【画像】戦国大名勝率ランキング、発表されるwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 17:19:33.79ID:u01vSbPm0253それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:46:29.16ID:6Es+5Dnxd 戦国大名はちょいちょい戦死してるけど天皇は戦死したことない
254それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:46:48.24ID:VGklmRUo0255それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/31(金) 19:48:01.14ID:8upJGQ1G0 小さく勝って大きく負けるランキングかな?
256それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 19:48:03.50ID:D3OhMOsyd 細川てなんで衰えたんや
258それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 19:48:56.87ID:fCK0E3ST0 今川義元のおじいさんも戦いを優位に進めながらころっと討死してるのよな
おかげで北条早雲は戦国大名にのし上がることができたけど
今川家の伝統なのかな
おかげで北条早雲は戦国大名にのし上がることができたけど
今川家の伝統なのかな
259!donguri 警備員[Lv.1][警]
2024/05/31(金) 19:49:31.57ID:KKW1N41W0260 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:50:19.06ID:777X8hov0 >>252
木沢長政とかいうキチガイ
木沢長政とかいうキチガイ
261 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 19:51:22.04ID:777X8hov0 >>236
代表例は川中島やない
代表例は川中島やない
262それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/31(金) 19:51:22.80ID:xYiRycdM0 >>253
安徳天皇は戦死みたいなもんや
安徳天皇は戦死みたいなもんや
263それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/31(金) 19:51:24.99ID:xYiRycdM0 >>253
安徳天皇は戦死みたいなもんや
安徳天皇は戦死みたいなもんや
264それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:52:08.46ID:qMyjWgU30 >>256
半将軍マジカル天狗細川政元が直系の跡継ぎつくらず養子を三人取ったからですかね……
阿波守護家の家督はまあまだ落ち着いたが本命の京兆家の家督争いで将軍家巻きこんでひたすら畿内で戦してるわさらに陪臣の三好家まで分かれてこの三好家の家督争いが最終的に畿内から細川晴元、足利義晴を畿内から追い出してしまうとかいう意味不明な事態になる
半将軍マジカル天狗細川政元が直系の跡継ぎつくらず養子を三人取ったからですかね……
阿波守護家の家督はまあまだ落ち着いたが本命の京兆家の家督争いで将軍家巻きこんでひたすら畿内で戦してるわさらに陪臣の三好家まで分かれてこの三好家の家督争いが最終的に畿内から細川晴元、足利義晴を畿内から追い出してしまうとかいう意味不明な事態になる
265それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 19:53:08.25ID:awS9+qLB0 で、ソフトバンクに勝てんの?
266 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:55:26.46ID:777X8hov0 三好長慶って一応天下人なのに大河やらんのやな
最後がバッドエンドだとしても上手くできるやろ
三好四兄弟を主役にして出来そうなもんやのに
ボンバーマンも登場するしそこそこ人気でそうやのに
最後がバッドエンドだとしても上手くできるやろ
三好四兄弟を主役にして出来そうなもんやのに
ボンバーマンも登場するしそこそこ人気でそうやのに
267それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/05/31(金) 19:55:43.62ID:wcVBQguH0 1人ムエタイファイターおるやん
268それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 19:56:38.72ID:a8G1OWYv0 明らかに負けてなきゃ負けと引き分けの基準がわからんな、川中島とか引き分けなのか被害出しまくったけど目的達成した武田の勝ちなのかどっちだよ
269それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 19:57:52.05ID:qMyjWgU30270それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 19:58:24.27ID:a8G1OWYv0 >>227
秀吉は他の大名みたいに小規模からの勢力拡大戦争とか内紛とかあんまやってないからな、最初から勝ち試合が多い
秀吉は他の大名みたいに小規模からの勢力拡大戦争とか内紛とかあんまやってないからな、最初から勝ち試合が多い
271それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:00:13.37ID:OQTbc9gI0 規定戦闘回数とかあるんか?
272それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 20:00:36.45ID:5XW3UXsz0 負けたら死ぬ場合あるし勝率じゃデータにならんやろ
273 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:02:23.77ID:777X8hov0274それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:02:57.85ID:EwzXa9no0 >>253
大塔宮は?
大塔宮は?
275それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:04:05.34ID:J8HxXW8v0276それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/31(金) 20:04:41.13ID:HxTpJ61h0 改めてこうやって数字にされると秀吉やっぱおかしいわ
278それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:05:29.73ID:WV/0325x0279それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/31(金) 20:05:42.80ID:5XW3UXsz0 >>275
今やるなら本願寺と一向宗やろ
今やるなら本願寺と一向宗やろ
280それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:06:09.23ID:fCK0E3ST0 秀吉の若い頃の戦功って大体が創作ちゃうんけ
墨俣一夜城とか
墨俣一夜城とか
281それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:06:23.29ID:qMyjWgU30 >>273
やってくれたら長慶のぬるきものとか鬱病おじさんとかの評価覆りそうだし見てみたいわ
調べてみると暗殺者相手に武器無しで軽傷三カ所に抑えてたり将軍家巻きこんで上司の管領家相手に交渉迫ったり無茶苦茶してて面白いとはおもう
やってくれたら長慶のぬるきものとか鬱病おじさんとかの評価覆りそうだし見てみたいわ
調べてみると暗殺者相手に武器無しで軽傷三カ所に抑えてたり将軍家巻きこんで上司の管領家相手に交渉迫ったり無茶苦茶してて面白いとはおもう
282それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/05/31(金) 20:07:53.83ID:Ol7YZRO50 長慶は晩年がね
盛者必衰的な物語になるか
盛者必衰的な物語になるか
283それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:09:08.54ID:GcRs1jZb0 足利義輝してほしいわ
名刀使い捨てにして敵撃ち倒すとかクソかっこいい
名刀使い捨てにして敵撃ち倒すとかクソかっこいい
284 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:10:15.97ID:777X8hov0 >>283
どう考えても主役にしては無能なのがね
どう考えても主役にしては無能なのがね
285それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/31(金) 20:12:40.33ID:52ZQROYW0 やっぱり毛利は色々おかしいな
本当に異常者のノッブを除いたら1代であれだけ領地拡げたのは元就と三好長慶だけやろ
三好は四国と淡路島っていう根源地があるけど元就は1国人スタートやし
本当に異常者のノッブを除いたら1代であれだけ領地拡げたのは元就と三好長慶だけやろ
三好は四国と淡路島っていう根源地があるけど元就は1国人スタートやし
286 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:13:56.38ID:777X8hov0 でも大河のせいで過大評価が生まれるのもなんかな
政宗とか直江とか評価高すぎやろ
逆に最上義光とか有能なのに不憫やし
政宗とか直江とか評価高すぎやろ
逆に最上義光とか有能なのに不憫やし
287それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:14:25.14ID:+qp4KKWPa 大河でガチでやってないけど戦国の重要人物
後北条氏
島津義弘
天草四郎
後北条氏
島津義弘
天草四郎
288 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:15:03.77ID:777X8hov0 関係ないけどワイスリーセブンやんけ
289それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:15:08.16ID:HRZOEUBd0 >>285
小早川隆景は有能やったのに……
小早川隆景は有能やったのに……
291それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:15:19.80ID:qMyjWgU30 >>285
長慶の活動調べると一族の土地は阿波守護家に仕える弟の実休にわたして自身は土地無しの京兆家陪臣としての摂津越水城代スタートだから元就並みにハードなスタートしてるぞ
長慶の活動調べると一族の土地は阿波守護家に仕える弟の実休にわたして自身は土地無しの京兆家陪臣としての摂津越水城代スタートだから元就並みにハードなスタートしてるぞ
292それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 20:16:14.15ID:D3OhMOsyd 北条早雲の方が凄いやろ
ただの浪人から戦国大名になったんやし
ただの浪人から戦国大名になったんやし
293それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:16:36.60ID:B/62MaPB0 >>292
マムシ「」
マムシ「」
294それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/31(金) 20:16:46.48ID:vW86d18s0 秀吉なろうチートやろ
やべえ
やべえ
295 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:17:11.39ID:777X8hov0 >>292
足軽は嘘にしても天下人になった秀吉
足軽は嘘にしても天下人になった秀吉
296それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/31(金) 20:17:27.26ID:dq9sKq7g0 秀吉って以外と武闘派でビビる
297それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:18:36.07ID:vMod1VZ40 秀吉って見た目も家柄も悪そうなのになんで人たらしって言われるレベルでみんなついて来てくれたんやろ
298 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/31(金) 20:18:54.01ID:5O4d7pVp0 生まれる時代を間違えた伊達政宗さんあれだけイキっててランキング外!?
299それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 20:19:45.94ID:Zfb+UYBZ0 有名な合戦経ずに大大名になった宇喜多は異端やな
300それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/05/31(金) 20:19:57.01ID:dYgyQpaI0 戦国最強の軍師は半兵衛なのか官兵衛なのか雪斎なのか道雪なのか鍋島なのか山本勘助なのか
301それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:20:04.36ID:HAkS1bep0 秀吉はシーズンは圧倒的に強くてリーグ制覇したのに
日シリ(朝鮮戦争)で33-4やらかして
さらにベテランが軒並み引退&FA移籍(後継者が秀頼)されて落ちぶれてそのまま負けた
イメージ
日シリ(朝鮮戦争)で33-4やらかして
さらにベテランが軒並み引退&FA移籍(後継者が秀頼)されて落ちぶれてそのまま負けた
イメージ
302それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:20:44.88ID:q1vfnx9L0 >>300
南光坊天海なんだよなぁ……
南光坊天海なんだよなぁ……
303それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/31(金) 20:21:35.73ID:nYMHOKyw0 毛利元就て戦になる前の調略で勝ち確させてから戦に持ち込んでる印象
ほんで息子が尽く有能しかおらんとかチートが過ぎる
ほんで息子が尽く有能しかおらんとかチートが過ぎる
304それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 20:21:38.75ID:+O9ez5lbd >>300
北条玄庵
北条玄庵
305それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/31(金) 20:21:50.62ID:HxTpJ61h0 >>297
家柄がよくないからこそ偉そうじゃなくて人に取り入るのが上手かったのかもしれんな
家柄がよくないからこそ偉そうじゃなくて人に取り入るのが上手かったのかもしれんな
306それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:23:10.07ID:9CFBkMJ00 >>303
なお毛利輝元が無能すぎた模様
なお毛利輝元が無能すぎた模様
307それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 20:23:16.54ID:+O9ez5lbd >>305
劉邦劉備みたいなもんか
劉邦劉備みたいなもんか
308それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/05/31(金) 20:23:33.67ID:Dv2/ASc9r309それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 20:23:55.42ID:vdhCXmt9d >>306
毛利敬親は有能
毛利敬親は有能
310 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:23:55.96ID:777X8hov0311それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:24:30.25ID:FBMHYikJ0 >>307
けどそいつらは劉名乗ってる時点で名門に見せたかったわけやからなあ
けどそいつらは劉名乗ってる時点で名門に見せたかったわけやからなあ
312それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/31(金) 20:24:45.88ID:HxTpJ61h0 戦国無双の秀吉めっちゃカッコいいけどなんかイメージと違う
すげーズル賢いイメージが強い
すげーズル賢いイメージが強い
313それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/05/31(金) 20:25:34.98ID:j1tg8PQL0 レギュラーシーズンでどれだけ勝とうがワールドシリーズ制覇しないと意味がないんですよ
314それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 20:25:36.50ID:Uh6nHoCj0 勝率ってあんま意味ないよな
変な話100勝1500敗とかで死んでない方が凄いって考え方もできるし
負ける条件でやったら戦績に傷付くし
変な話100勝1500敗とかで死んでない方が凄いって考え方もできるし
負ける条件でやったら戦績に傷付くし
315それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:26:09.06ID:fCK0E3ST0 デブだけど勝新の秀吉がそれっぽかったわ
緒形拳もよかったけど
緒形拳もよかったけど
316それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 20:26:35.19ID:/besLjxmd317それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/31(金) 20:26:35.92ID:AJ18Fgqfd >>314
