X



教科書書き写すより何度も読んだ方が覚えるやんけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:16:26.70ID:6of288Wj0
これに気づくまでに18年かかった
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:16:48.07ID:IzHIXDNQ0
人による
0004 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:17:52.95ID:Teah3ynK0
問題解いてから読んだ方が覚えやすい
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:20.90ID:N/+ahdoF0
書くとそれに意識持って行かれて覚えられないし
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:21:08.12ID:SCI8hQav0
思い出すことを繰り返す←これが最強なんやけどな
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:24:52.74ID:YBUqUa1p0
そもそも教科書あるんだからわざわざノートに書く必要ないだろやってる感だけの無駄な時間だよ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:32:42.82ID:ZFN8RgH/0
何回読んでも覚えられないところだけ書き写すんやで
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:35:26.48ID:9hlBopEh0
書いた方がいいやつもいるだろうけど書くことを押し付けてるから成長しないんだよなこの国
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:40:15.94ID:Ita/zyaZd
小学生とかなら字の練習にもなるから書くのはいいと思う
ただそれ以降なら時間効率の問題で読むのを中心にしたほうがいい
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:53:25.18ID:YyoHpQFV0
書いて覚えれるのは才能あるやつだけよな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:54:27.51ID:YyoHpQFV0
>>13
それはわかるが音読の方が試行回数稼げるんよな
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:06:03.83ID:2MtVW/nD0
五感使えば使うほど覚えるから
本当は手を使った方が覚えるけどキャパ足りないと逆になる


聞くだけより見る方が
耳で聞いて触って実感して心が動いた方がより覚える
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:08:47.57ID:UgUIVgG30
あーたしかに読んで覚えてたけど声には出してたな
目で読むだけじゃあかんかもね
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:10:20.67ID:+hWe9g9Aa
読むのも音読すると効果大や
人間の脳はアウトプットすると長期記憶になる特性がある
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:13:01.70ID:eLfn2oqq0
五感使うのが大事らしいからワイは食べとるで
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:13:19.92ID:2MtVW/nD0
書き写す際もわけわからん写経状態で移しても意味がない

しっかり読んで理解した上で、整理しながら書き写すのが前提


情報を整理して点と点の情報を結び付けて初めて血肉になる
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:14:09.98ID:I+l4f3wH0
最初から赤シートで消せるやつ便利だけど結局自分で書いて赤シート使えるようにするのが一番覚えるんだよな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:14:45.02ID:SVc1i6BQx
英語は構文や意味理解した前提で音読すんのが1番伸びたな
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:33.53ID:oiRC/tgd0
「勉強したのに成績悪いのは遺伝子のせいで頭悪すぎる親ガチャ失敗」
「あいつが勉強できるのは親ガチャ成功しただけ」って勘違いしてる低学歴がおるけど
単に勉強の仕方が悪いだけやからな

教科書って平均以下のバカでもできるように作られてるから遺伝子なんて不要
ちゃんと効率良く勉強したか適当にやったのかの差だけ
つまり低学歴は自業自得
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:23:32.27ID:oVh8+Dkq0
歴史は自分でノートで流れまとめた方が記憶できた
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:26:15.42ID:UgUIVgG30
>>27
教科書はそうだろうけど
教科書だけで参考書とか問題集無しで高学歴の大学受かるんか?
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:29:26.46ID:Sjvgr0xM0
教科書を書き写すってどういうことやねん
そんな勉強法のやついんのか
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:54.43ID:DHOYA5Pc0
めっちゃ抜いてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況