X



31歳男性「30超えて貯金0って不味いですか?友達はみんな100万以上ある言ってるのですが…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:33:26.44ID:e/02FR9R0
友人と貯金の話をしたとき、「貯金なんてぜんぜんないよ~」と言っていて安心していたのに、よくよく聞けば実は「貯金がない=ゼロ円」というわけではなかった……
もしかしたら貯金ができる友人が凄いだけで、世間的には貯蓄ゼロは普通かも
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:33:42.75ID:e/02FR9R0
どうなんやろ…
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:33:59.64ID:Qq5OzNQS0
そんなもんやぞ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:34:32.71ID:gduqXyCe0
年齢✕一万円あれば十分定期
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:34:34.36ID:aMNpzR7ad
ほんまに持ってない底辺で100万くらいやろ
普通の人間なら500万くらいや
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:35:05.74ID:d9DQv7OJ0
生活できれば要らなくね
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:35:10.96ID:5M7uPjKC0
普通は借金があるよ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:37:39.85ID:XUI5c1+I0
酒タバコ女もせん無趣味ならもっとあるしな
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:38:09.62ID:S4DI+QPX0
例えば「あり得ない」という言葉を聞いた時、本来の意味では可能性が無い、つまり無の状態を指してるけどそれをそのままの意味として使っている人間などいない
当たり前の話しちゃうか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:39:10.21ID:z6T+kCjY0
年収高ければ問題ねえ 
低かったら危機感や
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:39:19.35ID:nTemJIZR0
リアルな話4、500万くらいないとヤバいやろ
0013 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:39:40.70ID:o88NfJRe0
ほんまもんの底辺は給料日に給料前借りや
0014 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:40:17.95ID:oa33YzU80
ないって事はそれだけ何かしらに使ってるから経験値はいっちのが上やで
どんどん見下していけ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:40:46.18ID:+A1xGJ+b0
別に結婚する気も60以降も生きる気ないならええやろ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:41:06.47ID:DY8FLZvYH
31なら
100以下   論外
101〜300  少なめ
301〜500  普通
500〜1000  多め
1000以上  ヤバい

こんな感覚
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:42:06.58ID:S9amZ+jw0
働けなくなったら死ねば良いだけだから気にすんな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:43:17.84ID:W5ZsMESEH
>>16
ワイ32で貯金1200あるわ
ちなみに本気で金使うことがないたまに外食するくらい
友だちもいるけどそんな遊ぶこともない
年収はボーナス込みで700くらい
多分30あたりで1千万超えるやつってよほどのエリートじゃない限りワイみたいななんとなく生きてるやつよな
趣味あったり遊びまくってたり結婚してたらかなりキツイ思う
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:43:29.03ID:WYi+FciF0
借金あっても全然問題無い
金持ってても女いない奴は詰んでる
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:44:36.44ID:tcC88PX10
100万以下は流石に危機感無さすぎの馬鹿すぎる
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:44:59.17ID:K2NUSDFr0
>>17
正直働くこともできない身体で
金があっても何ができるのか
とは思うけどな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:48:05.75ID:8OyNP4TF0
最低限生活費3ヶ月 できれば6ヶ月分は確保したほうがいい 
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:48:07.25ID:GBztcRge0
貯金しねえやつってなんのために働いてんだよ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:48:19.25ID:grvSZfwT0
金が全てじゃないが全てに金が要る
0028 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:48:44.47ID:UetIbNOe0
ワイ定期
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:48:59.79ID:gsOba5GI0
家庭をもってマイホームのローンがあるから普通マイナスだよね
貯金とか独身か?(笑)
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:51:26.63ID:PA5Pcb/f0
30にもなれば普通みんな500万くらいあるだろうし
貯金0とかお前いい歳して何考えて生きてんのって感じしかないからな
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:52:06.83ID:dpn/baBQ0
ワイ34歳年収300
預金口座80万円
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:52:13.38ID:y4/k5EiA0
老後にいくら必要なのか逆算しろよ
月7万は貯めないと死ぬぞ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:53:24.85ID:OUxLSuAD0
明日のご飯代だけありゃええんや
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:53:25.64ID:c/VRceNR0
ぶっちゃけ0も100万も同じや
1000万こえてないとだめや
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:53:58.72ID:nTemJIZR0
普通に生活してたら手取りの2割は貯金に回せるだろ
そしたら特別エリートでなくても30までに3、400万は貯まる
100万以下とかどんだけ金遣い荒いんだよ
それか人権ないようなところで働いてんのか?
