X



カルビー「じゃがいも薄く切って揚げて味つけて売ってみるか…」←大金持ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:57:03.09ID:OG4sRhXt0NIKU
頑張れば山芳クラスにはなれるかもしれんやろ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:59:51.40ID:TmdinVCn0NIKU
カルビーよりうまくて安くて全国に普及させられる体力があれば余裕だろ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:00:35.84ID:L/MZ3YJ70NIKU
ポテチは飽和しとる
別の薄く切って揚げろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:03:34.76ID:+cQwbBfX0NIKU
諦めるのは早い
日本で最初にポテチを大量生産して普及させたのは湖池屋
ヤマザキのチップスターだのハウスのオーザックだの後発の人気商品もある
イッチだって頑張ればポテチで大儲けできる可能性はある
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:04:15.98ID:4wewakvSMNIKU
調べたら湖池屋が先じゃねえか
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:05:59.75ID:VcG+D2KY0NIKU
スレ立て続ければ追いつける
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:07:06.74ID:meWlMnGp0NIKU
別の方法を考えよう
例えば羊の腸に肉詰めてみるとか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:08:18.97ID:XOBRMcEc0NIKU
???「せや!採取した水ボトル詰めして売ったろw」
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:08:21.84ID:swbZKvuEdNIKU
コンソメパンチとスーパードライで人気爆発したらしい
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:08:23.15ID:M680PVi00NIKU
えび細かくして細いせんべい作ったから大きくなったんやろカルビーって
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:09:06.25ID:M680PVi00NIKU
グラノーラ火付け役ってここでええんやろか
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:09:07.71ID:3tGY6yp+0NIKU
なんか湖池屋って日清傘下になってるよな
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:12:17.14ID:NhgD7TO7MNIKU
フリトレーって何で日本では天下取れなかったん?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:12:53.88ID:nsQiumnS0NIKU
のりしおとかカラムーチョとか湖池屋が発明したのが美味い
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:13:34.76ID:deX0MRztdNIKU
日本は食品に関して雑でも儲かるから良いよな
海外ならどの油で何度で上げたら発がん性有るからダメとか決まりあんのに
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:15:52.38ID:Mgyw+ch5dNIKU
粉次第
中毒性ある粉を作れるかどうか
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:16:34.66ID:kU8cGDTR0NIKU
米を薄く潰して焼いたらいいんじゃね?
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:17:23.93ID:M680PVi00NIKU
>>16
チートスドリトスはどこでも売ってるからまあ成功したほうなんやろうけど
ポテチ弱いな
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:18:59.35ID:yJ9vpW0y0NIKU
フレンテが先
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:19:33.53ID:y9tvnP7iaNIKU
ジャガイモはすでにあるからタロイモでも薄く切って揚げてみるか🙎🏿
0025 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:20:24.80ID:bSoT/8U20NIKU
>>18
日本の方が規制品多いぞ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:23:45.52ID:M680PVi00NIKU
さつまいもチップスはあるけど山芋里芋は見た事ないな
個人商店とかにはありそう
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:24:14.43ID:ezo68cqw0NIKU
ポテチより空気売ってるからな
0029 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:31:29.87ID:/jDojCtx0NIKU
湖池屋の時々買ってみるけど、やっぱりカルビーのが美味いの何でやろ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:35:21.79ID:32yVKiwj0NIKU
ポテチの元祖は湖池屋やろ
コンソメ味開発したのがカルビー
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:39:47.88ID:GKTc0klT0NIKU
カルビー「海老をすり潰してスナック菓子にして売ったろw」
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:48:39.88ID:RTAQpvJI0NIKU
>>33
あれはインドネシアのウダン・クルップを横綱あられ風にしたアイデアで勝った
0035 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:49:18.17ID:UCzoXaKXHNIKU
ごぼうチップス少ないな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:50:23.78ID:qV53FcFx0NIKU
じゃあお前もやればええやん
ポテチって思ってる以上に品質劣化早いからな?油で揚げてるからすぐ酸化するし
これでカルビーは一時瀕死に陥ったんやから
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:50:50.89ID:ZfTf8CeC0NIKU
>>5
さつま芋とかどや?
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:50:52.45ID:4wewakvSMNIKU
いろんなポテチ食べても結局カルビーがおいしい
ファミマのPBのポテチがおいしいけどあれもカルビーだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況