イチロー(8年連続首位打者)←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:27:02.28ID:qSCTkPEu0
冷静に考えたらヤバくね

('94) .385 13本 54打点 29盗塁 首位打者 MVP
('95) .342 25本 80打点 49盗塁 首位打者 打点王 盗塁王 MVP
('96) .356 16本 84打点 35盗塁 首位打者 MVP
('97) .345 17本 91打点 39盗塁 首位打者
('98) .358 13本 71打点 11盗塁 首位打者
('99) .343 21本 68打点 12盗塁 首位打者
('00) .387 12本 73打点 21盗塁 首位打者
('01) .350 *8本 69打点 56盗塁 首位打者 盗塁王 MVP
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:28:01.05ID:UWEWJ3Jc0
冷静に考えなくてもヤバいよ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:28:38.68ID:E6Zj+74u0
こういうの大谷にもやってほしいんだけどね
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:32:27.16ID:pNlP0i7v0
こんなの応援してるチームにおったらシコりまくるわ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:35:24.86ID:iH2Iwl0l0
守備指標が良すぎて再評価されてんの好き
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:35:52.79ID:LChdsA7bM
なおその後スランプに陥り首位打者獲得は1回に留まったもよう

('02) .321 *8本 51打点 31盗塁 208安打
('03) .312 13本 62打点 34盗塁 212安打
('04) .372 *8本 60打点 36盗塁 262安打 首位打者
('05) .303 15本 68打点 33盗塁 206安打
('06) .322 *9本 49打点 45盗塁 224安打
('07) .351 *6本 68打点 37盗塁 238安打
('08) .310 *6本 42打点 43盗塁 213安打
('09) .352 11本 46打点 26盗塁 225安打
('10) .315 *6本 43打点 42盗塁 214安打
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:42:01.43ID:qSCTkPEu0
2007年と2009年は1位の奴らが化け物みたいな成績残して首位打者獲れんかったな
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:45:47.73ID:Y2s61/EE0
>>5
打率3割の選手がシーズンフル出場と仮定しても
95%信頼区間で上下4分くらいはブレるから
イチローの真の実力が3割4分
2番手以下の選手の真の実力が3割
だとしても8年連続はむちゃくちゃ難しいのよ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:50:03.96ID:b15QWoc50
イチローのヒット集見るとわかるけど外野の前に落とす技術が凄すぎるわ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:05:51.20ID:44Sn1iO60
NPB時代は強打者だったからな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:16:36.23ID:M3orKe440
2001年は福浦やろ
0015 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:19:25.35ID:Qb9gEPed0
イチローとおしゃべりしてみたい
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:21:13.93ID:tETYR7P70
>>7
なんか周りとろくにコミュニケーション取れなくなったらしいな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:24:33.50ID:5LMx5PRQM
内野安打を凄いと感じるかズルイと感じるかだよな
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:32:46.91ID:wAalPBVZ0
>>14
2001はMLB1年目で首位打者MVPの化け物やぞ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:36:26.19ID:LGSuKiA40
>>5
今でも日本の野球はシングルヒットばかりの奴がいっぱいいるけど、そいつら殆どが3割打ててないが
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:39:40.54ID:JwcMNxR60
松井稼頭央とか、イチローいなかったら首位打者を何度か獲ってるレジェンドだったのに、、、

松中三冠王とか首位打者鉄平とかイチローがいないおかげ
0022 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:49:40.54ID:cfBnHHJW0
イチローの首位打者はヒットを打つ巧さに加えて、長期間ケガをしないことだな
ずっとスタメンだし試合出続けられるだけですごい
0023 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:55:49.02ID:Qb9gEPed0
>>22
長期離脱したのって2009WBCのストレスの胃潰瘍の時くらいだしな
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:59:22.70ID:wAalPBVZ0
>>21
何度もないわ
2009の1回だけやろ
0025 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:59:43.36ID:HT8FXh7+0
八年やって半分シーズンMVPのほうがやばい
メジャーも含んでるからな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:59:44.20ID:wAalPBVZ0
>>24
2009→1999
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:59:54.60ID:eN6rx1Lv0
これに加えて俊足と強肩があるのがヤバい
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:02:24.72ID:ctOfCE3A0
これで盗塁と守備が最高レベルやからな
マジでホームランしか隙がない
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:02:49.84ID:44Sn1iO60
大谷はあの時代に生まれなくて良かったな
メジャー行ってもオクスリ軍団とホームラン王争いとか無理ゲーだし
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:13:51.15ID:MllPAAF40
