探検
【画像】戦国大名勝率ランキング、発表されるwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 17:19:33.79ID:u01vSbPm0186それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/05/31(金) 19:14:25.19ID:h3fdpiPJ0 >>181
東照大権現
東照大権現
187それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 19:14:59.99ID:wvperA3I0 いうて謙信なんかただ新潟と関東往復してただけや
統治ガバガバ
統治ガバガバ
188それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 19:15:46.22ID:fCK0E3ST0 >>177
少なくとも北条氏康は手強いと思ったから正面からぶつかることを避けたのでは
少なくとも北条氏康は手強いと思ったから正面からぶつかることを避けたのでは
189それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 19:15:49.04ID:wvperA3I0 >>181
まあ実際大名は性格クソな奴多い
まあ実際大名は性格クソな奴多い
190それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/05/31(金) 19:15:56.04ID:Y/EYpbTw0 >>156
でもびっこ引きじゃん
でもびっこ引きじゃん
191それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/31(金) 19:16:23.77ID:djCM4ZrZ0 負ければ負ける程何故か軍が拡大する足利尊氏とか言うメンヘラ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/05/31(金) 19:16:44.25ID:h3fdpiPJ0 >>187
戦争に勝つ大名という以上の統治はないで
戦争に勝つ大名という以上の統治はないで
194それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/05/31(金) 19:17:08.52ID:MYhmtaiZ0 謙信は手取川で勝家ボコしたのがいいね
あの頃の織田軍ボコってるのはポイント高い
あの頃の織田軍ボコってるのはポイント高い
195それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 19:17:43.47ID:lCnwqsgv0 信玄は戦本番はそんなに強いイメージないな その段取りの策略がクソ上手いイメージ
196それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/05/31(金) 19:18:22.92ID:lv8Mddfx0 >>189
それは大名が性格悪いであって性格悪いから攻城戦の名手ではないよね
それは大名が性格悪いであって性格悪いから攻城戦の名手ではないよね
197それでも動く名無し 警備員[Lv.10] アドセンスクリックお願いします
2024/05/31(金) 19:19:01.01ID:IrXllfRn0 OPSとWARも頼む
199それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/05/31(金) 19:19:29.50ID:h3fdpiPJ0 >>196
まともなら餓え殺しはなかなかできんのとちゃう?
まともなら餓え殺しはなかなかできんのとちゃう?
200それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/05/31(金) 19:19:36.42ID:wvperA3I0 >>156
やば過ぎて草
やば過ぎて草
201それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 19:20:19.66ID:wvperA3I0 >>196
城攻め上手い奴は大体性格悪い気はするw
城攻め上手い奴は大体性格悪い気はするw
202それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/05/31(金) 19:20:24.36ID:Igr0d/i+r バカ「〜は大兵力でゴリ押ししてるだけの凡将」
大兵力を集めて無駄なく運用して順当に勝つのが名将なんだよなぁ
信長は桶狭間の大勝利に浮かれず
それ以降の戦では堅実に勝ってきたのが凄いわ
18年のラミレスみたいに奇策ジャンキーになってもおかしくないのに
大兵力を集めて無駄なく運用して順当に勝つのが名将なんだよなぁ
信長は桶狭間の大勝利に浮かれず
それ以降の戦では堅実に勝ってきたのが凄いわ
18年のラミレスみたいに奇策ジャンキーになってもおかしくないのに
203それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/31(金) 19:21:01.96ID:VGklmRUo0 ワイの地元の一条兼定さんも負けたからボロクソ書かれてるだけでそこまで無能ではなかったと信じたい
204それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 19:21:05.02ID:fCK0E3ST0 武田信玄は序盤苦戦して別働隊が敵の横や後ろをついて形勢逆転みたいなイメージ
四次川中島、三増峠、三方原とか
四次川中島、三増峠、三方原とか
205それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/05/31(金) 19:21:40.58ID:LuIc0a9G0 一覧の面子見て思ったけど勝率よりやっぱ致命的な負け回避が一番大事よな
207それでも動く名無し 警備員[Lv.64]
2024/05/31(金) 19:21:46.74ID:E1S6sSp60 信長は中央で包囲されながらこれだからな
信長の野望をやれば凄さが分かるだろう
信長の野望をやれば凄さが分かるだろう
208それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/05/31(金) 19:22:04.54ID:OQMTmpwL0 お前ら戦国時代行ったら名乗る予定の百官名とか決めてんの?
209それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/05/31(金) 19:22:26.64ID:3K+gH8Bgd 結局信玄も謙信も生きてる間は手出せんかったわけやし強いんやろな
210それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 19:22:53.65ID:6SqaEAop0 信玄は駆け引きよりも戦力差で手堅く蹂躙する能力が高いタイプやないの
211それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/05/31(金) 19:23:22.38ID:h3fdpiPJ0212それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/31(金) 19:23:47.43ID:gWlrTkQa0 武田信玄が4敗だけのわけねーだろ
村上とか長野とか負けまくりで真田幸隆とかの部下に任せたらあっさり勝ったり
信玄ほどの過大評価の無能は勝頼しかおらん
村上とか長野とか負けまくりで真田幸隆とかの部下に任せたらあっさり勝ったり
信玄ほどの過大評価の無能は勝頼しかおらん
213それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:24:21.25ID:qMyjWgU30214それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/31(金) 19:24:37.60ID:Y/RQEMT70 謙信最強かとおもてた
215それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:26:20.80ID:MBA4bU8m0 信玄は甲斐信濃の独立心の高い国衆をまとめた手腕が一番すごい
勝頼も戦は強かったが次第にバラバラになっていってあの様
勝頼も戦は強かったが次第にバラバラになっていってあの様
216それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 19:26:25.40ID:6SqaEAop0 謙信はノブもビビってる証拠あるしガチなのは確かっぽい
217それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/31(金) 19:26:37.24ID:BPRnOe6od 武田信玄って身内が仲悪すぎて他国攻めるどころじゃなかったってマ?
218それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/05/31(金) 19:27:32.17ID:n36Vn14Z0219それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:27:53.39ID:qMyjWgU30 >>215
あれはちゃんと跡継ぎとして立場整えなかった上に外交状況全方位敵にした信玄が悪すぎる
あれはちゃんと跡継ぎとして立場整えなかった上に外交状況全方位敵にした信玄が悪すぎる
220それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/31(金) 19:27:58.57ID:qQtg65ho0 またこの画像かよ
222それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:30:58.57ID:N4Twto1i0223それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 19:31:26.14ID:fCK0E3ST0 武田の崩壊速度の速さを見るに甲斐信濃は難治の国なのだろうね
本能寺後の織田の領主達も命からがら逃げ出してるし
中国地方も似たようなもので毛利も最後の方はボロボロだったと言われるけど
それでも清水宗治や吉川経家のような気骨のある武将はいたのに
本能寺後の織田の領主達も命からがら逃げ出してるし
中国地方も似たようなもので毛利も最後の方はボロボロだったと言われるけど
それでも清水宗治や吉川経家のような気骨のある武将はいたのに
224 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:31:44.60ID:777X8hov0 100勝超えて戦で死んでないなら勝率関係ないやろ
1番最強やろ
1番最強やろ
225それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/31(金) 19:33:14.80ID:gWlrTkQa0 謙信>勝家
信玄>家康
謙信=信玄=氏康
顕如=信長
信長>勝頼
光秀>信長
秀吉>光秀
昌幸>秀忠
信繁>政宗
秀吉>元親
秀吉>義弘
家康>秀吉
よって最強は本願寺顕如で決定
信玄>家康
謙信=信玄=氏康
顕如=信長
信長>勝頼
光秀>信長
秀吉>光秀
昌幸>秀忠
信繁>政宗
秀吉>元親
秀吉>義弘
家康>秀吉
よって最強は本願寺顕如で決定
226それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:33:15.64ID:qMyjWgU30 >>223
そこら考えると織田の上洛戦から数年間畿内で殴り合ってた本願寺家&三好家ようやってたんやなって
そこら考えると織田の上洛戦から数年間畿内で殴り合ってた本願寺家&三好家ようやってたんやなって
227それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/31(金) 19:33:31.02ID:5DNLABzE0 秀吉凄すぎ定期
228それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:33:42.62ID:MBA4bU8m0 >>219
勝頼を後継にするのは前々から決まってたらしくて
信玄なきあとは勝頼も意外に戦には連勝してる
国衆の心が離れていった原因は
急な新府城の築城
国衆から人夫は連れていかれるし、むちゃくちゃな重税をかしてた
不満が溜まりまくってた
さらに高天神城の救援にいけなくて
「見捨てた、俺たちもどうせ見捨てられる」って国衆に思われて
完全に終わった
勝頼を後継にするのは前々から決まってたらしくて
信玄なきあとは勝頼も意外に戦には連勝してる
国衆の心が離れていった原因は
急な新府城の築城
