X

すまん、クマの駆除って自衛隊にさせたらよくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:35:21.90ID:ZlnS6tYV0
猟友会より若いし射撃の下地があるやん
特殊部隊に相当するらしいクマ相手なら良い訓練にもなるやん
278それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:26:39.24ID:aX7zsBlw0
一匹の熊の侵入も防げない軍に
国がまもれるの?

w
2024/05/28(火) 13:27:11.95ID:1zyR+rRar
🐻「武器使うのは卑怯、素手で対応しろ」
👨‍✈「はい…」
この通りになったな
2024/05/28(火) 13:28:08.81ID:8o/bymyA0
何とかして議員の家と駆除反対派の家にテレポートさせれへんかな?
281それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:30:06.79ID:zGx52Lg/0
>>276
自衛隊が勝手に発砲できたらクーデターできちゃうし
282それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:30:42.80ID:KdJTIgsH0
トドの駆除は自衛隊がやってたよな
283それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:32:07.04ID:zGx52Lg/0
>>265
狼王ロボ読んでたら今度は狼の被害が甚大になるんやろなあって
284それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:32:44.60ID:aX7zsBlw0
アメリカの特殊部隊レベルだ、ってのがほんとなら、
自衛隊でも警察でも同じことだろうねw
2024/05/28(火) 13:33:33.50ID:m6DrHOPy0
>>171
できるわけねーだろ
2024/05/28(火) 13:34:25.07ID:m6DrHOPy0
>>21
ならもう潰そうぜ日本にいらんやろ
287それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:35:04.11ID:wVoWboRG0
>>81
10年前にいたけど64式まだあったわつうか89式みたことなかった
2024/05/28(火) 13:35:54.45ID:m6DrHOPy0
>>36
>>230
というか
田舎に住まれると迷惑なんだよね
税金等投入してインフラととのえるし
ほんま放置でええと思う
自己責任や
289それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:35:59.56ID:9AWBT4ri0
死にかけの老人だらけの村の熊対策とか無駄すぎる
時間が解決してくれるわ
290それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:37:30.99ID:wVoWboRG0
>>178
これまじ?流石に更新されたか?
2024/05/28(火) 13:37:43.62ID:m6DrHOPy0
>>38
これ自衛隊基地の門閉めようとして
突破されたんだよな
門を閉めるってことは市民が襲われるってことなのに
市民を守らず自分たちだけ逃げようとして倒された

ほんまに恥
292それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:38:23.86ID:wVoWboRG0
>>205
勝ったほうが敵になるだけ定期
293それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:40:35.58ID:AB+p2X++0
動物愛護団体や反戦団体がギャオオオオオオオンするから無理
294それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:41:10.59ID:o2ar9IjY0
警察にアサルトライフル持たせればええやろ
295 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:45:07.34ID:35TyEOHn0
逆の発想でヒグマを自衛隊に入れては?
296それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:45:12.91ID:xtwmkajW0
>>293
そんなのにも勝てないとか居る意味あるんか?
297それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:46:04.08ID:Kixh+GXM0
>>228
結論としては害獣駆除の手当を増額するのが1番エエってことやね
298それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:46:27.68ID:gjQPws8H0
クマ射殺に関して、これまで30件以上にクレーム電話を入れているという女性は語る

 「そう言いながらも、私は実際のところ、都市部に住んでいるから、農村部に住んでクマの被害に
 おびえている人の気持ち、わからないところもあるから、なんか自分でも微妙」
 