全盛期いつなのかさっぱりわからない
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:17:15.91ID:Ee0DRt0/0
>>20
そいつらは単打特化であって打率特化ではないぞ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:20:26.32ID:RTUuQ2fG0
冷静に考えなくてもおかしい
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:26:15.95ID:TYdrJlJz0
内野安打もやけどわざとつまらせて内野の後ろに落とす技術凄すぎやろ
ちょこんと当ててライン側に落として二塁打とかピッチャー心折れるわ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:26:23.94ID:wAalPBVZ0
>>32
前田智徳って結構打席多いんだな
怪我してる時からしか知らんから意外だわ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:30:34.31ID:JwcMNxR60
イチローも仙人ぶった回りくどい話し方を卒業しないと仕事ないだろ

あの世代は中田英寿にしろ、聞き手が察しろ的な横柄な話し方が許されてたが、今は大谷、藤井聡太、久保建英のように若き天才達も謙虚に分かりやすく話す姿勢がデフォなんだから
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:32:57.89ID:4NX35lP60
でも興奮しつつ考えたら?
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:34:31.87ID:nEckzBlB0
監督やらせても客は入るけど絶対チームは弱いと思う
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:59:47.20ID:etdLwlRA0
大谷のがすごくないの?
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:05:35.84ID:pPPqqaZM0
>>32
ローズはロッテやろ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:07:53.18ID:spwu7dkj0
カサッてる
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:09:09.17ID:K5RZrt960
>>5
特化しようが8年連続首位打者なんか無理だわ
大谷がイチローみたいな打率残せるみたいなやついたけど今の調子だと2割台まで多分落ちるわ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:13:24.71ID:wD426S4C0
>>32
いや通算の規定が4000打席以上なんだから意味のないランキングだよそれ
大体イチローは劣化した状態を日本で過ごしてねえんだから高くて当たり前だろ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:31:09.95ID:aJu87GaO0
>>5
何言ってんだこいつ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:41:10.10ID:S1vcYmKRd
>>45
お前は人生が無価値やろw
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:41:42.97ID:nGl3tRee0
>>7
無事是名馬でもあるしほんま安定感凄いしかも走塁守備もあるし
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:41:52.50ID:oYeZbAhL0
>>45
じゃあ内野安打禁止にしたらいいじゃん
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:53:04.72ID:rgRtvbnX0
二刀流やってる大谷の最低限のノルマはブレッドローガンのシーズン二桁勝利+二桁本塁打の8回を更新やね
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:55:14.28ID:K5RZrt960
>>45
こういうやつって絶対野球やったことないよな
内野安打ってむしろ凄いんだけどね。まあわからんか素人には
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:56:52.81ID:CXbl2zYfd
>>32
青木早く辞めてりゃよかったのに
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:00:44.53ID:LR4sJa7+0
大谷もそうなんだけどYouTubeのプレーまとめ見てるだけでもう面白いんだよな
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:02:44.02ID:GjJJf6BF0
怪我しないのがまずスゴい
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:02:52.55ID:4o/bWTDF0
80打点で打点王は異常だ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:04:16.44ID:J9Y/SXgYr
確変野郎に一回も奪われなかったって意味では一番ムズいのかもしれんわ
0059 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:11:06.82ID:Qb9gEPed0
落合も首位打者が1番難しいって言ってたな
ホームランとか打点みたいな積み重ねる系のタイトルは実力で取れるが打率は変動するし運も絡む
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:17:22.10ID:HOwj1zUwd
3打数1安打だと首位打者争いから脱落していく
毎試合4打数2安打、5打数2安打狙って当然でそれをシーズン積み重ねていく
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:19:47.23ID:MVBNq+kH0
セリーグで勝負してほしかった
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:23:05.04ID:6lmNSyUl0
4年連続のパウエルはそんなに気にされないやん
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:25:36.12ID:U11BVovS0
カズ山本が念願の首位打者取れるって年に突如イチローとかいうふざけた名前の打者が出て来たなあて思ったのは覚えてる
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:27:18.75ID:hKfJFp3s0
>>62
3年だし王長嶋もやってるで
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:34:45.28ID:2+CUQuoj0
何であの年に限って80で打点王なんてことになったんだ
