X



 【悲報】野球、アメリカでは全く人気のないスポーツだったwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:48:13.76ID:vHGfaksI0
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:48:30.78ID:54xfDusU0
日本でいう相撲みたいなもんやろ?w
0004 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:49:06.56ID:vHGfaksI0
ええんか…
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:49:31.31ID:RsMj2ChA0
がっかりだよ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:52:34.98ID:nBPMoKtP0
興行収入で結果出てるのに人気ないって無理があるやん
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:54:44.77ID:bn70HbZd0
実際野球の人気選手のSNSフォロワーってかなり少ないしな
アメフトの有名選手と比べてもだいぶ少ない
0008 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:55:17.91ID:vHGfaksI0
こんなマイナースポーツでイキってる日本人って…
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:58:42.56ID:aVBq/P1d0
日本人が野球素晴らしい素晴らしい言うのは
韓国人がテコンドー素晴らしい素晴らしい言うようなもんか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:01:13.43ID:RaVsK8Kx0
>>6
ケーブルテレビの他のコンテンツとの抱き合わせ商法で稼いでいるだけや
GAFAMでもたまに注意されるしされたら終わる、なんなら放送局の破綻が始まって終わりかけてる
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:02:41.92ID:UurYtxA10
世界の大スターことショータニ・オーヘイがいるのに
嘘だろベースボール
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:04:54.99ID:3/Li4q9r0
日本の若者に好きな相撲取り聞くようなもん定期
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:09:12.87ID:v0DamJ7c0
>>3
バレーボールやバスケットボールみたいなもんや
今シーズンの一番活躍したバレーやバスケの選手名言えるかって話や
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:10:37.31ID:tJ4z5RJy0
日本で言う相撲みたいなもんやろ
ジジババは国営放送でやってるから見てる
若者はほとんど知らない

MLB選手のsnsフォロワーが異様に少ないのは視聴者がジジババが多いから
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:13:44.10ID:DxEQAiGj0
日本でも別に人気ないけどな

若者「大谷翔平?知ってるよ」
記者「大谷が日本時代にいたプロ野球チームわかりますか?」
若者「…巨人?」

こんな感じだぞ
お前らが思ってる以上にマイナー
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:14:06.37ID:RaVsK8Kx0
>>16
それは大谷と若者双方を舐めすぎや
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:15:52.68ID:DxEQAiGj0
>>17
いやだから大谷くらいは知ってるって書いてるじゃん
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:16:57.94ID:aVBq/P1d0
>>16
大谷好きですって言う人はリアルでは一人も見たことないな
メディアが取り上げてるから人気やと思ってる人は多いかもしれん
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:19:01.23ID:DxEQAiGj0
>>19
好きな奴は少ないけど流石に名前くらいは知ってる
マスコミが無駄に名前連呼するから
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:20:12.44ID:XLAGZ46X0
大谷好きなやつもドジャースの勝敗とか順位まで知ってるやつはほとんどおらんやろな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:21:59.53ID:DxEQAiGj0
>>21
そもそもどのチームにいるのか知ってる奴の方が少ない
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:22:34.90ID:RaVsK8Kx0
>>19
Xで見る熱狂的ファンがおらんだけで、普通に好きだよ〜凄いね〜ぐらいの奴は普通にいるけどな
というかそれが普通すぎるし皆同程度の知識あるから今更わざわざ話題にしない
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:23:27.04ID:tJ4z5RJy0
まぁ大谷大谷騒いでる殆どの日本人もMLBなんか興味ないからな
ハイライトすら見ないやろ、ニュースで散々やってるから勝手に目に入るそれ見てファン面や
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:26:33.66ID:j/ZVGOWbd
まあそれはそうやろ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:27:03.41ID:WnqxVIrt0
なんG民は割と野球オタク多いと思うけど
「ドジャースのスタメンクラス選手のフルネームを全員書いて」って言われて書ける奴の割合は結構低いと思う
日本人全体で「NPB12球団全て答えて」って答えられるのがそのくらいの割合
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:27:56.76ID:j/ZVGOWbd
イチローのチームメイトは割とみんな知ってたのに
大谷のチームメイトはみんな知らんよな
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:30:01.89ID:RaVsK8Kx0
>>27
プホルス、トラウト、レンドン、サンドバル、フレッチャー、オハッピー、ネト、シャヌエル

ワイは割と覚えてるけど
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:31:49.06ID:RaVsK8Kx0
>>26
フルネームは覚える機会がないわ
ムーキー・ベッツ、大谷翔平、フレディ・フリーマン、ウィル・スミス、テオスカー・ヘルナンデス、マックス・マンシーぐらいや
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:31:51.79ID:ZPX6GYOh0
実際、WBC優勝=ワールドカップ予選通過くらいだよな
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:34:11.74ID:X3i4K6aB0
2024年版アメリカ人の好きなスポーツTOP5
s://www.ipsos.com/en-us/four-five-americans-believe-sporting-events-are-too-expensive