何言ってるんやコイツは
299それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:49:29.41ID:9Egn2acb0
調べたら両方出てきたんやがどっちが正しいんや
右「自衛隊の威嚇照射のおかげでトドを追い払って数も激減した!」
左「自衛隊がトド狙って射撃したけど1匹も仕留められなかった!税金の無駄遣い!」
300それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:51:02.42ID:zGx52Lg/0
>>294
そんなストッピングパワーじゃ止まらんやろ
301それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:53:43.88ID:9Egn2acb0
熊はライフルで脳天狙わないと動き止まらんよ
302それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:56:10.33ID:r0SFjhcj0
通常任務より数段危険やろなぁ
下手な戦地より死ぬ確率高そう
303それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:01:10.91ID:+e7B6rG80
世界の害獣事件とか軍が対応に出てくることも多いけど役に立ってない事も多いな
巨大ナイルワニとか機関銃撃たれようが生きてたりするし
304それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:02:17.73ID:0+UX7sxs0
こうやって見てると規制がネックなんやなあと
305それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:03:10.95ID:e32l9w2x0
クマラ対策特別措置法を通すんや
2024/05/28(火) 14:03:29.34ID:HMhQLUFQd
>>303
オーストラリアなんかエミューと戦争して惨敗しとる
307それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:06:01.42ID:5E4LJz/T0
そう言われるとクマ駆除の日当8000円ってやばいな
2024/05/28(火) 14:09:42.32ID:TMIaj24q0
北海道やとぐんくつの足音がー言われるから無理や
2024/05/28(火) 14:10:48.03ID:h3n4T6N70
自衛隊か警察かどっちでもええからやれよと
なんで民間任せなんだよアホかよ
2024/05/28(火) 14:12:29.52ID:TISJHjfu0
ドローンで索敵して攻撃する訓練にはなりそう
311それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:12:59.66ID:Dd+F3Zegd
>>303
狩猟と軍事行動はノウハウが違いすぎるらしいね
餅は餅屋だね
312それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:17:47.39ID:d6qs+bIV0
>>307
異常に熊駆除の難易度を低く見てるやつ多いから不思議やわ
(それこそゲームのやりすぎやろってレベルや)
山の中に入って探索するだけでも結構な作業なのに
これにハンティング業務を付くとかやっとれんやろ
313 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:18:39.94ID:entjRc8C0
させてた時代って半世紀前とからしいな
角刈りがちょこちょこミサイル撃ってきよる令和じゃキャパ的に厳しいやろ
314それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:19:12.85ID:3brb8YQP0
>>309
どっちも狩りの専門家じゃないし
その二つの機関ならやれるってのが押し付けやろ
315それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:25.95ID:vfBlKMjZ0
>>299
トド駆除に自衛隊使って失敗説は農工大の青木センセが力説しとった
316それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:25:58.79ID:Xgff6pRJ0
靖国神社とかで熊から日本を守ろうって呼び掛ければ賛同得られない?
317 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:26:33.80ID:pKl77iof0
>>38
消防隊員だったら熊を返り討ちにしてた
318それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:27:38.45ID:Xgff6pRJ0
>>307
動物園にいるパンダぐらいにしか思ってない奴多いからな
319それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:28:31.58ID:mfAkcqrMM
>>316
神道って基本自然信仰なんちゃうの
知らんけど
320それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:29:29.52ID:phJMt82E0
平時は暇なんだしずっと森にいたらいいのに
321それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:36:40.46ID:2MolGtddd
自衛隊の小銃ってフルメタルジャケットなんじゃないか?
2024/05/28(火) 14:38:42.82ID:QQqu7XfR0
そもそも明治時代には羆駆除に軍隊出動させてたが小回り効かんからな
その時代ですらマタギの方が効率的だったから言わずもがなや
323それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:42:06.23ID:69vjEL7Y0
対人間用の武装で同じように熊を駆除しようとするのが間違い
324 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:42:19.36ID:6HkORNcg0
銃規制厳しくした警察が責任持ってやれや
325それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:43:04.00ID:2MolGtddd
>>179
実際どんなんやろうな
上陸されてから内閣集めて~やるんやろうか
2024/05/28(火) 14:43:19.37ID:VWYgQ6jm0
>>125
対ロシア用の防衛戦力として活用するぞ
2024/05/28(火) 14:45:22.13ID:VWYgQ6jm0
>>222
人間はアパルトヘイト時代の黒人みたいな扱いになりそうだな
