X



オリーブオイル高すぎ問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:20:59.43ID:j91y2TKJd
もうアヒージョ食べられないよ😭
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:29:49.51ID:RIdc0RZy0
サラダ油でアヒージョあかんのか?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:30:09.73ID:tSWUfWiN0
米油が安いな
2024/05/30(木) 11:31:43.77ID:dpZN7KiQ0
>>16
遮光しないと不味くなるからや
しゃーけどプラ容器染めた程度じゃ効果ゼロやな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:34:12.97ID:j/tW03de0
エクストラバージンオリーブオイルみたいなやつ
大層な?名前ついてるけどなんか名前つける基準テキトーらしいとか聞いてどれ買ったらいいのかわからなくなった
26それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:34:52.89ID:rd8PmpVm0
ごま油で代用きくやろ
27 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:35:43.17ID:yFIC5uDv0?2BP(1000)
>>21
まだ200円近辺ウロウロしてる
はよう140円位ならんか
28それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:36:34.63ID:uVu0sBbC0
高騰しすぎやから米油に変えたわ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:36:42.42ID:8U96cgh4d
ボスコの456gの未だに768円で売ってる
昨日買ったわ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:37:12.45ID:8U96cgh4d
それよりごま油だよ
かどやの198円で買えたのが598円ですよ
2024/05/30(木) 11:37:22.00ID:dpZN7KiQ0
>>25
一番安いのでええで
その辺のスーパーで撃っとるEXバージンオリーヴオイルは全部インチキやから
32それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:38:31.77ID:js64yHWm0
オリーブオイルはマジで見分けつかねえんだよな
結果ひよって大手メーカーのやすいの買う
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:38:39.40ID:v/VrNHKF0
>>7
御託並べるより
スーパー行って何が並んでるか見てくるとええぞ
2024/05/30(木) 11:39:34.47ID:okOU443C0
ワイは味の素のやつ買っとる
オリーブオイルドバドバかけて切れ痔治ってから食事に欠かさんようにしとるわ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:40:02.40ID:+0dA0mi00
小豆島のやつが勝ったりするんかね
36それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:40:11.41ID:L3I7S6ls0
>>7
ママと一緒にスーパー行ってこいよ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:40:52.57ID:HQHT1nbs0
それでも偽物のオリーブオイル
2024/05/30(木) 11:41:31.97ID:TG2kcN+C0
おまいらが思ってる5倍値上がってて
草も生えない
39それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:42:01.86ID:hmMXTU060
>>35
最後は自給できるやつが勝つねんな
まぁまだまだ生産追い付いてないけど
40それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:42:58.60ID:L3I7S6ls0
俺が買ってたのはもう4Lとかしか買えない
しかも1万円くらいする
41それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:43:09.80ID:js64yHWm0
そのうちに合成チョコや合成コーヒーしか口にできない時代になるんやね
42それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:44:37.05ID:2Bj27PN70
>>41
チョコもコーヒーも食わなくても問題ないやろ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:45:39.88ID:AqVBPLxZ0
値上げ前に買い占めておけば良かったのに
賞味期限は知らん
44それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:47:28.46ID:KJGGMghG0
もこみちが使いすぎなんやろ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:47:46.59ID:js64yHWm0
もこみちがお高い男になってしまう
46それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:50:54.95ID:hnnR0ZzS0
>>7
何がしたかったのこの頭Wikipediaは
47それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:50:59.89ID:QMYQTKr70
今モコキチやったらオリーブオイル嫉妬罪でめっちゃ叩かれそう
2024/05/30(木) 11:53:15.25ID:okOU443C0
2ヶ月ぐらい前にオリーブオイルが6月からかなり値上げするってニュース見て何本か買ったけど賞味期限1年とかやから
買いだめしすぎても消費出来なさそうやわ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:54:17.48ID:L3I7S6ls0
入手手段の手軽さと値段でサイゼリアで凌ごうと思うわ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:55:52.05ID:js64yHWm0
>>48
油は顕著に劣化するからあんまり貯蔵できんのよな
51それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:56:17.26ID:leO4c+Cfa
オリーブオイルは高くても酸度が低いものを買え
2024/05/30(木) 11:57:42.80ID:dpZN7KiQ0
ちな日本の基準はこの二つ
オリーブ油 酸度2.0%以下でオリーブ特有の香味があること 
精製オリーブ油 酸度0.6%以下で香味良好であること
53それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:58:42.32ID:31OFCV830
オリーブオイルよりチョコだよ困るのは
冬にココアが飲めなくなる
54それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:59:11.65ID:kxrmz+ai0
>>11
サラダ油は不健康食、オリーブオイルは健康食
55それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:59:39.08ID:kxrmz+ai0
オレンジジュースの値上がりも凄まじい
56それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:00:01.21ID:+0dA0mi00
ポンジュースでいいやん
57それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:01:31.13ID:L3I7S6ls0
オリーブの木って関東でも育つのかな
植えてみるかな
2024/05/30(木) 12:02:04.88ID:SwWyG55t0
>>55
コープの国産みかんジュースがアップ始めたってニュースで見たぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況