項羽とか勝率はえげつないけどたった1敗で時代の敗北者だしな
項羽とか勝率はえげつないけどたった1敗で時代の敗北者だしな
318 警備員[Lv.3]
2024/05/31(金) 20:26:55.02ID:KKW1N41W0 >>312
デマルカシオン読むとそのまんまやで
デマルカシオン読むとそのまんまやで
319 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:27:35.54ID:777X8hov0 >>303
息子の産まれる順番が違ったら天下取れてた可能性も
息子の産まれる順番が違ったら天下取れてた可能性も
320 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/31(金) 20:27:56.67ID:5O4d7pVp0 >>315
喜怒の振り幅がデカくてええよな
喜怒の振り幅がデカくてええよな
321それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:28:21.39ID:vMod1VZ40 秀吉は部下に大河ドラマ主役級の黒田と秀長いるのやばすぎやん
秀吉はこいつらを越えるカリスマ性あったんやろ?
秀吉はこいつらを越えるカリスマ性あったんやろ?
322それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 20:28:33.00ID:nYMHOKyw0 緒形拳は尼子経久が最高過ぎや
323それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:28:46.31ID:Kq3PKHd60 >>315
秀吉といえば竹中直人やろ
秀吉といえば竹中直人やろ
324それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/31(金) 20:29:01.13ID:/besLjxmd >>321
竹中半兵衛に石田三成は
竹中半兵衛に石田三成は
325それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/31(金) 20:29:08.23ID:7th6yAYB0 朝倉宗滴が長生きしてたら朝倉氏はもっと輝けた
326それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 20:29:54.95ID:nYMHOKyw0 >>321
加藤清正とかいう城作り名人バーサーカーもおるしな
加藤清正とかいう城作り名人バーサーカーもおるしな
327それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/31(金) 20:30:11.04ID:S2DXZ41u0328 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:30:16.05ID:777X8hov0 >>325
宗滴は過大評価やと思うわ
宗滴は過大評価やと思うわ
330 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:30:49.79ID:777X8hov0 >>321
ならノッブどうなるねん
ならノッブどうなるねん
331それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/31(金) 20:32:18.21ID:AJ18Fgqfd >>330
本能寺後の秀吉見るとこれを完全に制御してた信長の凄さが際立つよな
本能寺後の秀吉見るとこれを完全に制御してた信長の凄さが際立つよな
332それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/05/31(金) 20:33:31.85ID:Dv2/ASc9r 秀吉は集めた配下が凄いよな
軍事では黒田官兵衛、文治では石田三成、身内には羽柴秀長
0からスタートしてどの分野でもトップ級の能力持ち揃えてる
軍事では黒田官兵衛、文治では石田三成、身内には羽柴秀長
0からスタートしてどの分野でもトップ級の能力持ち揃えてる
333それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:33:52.04ID:fCK0E3ST0 前に英雄たちの選択でやってたけど
秀吉も鳥取城を餌に長篠のように毛利を一撃で粉砕することを構想してたらしい
しかし毛利方の守りが固く思うように行かなかったので兵糧攻めに方針転換したとか
両川は流石というかベストは尽くしたと言えるのかもしれない
秀吉も鳥取城を餌に長篠のように毛利を一撃で粉砕することを構想してたらしい
しかし毛利方の守りが固く思うように行かなかったので兵糧攻めに方針転換したとか
両川は流石というかベストは尽くしたと言えるのかもしれない
334それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/31(金) 20:34:53.92ID:7th6yAYB0335それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/31(金) 20:35:14.57ID:dq9sKq7g0 劉邦と似てるよな秀吉
あっちも身近に世界レベルの智将猛将おったからな
あっちも身近に世界レベルの智将猛将おったからな
336それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/05/31(金) 20:35:53.42ID:8cu5uzPQ0 毛利元就とかいう藤井聡太
337それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/31(金) 20:36:04.00ID:k5wfuwRE0 最終的な勝者は一見家康に見えて実はその後も現代に至るまで日本を支配してる薩長
すなわち島津毛利なんだよね……
すなわち島津毛利なんだよね……
338それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:36:10.32ID:fCK0E3ST0339それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 20:36:15.19ID:nYMHOKyw0 秀吉中国攻め時点で元就まだ生きてたらどうなったのかは興味ある
340 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:37:45.62ID:777X8hov0 >>334
育成に難アリなのがね
育成に難アリなのがね
341それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/05/31(金) 20:38:10.27ID:AJ18Fgqfd まあ秀吉ご自慢の配下衆も家康には全く歯が立たずに政権取られたから結局秀吉のワンマンなんよな
342それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/05/31(金) 20:39:15.49ID:AJ18Fgqfd343それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 20:40:56.15ID:m0bA61tR0 1.2は雑魚狩りで稼いだ勝率やから実質豊臣が1位やな
344 警備員[Lv.13]
2024/05/31(金) 20:41:44.10ID:TT3WiWdod >>335
劉邦ほどカリスマに極振りじゃないけどな
劉邦ほどカリスマに極振りじゃないけどな
345それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/05/31(金) 20:42:01.83ID:Dv2/ASc9r346それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:42:10.39ID:fCK0E3ST0348それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:47:33.90ID:MBA4bU8m0 氏政の
・何度も汁をご飯にかけるなって父親に怒られた
・「虎盾の麦を食べよ」と言っても信玄に笑われる
ここ好き
・何度も汁をご飯にかけるなって父親に怒られた
・「虎盾の麦を食べよ」と言っても信玄に笑われる
ここ好き
349それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/05/31(金) 20:47:48.02ID:AJ18Fgqfd >>343
雑魚狩りという意味なら信長の残した天下の兵力で格下を叩き潰すだけの戦争が多かった秀吉もそうなる
雑魚狩りという意味なら信長の残した天下の兵力で格下を叩き潰すだけの戦争が多かった秀吉もそうなる
350それでも動く名無し ころころ
2024/05/31(金) 20:49:24.42ID:IcUysNjR0 >>306
脳梅毒感染説があるくらい
脳梅毒感染説があるくらい
351それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/31(金) 20:50:18.32ID:vMod1VZ40 たまたま秀吉系列の大名が会津遠征で家康と同行してる最中に三成挙兵とか運が良すぎやろ
しかも人質とって結束力高くなる始末やし
しかも人質とって結束力高くなる始末やし
352 警備員[Lv.19]
2024/05/31(金) 20:51:02.98ID:777X8hov0 今の時代大河の主役に良さそうなのは三好長慶(仮面ライダーみたいな感じ)
大内義隆(ジェンダー的な感じ)
立花宗茂(ホームレス戦国大名)
大内義隆(ジェンダー的な感じ)
立花宗茂(ホームレス戦国大名)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガソリン高騰、山形では200円に迫る地域も 農家は悲鳴 [七波羅探題★]
- 【芸能】元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」 [湛然★]
- カナダの空港でデルタ機が横転 着陸時に事故か [七波羅探題★]
- 亡くなった元兵庫県議の遺児2人のため支援基金設立へ 同僚議員ら [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 松屋、タイミーで入った人に「タイミーさん」の名札🏷つけて雇用へ𐤔𐤔𐤔 [315836336]
- 🏡依存症の人のために
- 県民性ってあると思う?
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 来るぜ…最強寒波
- ドイツの大手新聞・ツァイト「ヨーロッパはアメリカに別れを告げる時が来た」🇺🇸👋🇪🇺 [718678614]