2024/05/28(火) 14:46:15.60ID:VWYgQ6jm0
>>209
朝鮮人民軍はマジでやってるからな
山菜とかも取り尽くす
329 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:47:11.93ID:6HkORNcg0
>>209
海軍はどこも釣りしてるやろ
330それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:51:27.68ID:Lb2plpbk0
自衛隊ってこういう平時の何もない時って何して過ごしてんの?
ずっとトレーニング?
331それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:00:15.38ID:vfBlKMjZ0
>>330
陸上自衛隊の基本訓練は「ランニング」
みんな走るの大好きw(大好きじゃない
332それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:02:29.75ID:4dS8FMh50
独歩みたいな空手家に駆除頼んだらどうや
333それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:04:59.03ID:Xgff6pRJ0
>>330
雪まつりの雪像作ったり
334 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:06:26.80ID:6HkORNcg0
>>330
体力編成
335それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:09:03.99ID:wVoWboRG0
>>330
領空侵犯がないか航空機の発見と識別
336 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:26:50.90ID:3v2ramui0
猟友会に金払って駆除の研修してもらえばええやん
337それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:37:12.80ID:ONaKn7rf0
トドかなんかは自衛隊が機銃掃射したりしてたんやろ
338それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:37:27.29ID:o+BbbR8w0
>>38
これもう頭下げて熊雇うしかないだろ
339それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:46:21.67ID:OfZDfBZFM
>>307
出来高じゃなく日当なのが何よりヤバい
340 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:48:17.52ID:3DBFIAF10
自衛隊は便利屋じゃないんやで。自衛隊も人手不足だし。
自衛隊も人間だし北海道のクソ田舎に左遷されてクマ駆除させられるなんて嫌だろ。左遷命令と同時に退職代行使わられて終わりだよ
341それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:48:23.34ID:qQEn0np4H
>>49
猟師が使ってるのは特別性の銃弾なん?
2024/05/28(火) 15:48:39.20ID:2Uj6ndDZ0
>>32
ブラジルで草
343それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:49:04.83ID:qQEn0np4H
>>55
削減?意味不明
増量ちゃうんか
344 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:50:21.23ID:3DBFIAF10
>>341
もちろんそうだよ
猟銃は威力が強い
体重400キロの熊とかを想定した銃なんだから当然だけど
自衛隊の対人向けの銃だとヒグマにヘッドショットしても頭蓋骨貫通させれずに生き残るんじゃね?
345それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:50:27.88ID:qQEn0np4H
>>340
は?嫌なんて言ってたら災害救助も嫌だけど
346 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:51:44.99ID:3DBFIAF10
>>345
災害救助は期間限定やん
クマ駆除は永続やろ。クマ絶滅させてもええなら別だけど
2024/05/28(火) 15:52:29.37ID:o8uVZKH+0
熊を手懐けて自衛隊にしたら良くない?
2024/05/28(火) 15:54:42.28ID:2Uj6ndDZ0
>>347
ポーランドかよ
349それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:55:57.61ID:qQEn0np4H
>>346
交代制にすれば実質期間限定やろ
災害と違って何千人もいらねえし
2024/05/28(火) 15:56:29.83ID:HMhQLUFQd
>>347
ボイテク伍長🥺
2024/05/28(火) 15:57:33.77ID:jnyZnMJX0
>>341
小口径だと同重量での装弾数や携行弾数が多くなるが射程距離やストッピングパワーが落ちる
大口径だとその逆
現代の歩兵用小銃はそのバランスをとって5.56mmが主流だが、これは対人用であって大型の動物を
仕留めるには7.62mm以上は欲しい
352それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:57:39.57ID:qQEn0np4H
>>312
おまえだって異常に難しく考えてるんじゃないの
実際やったの?
2024/05/28(火) 15:58:37.66ID:/tUNwpkV0
趣味でやってくれる人とかおらんの?
354それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:59:32.81ID:0g3W46qF0
>>353
そういう都合のいい他人任せ押し付け思考のいきついたはてが"今"やで
355それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:03:10.03ID:qQEn0np4H
海外だと金払ってハンティングとかあるけど日本でも導入すればいいじゃん😁fpsのイキリオタクとかが参加してくれるんちゃう
2024/05/28(火) 16:04:25.02ID:jdWM+hPA0
自衛隊は非常時に対応する最後の手駒
常時の問題に恒常的に使うといざというときの即応体制がとれなくなる
2024/05/28(火) 16:04:56.21ID:LsJBq6Ss0
熊が米軍の特殊部隊レベルって本当か?

