X



大日本帝国「補給が足りない?まぁ現地調達させればええか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:36:20.34ID:BAIFNYsM0
太平洋戦争最初から最後までこれで草
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:38:01.42ID:2KPEfLOY0
国内から石油がとれないからしかたない
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:39:42.11ID:82W1xjIJ0
中国戦線でそれが上手く行っちゃったからね
日清日露の時はあんなに慎重に事前準備をいろいろやってたのとは大違い
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:40:18.93ID:OP0SlEsr0
平安鎌倉武士を想起させる
中世ヨーロッパに世界大戦を彷彿させるような蛮族要素があるみたいなものか
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:42:27.55ID:GG3RSP1V0
だからあんな略奪とか虐殺みたいな戦争犯罪が起こったんやな
これのせいで80年経っても現地人に恨まれる始末🥹
0007 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:45:16.99ID:MvJmMfmG0
言うて戦場になるのは島やから双方艦隊送り込んでしばらく激戦して諦めてって干からびるパターンがほとんどなんや
大陸では普通どころか優勢に戦争しとるしだからこそインパールのヤバさが際立つんやが
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:45:47.59ID:m23AMyD30
日露戦争からたった40年で近代的軍隊から蛮族に成り下がったの草生える
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:48:57.01ID:2KPEfLOY0
>>8
日露戦争の時は物資には困らなかったやろ
太平洋戦争はブロック経済で物資に困ったから開戦したわけで
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:50:12.32ID:PKeKF2kG0
戦争て現地調達が常識やぞ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:50:33.82ID:82W1xjIJ0
>>9
物資に困ったから陸軍は進撃を止めたんですがそれは
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:55:39.69ID:2KPEfLOY0
>>11
進撃しなかったら確実に物資は不足した
進撃sるえば充足する可能性はあった
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:58:13.45ID:1bRhw1af0
兵隊になると牛大和煮の缶詰め食べれたんやろ?
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:04:19.16ID:m23AMyD30
>>9
明治期には勝てない戦はちゃんと避けたし補給繋がらない奥地に浸透しようなんて絶対にやらないぞ
まぁだからこそ40年経って旅順攻略が神話になっちゃったんやろうけど
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:06:02.72ID:i+80eB660
秀吉「補給が足りない?まあ現地調達させればええか…」
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:06:49.27ID:Ne7UEIu50
現地で飢饉起こして数百万人死んだからな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:06:56.59ID:Lq8b8oHc0
?「日本人は草食だから草食っとけばおk」
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:08:26.25ID:2KPEfLOY0
>>15
日露戦争も太平洋戦争も、戦わなければ滅亡していた。
前者は物資の補給ができたが、後者はできなかっただけ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:09:24.05ID:4E18TGqj0
>>10
いつの時代の話だよ
0021 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:12:36.57ID:R9B7VfgS0
たまに朝鮮や中国と違って東南アジアの人は大日本帝国軍に恨み持ってないって思ってる日本人おってビビるわ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:13:30.47ID:m23AMyD30
>>19
太平洋は避けられる戦だったやろ
避けられなくなった原因はいくつもあるがそのうちの一つが軍の増長なわけで、それが蛮族だと指摘してるだけやが
0023 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:15:19.21ID:R9B7VfgS0
「アメリカやイギリスに対抗できる国でいたい」って発想が無理あったしな
戦後は負けて完全に支配されたけど日本国民が不幸になったかって考えると……
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:18:06.30ID:2KPEfLOY0
>>22
世界恐慌とブロック経済に対して、政治家がなす術が無かった。
それなら軍部が増長するのは自然な事だろう
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:18:55.00ID:2KPEfLOY0
>>23
対抗しなきゃ死ぬんや
0026 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:28:22.27ID:DZQg4pUM0
>>25
つまり今の日本は死体か
まぁ確かに死に体やけども
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:31:54.30ID:m23AMyD30
>>24
流石に経済的失策のみで片付けるのは短絡的に過ぎる
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:34:33.91ID:2KPEfLOY0
>>27
???
帝国主義時代だから、経済的に困窮すれば、他国から滅ぼされるんだが
0029 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:34:48.24ID:R9B7VfgS0
太平洋戦争思いとどまった日本は冷戦でアメリカ憎しでソ連側に組み込まれただろうから
結果的には戦って負けてアメリカに完全支配されて幸せになれたのは皮肉やね
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:35:49.79ID:+Xz1+gS50
戦争前に産めや増やせや富国強兵で次男三男末子に至るまで見合い結婚させては馬鹿みたいに産ませて人口爆発した結果国内では賄えなくなって
ブラジル移民やら棄民政策やってたからね
それも迷惑やと排日移民法で封じられてだったら戦争で死なせて減らせばちょうどええわ、うまくいきゃ領土も取れるし負けても人口減らせるしの腹よ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:36:02.29ID:r5ojTwpPH
日帝って食料補給しないのはよく聞くけど弾薬も現地調達なんか?
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:40:07.00ID:1fAt3m7n0
末期日本兵の最大の生存ルートが人権保障があった米軍の捕虜になるやったしそれ以外は死ゾ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:42:05.93ID:m23AMyD30
>>28
その1ビット思考やめたほうがいいよ
実際のところ軍も当時の内閣もそこまで馬鹿じゃないから
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:47:21.23ID:2KPEfLOY0
>>30
「産めよ増やせよ」は1939年からのスローガンだ。

