ駄目は駄目
2024/05/26(日) 10:39:22.51ID:D0i2lPNq0
15でなんかもうダメそう感が広く知れ渡り
16でそれを確実なものにした
200それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:40:07.32ID:WohDMS3E0
続編は水着ギャル出せば売れるやろって浅知恵の宣伝してて悲しかった
今どき三流メーカーでもやらない戦略
201それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:40:26.69ID:49/lG/Uv0
>>156
わかりやすいぞ
堀井がビアンカフローラ論争の酷さを監督に説明したからや
202それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:40:46.33ID:2SbOl2SD0
宇多丸のラジオで国産RPGについて何度か語られてるから聞け
203それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:40:57.24ID:49/lG/Uv0
ってドラえもんかこっちは
204それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:43:50.21ID:bzjK3m8j0
ムービーやめて昔ながらのATBのコマンドRPGしたら?
205それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:45:45.51ID:DNPJJ7Gs0
なんでナンバリング内でシステムとかジャンルが右往左往するんかな
例えばバイオ9が初代みたいなカメラ固定のラジコン操作やったら間違いなく非難轟々やろ
206それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:47:12.65ID:P54XzZJb0
16は、15に反発するかのような重厚な設定と世界観で、
登場人物も各国ごとに特徴あって、
冒頭は「これからすごい戦争が始まるんやろなあ…」って思ってた

なのに登場人物みんな馬鹿で話がグダグダになってほんま悲しかった
めちゃくちゃカッコいい髭のおっさんの白人キャラが
信じられないくらい知能が低いんや、なんなんやあれは
207それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:48:25.83ID:aDUFolYo0
終わりすぎて16とかいつの間に発売したの感はあったな
208それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:49:26.92ID:mmSWKRti0
デビルメイファンタジー
209それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:54:26.74ID:49/lG/Uv0
>>204
205が駄目だってよ
つーか派生作品でそんなのあるんじゃねーのか
210それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:54:32.83ID:h/Q3qREl0
>>204
問題なのは商法であってそういう問題ではない定期
211それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:54:37.19ID:kXjR27OI0
FFは毎回ゲームシステムが変わる訳で毎回違うゲームが出てるようなもん
一回でもなんかこれ合わんなとなれば期待はなくなるしそれが繰り返されるようなら興味もなくなる
更に>>1の要因があるから必然的では
制作側は意外と自分らではわかってないんかね
212それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:04:03.10ID:dbk8T6Jkd
>>12
ちゃんと触った上で捨てられとるんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況