転職しろバカ
0037「」 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:54:06.74ID:gtsiY9MT0
こどおじと一人暮らしの金銭感覚全くちゃうからな
こどおじは家に3万入れて一人前気取ってるけどと一人暮らしの固定費で毎月10万飛んでく地獄が分からんのよな
まあ、嫉妬や
0038 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:55:37.20ID:T2S7ZiVvr
30超えて100万以下とか大病患ったら詰むやん
どこでリスクヘッジしとるんや?
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:56:02.14ID:S4DI+QPX0
ネットって20そこらのガキもいっぱいおるからやろうけど年収1000万を大富豪だと思ってる節があるんよな
絶対嘘松扱いする勢力が必ずおる
雇われですら20人に1人にあたる240万人が1000万以上
自営業者含めていけばもっとおるし、身長に換算したら1000万なんて精々180cmくらいやのに
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:57:40.09ID:3Ber1l3a0
一般人「結婚するぞ。指輪に挙式に新婚旅行に、金かかるなぁ」チー牛「貯金するわ」
一般人「引っ越すぞ。敷金礼金に新しい家具家電、金かかるなぁ」チー牛「貯金するわ」
一般人「子供できたぞ。出産費用にベビー用品、車も買うか。金かかるなぁ」チー牛「貯金するわ」
一般人「家買うぞ。頭金に諸費用に、金かかるなぁ」チー牛「貯金するわ」

チー牛「みんな貯金少なすぎだろw」
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:58:13.80ID:ljZbPnZQH
>>36
ワイ手取り42万31歳は貯金120万や
ちな家賃が9万で光熱費スマホ代が1万5千
食費が15万車の維持費が4万ちょい雑費が2万で趣味代が2万
普通に生活してるだけなのにほんま金貯まらなくてビビる
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:58:45.74ID:53ARbZo40
ワイは銀行預金が1000万で証券会社に1500万あるで
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:58:52.82ID:nTemJIZR0
>>42
絶対デブやん
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:59:07.56ID:ARfiJ8Ul0
31歳で0でもまともな仕事してれば節約するだけで数百万円くらいすぐ貯まるやろしええんちゃう
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:59:32.83ID:FCXsGCyjH
>>42
食費狂ってて草
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:01:07.35ID:64QPCTj3M
>>42
こういうやつってなんなんデブなん?
それとも毎日外食してんの?
よく食べる方で尚且つ外食も週に3、4回するレベルのワイでも6、7万なんやが
0048 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:01:31.56ID:UetIbNOe0
>>41
悲しいなあ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:02:10.67ID:/MeDr81b0
ワイは貯金したけど若い内に金使っとけばよかったなって思うわ
20代で100万遊びに使うのあっという間やけど年取ると100万使うのも体力いるから金使うだけで疲れてくる
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:02:32.25ID:KCL1e//q0
20代で家賃ケチって郊外に住むのほんまアホみたいだからやめたほうがええで
貯金なんて後からいくらでもできるんだかは若いうちは都会に住んでフットワーク軽く色んなとこ行っといたほうが絶対後々良い
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:03:25.97ID:nTemJIZR0
>>47
ワイの大学の時の友達に自炊一切しないで毎日外食して食費20万くらいいってるやついたわ
まぁ普通にそいつは金持ちだったけど
あと飯行くと大体奢ってくれた
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:03:27.59ID:OUxLSuAD0
>>47
ワイは週3くらい居酒屋行くからそのくらいかかるで
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:03:40.31ID:K5D2vIZC0
ワイ48
400万🤣
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:04:08.68ID:c/VRceNR0
>>42
ふつうじゃないだろ食い過ぎだぞ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:04:38.31ID:fB+tohaK0
>>41
少ないのはお前の人生経験定期
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:04:47.65ID:bVu+FGqm0
>>42
勝ち組すぎて草わい29手取り23まん
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:05:04.05ID:53ARbZo40
>>54
それはそう
素直に言って何一つメリットがない
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:05:59.62ID:gsOba5GI0
投資なんか最低限をインデックスほったらかしでええんやで
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:06:00.30ID:XrXVZ+wu0
ワイは周りには少なめに言ってる
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:06:04.68ID:0snvW0R80
>>16
今年30やけど1100万あるで
ちな文系院卒でまだ5年目
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:06:08.67ID:7Zv9uvfOH
故金子も言ってたけど給料増やすのとかムリなんだから使う分を減らすのが一番いいんだよな
金貯まらないやつってやっぱ納得の生活してるもん
よくあるのは食費
マジでちゃんと出費考えたら年収300万でも30までに500近く貯めれるよ
子供いないの前提やが
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:06:17.84ID:53ARbZo40
正直な話今くらいの金持って生活保護を受けたい
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:07:35.72ID:Qq5OzNQS0
>>38
大病患ったら貯金1000万でも詰むやろ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:08:04.81ID:gsOba5GI0
>>64
医療保険は?
