X



フリーザ「そうかラディッツの子か!?そう言えばどこか面影がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:47:11.49ID:/m7LSmkzC
おそらく何万といる部下の中でも戦闘力クソ雑魚の末端戦士の顔と名前をしっかり覚えてるすごい
2それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:48:08.61ID:UEUVutjm0
これはエレガントポイント高い
3それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:49:02.57ID:r+16sF5/0
誰の事だよ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:49:48.15ID:Y+egRm5e0
殺した人間から目を背けないキンブリーみたいな美学持ってそう
5それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:50:40.39ID:y0xII+AY0
ラディッツて子供いるんだ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:51:08.04ID:874XH/Jmr
社長が下請け業者の末端の社員の顔と名前まで覚えてるとかほんまフリーザ不動産はホワイト企業やな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:51:23.68ID:ejx423Ua0
クリリンは忘れたよね
8それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:51:58.10ID:m/DeAUYU0
>>6
取引先も悪だと思うが出てきたことあったつだけ?
2024/06/01(土) 06:52:04.48ID:YgJKFKNf0
アニメオリジナルのフリーザがラディッツごと惑星ふっ飛ばすところってラデイッツ視点では一対一みたい対峙して祖だけどフリーザ視点だとたぶん普通なら眼中にないくらいなんだけどしっかり覚えている
10それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:52:07.52ID:ZEw9lqFL0
ご先祖様がスーパーサイヤ人にやられたことやし
生き残りのサイヤ人のことはチェックしてるやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:52:09.97ID:fV5qxXt40
そらサイヤ人自体を警戒してた上にそのサイヤ人が3人しかおらんかったら覚えてるやろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:52:14.05ID:aJu87GaO0
ラディッツとか面だけ見たらベジータの血縁言われたほうが納得できるやろ
悟飯と全く似てない
13それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:52:15.95ID:eESoWKZ1a
なんでフリーザって理想の上司扱いなんだろ
ただ口調が慇懃無礼なだけだろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:53:47.05ID:0ZDtqBUz0
ラディッツみたいな雑魚が兄やったのどうなんやろな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:54:10.56ID:6lmNSyUl0
1500は高いほう
16それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:55:04.39ID:HkEHQDvb0
なんだこのにわか炙り出しスレ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:55:19.02ID:FDJmr/R90
1500ってそこらの兵士と大差ないレベルやないか
18それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:55:32.93ID:1TgAPKHXd
フリーザ一家が死んだ後、フリーザ不動産の権利誰に行ったんや?
2024/06/01(土) 06:56:22.15ID:7Eo22/n+0
最強サイヤ人の叔父
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:56:28.44ID:uP67WCYA0
>>8
超でフリーザの下請けみたいなやつが星を売っぱらったみたいな内容はある購入した奴らは母星がなくなって困ってたとかで悪人ではなかった
2024/06/01(土) 06:56:32.94ID:8PF4r6KL0
ラディッツって舐められてるけど鳥山が上級戦士だと言ってたんだぞ
ベジータ王子のお供に選ばれるくらいのエリートなんよあいつ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:57:25.26ID:nvkMdn/80
>>12
鳥山顔って

子供顔(目が丸、子供、美少女)
大人顔(目三角、サイヤ人、勇者)
クリリン顔(目が線、クリリン、女魔法使い)
ジジイ顔(目が細い、亀仙人、桃白白)

の4種類しかそもそもあらへんから…
23それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:57:26.89ID:4o/bWTDF0
ラディッツと悟空の間に生まれたのが悟飯やっけ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:58:02.64ID:Z10TgnYH0
バーダック「やっぱつれぇわ」
25それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:59:17.56ID:/m7LSmkzC
いやこれバーダックは関係ないんや
26それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:59:22.49ID:VzkM23ifd
>>9
なにいってんだこいつ…
27それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:00:03.61ID:h4Ekm4ix0
元恋人だった説
2024/06/01(土) 07:00:04.26ID:YgJKFKNf0
それではここで一曲
ソリッドステイトスカウター!!
2024/06/01(土) 07:03:14.04ID:uZkNlD4U0
>>18
ビルスが奪うんじゃ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:04:32.46ID:y0xII+AY0
フリーザ不動産てなんだよ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:05:04.96ID:RTUuQ2fG0
>>9
ラディッツ死んでて草
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:05:54.42ID:IQotwjgD0
名前出るまでおかしさに気付かんかったわ
やるね
33それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:06:10.78ID:dSs9t30b0
1500だとしても大猿で15000まで増えるから結構な戦力なるやろ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:07:19.74ID:RTUuQ2fG0
>>30
フリーザの生業や
先住民殺して惑星奪って転売する悪質転売ヤーやからなあいつ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:08:31.64ID:aJu87GaO0
>>30
連載当時は地上げ屋が問題になってたらしいから悪党=地上げ屋みたいな感じなんや
36それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:09:09.00ID:RiPSAAnw0
自分には向かってきた唯一のサイヤ人なんなからそら覚えとるやろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:09:45.73ID:aJu87GaO0
>>36
何言ってんだお前
38それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:10:47.62ID:TYdrJlJz0
生き残った数少ないサイヤ人だから覚えてるだけやろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:10:50.30ID:/m7LSmkzC
だからバーダックは関係ないっていってるやろ!
40それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:11:02.48ID:FDJmr/R90
地上げした星売ってるらしいけど宇宙共通の通貨とかあるんか?
あったとして何のためにそんなに金溜め込んでるんや
フリーザほど絶対的な力あるなら金なんて必要ないやろに
41それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:11:21.52ID:sKdM5Fk/0
よく考えたらゴボウ大根ニンジンで根菜家族やん
42それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:14:07.36ID:2+CUQuoj0
サイヤ人を恐れていて且つその3人しかいない生き残りなら覚えてておかしくなくね
43それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:14:23.97ID:M3orKe440
>>39
https://i.imgur.com/9yNqB1l.png
ワリと記憶力はよい方なんやったなぁ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:14:32.15ID:lIYP9UWf0
主人公の兄貴でここまで扱い悪いの漫画界でも稀よな
45 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:14:48.42ID:xE9Vpe0/0
ラディッツの子供なんて出てくるの
46それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:15:45.09ID:RTUuQ2fG0
スレタイが悟空に向けられた発言と勘違いしてる勢沢山いてバーダックとラディッツごっちゃにしてるからスレがカオスになっとんねん
47それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:17:15.32ID:M8x2km4r0
バーダックとカカロットが似すぎでラディッツが血縁感がない
48それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:17:27.64ID:o0ESSjKZ0
https://i.imgur.com/XQ9rDY9.jpeg
この赤いの仲間の血で染まっちゃったらしいな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:17:38.04ID:RTUuQ2fG0
>>43
これ髪型悟空やけど顔ベジータやな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:17:54.24ID:JRRyxv6y0
>>44
今の漫画なら3巻かけて消化するエピソード
51それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:18:33.36ID:6lmNSyUl0
スーパーサイヤ人になれればいきなり3やん
52 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:18:59.76ID:oUfJts3k0
実はラディッツは上級戦士だったのです
53それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:20:30.74ID:IQotwjgD0
おかしさに気付いたと思ったらそれもまた勘違いやったんか
これはやられたわ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:21:01.78ID:F3aNlh4D0
悟空が10年近く修行付けの人生だったのにラディッツの3分の1くらいの戦闘力だったの考えるとホンマに悟空って落ちこぼれやったんやなって
逆に言えばラディッツも環境違えばベジータ超えたんやろか
55それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:21:32.72ID:ZWsQBKOA0
このスレ凄いな😲
56それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:22:39.88ID:ZEw9lqFL0
なんでワイ撃たれたんや
2024/06/01(土) 07:23:07.26ID:iNPnJkSV0
そうかナッパの子か!?そう言えば面影しかないな
2024/06/01(土) 07:26:09.79ID:o2QQyqsd0
ええんか
https://i.imgur.com/U3mv6rv.jpg
59それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:26:32.67ID:Va0S5Fo70
>>57
クリリンやろなぁ
2024/06/01(土) 07:28:35.41ID:nG42amS/0
>>7
部下じゃないからね
2024/06/01(土) 07:29:48.09ID:nG42amS/0
>>26
スラムダンクの木暮コピペみたいなもんやろ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:33:10.84ID:+bRfMbRXd
一応サイヤ人は警戒対象だし数も少ないから全員覚えててもまぁ
63 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:33:25.87ID:+U+cku4Md
>>54
ちゃんと本星のバックアップあるサイヤ人は死にかけからの回復バフで底上げされてるんやないか?
64それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:33:46.10ID:uRFn2sTl0
宇宙人と交配する勇気
悟空は自分が宇宙人だと知らずたまたまガキができたけど
人種どころか生態がわからない宇宙人との間にガキなんか作れないだろ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:34:48.14ID:EHA12tEsM
今全巻読み返してたんやがイッチはラディッツとバーダックを混合してるかもしれん
ラディッツに子どもはいない
66それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:36:06.48ID:RTUuQ2fG0
>>65
ええかげんにせえよw
67それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:36:32.13ID:HkEHQDvb0
>>65
あと3回読み直してこい
2024/06/01(土) 07:38:47.05ID:DBySs3kMd
甥って叔父の面影なくね
69 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:39:53.66ID:Dl6Gx9d00
渾身のボケやぞ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:40:56.80ID:Va0S5Fo70
20巻台以外読んでるの無駄過ぎる
71それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:41:01.09ID:6peQ4/Js0
>>68
似てなくても社交辞令で適当言ったりするやろ?
そういうアレや
72それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:41:04.27ID:b1CJwTUZ0
>>64
性欲感じたらやるんじゃね?そんで入れるところが変わらんなら問題ないやろ
2024/06/01(土) 07:41:25.23ID:MGEfue4z0
もう忘れちゃった
バーダックて何だっけ
2024/06/01(土) 07:41:57.86ID:dEOuQMIz0
>>65
フリーザの推測であって事実居るかどうかは関係ない
2024/06/01(土) 07:43:54.29ID:nG42amS/0
>>65
ほんまに読み返したんか?
