X



ハイボールってガチのマジで攻守最強の酒だよなwdwdwdwdwdwd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:15:12.33ID:+NVfYBKO0
飲みやすいし、飯と合うし、度数はそこまで高くない
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:15:26.38ID:+NVfYBKO0
個人的にビールの上位互換
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:15:36.52ID:+NVfYBKO0
身体に良いし
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:16:07.31ID:p9nZRZhc0
しかも糖質0という爆アド
濃さ調節可能という
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:16:39.49ID:W8mClluD0
身体に良いは笑う
アルコールが身体に良いわけねーだろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:17:28.59ID:p9nZRZhc0
>>6
他の酒に比べて定期
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:17:58.71ID:+NVfYBKO0
>>8
濃すぎやろ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:18:31.82ID:VmpiC9YK0
普通にワインやな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:21:42.75ID:ktJ0Vc7Jd
糖質なく安いから飲んでるだけで別に美味くない
レモンの味で誤魔化してるだけ
0016 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:22:02.09ID:SgelxcY20
前は良かったけど缶のやつはなんか不味くなった
円安で材料変えたか?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.15][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:23:10.24ID:2e4WGNVM0
イモ焼酎のCCレモン割り
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:23:49.79ID:p9nZRZhc0
逆にビールそんなにうまいんか
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:24:19.41ID:SgYgRg2v0
タカラのドライがガチで最強
気づいたらロング5本は飲んでる
0020 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:26:50.29ID:Va9FYv0b0
業務用ハイボールに炭酸作る機械突っ込んだらええんちゃう
アルコール蒸気にして吸う奴とかと一緒に一時期流行ってたやろ
0021 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:27:16.93ID:a/8HXJxK0
梅酒とか言う防御特化の酒
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:28:10.40ID:p9nZRZhc0
>>21
カロリー高すぎ定期
でも作るの楽しくて作って余らせてしまうわ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:30:53.91ID:pXoBVuBo0
ハイボールより焼酎の炭酸割り(プレーンサワー、プレーンチューハイ)のが良くない?
0025 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:31:45.66ID:Deja+5Fq0
ハイボールなら一杯だけなら運転しても平気やろ?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:32:15.32ID:G4HVIWbp0
おっちゃんしか買ってないイメージ🥺
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:06.67ID:shyvB09c0
>>19
ヤバくて草
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:40:20.47ID:+Fzf3Ol90
日本酒 熱燗すきだけどたまに高温で保存して雑巾臭いの出してくる店あるから糞だわ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:41:29.77ID:6+FhSoYh0
普通本搾り飲むよね
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:42:51.64ID:rgANQosp0
糖質ゼロの酎ハイじゃあかんか?
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:43:15.51ID:77TpDPQr0
仕事疲れすぎて毎日のハイボールが至高すぎる
独身おっさんの救世主や
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:43:38.40ID:xbgkd4Zud
言うほど飲みやすいか?
ウィスキーの風味って結構パンチ力あるやん
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:45:45.94ID:iWeh+ZsC0
ワイくらいになるとウイスキー必要なくて炭酸水だけで満足できる
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:49:28.68ID:cSARDs8w0
>>19
4本目でガクッと来ない?
6本飲んだ日にゃいつの間にか寝てる
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:50:56.37ID:cSARDs8w0
>>33
菓子とか乾き物のツマミには合うけど、惣菜系のツマミには合わないね
0038 ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 22:56:20.71ID:BWcpaLxJ0
味薄くなるから微妙
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:56:55.28ID:qXXYqoK80
>>33
そしたらウイスキーやめて焼酎で
0040 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:58:17.03ID:ydkKLTNx0
酔えないからコスパ悪さ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:00:00.84ID:hDv2Jv8v0
酔うまでのコストでしかアルコールを判別できないやつは帰ってくれないか
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:00:42.16ID:gkHmTyo00
美味くはない
流し込みやすいだけ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:00:50.73ID:SgYgRg2v0
>>36
たしかに5本目以降は記憶無くなる
ただ、ウイスキーのハイボールに比べたら気持ちよく寝れて後引かないんよな〜
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:02:56.99ID:1cnllTRza
レモン汁を炭酸水で割ったノンアルレモンサワーを毎晩ご飯の代わりに飲んでツマミっぽいおかずを食べてたら痩せてきたわ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:05:47.33ID:oqAjVg1ld
>>44
缶はマジで濃いわ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:06:34.29ID:SIIqKXDoH
悪酔いするんだよなあ
0048 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:08:53.32ID:k2iqWzTW0
店で飲むとよほど良いウイスキーじゃないとコスパが悪過ぎる
家で飲むのが一番よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況