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:08:17.10ID:Qq5OzNQS0
>>42
美食倶楽部にでも入ってるんか?
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:08:21.10ID:7Zv9uvfOH
>>42
手取り42って総支給65万くらいか?
年収800くらいやしヤベェなエリートやん
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:09:04.52ID:Qq5OzNQS0
>>65
貯金関係ないやん
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:10:42.11ID:+O3VVx0R0
>>67
自演とかしてそう🤭
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:11:17.34ID:tC9INGsj0
宵越しのゼニは持たずにいけ
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:11:17.63ID:bVu+FGqm0
最初の10年はこどおじして貯金3000万スタートでええやろこれで老後も安心や
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:11:32.89ID:gsOba5GI0
>>68
せやで関係ないって話や
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:12:19.59ID:2OPl1Z4X0
>>67
末尾とレベルが同じじゃ言い逃れできんね
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:15:07.69ID:lkgKssrz0
いや、100万も少なすぎやろ
フリーターかよ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:16:02.00ID:Kd7+l6bt0
言うても普通はローンとかでマイナスやろ
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:17:49.32ID:+O3VVx0R0
>>75
んなわけねえだろ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:19:10.14ID:lkgKssrz0
>>67
どしたん?
レスほしん?
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:19:21.36ID:VLn1b4OO0
子供2人おってローン抱えてむしろマイナス定期
イッチの勝ちや
0079 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:19:21.55ID:Rq6ZMfh10
ワイ30歳院卒大手メーカー勤務
手取り18万だった(残業6h)
ちな貯金どころか借金1400万円
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:20:27.61ID:SvE1rBP00
ワイ35歳4000万じゃおらぁ!!
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:20:30.61ID:Kd7+l6bt0
>>76
ん?まぁローン組んだ物の資産価値はあるけど銀行から借りてる金の方が預けてる金より多いのは普通じゃない?
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:20:40.16ID:p8yC4+Ry0
貯金残高0円て逆に難しいだろ
毎月給料全部使ってるのか?
0083 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:21:12.56ID:Rq6ZMfh10
>>81
家買わなそんなならんやろ
0084 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:21:30.65ID:lkMlACOw0
別に老後を考えなきゃ不味くはない
老後はナマポでいいやと思えば今欲しいもの為にだけお金を使うのは正しいし欲のままに生きてこそ人間
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:22:06.04ID:wuVydiVI0
子供の学費考えたら貯金は必須だけど、独り身で1000万以上貯めてるやつはいつ使うつもりなんだろ
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:22:20.87ID:19e7MsPo0
30でもガチのエリートなら8000万くらいあるという
0087 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:22:53.77ID:Rq6ZMfh10
言うて老後って厚生年金と企業年金(DC)あるから大丈夫やろとおもとるんやが甘いか?