45% NFL
31% 野球
30% 大学アメフト
24% NBA
23% 大学バスケ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:36:54.60ID:YiwIl9DQ0
サカ豚やろ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:37:29.93ID:j/ZVGOWbd
>>28
チー牛には聞いてないよ
話しかけないでくれる?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:39:08.82ID:DsS+S9QD0
>>17
結構日本人でもWBCで大谷を知った人が多かったぞ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:39:38.19ID:RaVsK8Kx0
>>34
じゃあネットに書き込むなや
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:40:24.47ID:DsS+S9QD0
>>31
学生野球の人気の無さ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:41:03.04ID:LGrsKNW20
このチー牛ホモくせーな
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:42:16.21ID:EIyVa92y0
日本でも現役のNPB選手挙げてって街頭インタビューしても1割も答えられんやろ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:42:46.63ID:DsS+S9QD0
>>32
サッカーは関係なく単純に5大会3回優勝だから流石に難易度は低いよ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:44:17.52ID:RaVsK8Kx0
>>39
朗希で3割はいくと思う
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:45:57.51ID:DsS+S9QD0
>>41
岩手なら可能だけど東京の街中では無理
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:46:51.41ID:jzWtU1jl0
>>36
やだ~笑
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:47:52.32ID:nmcF/qWs0
スポーツ競技人口世界ランキングTOP10
1位 バレーボール 約5億人
2位 バスケットボール 約4億5000万人
3位 卓球 約3億人
4位 クリケット 約3億人
5位 サッカー 約2億6000万人
6位 テニス 約1億1000万人
7位 ゴルフ 約6600万人
8位 野球 約3500万人
9位 ラグビー 約2000万人
10位 スキー 約1000万人
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:48:22.60ID:kvWTwBfq0
>>37
カレッジバスケやカレッジアメフトはすごい人気なのに
カレッジ野球が人気ないのはなんでだろうな
MLBとNBA、NFLの人気の差じゃ説明がつかないくらい大学野球は空気だろう
野球はアメリカ黒人がやらないスポーツだからか
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:48:45.43ID:UurYtxA10
そんなわけねーだろ
一人の日本人MLBプレイヤーの入団会見に7000万人が同時接続して視聴したんだぞ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:49:27.65ID:RaVsK8Kx0
>>45
アメリカだと金持ち白人のスポーツで、成り上がり特有のストーリー性は無いからおもんないのかも
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:50:04.75ID:RaVsK8Kx0
>>47
そもそもサッカー選手側が大谷がいればなあって普通に言ってる時点でね
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:50:30.37ID:JtNCrZrl0
大谷はすごいと思うし頑張って欲しいけど野球って競技自体が見てていまいち面白くないんだよな
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:50:40.51ID:fU7jI9Ej0
インターネッツがなければばれなかったとゆう事実
これが日本なんやで・・・
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:53:34.94ID:DsS+S9QD0
>>45
一般に奨学金が少ないから
元阪神のメッセンジャーはバスケの奨学金で大学に入った
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:54:02.04ID:e3/CuwlG0
野球ってアメリカだと5番手の人気だから日本だとどれくらいの位置だろうな
バレーボールか卓球クラスか?
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:56:20.97ID:RaVsK8Kx0
>>50
スポーツはデータ分析が発達しすぎるとプレースタイルの幅が狭まっておもんないねん。バスケもスリーポイントゲーになりつつあるしテニスは一時期サーブゲーでしかなかった

だからこそ二刀流の大谷が人気あるわけで
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:57:09.02ID:kvWTwBfq0
>>51
ネットやらないジジババや主婦はガチで「大谷に全米が興奮!」を信じて大谷が全米で知名度あると思ってるからな
テレビも視聴者を騙すフェイクニュースばかり流したらアカンわ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:57:18.67ID:DsS+S9QD0
>>49
リップサービスも゙あるだろう
大谷自身も長時間走れないと言っているしもっとデカいやつもいるし
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:00:11.30ID:DsS+S9QD0
>>55
けど野球大谷アンチが言う「全く人気がない」は無理があるよな
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:00:25.90ID:Q9iRGcyQ0
SNSのフォロワー数が少ないもん
全員松本人志にまけてるだろたぶん
0059 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:01:29.59ID:c3RHuWrh0
ニューヨークでは野球が人気No. 1やけどな
アメフトより人気や
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:01:53.80ID:VINiJcS/0
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:02:54.53ID:nmcF/qWs0
でもニューヨークじゃ大谷なんて知らない人間ばかりらしいぞw
ニューヨークでもほとんどニュースにならないらしい
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:06:11.83ID:7OQhkm2H0
まあ日本人から称賛されるだけで問題ないやろ
外国人に称賛されてもなに言ってる分からないし
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:08:42.33ID:DsS+S9QD0
>>59
名門大正義のヤンキースがいるしニューヨーク州にはNFLチーム無いからな
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:10:26.60ID:DsS+S9QD0
>>62
大学アメフトの雰囲気観るとアメフトの国と分かるよな
0067 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:14:55.25ID:M0XWYakU0
やっぱり薬やらなアカンな
ソーサやマグワイアの居った頃はもっと人気やったで
それとデータ野球をもっと取り締まらなアカン
イチローがメジャーはデータに支配され過ぎててつまらん言うてましたわ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:16:19.85ID:RaVsK8Kx0
>>67
ほんで薬かよつまんねって一気に人気が落ちたやん
だからこそイチローとかいうスモールベースボールの王が持て囃されたわけで
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:22:07.01ID:mIsFrOh2a
>>58
誰それ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:24:16.35ID:eBTU+K7m0
すごいYouTube
こんなの観てる人がいるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況