25巻か26巻あたりもう1回読んでこい
76それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:44:47.09ID:RTUuQ2fG0
>>70
77それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:45:14.52ID:+iK/Iybc0
数少ないサイヤ人の生き残りなんだからそら覚えてるやろ
2024/06/01(土) 07:45:42.32ID:DBySs3kMd
バーダックは名前出てきてないよな
79 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:46:11.82ID:v/DHFhzia
フリーザ第三形態戦ってピッコロ以外被害でないから記憶に残らんよな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:46:25.12ID:9hq7BY/a0
ナメック星遠征に参加した戦闘力1000くらいの奴らでエリートや
1500は上澄み
2024/06/01(土) 07:46:59.94ID:DBySs3kMd
スーパーサイヤ人にならないよな?とビクビクしながらラディッツを監視してた
82それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:47:41.62ID:aK6wa91R0
ラディッツと悟空って似てるか?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:49:16.33ID:WUcgxRxR0
人間と外見が違い過ぎるし記憶力そのものが別物なんやろ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:51:46.91ID:KaI7S1gAM
>>65
サリーとアンの問題やん
2024/06/01(土) 07:52:22.46ID:GhNRDXAV0
フリーザ様一族だけ突然変異過ぎるんよな
側近で20000〜40000程度、組織のナンバー2すら180000とかなのに初期で530000あと変身を3回出来るとか
86それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:53:56.83ID:N3Dm0oLD0
ナッパもスーパーサイヤ人なれるんか?
2024/06/01(土) 07:54:20.07ID:jBPl9rre0
ラディッツは大猿になったら15000だぞ
フリーザも一目置いてたわけや
2024/06/01(土) 07:55:34.93ID:iNPnJkSV0
>>86
ナッパはいつもスーパーサイヤ人
89それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:56:10.91ID:/m7LSmkzC
もう終わりだよ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:56:23.82ID:9U+u7y/+0
ナメック星だと尻尾なかった気がするけどなんでサイヤ人だと思ったんだっけ?
相当似ていない限りクリリンと同じ地球人だと思いそうだけど
91それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:56:30.69ID:2IRpZYAw0
ラディッツ「小遣いだ、とっとけ」
悟飯「おじさんありがとう」

ラディッツが改心したらこういう場面もありえるか?
92それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:56:40.56ID:TfUFxkhQ0
誰だよ
93 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:56:43.24ID:+U+cku4Md
>>85
最初から強すぎるせいで鍛えないけどガチで鍛えれば半年で神クラスになるのチート過ぎるわ
94それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:56:44.86ID:aJu87GaO0
>>78
出てきてるで
95それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:57:15.96ID:M8x2km4r0
まぁサイヤ人は警戒してたし生き残ってると思ってたのも3人だけやし覚えてるんやろ
2024/06/01(土) 07:57:37.43ID:o2QQyqsd0
口をあんぐり開けながらトランクスぼっちゃまとかいうナッパさん見たい?
97 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:58:03.85ID:v/DHFhzia
>>91
農家のおっさんに負けてたらその可能性もあった
2024/06/01(土) 07:58:52.88ID:DBySs3kMd
>>94
全巻読み直したけど顔は出てきたけど名前は出てこなかったぞ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:00:08.92ID:sKdM5Fk/0
https://i.imgur.com/jveOt5i.jpg
これを貼れば勘違いがなくなるはず
100それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:00:35.99ID:aJu87GaO0
>>98
バーダックが死ぬ一コマのナレーションの文章に書いてあるやろ…お前ホンマに読んだんか
101それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:00:46.44ID:6lmNSyUl0
>>98
画像の次のコマに出てきてる
102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:01:00.41ID:+4p+Jfn2r
>>32
>>53
バカ丸出し過ぎるやろこれ
ただ本編のセリフ抜き出しただけなのに勝手に勘違いしてやられたとか言ってる
103それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:01:40.15ID:M3orKe440
>>54
ラディッツ 生まれた時から何十年も地球の10倍の重力ある所で鍛え色んな星を侵略してきた 戦闘力1500
クリリン サイヤ人が来るから地球を守るため1年間修業した→宇宙船でイメージトレーニング 戦闘力206→戦闘力1500

確実に伸びしろはあるのに…兄弟共に慢心、環境の違い・・・か?
104それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:01:54.42ID:9hq7BY/a0
>>85
普通はトリコの前座1万→ラスボス3万とかよなぁ
105それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:02:22.57ID:aNjltTqF0
ラディッツとターレス逆にしとけよ
106 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:02:25.64ID:yYDyLex/0
ぴっかり高木は見捨てられたよ
107それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:02:44.78ID:ZWsQBKOA0
バレる前にこのスレ落としませんか?
108それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:03:02.59ID:rVxoKY4O0
ドラゴンボールで一番ショッキングだった場面は兄貴戦ラストで兄弟撃ち抜かれてるシーン
悟空が死ぬってのは流石にショックだった
109それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:04:35.58ID:EHA12tEsM
えっもしかしてラディッツってガチで子どもいる?
110 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:07:41.24ID:yYDyLex/0
フリーザも子供いるしな
111それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:08:45.15ID:6peQ4/Js0
ベジータは大猿になればギニュー並になるからそら優遇されるわな
112それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:09:26.85ID:lZqnxVtI0
>>90
復活パワーアップで気がついた
113それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:10:29.80ID:N6A/LLIm0
>>99
こんなシーンすっかり忘れてたわ
ワイもスレタイバーダックと間違えてるやんってツッコもうとして恥かくところやった
114それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:11:07.12ID:t8uGPrlQ0
>>85
色々な情報から1万あれば惑星一、数万あるやつはとんでもない突然変異レベルやからね
非戦闘員の若者でも3000あって戦闘タイプは4万あるナメック星人は真のエリートや
115それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:11:38.40ID:5qIY8w9A0
スーパーサイヤ人状態で大猿になればもっと強いやん
大猿設定ってなんで消えたんやろな
116それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:12:44.98ID:HkEHQDvb0
>>109
さすがにわざとだろ?