0088 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:23:44.77ID:bI8TVovY0
ワイ、貯金15万遊戯王カード1200万
正直アカンとは思う
0089 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:24:12.41ID:EQsuOJTf0
今通帳見たら貯金27万だったわ
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:24:24.63ID:S4DI+QPX0
金せこせこ貯められる奴ほんま尊敬するわ
ある程度貯まったら自分へのご褒美的に使いたくならんか
そこを数万のもので済ましてまた1年戦えるのは大したもんやで
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:24:37.61ID:tcC88PX10
>>87
中共済とか企業年金ないの?
貯金と持ち家は必要と思うよ
0092 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:25:21.10ID:Rq6ZMfh10
>>91
ん?どういうこと?
中共済ってなんや?
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:25:50.96ID:p8yC4+Ry0
>>90
水がたまったら飲むのが一般人で
たまってあふれた分だけを飲むのが金持ちらしい
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:26:29.17ID:Kd7+l6bt0
>>83
いや30超えたら結婚して家買うやろ普通は
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:27:14.47ID:34awysv40
最悪でも刑務所入れば餓死も凍死もしないんだからどうとでもなる
0096 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:27:40.12ID:Rq6ZMfh10
>>94
はえ~
ワイは当分無理そうンゴねぇ
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:27:55.46ID:PBkHzHeU0
俺なんて一円も稼いでないのに…
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:28:10.52ID:FaLkaonB0
40前で貯金ゼロだわ
毎月10万遊びに使ってる
風俗3~4万、オタク趣味3~4万、飲み会2~3万
それでも足らんくてリボ払いで70万くらい残高あるわ
遊ぶ金残したいから返済は最低の月5,000円にしてるけど理想で8,000円ついてきて1万超えるのほんまクソ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:28:50.76ID:7HzTsaJr0
家賃と光熱費で消えるわ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:30:35.02ID:UJodlAsPd
俺は37で500だから安心しろ
今から貯めたらいい
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:31:21.13ID:7HzTsaJr0
はぁ転職して地元で働きたいわ
一人暮らしなんかしててもマジで金貯まらんからな?
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:31:49.54ID:OnWRl/AR0
実家が金持ちなら貯金ゼロでも余裕
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:32:03.11ID:S4DI+QPX0
>>93
今は投資してもっと稼ごうとかならまあ分かるんやで
金持ちはだいたいそうやし
けど貯金で置いとけるのはマジで凄いわ
ワイは余剰金はパッと使ってまう方やから
我慢できるのは凄いことや
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:32:04.35ID:GvwIchLm0
独身男性の寿命は67歳だから老後に貯める意味ほぼねえぞ
どうせすぐ死ぬ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:32:40.50ID:0EJzsdae0
年齢×50万とかありえない
そこら辺の30歳が1,500万持ってるわけない
0107 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:33:07.15ID:Rq6ZMfh10
ワイもパパ活女子に毎月使ってしまうわ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:33:31.78ID:cuiaTeoQ0
年収1000万士業32歳ワイ貯金50万
使ってまうわ
実家貧乏やったからかな
0110 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:34:29.55ID:Rq6ZMfh10
>>108
何士ですか?
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:35:20.37ID:p7VabN+Na
長生きしないし貯金なんていらんわ
こんな衰退国家で長生きしても苦しむだけ
貯金する奴はバカ
50手前で自殺するのがベスト
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:35:44.85ID:S4DI+QPX0
>>109
ワイなら絶対1500万くらいの車買うわ
偉いなぁ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:36:07.08ID:7HzTsaJr0
ガチで副業も考えるレベルで生活くるしい
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:36:16.96ID:Kd7+l6bt0
>>100
もしかして末尾ゼロだからずっと自宅に居たとでも思ってんの?