それに当時は農業が主体だし子供が早死にするから、働き手として子供をたくさん産むのは当たり前だった。
ヨーロッパで食い詰めた白人がアメリカに渡った様に、日本で食い詰めた次男三男がアメリカや満州に移民するのは自然なこと。
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:50:43.76ID:2KPEfLOY0
>>33
1ビットだろうが馬鹿だろうが、政治家が解決策を出さないんだから、
そっちに流れるしかないんや。

例えば今で言えば、ウクライナ戦争はなかなか終わらないが、米英が一度停戦という解決策を蹴ってしまったから、そっちに流れるしかないんや。
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 02:51:02.03ID:SBW+h5Q+0
元来の粗暴な気質と
国際政治の経験のない若さが起こした戦争やな
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 03:03:28.12ID:2KPEfLOY0
当時は3つの脅威が存在した。
1・白人による帝国主義
2・白人によるアジア人差別
3・共産主義


日本が戦ったから、1・2は消え、3はアメリカが戦うハメになった。(朝鮮・ベトナム)
日本が戦わなかったら、1・2は残ったままで、3を日本が戦うハメになっていただろう。
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/30(木) 03:07:26.80ID:+Xz1+gS50
帝国主義と戦ってたのは共産主義なんだよなぁ
東南アジアとか戦後共産国として独立した国ばっかや
日本は単にナチスが大暴れして欧州各国が地球の反対側の植民地管理どころじゃねーってなってた隙にアジア火事場泥棒しただけ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 03:17:08.25ID:2KPEfLOY0
>>38
いや日本とからまずに米英蘭仏と戦って独立したアジア共産国家ってあるか?
まず日本が米英蘭仏を追い払って、その後負けたから、アジア共産国家として独立したんやろ。
日本が勝ってたら、自由主義国家になっていた。
日本がいつ独立させたかはわからんが。
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/30(木) 03:23:51.51ID:D2E4Syh00
日本が勝ってたら白人じゃなく日本の帝国主義下植民地になってただけやろ
ビルマ独立指導要綱とか「日本人送るからお前ら国の内政外交警察は従うこと」「日本を盟主とし物心ともに協力せえ」「軍は日本の指揮下な」だから独立とは名ばかりの属国扱いやし
それか大東亜政略指導要綱に残ってる通り「そいつらの国うちの領土にするわ、だけどそれ言うと現地人キレるだろうからしばらく内緒にしとけ」って扱いで自国領土にするか
伊達にどこでも米英どころか現地人からも追い出される羽目になってないんよ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/30(木) 03:42:52.37ID:RhA50cv40
戦争は勝った方が歴史を作る
日本は負けたので何も言う資格はない
次負けないように頑張るしかないが経済がボロボロでは無理だろうな
平和であぐらかいてきたくせになんてザマだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況