2024/06/01(土) 08:14:16.71ID:M0bKthEW0
戦闘力考えたら地球もヤバいよな
クリリンや天津飯とかは宇宙で戦えるレベルやし
なんなら人造人間いれば宇宙支配出来るやろ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:14:46.52ID:1irEqPHX0
>>115
超4がそれやろ
2024/06/01(土) 08:15:26.63ID:9QPuVgdi0
数多の部下の顔をちゃんと覚える上司の鑑
120それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:15:55.05ID:t8uGPrlQ0
>>117
地球人最高の才能を持ったヤジロベーもおったな
こいつが真面目に修行していれば…
121それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:16:28.98ID:No8NM71/0
>>99
「カタッツの子か!?」な気がしてきた
122それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:18:04.03ID:6peQ4/Js0
>>121
それは最長老のセリフ(ピッコロを指して)
2024/06/01(土) 08:18:19.33ID:7xk3O4zjd
>>115
大猿状態の戦闘力を超えたら尻尾が再生しないという設定がある
2024/06/01(土) 08:18:42.82ID:9QPuVgdi0
>>123
初めてしったわ
125それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:18:57.29ID:0BAD+21U0
ピッコロ対クウラ機甲戦隊がドラゴボで一番好きな戦いや
126それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:19:09.84ID:5qIY8w9A0
>>117
フリーザを瞬殺出来る未来トランクスが手も足も出ない人造人間さらにそれより強いセル
ドクター・ゲロって何をターゲットにあんなん作ったんや
2024/06/01(土) 08:19:54.83ID:DgA2t+W40
>>14
ブラックタイドとディープインパクトみたいなもんやろ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:19:59.54ID:aJu87GaO0
>>126
永久エネルギー炉とかいうオーバーテクノロジーが悪い
129それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:20:48.13ID:t8uGPrlQ0
>>128
しかも人間の部分をほとんど残して傷つけずに融合させて生殖機能を完全に残しているという
謎変態技術すぎる
2024/06/01(土) 08:21:24.68ID:NvC4lf3d0
惑星ベジータも転売対象で滅ぼしたんやっけ?
2024/06/01(土) 08:21:28.30ID:sNUFrOEE0
田中角栄は官僚たちの入省年度や名前や家族構成を全部覚えたぞ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:24:53.95ID:UDpGueNt0
>>20
ヒータ兄弟な
あれ鳥山が作ったんだよな
133それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:25:20.36ID:UDpGueNt0
>>23
あのさぁ…
2024/06/01(土) 08:26:14.52ID:xmhw2KlDd
>>125
わかる
丁寧だけどテンポがよく戦闘力のバランスに不自然なところがない
相手を舐めまくるというドラゴンボール敵役のお約束も満たしてる
135それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:26:17.08ID:tV+KN1Jk0
サイヤ人コンプレックスが半端ないんや
2024/06/01(土) 08:27:10.46ID:xmhw2KlDd
>>130
せや
惑星ベジータを売るためにはサイヤ人が邪魔やからな
137それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:29:16.75ID:UDpGueNt0
>>54
平常時はそうやけど気上げたら1000は行くやろ悟空
138それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:30:41.53ID:UDpGueNt0
>>85
18000あればサイヤ人のエリートやぞ
宇宙全体で見たら1000以下の雑魚が殆どやろ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:30:43.15ID:R1O3Kg8z0
フリーザの父親って瞬殺されるくらいなら出さなくてよかったのに
140 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:31:30.95ID:v/DHFhzia
>>139
フリーザのママは出さなくてよかったんか
2024/06/01(土) 08:32:14.98ID:NvC4lf3d0
>>136
自分とこへ派遣してる派遣会社乗っ取る感じか
さんがつや
142それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:32:33.67ID:6lmNSyUl0
フリーザが悟空の印象通り実際にガキだったとわかるだろ
丁寧な口調は大人ぶってただけというのも
143それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:32:52.23ID:UDpGueNt0
>>90
あの見た目でクソ強いってなったらサイヤ人しかおらんやろ
フリーザは地球人とか知らんし
144それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:33:07.61ID:5qIY8w9A0
>>139
コルド大王の出オチ感は異常
もっと活躍させたれよ
145それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:34:24.08ID:1irEqPHX0
>>144
変身する前に殺しにくるトランクスの空気読めなさが悪い
146それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:34:59.09ID:UDpGueNt0
>>117
ブウとモロがいるから人造人間レベルでは無理
2024/06/01(土) 08:35:13.57ID:yhmFcVVk0
>>85
見直すとフリーザはかませに見える
ギニューのカッコ良さ見ても最後にチェンジされて
コイツがラスボスになるシナリオに見えた
悟空少年期のRR軍もNo.2が裏切ってたハズ
2024/06/01(土) 08:37:08.88ID:1+IFLEJU0
>>34
地上げ屋なんか
149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:37:11.35ID:aJu87GaO0
>>136
何で星ごと消したんですかねぇ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:37:32.85ID:wD426S4C0
自称宇宙最強のくせに普通に商売してるのもなんか笑えるよ
151それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:38:20.96ID:UDpGueNt0
>>136
嘘教えんな糞ニワカ
超サイヤ人の誕生恐れたフリーザが全てのサイヤ人に帰還命令出して星ごと消滅させただけ
つうか惑星そのものが消滅したんやから売り飛ばせないだろ
ガイジか?
152それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:40:28.46ID:G3lVW74x0
ラディッツて千葉ちゃんだったっけ
合ってない声だった記憶
153それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:41:09.46ID:UDpGueNt0
>>144
見た目カッコいいしめっちゃ美味しいポジションなのにな
あの時点では宇宙の帝王やし
鳥山って意外とドライだよな
ドドリアもナメックの雑魚殺しただけでベジータの噛ませにされたし
154それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:41:24.22ID:SLUDo5I10
サイヤ人のフリーザ軍における貢献度高いからな
あとの奴等は種族じゃなく突然変異の一匹一匹を飼ってただけだ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:41:28.36ID:1FoHPqz1d
アプールとかいうわけわからん奴の名前も覚えてたしな
156それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:42:23.87ID:6lmNSyUl0
書きたいものなんて書けてないのになんで作者の人格にされるんだよ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:43:11.19ID:RRUg16L00
そもそも惑星ベジータだって元は惑星プラントだろ
汚い猿どもめ
158それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:45:06.86ID:aJu87GaO0
>>145
トランクス君の見せ場はそこと最後の人造人間消すところしかないからしょうがないんだ😭
159それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:47:01.04ID:KLCbCMCJ0
トランクスはまだいくつかいいとこあるからいいけど
悟天て何で出したんレベルで何もないよな
悟天一番好きとか言う奴いないだろ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:47:32.14ID:xuiv7Do20
トランクスはブロリー映画で活躍しとるやろ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:48:33.98ID:KdEuzHnV0
>>160
なんかよく親父に怒られてるイメージ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:49:09.84ID:6lmNSyUl0
悟飯の人生がストイック過ぎてもっと違うのも出したかったのかな
163それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:49:56.71ID:SLUDo5I10
>>159
フュージョン要員やろ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:50:12.44ID:V5vNuAY00
>>6
従業員にはブラックやろ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:53:34.18ID:9FMJJvAo0
復活のFで悟天とトランクス見たフリーザがこんなとこでサイヤ人増殖してる!って言うの面白かった
166それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:54:34.94ID:m5fwZCpf0
フリーザの第3形態でクリリンに尻尾切られてたけどチートすぎて流石にダメだと判断したのか
気円斬もセルには直撃しても無傷だったな
167それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:54:36.49ID:JklTQVS90
>>127
なら生き返らせて子供産ませたほうがええやんけ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:03:22.56ID:FQr9XAXs0
ラディッツは雑魚やけどフリーザにとってサイヤ人は危険視する存在で3人しかおらんから覚えていても不思議ではないやろ
169それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:05:44.24ID:m5fwZCpf0
超の悟飯はフリーザ襲来の時アルティメットはおろかSS2すらなれてなくて悲しかったわ
2024/06/01(土) 09:08:27.67ID:vh4U2fDf0
フリーザって星を売ってる設定いるか?金欲しければ奪えばええやろ
171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:08:30.40ID:PA+iJbV40
フリーザは自分の殺した相手の名前や生年月日や遺書など全部覚えていて
日々墓参りを欠かさないと聞いているぞ
2024/06/01(土) 09:08:48.13ID:SZV7sTgt0
ベジータはともかくナッパとラディッツ殺さなかったのなんか理由あんだっけ?
173それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:11:07.72ID:L9GfTpMd0
サイヤ人がベジータとナッパとラディッツだけなんやしそら覚えてるやろ
2024/06/01(土) 09:13:52.06ID:TYdrJlJz0
ラディッツの技名やたらカッコいい
ダブルサンデーとかウィークエンドとか
175それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:14:33.12ID:HX+58xEu0
>>152
言われてみれば北斗のモヒカンの声やな
176それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:14:45.53ID:KdEuzHnV0
>>172
お気に入りのベジータ君の為に同族数人残したろの精神や
2024/06/01(土) 09:14:46.42ID:yNZaBW/X0
>>174
バロックワークス社か?
178それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:15:09.52ID:7Xiq5+BEH
宇宙一喧嘩強い奴が結局地上げっていうね
2024/06/01(土) 09:15:41.16ID:SZV7sTgt0
>>176
優しい
そんな恩人を裏切ったベジカスを許すな
180それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:16:17.73ID:FWAYqDLD0
>>13
ネタで言われてたけどいつの間にか本気にするやつが増えた
本来は野獣先輩女の子説と同じ枠組みだった
2024/06/01(土) 09:16:21.77ID:jh+kmPcd0
地球来襲時ベジータの大猿>>>ギニュー隊長
な時点でおかしい
182それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:16:32.70ID:vKmLl68J0
>>93
半年で神クラスやと3年後とか凄そうやな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:20:06.75ID:7FIMSNzr0
ググったら公式が訳わからんサイヤ人出し過ぎてもう種族的なレア感ゼロやな
184それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:22:00.80ID:DSAXbA7B0
非戦闘員のターブルとかもおるからな
185それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:23:48.62ID:aJu87GaO0
>>184
あいつ最下級扱いだったんかな
186それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:29:12.01ID:UDpGueNt0
>>170
つうかあれだけの強さなら金要らんよな
暴力で支配すればいいだけ
部下の為に金が必要なのかもしれんが
あんな化け物組織なら食べ物とか強奪すればええだけやからやっぱ金いらんよな
あんなチンピラ組織が真面目に金払って物買うとは思えんし
187それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:30:23.89ID:UDpGueNt0
>>176
またまた糞ニワカ乙
ベジータと一緒に別の惑星にいたから助かっただけ
188 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:31:01.79ID:MpE9LQRQ0
どう考えてもラディッツが反逆してフリーザが消したから覚えてただけやろ
フリーザはサイヤ人が現れるのを恐れてたから当然やし
189それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:32:12.47ID:qSRSHJWx0
ビルス「まあ俺がやらせてたんだけどな」
190それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:32:17.50ID:jgWVKv320
ナメック星到着のクリリンと御飯が戦闘力1500で雑魚兵士軽く倒せるんやから
ラディッツは兵士の中でも中堅やないか?
