武力100←呂布 知力100←孔明 政治100←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/30(木) 22:36:47.65ID:obWj0JwT0 荀ケ?
108それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 00:20:31.44ID:17ZwOlqN0 魯粛
109 警備員[Lv.9][新]
2024/05/31(金) 00:21:54.38ID:78t1oDtN0 >>22
魅了68🤔
魅了68🤔
110 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/31(金) 00:22:15.27ID:bdzFHE2H0111それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/05/31(金) 00:23:09.27ID:jTw7JSpB0 そもそも光栄三国志の「政治」パラメーターって一般的な意味での「政治力」じゃなくて
「農地開拓がめちゃくちゃ上手い」とか「堤防作るのめっちゃ早い」みたいな能力のことやろ
リアルにトップクラス決めるんならいわゆる「軍師」枠の華のある連中じゃなくて
三国志オタクしか知らんレベルのずっと内政だけやってた地味ーな官僚とか文官とかになっちゃうんじゃないの
「農地開拓がめちゃくちゃ上手い」とか「堤防作るのめっちゃ早い」みたいな能力のことやろ
リアルにトップクラス決めるんならいわゆる「軍師」枠の華のある連中じゃなくて
三国志オタクしか知らんレベルのずっと内政だけやってた地味ーな官僚とか文官とかになっちゃうんじゃないの
112それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 00:25:18.29ID:oK5TC2vt0 根本的に言うと当時、孫子の兵法とか消滅仕掛けてた
そら伝える手段が伝聞か木簡やから
それを一度書き起こして再構築したのが曹操
当時孫子の兵法を一番理解してたのは曹操なわけで
曹操には軍師なんて必要なかったのね
一番兵法に精通してるわけだから
曹操が衰えて一気に三國志はグダグダになるんよ
そら伝える手段が伝聞か木簡やから
それを一度書き起こして再構築したのが曹操
当時孫子の兵法を一番理解してたのは曹操なわけで
曹操には軍師なんて必要なかったのね
一番兵法に精通してるわけだから
曹操が衰えて一気に三國志はグダグダになるんよ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/05/31(金) 00:26:58.22ID:Ry+bAytL0 オリ武将で実在人名入れると出てくるやつまで入れると嬴政が政治100だな
115それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/05/31(金) 00:27:36.80ID:UIMV5h8z0 光栄のでバグだらけのタイトルあったよな
仲間が自軍の武将捕らえたりするやつ
仲間が自軍の武将捕らえたりするやつ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 00:28:35.82ID:fQkMJqAC0 やっぱ丞相と楊儀って糞だわ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/05/31(金) 00:31:21.50ID:Ry+bAytL0118それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/31(金) 00:38:07.76ID:4WLrDfTo0 >>104
いうほど義理あるか?
いうほど義理あるか?
119それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/05/31(金) 00:38:44.10ID:OByB43EZ0 三国志14ってなんで不評なのかわからん
戦略SLGとしてはクソゲーなのはわかるけど立地によるバランスの悪さをちゃんと表現した立派な三国志SLGやん
戦略SLGとしてはクソゲーなのはわかるけど立地によるバランスの悪さをちゃんと表現した立派な三国志SLGやん
120それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/05/31(金) 00:47:26.45ID:hzyvBl500 >>118
徐州牧の頃に同門の公孫瓚と距離を取った、その後に曹操袁紹の争いが激化すると客将として身を
寄せていた袁紹をだまして汝南に逃げた、同じく景帝の裔孫を名乗り血筋がより濃い劉焉の子の劉璋
からの要請で巴蜀入りしておきながら五斗米道討伐をせずに成都を包囲した
まあ義理がたいかっつうと
徐州牧の頃に同門の公孫瓚と距離を取った、その後に曹操袁紹の争いが激化すると客将として身を
寄せていた袁紹をだまして汝南に逃げた、同じく景帝の裔孫を名乗り血筋がより濃い劉焉の子の劉璋
からの要請で巴蜀入りしておきながら五斗米道討伐をせずに成都を包囲した
まあ義理がたいかっつうと
121それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/05/31(金) 00:53:41.36ID:S5d70sgS0 >>12
暴力によふ恐怖政治もそれはそれで政治能力の一つやからな
暴力によふ恐怖政治もそれはそれで政治能力の一つやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アップルが「iPhone 16e」を発表、9万9800円~ - [少考さん★]
- 【速報】「選挙のない独裁者」トランプ大統領がゼレンスキー大統領を批判 [香味焙煎★]
- 【訃報】つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表…6日から体調不良で休養 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★7 [蚤の市★]
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フット岩尾、電車で横の客が“もしもし”と…その瞬間怒り「出んと切れや!」と一喝 「周りが何あの人?みたいな。おっさんが悪いのに」 [冬月記者★]