X



関関同立既卒なんやが就活してるんやがどこなら入れる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:17:40.47ID:hhOjzI9P0
年休120日以上残業30時間以下でワイでも雇ってくれるとこならなんでもええんやがどうなん?とりあえず信用金庫で既卒可のところは全部もうしこんだ
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:18:30.55ID:hhOjzI9P0
採用実績が最低産近甲龍からしかいなくて年3-4人しか取ってないようなメーカーって絶対入れないよな?ちな文系
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:19:09.75ID:hhOjzI9P0
なあ既卒ワイでも入れる業界教えてくれや
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:19:23.24ID:hRE0vxyl0
介護やろ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:20:23.32ID:hhOjzI9P0
>>4
年間休日120絶対ないやん介護
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:21:15.15ID:hhOjzI9P0
腐っても関関同立やし新卒産近甲龍と同等かちょっと下くらいの評価はしてくれるよな?
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:21:36.37ID:j91y2TKJd
クリエイター系
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:21:38.93ID:8Lw0YE5Ur
卒ならもうない
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:22:24.17ID:hhOjzI9P0
>>7
スキルないんやが、あと勉強で休日なくなるのいやや
>>8
こんな簡単に人生詰むもんなんか?
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:22:34.38ID:14M3SP2P0
スキルはあるのか?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:22:35.61ID:vwgcJxt40
スーパーとかええんやない
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:23:37.83ID:1+uZhdKC0
関関同立って絶対同志社大学やないからな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:25:02.33ID:hhOjzI9P0
ちな在学中3年夏の途中まで民間就活頑張っててAmazonジャパンとか住友電工のインターンの選考通るくらいのガクチカや自己PRは用意できる
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:26:09.43ID:hhOjzI9P0
>>10
自動車免許とTOEIC565点だけや。後者は書けない
>>11
スーパーってどうなん?一生現場で終わったりしないならアリなんやがそもそも雇われやすいイメージもない
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:27:31.72ID:YrJaGn+f0
簿記もないのに既卒が信用金庫?アホ?
0017 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:27:38.51ID:P+oX9N3U0
なぜ既卒なのか
特別な事情ない限り社会不適合感が半端じゃない
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:28:38.77ID:hhOjzI9P0
>>12
地銀調べてみたけど近畿に今エントリーできて既卒対象にしてる求人ないっぽいねんな。信金は引き続き受けてみるわ!非上場のメーカー子会社はどう探せばええんやろか?
>>13
関関同立の中で一番入りやすいとこやワイは
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:29:13.34ID:hhOjzI9P0
>>16
資格って入ってから取れば良いんじゃないの?
>>17
公務員試験落ちや
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:29:29.08ID:CxlIHVoPd
前職は何やってたんや?
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:29:45.23ID:14M3SP2P0
ノンスキルで学歴もないとなるととりあえず職歴つけて垂直的なキャリアアップ目指せや
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:30:06.10ID:hhOjzI9P0
>>20
今年の三月に大学卒業して今はピザ屋のアルバイトや
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:30:45.67ID:YrJaGn+f0
>>19
それは新卒だし、俺は同志社卒だが、周りで銀行いったやつは在学中に日商簿記2級程度はみんなとってるぞ、できるやつは1級とってたが
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:31:23.81ID:CxlIHVoPd
>>23
第2新卒の採用に前向きなとこ探せばええんやないか
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:31:37.72ID:hhOjzI9P0
>>21
ファーストキャリアは労働環境悪いところからスタートせざるを得ないってこと?
>>22
公務員試験を理由に民間就活から逃げ、公務員試験からも逃げましたすみません
0027 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:32:10.63ID:P+oX9N3U0
公務員って別に会計士みたいに死ぬほど時間かかるわけじゃないのになぜ民間を受けておかないのか
面接練習にもなるのに
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:33:32.72ID:14M3SP2P0
>>26
そら川上からいくキャリア選べる立場にはないやろ
勉強とかは向いてなさそうやから資格コースもあかんやろし
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:35:04.35ID:hhOjzI9P0
>>25
マイナビで既卒を積極採用!ってタグつけて検索してるわ。本当に採用してくれるとええけど
>>27
やり直せるならワイもそうしたいが当時のワイはそんな重要なタイミングにゲームにハマってもうたんや
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:36:19.95ID:hhOjzI9P0
>>28
いちおう公務員試験の筆記は国家総合職とか裁判所とかのムズいとこ以外は通ってたから勉強は得意ではないが苦手でもないとおもう
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:37:27.65ID:kDsjv25l0
大学名よりどんな就活に向けた活動してるかの方が重要な時期ぞ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:37:43.41ID:14M3SP2P0
>>31
普通国葬の筆記だって落ちない、学歴も関関同立の時点でだいぶきちいよ早慶で最低ライン
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:37:48.23ID:hhOjzI9P0
>>29
今はスキルとかより休日と勤務時間だけ重視して趣味に回したいんやが将来的なこと考えたらそういう考えでファーストキャリア選んだほうがええんやろな
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:39:17.12ID:hhOjzI9P0
>>32
今は信用金庫の選考受けてるよ。一応真面目に就活してる
>>33
うるさい
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:40:37.72ID:hRE0vxyl0
イッチ面接で落とされまくるコミュ障ってこと?
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:40:40.23ID:MOZlRos40
新卒の時どこでもええから入らなあかんかったな。
そしたら「第二新卒」で問題なかったやんか。

あんた何学部や?嘘も方便で難関資格試験目指して頑張ってたけど、あきらめた言うたらええんちゃうか?
ホンマにそんなやつようけおるしな。

みんな言うてるけど、スーパーなんかええんちゃうか。
関東から進出してきたり、関西資本でも店舗拡大してる店は猫の手も借りたいくらいやろ。
正社員で募集してるとこもあるで。しっかり働いて認められたらこれまでのハンデも克服されるで。

あんたの本質と今後の頑張り次第やけど、頑張りや。
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:41:50.08ID:FXcpoXs20
公務員もう一回受けろよ
そこそこの都市の地方上級でも既卒で入って来るやつ多いらしいぞ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:43:20.54ID:045cGoVZ0
公務員でいいんちゃうの?知らんけど倍率高い県じゃなくて地方で受けたらいいとか聞いた
町村区分なら受かりやすいとか
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:43:47.32ID:CxlIHVoPd
>>30
第2新卒扱いが無くなる2年くらいのうちに探せればええな
これ超えたら期間工とか介護とかそういう感じや
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:45:13.87ID:MOZlRos40
あんたにとって大事なもんは何や?
スーパーなんかやったら女性多いしモテモテで最高に楽しい人生おくれるで。
信用金庫って将来性どうなんやろ?
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:45:41.22ID:FeugsoQqd
第二新卒なら余裕やろ。退職じゃないし大手子会社ぐらいいける
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:49:05.55ID:MOZlRos40
心身の健康保ってたら大丈夫や。心配すんな。
体力落ちるから運動はしとけよ。ジョギングでも山歩きでもなんでもええわ。
ある程度肉体面ではしんどいことしとけ、体に楽がしみついたら戻すまでたいへんやで。
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:55:06.36ID:leO4c+Cfa
玉出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況