しかもイチロー初芝コユキってどうかしてるよな
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:35:07.33ID:jh+kmPcd0
内野安打というか全力疾走しても壊れないのがすごいから
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:35:32.48ID:GQOES3zA0
イチロー以後2年連続が最高やからな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:40:57.28ID:hKfJFp3s0
>>65
足を警戒して前進守備したら野手の間抜き放題やんけ!ってなるからなイチローの場合
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:45:56.64ID:SPo4zZLk0
なんか1999年とかそのあたりの野球番組タイトル予想が首位打者はイチロー確定としてみたいな風潮やった気がする
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:48:58.17ID:OUeroSpi0
>>7
3割5分で首位打者取れないって
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:50:45.50ID:wL2TGnFh0
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
福浦和也
小笠原道大
小笠原道大
松中信彦
和田一浩
松中信彦
稲葉篤紀
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:53:34.12ID:7dXNU1xQ0
オオタニサンを見た後にこのゴキブリの映像見ても何も興奮せーへんわ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:59:51.91ID:LYyg66Wk0
>>66
清原 無能
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:00:29.13ID:spwu7dkj0
>>50
カサカサカサ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:02:32.29ID:IsrDk5xj0
イチローが活躍してた時代はガチのマジでホームランよりヒットのほうが価値があるって風潮だったからすごいわ
イチローにあこがれて左打者になって非力化する子供たちも多かったし
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:05:57.06ID:OhP9V77m0
>>22
イチローは何度もケガしてるから
おまえが知らんだけ
バット振れんくてもバントできんだろ
片手で打ってる時期もあった
個人記録の安打数しか狙ってないからそう言うこともしてる
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:09:13.01ID:gRuc0sz20
80打点で打点王取ってんのは割とやばい
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:16:25.86ID:weuFCllE0
>>7
やっぱNPB時代が全盛期なのかね
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:17:46.29ID:8kuVtbGX0
最後は4番打ってたよ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:20:37.47ID:NSBIf3W20
日本でずっとプレーしてたら1度くらいは4割いったんじゃないかと思う
特に262安打した年は日本も超打高だったから
まあモチベだだ下がりで無理だったのかもしれんが
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:22:14.36ID:PWwxQmLV0
>>32
プロ入りが遅め
覚醒も遅め
右の鈍足打者
宮崎って実は凄いのでは?
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:31:09.37ID:sBZKhi/T0
日米通算17年3割ってスゴすぎるな
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:33:49.38ID:PWwxQmLV0
>>1
てか2000年の成績でMVP取れないって何でや?
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:35:23.51ID:s520bvzJ0
>>82
守備(特に肩)に関しては間違いなくそう
メジャー行ってからやたらレーザービーム報道されてたけど
3年目辺りからは刺してた時でも山なりな軌道なのが殆どだった
バッティングは少なくとも2004までは全盛期に含めていいと思う
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:36:26.15ID:nujGYvQV0
今のメジャーだったらシーズン100盗塁余裕だったろうな 勿体無い
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:38:13.88ID:E5Av2S5X0
その時代のパリーグのイチローへの攻め方はヤバかった
今だったら絶対問題になってる
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:42:18.66ID:NSBIf3W20
>>93
105試合しか出てないのが1番要因だと思う
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:43:23.56ID:l0HeP1FO0
>>59
首位打者は誰でも取れる可能性あるがHR王は限られた人しか無理だから難しいってyoutubeで見た気がするけど
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:50:24.44ID:l0HeP1FO0
>>97
どうなんやろ
落合はHR捨てたら4割打てるって言ってた様な記憶あるから首位打者はそれほど凄いと思ってなかった気がするわ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:52:40.04ID:R1O3Kg8z0
>>96
お互い言ってる事は近いような
HR王は限られた人しか無理→実力があれば取れる
首位打者は誰でも可能性あり→運などの不確定要素が絡みやすい
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:54:37.91ID:/8VYq7JQd
名門打率がね…
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:55:24.29ID:8NirkUaV0
本人曰く、1999年頃まで自分的にスランプだったけどある試合で凡退をしたのをきっかけに打撃が開眼したんだとか
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:55:30.00ID:UDpGueNt0
>>7
メジャーで打率落ちたのはやっぱ四球選ばず凡退増えたから?