国衆から人夫は連れていかれるし、むちゃくちゃな重税をかしてた
不満が溜まりまくってた
さらに高天神城の救援にいけなくて
「見捨てた、俺たちもどうせ見捨てられる」って国衆に思われて
完全に終わった
229それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/31(金) 19:33:43.47ID:ObTGQwh20 小田さん思った以上勝ってて草まあ勝てなきゃ復活もできんか
230それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/31(金) 19:33:44.43ID:WKaGwhItd >>224
いくさで戦死した戦国大名ていないから
いくさで戦死した戦国大名ていないから
231それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/31(金) 19:34:20.09ID:SYqVcvzsd >>229
負け続きなら滅亡しとる
負け続きなら滅亡しとる
232 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:35:14.11ID:777X8hov0 >>230
有名どころで今川義元と龍造寺おるやんけ
有名どころで今川義元と龍造寺おるやんけ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 19:35:19.76ID:6SqaEAop0 >>230
今川義元、龍造寺隆信
今川義元、龍造寺隆信
234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:35:28.36ID:EJ5/ljuA0236それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/05/31(金) 19:36:48.67ID:pAmBYjpH0 引き分けってどうやって判断するんや
戦わずに引いたってことか?
戦わずに引いたってことか?
237それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:36:57.49ID:EJ5/ljuA0238それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/31(金) 19:37:02.25ID:J8mcjPx30239それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:38:00.23ID:EJ5/ljuA0 自軍がほぼ壊滅してその勢いで大将首をとられたケースなら結構ある
240それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/05/31(金) 19:38:04.98ID:xhqLpYwc0 こういうのって勝率より勝利数やね
241それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/31(金) 19:38:14.64ID:SHA1aGJv0 長曽我部元親って四国統一までは英雄やねんけどなぁ
その後の影が薄いんだよな
なんかあったんやろか
その後の影が薄いんだよな
なんかあったんやろか
242 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:38:35.64ID:tXNgS6MS0 隆信は熊やから戦死いうより駆除されただけや
243それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 19:38:46.54ID:fCK0E3ST0 信玄が家康に騙されて今川北条に不義理を働いて四面楚歌の素地を作ったとはいえ
織田徳川を舐めたのか長篠で戦いを挑んだのと
御館の乱で景勝に味方したのは大チョンボだよね
家康の言うとおり若さゆえの過ちか
織田徳川を舐めたのか長篠で戦いを挑んだのと
御館の乱で景勝に味方したのは大チョンボだよね
家康の言うとおり若さゆえの過ちか
244 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:40:18.96ID:777X8hov0245それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:40:34.24ID:qMyjWgU30246それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 19:41:45.86ID:vMod1VZ40 畿内のやつら弱すぎて草
247 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:41:59.13ID:777X8hov0 武田信玄が凄いのはあんな山間地と盆地で大勢力を築いた事やわ
248それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/31(金) 19:42:06.41ID:q8QQsWb+0 おーん
250それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:44:41.18ID:SYqVcvzsd 安芸武田の武田元繁も戦死しとらんかったか
251 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:44:56.91ID:777X8hov0 >>246
畿内は宗教勢がウザいせいもあると思う
畿内は宗教勢がウザいせいもあると思う
252それでも動く名無し ころころ
2024/05/31(金) 19:46:25.59ID:qMyjWgU30253それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:46:29.16ID:6Es+5Dnxd 戦国大名はちょいちょい戦死してるけど天皇は戦死したことない
254それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:46:48.24ID:VGklmRUo0255それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/31(金) 19:48:01.14ID:8upJGQ1G0 小さく勝って大きく負けるランキングかな?
256それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:48:03.50ID:D3OhMOsyd 細川てなんで衰えたんや
258それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 19:48:56.87ID:fCK0E3ST0 今川義元のおじいさんも戦いを優位に進めながらころっと討死してるのよな
おかげで北条早雲は戦国大名にのし上がることができたけど
今川家の伝統なのかな
おかげで北条早雲は戦国大名にのし上がることができたけど
今川家の伝統なのかな
259!donguri 警備員[Lv.1][警]
2024/05/31(金) 19:49:31.57ID:KKW1N41W0260 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:50:19.06ID:777X8hov0 >>252
木沢長政とかいうキチガイ
木沢長政とかいうキチガイ
261 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:51:22.04ID:777X8hov0 >>236
代表例は川中島やない
代表例は川中島やない
262それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/31(金) 19:51:22.80ID:xYiRycdM0 >>253
安徳天皇は戦死みたいなもんや
安徳天皇は戦死みたいなもんや
263それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/31(金) 19:51:24.99ID:xYiRycdM0 >>253
安徳天皇は戦死みたいなもんや
安徳天皇は戦死みたいなもんや
264それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:52:08.46ID:qMyjWgU30 >>256
半将軍マジカル天狗細川政元が直系の跡継ぎつくらず養子を三人取ったからですかね……
阿波守護家の家督はまあまだ落ち着いたが本命の京兆家の家督争いで将軍家巻きこんでひたすら畿内で戦してるわさらに陪臣の三好家まで分かれてこの三好家の家督争いが最終的に畿内から細川晴元、足利義晴を畿内から追い出してしまうとかいう意味不明な事態になる
半将軍マジカル天狗細川政元が直系の跡継ぎつくらず養子を三人取ったからですかね……
阿波守護家の家督はまあまだ落ち着いたが本命の京兆家の家督争いで将軍家巻きこんでひたすら畿内で戦してるわさらに陪臣の三好家まで分かれてこの三好家の家督争いが最終的に畿内から細川晴元、足利義晴を畿内から追い出してしまうとかいう意味不明な事態になる
265それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 19:53:08.25ID:awS9+qLB0 で、ソフトバンクに勝てんの?
266 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:55:26.46ID:777X8hov0 三好長慶って一応天下人なのに大河やらんのやな
最後がバッドエンドだとしても上手くできるやろ
三好四兄弟を主役にして出来そうなもんやのに
ボンバーマンも登場するしそこそこ人気でそうやのに
最後がバッドエンドだとしても上手くできるやろ
三好四兄弟を主役にして出来そうなもんやのに
ボンバーマンも登場するしそこそこ人気でそうやのに
267それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/05/31(金) 19:55:43.62ID:wcVBQguH0 1人ムエタイファイターおるやん
268それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 19:56:38.72ID:a8G1OWYv0 明らかに負けてなきゃ負けと引き分けの基準がわからんな、川中島とか引き分けなのか被害出しまくったけど目的達成した武田の勝ちなのかどっちだよ
269それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:57:52.05ID:qMyjWgU30270それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 19:58:24.27ID:a8G1OWYv0 >>227
秀吉は他の大名みたいに小規模からの勢力拡大戦争とか内紛とかあんまやってないからな、最初から勝ち試合が多い
秀吉は他の大名みたいに小規模からの勢力拡大戦争とか内紛とかあんまやってないからな、最初から勝ち試合が多い
271それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:00:13.37ID:OQTbc9gI0 規定戦闘回数とかあるんか?
272それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 20:00:36.45ID:5XW3UXsz0 負けたら死ぬ場合あるし勝率じゃデータにならんやろ
273 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:02:23.77ID:777X8hov0274それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:02:57.85ID:EwzXa9no0 >>253
大塔宮は?
大塔宮は?
275それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:04:05.34ID:J8HxXW8v0276それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/31(金) 20:04:41.13ID:HxTpJ61h0 改めてこうやって数字にされると秀吉やっぱおかしいわ
278それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:05:29.73ID:WV/0325x0279それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 20:05:42.80ID:5XW3UXsz0 >>275
今やるなら本願寺と一向宗やろ
今やるなら本願寺と一向宗やろ
280それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:06:09.23ID:fCK0E3ST0 秀吉の若い頃の戦功って大体が創作ちゃうんけ
墨俣一夜城とか
墨俣一夜城とか
281それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:06:23.29ID:qMyjWgU30 >>273
やってくれたら長慶のぬるきものとか鬱病おじさんとかの評価覆りそうだし見てみたいわ
調べてみると暗殺者相手に武器無しで軽傷三カ所に抑えてたり将軍家巻きこんで上司の管領家相手に交渉迫ったり無茶苦茶してて面白いとはおもう
やってくれたら長慶のぬるきものとか鬱病おじさんとかの評価覆りそうだし見てみたいわ
調べてみると暗殺者相手に武器無しで軽傷三カ所に抑えてたり将軍家巻きこんで上司の管領家相手に交渉迫ったり無茶苦茶してて面白いとはおもう
282それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 20:07:53.83ID:Ol7YZRO50 長慶は晩年がね
盛者必衰的な物語になるか
盛者必衰的な物語になるか
283それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:09:08.54ID:GcRs1jZb0 足利義輝してほしいわ
名刀使い捨てにして敵撃ち倒すとかクソかっこいい
名刀使い捨てにして敵撃ち倒すとかクソかっこいい
284 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:10:15.97ID:777X8hov0 >>283
どう考えても主役にしては無能なのがね
どう考えても主役にしては無能なのがね
285それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/31(金) 20:12:40.33ID:52ZQROYW0 やっぱり毛利は色々おかしいな
本当に異常者のノッブを除いたら1代であれだけ領地拡げたのは元就と三好長慶だけやろ
三好は四国と淡路島っていう根源地があるけど元就は1国人スタートやし
本当に異常者のノッブを除いたら1代であれだけ領地拡げたのは元就と三好長慶だけやろ
三好は四国と淡路島っていう根源地があるけど元就は1国人スタートやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増 [お断り★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【神戸】強盗致傷容疑で中3生逮捕 スーパーで唐揚げを万引、 追いかけてきた警備員殴る [煮卵★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo8🧪
- 【悲報】絶対に減税したくない日本政府、年収制限に新たな壁を4段階加えて調整へ…もういいでしょこういうの😅 [339712612]
- __党首の所得👉岸田3875万円、神谷2648万円、山口2129万円、馬場2074万円 [827565401]
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【画像】看護師を目指す女の子の勉強方法、馬鹿にされて炎上🔥してしまう😭 [485187932]
- 【悲報】「iPhone16eは599ドルなのになぜ日本では10万円なのか😡」識者「599ドル×151円+消費税だから」 [633473628]