大猿化すれば15000になるんやし
191それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:32:53.70ID:Y3AglXd/0
サイヤ人の星滅ぼそうってとき急激に戦闘力上げて襲ってきた奴とか怖すぎるから印象にも残るやろ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:33:04.23ID:UHuWdyxcd
>>188
お前は何も考えてないからそんなマヌケなレスできるんやろ
193それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:36:17.90ID:UDpGueNt0
>>188
何いってんだこいつ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:37:45.56ID:UDpGueNt0
>>189
原作のカタルシス台無しで草
195それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:38:27.89ID:UDpGueNt0
>>191
お前も何いってんだ?
196それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:40:10.73ID:UHuWdyxcd
>>191
外国の方ですか?
197それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:41:05.24ID:3zUB3+nH0
登場時としてはめちゃくちゃ強くて前章までのライバルと共闘して相打ちに持ち込んでなんとか勝ててその後弱虫扱いされてたのがバレる兄やぞ
198それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:42:40.54ID:pm2rYSaR0
>>1
だから優秀なんだよな有能経営者フリーザは
本人が能力あるしな
199それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:43:01.20ID:M8x2km4r0
超サイヤ人恐れてるならベジータって始末しとく筆頭やないの?
200それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:43:17.32ID:5qIY8w9A0
ベジータがビビり散らかしてたキュイも上級だったんやろか
201それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:44:35.56ID:6qT4Jc5f0
>>200
ベジータがいつキュイにビビり散らかしてたんや
202 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:45:13.79ID:MpE9LQRQ0
映画とかあまり見ないからラディッツとギネがどうやって結婚したかは知らないんだけどギネって響きがどう考えても義母に聞こえるんだよな
しかもネギやし
2024/06/01(土) 09:46:01.95ID:c/AW13Bb0
外れ値ども除いたサイヤ人の標準的な戦闘力ってどれぐらいなんや?
平民、貴族、王族でわけてもええで
2024/06/01(土) 09:46:54.13ID:c/AW13Bb0
>>201
いうて地球の戦い終える前野ベジータやとキュイより弱いやろ?
205それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:48:54.32ID:94bHya/90
でもラディッツの子供でまたストーリー作れるからとよたろうもまだ連載できるわ
206それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:49:12.23ID:6qT4Jc5f0
>>204
キュイにフリーザのところでヌクヌクしてたお前といつまでも同等だと思うかって言ってたから多分その時点でもベジータがやや上や
207それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:51:20.68ID:QixNaMVKa
>>47
腹違い説
208 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:51:25.68ID:heoCzWCo0
>>203
平民ラディッツ貴族ナッパ王族初期ベジータが妥当な感じやろ
209 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:51:30.70ID:M+SKEUGO0
サイヤ人の星占拠は大猿化した状態だから1万5000の戦闘力は覚えるだろ
210それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:55:19.92ID:bldWnmAw0
フリーザ様(ラディッツめ…一言いってくれれば出産祝出したのに)
211それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:55:32.01ID:IQotwjgD0
なんか変なのに絡まれてる😥
212それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:57:36.82ID:UDpGueNt0
>>199
ベジータは戦力として使えるから一応残しただけ
ちょっとでも反逆したら即始末したやろ
213それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:57:37.56ID:DSAXbA7B0
バーダックチームはサイヤ人チームの中でと特に優秀設定やからな
214それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:58:59.88ID:KdEuzHnV0
ラディッツが良くも悪くも標準ちゃう?
あるいは栽培マンよりちょっと強いぐらい
215それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:00:15.56ID:UDpGueNt0
>>202
お前も何いってんだ?
つうかニワカスばかりやけどボケスレなのか?
216それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:01:42.99ID:aa0BLb2l0
>>132
あれは流石やったな
ヒーター一家が居なかったらグラノラ編つまらんかったと思うで
217それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:02:35.49ID:6qT4Jc5f0
>>213
バーダックがサイヤ人の中では有名な勇者やからな
他のメンバーは戦闘力的にはなんぼなんやろ🤔
218それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:03:19.80ID:M8x2km4r0
とよたろうもなんか絵柄変わってきてて余計に同人感が強くなってきた
2024/06/01(土) 10:03:51.28ID:mOnfJB1i0
下級スタートで最終戦闘力が1万のサイヤ人ってかなり珍しい部類よな
220それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:05:04.45ID:t8uGPrlQ0
>>219
普通その前に死んでるやろな
てかベジータ王が1万程度のはずだから下級がそこまで成り上がってたらクソビビったはずや
221それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:05:15.64ID:KdEuzHnV0
>>219
名門出エリートのナッパさんより強いんだよな
222 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:06:12.62ID:B+yQa/1P0
ラディッツはネタとしてバーダックの名前まで覚えてたっけ?
223それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:07:15.19ID:UDpGueNt0
>>203
戦闘力
8000以上→上級戦士(ベジータ18000 ナッパ8200)

3000以上→中級戦士

3000以下→下級戦士(ラディッツ1500 バーダック2600 ビーツ920以下)

突然変異で島流し→ブロリー920(幼少時)

戦闘力1000以下は技術職や操縦士など非戦闘員になる
224 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:07:42.10ID:B+yQa/1P0
>>91
農家のおっさんの生首渡してそう
225それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:09:33.34ID:KdEuzHnV0
>>222
ナレーションではバーダックの名前は出てくるけどフリーザ自身はバーダックの名前を呼んでないね
「あいつ」「あのサイヤ人」としか言ってない
226 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:09:56.03ID:B+yQa/1P0
てかフリーザ軍の顧客とか出して欲しかったわ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:10:07.59ID:zn5vqNK90
>>223
ブロリーってそんなもんなんやな
幼少期で何万もあるのかと思ってた
228それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:10:23.53ID:6qT4Jc5f0
>>223
ナッパ8200もあるか?
229 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:10:49.89ID:B+yQa/1P0
>>225
そうよな
そもそもバーダックも名乗って無いやろうし
230それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:11:05.10ID:UDpGueNt0
>>216
そう
あとモナイトボールも鳥山設定
あの2つなかったらとよたろうはどうやってストーリー組み立てたのか気になる
グラノラがただご都合パワーアップで悟空と戦うだけの単純ストーリーになってたやろうな
2024/06/01(土) 10:11:10.83ID:mOnfJB1i0
>>223
ナッパ4500やないっけ。当時のジャンプに付いてた戦闘力表にあった数値だから公式
232それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:11:13.47ID:aa0BLb2l0
そもそも地上げして儲かった金は何に使ってるんや?
フリーザ自身大して羽振り良い感じでも無さそうやし
233それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:11:51.94ID:lIYP9UWf0
>>232
風俗やで
234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:12:51.27ID:teRo/o29a
>>222
なにがネタなん?
235それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:13:27.15ID:r+16sF5/0
>>231
戦闘力表なら4000やな
ピッコロが3500やから低過ぎるとは思うが
236それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:13:41.78ID:UDpGueNt0
>>227
アニオリ映画を公式だと思って勘違いしてるやつらが殆どや
237それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:14:19.43ID:6qT4Jc5f0
>>227
最初は赤ん坊で1万の設定やった
まぁそのブロリーとは別人や言われたらそれまでやけど
238それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:14:23.64ID:nVC9ExbW0
>>13
無礼はいらない
239それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:15:59.00ID:9aZiWGVt0
癇癪起こして無駄に部下を始末するシーンはゼロだから悪の組織の中ではフリーザは実際部下を丁寧に扱ってるぞ
何度も失敗した部下にもキレるだけで挽回のチャンス繰り返し与えるし
240 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:17:52.24ID:n1G31A/S0
ラディッツはサイヤ人の上級戦士に鳥山の設定変更あったで
241それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:19:44.03ID:KdEuzHnV0
>>239
悟空のこと勧誘しようとしてたしなー
2024/06/01(土) 10:20:36.69ID:mOnfJB1i0
あのランク付けって生まれた時点での戦闘力の高さで決まるんやっけ
ラディッツが1500ぽっちなのにその辺の評価が高かったのはほんま生まれた時点での素質はあったのにまったく成長しなかったからか
幼少期から天才ベジータの金魚の糞やってたから自分が戦って成長する機会ほぼなかったんか
243それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:20:49.63ID:6qT4Jc5f0
>>241
ネイルも部下に欲しいとか言ってたな
244それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:23:28.24ID:UDpGueNt0
>>228
4000はアニメスタッフが勝手に設定したのを大全集に載せただけ
それが公式設定と広まった

8200でも悟空が到着した時はダメージで7000くらいに落ちてる
だから冷静になれば8000以上の悟空と互角にやり合えた
ナッパ4000説は5000の悟空に驚いたからって理由だけど、それは単に下級戦士のゴミだと思ってたやつが5000だから驚いただけ
大体1500のラディッツより糞強くて名門でのエリート自称するやつが4000は低すぎる
悟飯ですら2800やし
245それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:24:41.20ID:qexqkVfSM
星売買してる相手方もいざというときに対抗できる戦力持ってないとアカンくない?
246それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:25:42.26ID:HcJ82xYq0
戦闘力が見えてるって現実で言うと顔面に年収のタトゥー入ってる感じかと思うとまあまあイヤやな
247それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:26:08.45ID:UDpGueNt0
>>227
推定3歳でラディッツ戦の悟空と同じとか化け物やろ
248 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:28:06.15ID:ayMTzHMg0
>>244
ピッコロ3500と比べてあまりに戦力差あるからな
5000〜8000ぐらいが妥当か
249 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:28:11.07ID:z4YfK7S60
ブロリーは生まれた時から戦闘力1万やろ
250それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:28:18.02ID:QHb1D+0C0
>>244
ワイも4000は絶対間違いやし大全集はゴミやと思うで
それでも8200は高いと思うわ
251それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:29:34.69ID:qpq16Btj0
>>244
なんだお前の妄想かよしょーもな
大全集に載ってるやつ信用するわw
252それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:30:05.48ID:NguFYv/B0
ナッパ伝説

ドラゴンボールを使ってラディッツ蘇生をまず考える
ヒヨコにも挨拶する聖人
チャオズはナッパの体から滲み出る天然のアクマイト光線に耐えられず爆発
気合いを貯めて静電気バチバチになるスーパーサイヤ人2の状態に既に辿り着いてる
気円斬を余裕で止められるのにベジータが避けろとうるさいので顔を軽く当てて起動を逸らして後ろにいたリスを守る
2024/06/01(土) 10:30:22.08ID:mOnfJB1i0
気のコントロールを習得してないフリーザ一味は戦闘力は固定というけど
ナッパのゲロビームとかあの瞬間だけ戦闘力倍近く上がってそうよな
254それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:30:49.65ID:SogcPvNYr
セルが仲間になったら
寡黙で頼れる武人になってそう

悟空がリングを褒めてあげてたらなぁ
255それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:31:16.92ID:QHb1D+0C0
>>254
んなわけねえだろ
256それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:32:08.81ID:L9GfTpMd0
>>202
バーダックとラディッツ間違えてて草
257それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:32:37.96ID:L9GfTpMd0
>>194
ビルスに言われたしたけど結局消すことにしたのは自分の意思やしセーフ
258それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:34:02.05ID:UDpGueNt0
>>248
それな
4000なら餃子の自爆、天津飯の気功法、クリリンのかめはめ波、御飯の魔閃光、ピッコロが命懸けた必殺技で流石に死んでる
そいつらも戦闘力3000前後あるわけやし
8000くらいないと悟空が界王拳使う必要もない
4000は東映アニメプロデューサーが大全集に載せただけで鳥山が設定したわけではない
259それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:35:13.81ID:qpq16Btj0
>>252
天津飯の腕に悪性腫瘍を見つけたので切除するもあったな
260それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:36:20.32ID:UDpGueNt0
>>250
ベジータの半分と考えればあり得るやろ
名門でのエリートで最後まで生き残れたわけやし
261それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:37:10.67ID:NguFYv/B0
>>259
悟飯の側に毒虫がいたので退治しようと光線を打ったらピッコロが割り込んできて死んだんだよね
262それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:37:15.60ID:UDpGueNt0
>>251
大全集の妄想信じるお前よりはマシやで🤗
263それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:39:48.80ID:5qIY8w9A0
ナッパのスーパーサイヤ人見てみたかった
髪の毛生えるんやろか
264それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:40:13.84ID:qpq16Btj0
どこまでいっても推測の域を出ないのにドヤ顔で>>223みたいな表貼るのほんま草
ちゃんと一部は妄想ですってつけとけよ
265それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:40:18.46ID:QHb1D+0C0
>>258
界王拳使ったのはタイミング的に間に合わんからなだけやろ
266それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:41:24.86ID:qpq16Btj0
>>262
すまん公式書籍とお前の妄想とじゃ信用度は比べるのもおこがましいほど違うンだわ
267それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:42:45.70ID:p/YaOHgB0
https://i.imgur.com/kDHlUJZ.jpeg
面影がある
268それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:43:40.63ID:KaI7S1gAM
>>242
滅亡前時点の王子の世話係なんて別に誰でも良かったんじゃねえ?
269それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:45:04.04ID:UDpGueNt0
>>257
サイヤ人は無礼だから星ごと破壊しちゃえば?くらいの軽いノリで助言したんだっけ?
それでフリーザも前から超サイヤ人の存在を恐れてたから意見が一致して消したと
でもビルスの助言設定やたら叩かれてるな
2024/06/01(土) 10:46:03.98ID:bios+5+r0
>>269
あのフリーザが裏でペコペコしてたことに変わりはないからな
271それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:46:22.46ID:BJracRwD0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1783720345385701376/pu/vid/avc1/720x952/nVKuyvn5WaYKjOdi.mp4
2024/06/01(土) 10:46:46.38ID:kMiwhUGI0
>>252
あの街を更地にしたのはどう解釈すれば・・
2024/06/01(土) 10:48:10.55ID:bios+5+r0
>>222
アニメだと悟空との戦いでバーダックの名をチラッと出してる
274それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:48:18.04ID:UDpGueNt0
>>266
思考停止でアニメスタッフ設定のナッパ4000信じて止まないお前と同じやな
仲間やね🤗
275それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:49:08.86ID:p/YaOHgB0
>>272
新種の肺炎が他所に感染する前に街ごと浄化したんや
276それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:50:54.66ID:UDpGueNt0
>>271
マッチョマン全員夢中で草
277それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:51:04.12ID:7FIMSNzr0
あの時点で悟空が存在してる事を知らんかったんよな
第二形態なんて影薄過ぎて誰もやり取り覚えてないからしゃーないけど勘違いされまくりやな
278それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:57:00.96ID:OLBs5tOH0
>>276
このシーンはしゃーない
279それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:58:51.76ID:9Hd7C3TV0
>>274
ナッパの4000はアニメじゃなくてジャンプ発だったぞ
まあ適当につけた数字であてにならんけど大全集含めて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況