四球は日本時代と比べてどうなんや?
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:55:49.39ID:hKfJFp3s0
三冠王取れるレベルに達すると打率で逃す場合が多いからな
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:57:46.40ID:UDpGueNt0
>>7
何気に15本塁打の年あるのやべえーな
日本で50本塁打で鳴り物入りでメジャー来たイボイさんと一本しか変わらんとか
イチローもヒットにこだわらなければ20本くらい打ててそうだよな
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:58:14.26ID:m5fwZCpf0
成績よりも当時の傑出度でみたらイチローだけ先行ってるのがわかる
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:58:17.91ID:8NirkUaV0
日本1年目には二軍で首位打者を獲っているんだよな
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:59:23.91ID:hKfJFp3s0
>>101
イチローって足速いんだから単打に意味あるだろOPSは足の評価できないから1番打つような選手にはそれこそ意味がない
足と出塁率のが大事
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:59:56.55ID:UDpGueNt0
>>7
アヘ単だのゴキブリ内野安打だの馬鹿にされてるが怪我なくほぼフル出場で安定した打率残せて守備と走力SSなのは凄いな
そら200安打途切れてもヤンキースが取るわけだ
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:01:50.05ID:UDpGueNt0
>>7
雑魚マリナーズの一番やから打点もこれだけど
強豪チームでクリーンナップならもっと打点も増えたやろうな
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:02:32.57ID:m5fwZCpf0
実際イチローみたいに走攻守本当に揃った選手出てこないよな
足速くても盗塁できないとか守備良くて肩強くてもあそこまで正確なコントロールは揃いすぎだと思う
大体どれか欠けてるもんな走攻守三拍子揃ったって言われても
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:03:40.22ID:SLUDo5I10
>>36
草野球に忙しくて仕事してる暇なんてねえよ
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:06:25.90ID:T1TWfJ750
イチローってオリックス時代に同時期にプレーした外国人の話全然しないよな
プリアムって覚えてる人いる?
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:08:03.69ID:9ONIi9Vw0
>>43
なんだ当たり前か
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:08:35.59ID:8NirkUaV0
>>117
名前だけは憶えているニールとかDJとかも
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:08:47.41ID:fXrdrP5I0
絶対に.340割らないのなんかいやらしいよな
福浦が絶対に3割切らなかったのと一緒で
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:09:31.65ID:E5Av2S5X0
>>120
3の1じゃ追い付けないんだよな
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:11:10.25ID:VIopw2X30
>>106
日本プロ野球で本塁打王と打点王を併せ取ったのは延べ80例
そのうち三冠王は12例なので、8割以上は打率で三冠王を逃している
「打率2位」で逃したケースに限っても延べ13例

一方、首位打者と本塁打王を併せ取ったのは延べ23例
首位打者と打点王も同じく延べ23例
それぞれ半分以上は三冠王、ということになる
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:11:15.96ID:UDpGueNt0
>>50
走力ないと無理やからな
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:11:57.40ID:MuZdji7q0
8年連続規定打席クリアすら数えるほどしかしない
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:12:27.51ID:m5fwZCpf0
アメリカはなんでライト=強打者なん
普通のそこはレフトやファーストじゃないの
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:14:33.60ID:VIopw2X30
>>43
イチローはNPBで4000打席以上出とるよ

通算打率ランキングは便宜上「4000打数以上」で示される慣例になっとるが
「規定」があるわけではないわな
全盛期にいなくなったイチローの数字が高くなるのは当然、はその通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況