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:36:26.10ID:UetIbNOe0
趣味ないと結構溜まるよな
投資とかもやる気ないから減らんし
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:36:27.41ID:yyHOg0jP0
結婚式上げて家買って子供生まれて20代で貯めた貯金吹き飛ぶよね
0118 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:36:35.81ID:Rq6ZMfh10
>>111
教師そんな儲かんねえだろ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:37:23.64ID:s0o5OLIx0
年収500万ワイ口座残高残り3万
みんな貯蓄ないが普通とか言うから安心して使いまくってたわ
騙しやがって
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:37:31.61ID:p7VabN+Na
流石に親より早く死ぬのは申し訳ないので親が亡くなったらとっとと死ぬ方が良い
そんなに長生きしたいか?こんな国で
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:37:53.28ID:gsOba5GI0
>>117
フォトウエディング
賃貸
赤ちゃんポストダンク

これなら余裕や
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:39:17.86ID:7HzTsaJr0
せめて自分の葬式の費用だけは残して死のうと決めてるわ
寺はボッタクリだで100万以上持ってくからな
0123 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:39:48.41ID:Rq6ZMfh10
>>122
喪主がおらん模様
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:40:38.18ID:7HzTsaJr0
>>123
おいやめろ
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:42:07.43ID:tcC88PX10
友達も31歳位なのに100万ちょい位しかないイメージだし
こいつの交友関係も発散し過ぎでやべーだろ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:43:40.57ID:69YRYT3j0
ワイなんかその頃借金だらけやったぞ
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:46:00.05ID:UJodlAsPd
>>119
年収500万なら安心して住宅ローン組めるから大丈夫だよ
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:46:00.53ID:ism6sXcW0
ワイこどおじ30代貯金3000万突破
まぁ使い道ないから勝手に増えただけやけどな
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:46:07.48ID:ZeuH7gat0
借金ないなら余裕やろ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:55:03.71ID:h1yMK3JV0
普通の日本人「30で結婚します家立てます子供作ります」

この普通ができないやつがほんと増えたよな
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:55:10.28ID:cuiaTeoQ0
>>110
技術士
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:57:44.90ID:O8yIpHRM0
>>132
技術士ってどんな仕事やるんや
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:00:16.53ID:cuiaTeoQ0
>>133
設計、技術コンサルティング、後は大学と共同研究なんかもする
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:00:45.02ID:XdUeedDN0
>>23
貧乏人がそんなこと言ってもねえ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:01:37.84ID:SvE1rBP00
>>113
その1500万を耐えて種銭に回せばアベレージ100万は増やせるなってなってから、使いたくても使えんくなったわ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:01:51.58ID:O8yIpHRM0
>>134
はえ~
資格取るのムズいらしいやん
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:02:10.61ID:bVu+FGqm0
どんな底辺の高卒からでも
若い内は期間工で35まで働いて貯金3000万
そのあとはゆるブラック企業でぬくぬく定年まで貯金せずに働いたら勝ちやん
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:07:33.27ID:S4DI+QPX0
>>136
そこ我慢出来るのはやっぱ何処に楽しみ見出して生きてるかってことなんやろな
ワイは自分が触れるものとして手に入れる事で満たされて次への活力にしてるから
自分には耐えられんからホントすげーよ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:12:14.52ID:e/02FR9R0
>>136
ワイは耐えるっていうより買えないとなったわ
1500万使うと100万の収入を失うから使えないとなって必要なものも買えてないんやないかなと思うときある

レアアイテムや金を残してゲームクリアしてもしょうがないのに…思いつつ金増やすのが楽しいとなってしまってるなぁとも
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:15:44.99ID:SvE1rBP00
>>139
そらもうたまに食べるうまい飯と子供やろな
次への活力にして生きれてるならそれが正解やし十分よ
SNSの上流階級に憧れて次から次に欲深になってしもたらおしまいよ
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:18:34.49ID:SvE1rBP00
>>140
必要なもの買えてないはもったいないな
上で誰か書いてたけど、あふれて儲かった100万の一部で好きなもん買ったらええねん
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:22:09.18ID:u785IyL60
確か30歳くらいやと、中央値は貯金0ちゃうんか
0144 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:30:13.69ID:66yzeTLo0
ワイもうすぐ34歳は200万しかないぞ
0145 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:36:10.40ID:QDcxxOLR0
20代でも100万以上あるやろ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:43:57.45ID:2VGEks6M0
>>57
田舎住みなんやろ
普通や
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:49:42.32ID:n0HKTLQO0
ワイくん31までフリーターだったから貯金は50万を割らないように生活してた
たまに30万切るとちょっと焦り出す
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:00:30.72ID:dqiNyaT40
葬式代が出せない
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:03:47.23ID:RkzsHj+IM
20代で5000万貯蓄してたけどバカは何に散財してるのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況