数km先から匂いで対象補足できて
時速最大50kmで移動できて
散弾が効かん程度やぞ
358それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:05:37.88ID:o+BbbR8w0
>>307
Xで猟師叩いてる奴は猟師は漫画やアニメのような野山専用の狙撃のプロで銃で撃てば簡単に熊が無力化出来ると思ってるし連中の装備規制でデバフかかりまくってるの知らんからな
基本山歩き好きの延長でとても熊なんか相手にしたこと無い奴が大半なのに
359それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:07:00.84ID:XIvFxNOH0
三毛別とか見たら勝てる生き物じゃないって思うわ
一殴りで絶命するってヤバいやろ
360それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:07:36.80ID:qQEn0np4H
>>356
いや常用されてる警察だって災害時とかにも統制取れてるじゃん
2024/05/28(火) 16:07:38.95ID:HMhQLUFQd
>>359
仕留めた猟師が凄すぎる
362それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:08:10.63ID:turUdv2p0
自衛隊は専守防衛だから無理
熊を殺したら軍規違反で銃殺刑や
2024/05/28(火) 16:08:43.43ID:NMRkv44Y0
寄生獣やな
364それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:09:16.27ID:qQEn0np4H
>>362
国民が先に被害受けた場合は?
365それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:10:07.48ID:mS4vK5I90
>>358
ハーフライフル規制はマジでヤバいやろ
羆相手にスラッグ弾装填した散弾銃で近接戦闘しろって流石にやるアホおらんで
366それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:11:52.15ID:vfBlKMjZ0
確かに現行の自衛隊法じゃ明確に違反行為よ有害鳥獣駆除
367それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:16:21.94ID:qQEn0np4H
>>358
余裕だけど
ナイフでも殺せるんやしw
2024/05/28(火) 16:19:04.90ID:jdWM+hPA0
>>360
派遣してる最中に非常事態が発生するとその人たちは即応部隊として使えないの想像できないの?
熊出没してる地域は広範囲でそれらを自衛隊員を大量投入したときに東日本大震災級の災害起きたら原隊戻すだけでも手間取るんやぞ
災害救助には72時間の壁があるから初動対応いかに大切か最近の災害見てればわかるやろ
369それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:19:59.43ID:qQEn0np4H
>>368
別にそんな人数いらんし
そんなん言い出したら災害派遣もできないし
災害時に攻めてこられたらどうするんや
370それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:23:21.18ID:Kixh+GXM0
>>365
勘違いしとるけどハーフライフルって散弾銃やで
2024/05/28(火) 16:23:34.04ID:jdWM+hPA0
>>366
いちおう事例はあるから無理でもない
372それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:25:57.79ID:o+BbbR8w0
>>367
せやな熊が後ろ足で立ち上がって攻撃してくるのを待って素人丸出しのテレホンパンチをダッキングで回避して懐に潜り込んでバック取っちゃえば素手でも倒せるらしいしな
学校に来たテロリストと同じで楽勝や
373それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:26:03.34ID:ilmSLgr90
他の命がけの仕事はいくらもらっとるん?
2024/05/28(火) 16:30:36.79ID:jdWM+hPA0
>>369
広範囲に熊が出没してるのに少ない人数で足りる根拠は?
それと土地勘や狩猟の仕方知らない人がいくら銃に取り扱いに慣れてる人でもいきなり熊を仕留めるのは無理

東日本大震災のときはロシアや中国が余計な動きをさせないよう米海軍は艦隊を日本に向けて増派させて牽制かけてるけど?
375それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:32:21.68ID:vfw5804a0
増税しといて国民の命に関わる事案に税金使わんって意味わからんもんな
376 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:35:36.38ID:POKVq8460
>>349
交代したから技術の蓄積が出来んだろ
毎回ハンター経験無しの自衛隊が交代で熊駆除に参加とか現実的じゃないよね
377それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:36:41.23ID:IdIpXUSS0
>>48
🤔バカかな?
378それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:37:00.12ID:mS4vK5I90
>>370
一応ライフリング刻んであるんだから一般的なスムースボアの散弾銃とは違うやろ
スムースボアの散弾銃から撃ったスラッグ弾なんて数十mも離れたら当たらんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況