X



モンハン「武器2個持って行けるようにしたら良くね?」←これだけの事に10年かかってて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:00:34.12ID:0WCFAerC0
アホかな
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:01:44.88ID:MCHRlPkU0
アスタの榎本竜也「武器って重いんでしょ?」
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:03:46.96ID:hc9AamT20
どうせいつも通りオンはみんなボウガン積んで終わりでしょ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:06:15.71ID:MCHRlPkU0
アスタの榎本竜也「なんやそれ」
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:07:03.54ID:3vFkznJU0
やっとPS5買う理由出来たわ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:07:34.61ID:tx3hxsDOr
そもそもいうほど2個必要か?
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:08:14.69ID:7K5zDkXz0
>>7
気分転換できてええやん
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:08:21.47ID:Npd3ONpY0
昔のガンナーは遠距離攻撃で安全に殴れる代わりにほぼ即死ってバランスにしてくれ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:13:29.12ID:3vFkznJU0
>>11
そりゃ別属性武器担いで同時狩猟を楽にしたりとかじゃねえの
俺の予想だとジンオウガとかシャガルマガラポジションの敵が戦ってる途中で弱点属性切り替えてくるね
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:15:01.13ID:7K5zDkXz0
そんなことより10年かかっても武器種が増えてないことの方が問題や
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:16:50.24ID:4EzvtI890
今見たらまだ1日経ってないのにトレーラー再生数もう135万回行ってるのか
モンハンは相変わらず注目度段違いやな
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:19:49.00ID:9tqN71LG0
シンプル・イズ・ベストやろ
最近は色々な要素を加えすぎ
0016 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:23:50.66ID:/4wLJ3jp0
>>12
あー!なるほど
違う武器担ぐんじゃなくて同じ武器で属性違い担ぐわけか
そらええわ
0017 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:24:19.39ID:/4wLJ3jp0
ライズベースで犬に乗れるのはどうなんやろう
ここは批判多そう
0018 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:30:44.28ID:QyeypPwed
>>15
年寄りにはシンドイよな
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:36:31.11ID:Ecuuw0hh0
武器持ってけるのはいいけど装備めんどそう
結局キャンプ戻って調整しなきゃならないんじゃないん?
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:37:14.84ID:Bko88nEz0
ライズしか知らんけどライズだと属性ごとに防具も変えてたし武器2つあっても防具ごと変えれなきゃツラくない?
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:39:19.13ID:53CL7tFyH
ちなみに2つめの武器はチョコボの背中に掛けてるみたいやから即座に持ち替えとはいかなさそうやな
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:42:49.68ID:8QfwLXoG0
正直キャンプで変えれるようになった時点で無尽蔵に武器持ち込んでるようなもんやろ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:45:04.78ID:1GlMXge50
どんどんご都合主義になりすぎてもうええわってなるわ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:46:04.03ID:GZP78O9g0
古い武器種のモーション全部一新してくれや
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:46:23.67ID:tCKNuPSH0
>>22
動画やと一瞬じゃなかった?
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:48:56.06ID:QDBUwEgM0
ゴッドイーターがやってたから
プライドがあって真似できなかったんでしょ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:54:06.06ID:KVcuNLu10
でもカメラはクソなんだろ?
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:15:35.06ID:Vd/G1CF10
いい加減新武器追加しろよ14種になってから何年経ってんだよ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:27:29.61ID:WNmWUhPm0
これをもって全財産持ち込み4次元キャンプを封印したいんかなと思っとる
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:31:29.08ID:RfxaztXh0
武器の操作方法ある程度合わせてくれや
武器ごとにまったく違うから使いたくても使うの大変やねん
次回作出た頃には忘れてるし
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:40:21.48ID:yy8k91vi0
>>32
そろそろ新しい打撃武器欲しいな
トンファーみたいなんどうやろか?
0037 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:40:48.65ID:eVJW1DWF0
nowみたいに攻撃後の回避をすぐ出せるようにしてくれんかな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:41:54.76ID:0WCFAerC0
新武器なら釣り竿がええわルアー変えたりして戦う
モンハンの世界観にもあってると思う
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:43:24.37ID:eyc5xyddd
ライトボウガン「安全圏から殴れて火力サポート完備に尻尾まで切れます」
すまん、ライトと弓以外全部削除でよくね?
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:44:07.79ID:FHA5IwsJ0
2種類なくてもライトボウガンだけで良いよね
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:45:58.48ID:FHA5IwsJ0
カプコンの場合はオープンワールドにする事でキャンプ着替えなしにしてきそうなのが怖いわ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:55:42.14ID:YjLYWwY90
思えば武器なんてスキルありきだしダウン時火力分けて使うくらいなら統一したほうが安定するとかない?
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:13:21.79ID:6MAhN6sW0
>>38
虫棒とか言うゴミよりええな
あれの魅力だけは未だにわからんわ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:18:27.71ID:DMiEFIS00
ほな太刀とヘビィボウガン担いでいくわ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:25:02.51ID:ctOfCE3A0
手数多い軽い武器で毒にして弱点属性のメイン武器に切り替える
みたいなのが主な使い方になるん?
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:33:20.00ID:UNfLsE3v0
アイスボーンは終盤になると露骨に弾肉質がゴミな奴ばっかになったけどワイルドでもそういう寒い事すんのか?
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:12:21.90ID:y0xII+AY0
もうデフォでライト装備したらいいじゃんスリンガーのかわりに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況