探検
フリーザ「そうかラディッツの子か!?そう言えばどこか面影がある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 06:47:11.49ID:/m7LSmkzC おそらく何万といる部下の中でも戦闘力クソ雑魚の末端戦士の顔と名前をしっかり覚えてるすごい
173それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/01(土) 09:11:07.72ID:L9GfTpMd0 サイヤ人がベジータとナッパとラディッツだけなんやしそら覚えてるやろ
174それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/06/01(土) 09:13:52.06ID:TYdrJlJz0 ラディッツの技名やたらカッコいい
ダブルサンデーとかウィークエンドとか
ダブルサンデーとかウィークエンドとか
175それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 09:14:33.12ID:HX+58xEu0 >>152
言われてみれば北斗のモヒカンの声やな
言われてみれば北斗のモヒカンの声やな
176それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/01(土) 09:14:45.53ID:KdEuzHnV0 >>172
お気に入りのベジータ君の為に同族数人残したろの精神や
お気に入りのベジータ君の為に同族数人残したろの精神や
178それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/01(土) 09:15:09.52ID:7Xiq5+BEH 宇宙一喧嘩強い奴が結局地上げっていうね
180それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/01(土) 09:16:17.73ID:FWAYqDLD0181それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/01(土) 09:16:21.77ID:jh+kmPcd0 地球来襲時ベジータの大猿>>>ギニュー隊長
な時点でおかしい
な時点でおかしい
182それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/01(土) 09:16:32.70ID:vKmLl68J0 >>93
半年で神クラスやと3年後とか凄そうやな
半年で神クラスやと3年後とか凄そうやな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/01(土) 09:20:06.75ID:7FIMSNzr0 ググったら公式が訳わからんサイヤ人出し過ぎてもう種族的なレア感ゼロやな
184それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/06/01(土) 09:22:00.80ID:DSAXbA7B0 非戦闘員のターブルとかもおるからな
185それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 09:23:48.62ID:aJu87GaO0 >>184
あいつ最下級扱いだったんかな
あいつ最下級扱いだったんかな
186それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/01(土) 09:29:12.01ID:UDpGueNt0 >>170
つうかあれだけの強さなら金要らんよな
暴力で支配すればいいだけ
部下の為に金が必要なのかもしれんが
あんな化け物組織なら食べ物とか強奪すればええだけやからやっぱ金いらんよな
あんなチンピラ組織が真面目に金払って物買うとは思えんし
つうかあれだけの強さなら金要らんよな
暴力で支配すればいいだけ
部下の為に金が必要なのかもしれんが
あんな化け物組織なら食べ物とか強奪すればええだけやからやっぱ金いらんよな
あんなチンピラ組織が真面目に金払って物買うとは思えんし
187それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/01(土) 09:30:23.89ID:UDpGueNt0188 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 09:31:01.79ID:MpE9LQRQ0 どう考えてもラディッツが反逆してフリーザが消したから覚えてただけやろ
フリーザはサイヤ人が現れるのを恐れてたから当然やし
フリーザはサイヤ人が現れるのを恐れてたから当然やし
189それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/01(土) 09:32:12.47ID:qSRSHJWx0 ビルス「まあ俺がやらせてたんだけどな」
190それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/01(土) 09:32:17.50ID:jgWVKv320 ナメック星到着のクリリンと御飯が戦闘力1500で雑魚兵士軽く倒せるんやから
ラディッツは兵士の中でも中堅やないか?
大猿化すれば15000になるんやし
ラディッツは兵士の中でも中堅やないか?
大猿化すれば15000になるんやし
191それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/01(土) 09:32:53.70ID:Y3AglXd/0 サイヤ人の星滅ぼそうってとき急激に戦闘力上げて襲ってきた奴とか怖すぎるから印象にも残るやろ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 09:33:04.23ID:UHuWdyxcd >>188
お前は何も考えてないからそんなマヌケなレスできるんやろ
お前は何も考えてないからそんなマヌケなレスできるんやろ
193それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 09:36:17.90ID:UDpGueNt0 >>188
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 09:37:45.56ID:UDpGueNt0 >>189
原作のカタルシス台無しで草
原作のカタルシス台無しで草
195それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 09:38:27.89ID:UDpGueNt0 >>191
お前も何いってんだ?
お前も何いってんだ?
196それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/01(土) 09:40:10.73ID:UHuWdyxcd >>191
外国の方ですか?
外国の方ですか?
197それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/06/01(土) 09:41:05.24ID:3zUB3+nH0 登場時としてはめちゃくちゃ強くて前章までのライバルと共闘して相打ちに持ち込んでなんとか勝ててその後弱虫扱いされてたのがバレる兄やぞ
198それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/06/01(土) 09:42:40.54ID:pm2rYSaR0199それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/01(土) 09:43:01.20ID:M8x2km4r0 超サイヤ人恐れてるならベジータって始末しとく筆頭やないの?
200それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/01(土) 09:43:17.32ID:5qIY8w9A0 ベジータがビビり散らかしてたキュイも上級だったんやろか
201それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/01(土) 09:44:35.56ID:6qT4Jc5f0 >>200
ベジータがいつキュイにビビり散らかしてたんや
ベジータがいつキュイにビビり散らかしてたんや
202 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 09:45:13.79ID:MpE9LQRQ0 映画とかあまり見ないからラディッツとギネがどうやって結婚したかは知らないんだけどギネって響きがどう考えても義母に聞こえるんだよな
しかもネギやし
しかもネギやし
203それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/06/01(土) 09:46:01.95ID:c/AW13Bb0 外れ値ども除いたサイヤ人の標準的な戦闘力ってどれぐらいなんや?
平民、貴族、王族でわけてもええで
平民、貴族、王族でわけてもええで
205それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/01(土) 09:48:54.32ID:94bHya/90 でもラディッツの子供でまたストーリー作れるからとよたろうもまだ連載できるわ
206それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/01(土) 09:49:12.23ID:6qT4Jc5f0 >>204
キュイにフリーザのところでヌクヌクしてたお前といつまでも同等だと思うかって言ってたから多分その時点でもベジータがやや上や
キュイにフリーザのところでヌクヌクしてたお前といつまでも同等だと思うかって言ってたから多分その時点でもベジータがやや上や
207それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 09:51:20.68ID:QixNaMVKa >>47
腹違い説
腹違い説
208 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 09:51:25.68ID:heoCzWCo0 >>203
平民ラディッツ貴族ナッパ王族初期ベジータが妥当な感じやろ
平民ラディッツ貴族ナッパ王族初期ベジータが妥当な感じやろ
209 警備員[Lv.27]
2024/06/01(土) 09:51:30.70ID:M+SKEUGO0 サイヤ人の星占拠は大猿化した状態だから1万5000の戦闘力は覚えるだろ
210それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 09:55:19.92ID:bldWnmAw0 フリーザ様(ラディッツめ…一言いってくれれば出産祝出したのに)
211それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/01(土) 09:55:32.01ID:IQotwjgD0 なんか変なのに絡まれてる😥
212それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 09:57:36.82ID:UDpGueNt0213それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/06/01(土) 09:57:37.56ID:DSAXbA7B0 バーダックチームはサイヤ人チームの中でと特に優秀設定やからな
214それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 09:58:59.88ID:KdEuzHnV0 ラディッツが良くも悪くも標準ちゃう?
あるいは栽培マンよりちょっと強いぐらい
あるいは栽培マンよりちょっと強いぐらい
215それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:00:15.56ID:UDpGueNt0216それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/01(土) 10:01:42.99ID:aa0BLb2l0217それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/01(土) 10:02:35.49ID:6qT4Jc5f0218それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/01(土) 10:03:19.80ID:M8x2km4r0 とよたろうもなんか絵柄変わってきてて余計に同人感が強くなってきた
219それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/06/01(土) 10:03:51.28ID:mOnfJB1i0 下級スタートで最終戦闘力が1万のサイヤ人ってかなり珍しい部類よな
220それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/01(土) 10:05:04.45ID:t8uGPrlQ0221それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:05:15.64ID:KdEuzHnV0 >>219
名門出エリートのナッパさんより強いんだよな
名門出エリートのナッパさんより強いんだよな
222 警備員[Lv.10]
2024/06/01(土) 10:06:12.62ID:B+yQa/1P0 ラディッツはネタとしてバーダックの名前まで覚えてたっけ?
223それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:07:15.19ID:UDpGueNt0 >>203
戦闘力
8000以上→上級戦士(ベジータ18000 ナッパ8200)
3000以上→中級戦士
3000以下→下級戦士(ラディッツ1500 バーダック2600 ビーツ920以下)
突然変異で島流し→ブロリー920(幼少時)
戦闘力1000以下は技術職や操縦士など非戦闘員になる
戦闘力
8000以上→上級戦士(ベジータ18000 ナッパ8200)
3000以上→中級戦士
3000以下→下級戦士(ラディッツ1500 バーダック2600 ビーツ920以下)
突然変異で島流し→ブロリー920(幼少時)
戦闘力1000以下は技術職や操縦士など非戦闘員になる
224 警備員[Lv.10]
2024/06/01(土) 10:07:42.10ID:B+yQa/1P0 >>91
農家のおっさんの生首渡してそう
農家のおっさんの生首渡してそう
225それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:09:33.34ID:KdEuzHnV0226 警備員[Lv.10]
2024/06/01(土) 10:09:56.03ID:B+yQa/1P0 てかフリーザ軍の顧客とか出して欲しかったわ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/01(土) 10:10:07.59ID:zn5vqNK90228それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
2024/06/01(土) 10:10:23.53ID:6qT4Jc5f0 >>223
ナッパ8200もあるか?
ナッパ8200もあるか?
229 警備員[Lv.10]
2024/06/01(土) 10:10:49.89ID:B+yQa/1P0230それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 10:11:05.10ID:UDpGueNt0 >>216
そう
あとモナイトボールも鳥山設定
あの2つなかったらとよたろうはどうやってストーリー組み立てたのか気になる
グラノラがただご都合パワーアップで悟空と戦うだけの単純ストーリーになってたやろうな
そう
あとモナイトボールも鳥山設定
あの2つなかったらとよたろうはどうやってストーリー組み立てたのか気になる
グラノラがただご都合パワーアップで悟空と戦うだけの単純ストーリーになってたやろうな
231それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/06/01(土) 10:11:10.83ID:mOnfJB1i0 >>223
ナッパ4500やないっけ。当時のジャンプに付いてた戦闘力表にあった数値だから公式
ナッパ4500やないっけ。当時のジャンプに付いてた戦闘力表にあった数値だから公式
232それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/01(土) 10:11:13.47ID:aa0BLb2l0 そもそも地上げして儲かった金は何に使ってるんや?
フリーザ自身大して羽振り良い感じでも無さそうやし
フリーザ自身大して羽振り良い感じでも無さそうやし
233それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/01(土) 10:11:51.94ID:lIYP9UWf0 >>232
風俗やで
風俗やで
234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 10:12:51.27ID:teRo/o29a >>222
なにがネタなん?
なにがネタなん?
235それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/01(土) 10:13:27.15ID:r+16sF5/0236それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 10:13:41.78ID:UDpGueNt0 >>227
アニオリ映画を公式だと思って勘違いしてるやつらが殆どや
アニオリ映画を公式だと思って勘違いしてるやつらが殆どや
237それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
2024/06/01(土) 10:14:19.43ID:6qT4Jc5f0238それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/01(土) 10:14:23.64ID:nVC9ExbW0 >>13
無礼はいらない
無礼はいらない
239それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/01(土) 10:15:59.00ID:9aZiWGVt0 癇癪起こして無駄に部下を始末するシーンはゼロだから悪の組織の中ではフリーザは実際部下を丁寧に扱ってるぞ
何度も失敗した部下にもキレるだけで挽回のチャンス繰り返し与えるし
何度も失敗した部下にもキレるだけで挽回のチャンス繰り返し与えるし
240 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:17:52.24ID:n1G31A/S0 ラディッツはサイヤ人の上級戦士に鳥山の設定変更あったで
241それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:19:44.03ID:KdEuzHnV0 >>239
悟空のこと勧誘しようとしてたしなー
悟空のこと勧誘しようとしてたしなー
242それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/06/01(土) 10:20:36.69ID:mOnfJB1i0 あのランク付けって生まれた時点での戦闘力の高さで決まるんやっけ
ラディッツが1500ぽっちなのにその辺の評価が高かったのはほんま生まれた時点での素質はあったのにまったく成長しなかったからか
幼少期から天才ベジータの金魚の糞やってたから自分が戦って成長する機会ほぼなかったんか
ラディッツが1500ぽっちなのにその辺の評価が高かったのはほんま生まれた時点での素質はあったのにまったく成長しなかったからか
幼少期から天才ベジータの金魚の糞やってたから自分が戦って成長する機会ほぼなかったんか
243それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
2024/06/01(土) 10:20:49.63ID:6qT4Jc5f0 >>241
ネイルも部下に欲しいとか言ってたな
ネイルも部下に欲しいとか言ってたな
244それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 10:23:28.24ID:UDpGueNt0 >>228
4000はアニメスタッフが勝手に設定したのを大全集に載せただけ
それが公式設定と広まった
8200でも悟空が到着した時はダメージで7000くらいに落ちてる
だから冷静になれば8000以上の悟空と互角にやり合えた
ナッパ4000説は5000の悟空に驚いたからって理由だけど、それは単に下級戦士のゴミだと思ってたやつが5000だから驚いただけ
大体1500のラディッツより糞強くて名門でのエリート自称するやつが4000は低すぎる
悟飯ですら2800やし
4000はアニメスタッフが勝手に設定したのを大全集に載せただけ
それが公式設定と広まった
8200でも悟空が到着した時はダメージで7000くらいに落ちてる
だから冷静になれば8000以上の悟空と互角にやり合えた
ナッパ4000説は5000の悟空に驚いたからって理由だけど、それは単に下級戦士のゴミだと思ってたやつが5000だから驚いただけ
大体1500のラディッツより糞強くて名門でのエリート自称するやつが4000は低すぎる
悟飯ですら2800やし
245それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/01(土) 10:24:41.20ID:qexqkVfSM 星売買してる相手方もいざというときに対抗できる戦力持ってないとアカンくない?
246それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/01(土) 10:25:42.26ID:HcJ82xYq0 戦闘力が見えてるって現実で言うと顔面に年収のタトゥー入ってる感じかと思うとまあまあイヤやな
247それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 10:26:08.45ID:UDpGueNt0 >>227
推定3歳でラディッツ戦の悟空と同じとか化け物やろ
推定3歳でラディッツ戦の悟空と同じとか化け物やろ
248 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/01(土) 10:28:06.15ID:ayMTzHMg0249 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:28:11.07ID:z4YfK7S60 ブロリーは生まれた時から戦闘力1万やろ
250それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/06/01(土) 10:28:18.02ID:QHb1D+0C0251それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 10:29:34.69ID:qpq16Btj0252それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/01(土) 10:30:05.48ID:NguFYv/B0 ナッパ伝説
ドラゴンボールを使ってラディッツ蘇生をまず考える
ヒヨコにも挨拶する聖人
チャオズはナッパの体から滲み出る天然のアクマイト光線に耐えられず爆発
気合いを貯めて静電気バチバチになるスーパーサイヤ人2の状態に既に辿り着いてる
気円斬を余裕で止められるのにベジータが避けろとうるさいので顔を軽く当てて起動を逸らして後ろにいたリスを守る
ドラゴンボールを使ってラディッツ蘇生をまず考える
ヒヨコにも挨拶する聖人
チャオズはナッパの体から滲み出る天然のアクマイト光線に耐えられず爆発
気合いを貯めて静電気バチバチになるスーパーサイヤ人2の状態に既に辿り着いてる
気円斬を余裕で止められるのにベジータが避けろとうるさいので顔を軽く当てて起動を逸らして後ろにいたリスを守る
253それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/06/01(土) 10:30:22.08ID:mOnfJB1i0 気のコントロールを習得してないフリーザ一味は戦闘力は固定というけど
ナッパのゲロビームとかあの瞬間だけ戦闘力倍近く上がってそうよな
ナッパのゲロビームとかあの瞬間だけ戦闘力倍近く上がってそうよな
254それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/01(土) 10:30:49.65ID:SogcPvNYr セルが仲間になったら
寡黙で頼れる武人になってそう
悟空がリングを褒めてあげてたらなぁ
寡黙で頼れる武人になってそう
悟空がリングを褒めてあげてたらなぁ
255それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/06/01(土) 10:31:16.92ID:QHb1D+0C0 >>254
んなわけねえだろ
んなわけねえだろ
256それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/01(土) 10:32:08.81ID:L9GfTpMd0 >>202
バーダックとラディッツ間違えてて草
バーダックとラディッツ間違えてて草
257それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/01(土) 10:32:37.96ID:L9GfTpMd0 >>194
ビルスに言われたしたけど結局消すことにしたのは自分の意思やしセーフ
ビルスに言われたしたけど結局消すことにしたのは自分の意思やしセーフ
258それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 10:34:02.05ID:UDpGueNt0 >>248
それな
4000なら餃子の自爆、天津飯の気功法、クリリンのかめはめ波、御飯の魔閃光、ピッコロが命懸けた必殺技で流石に死んでる
そいつらも戦闘力3000前後あるわけやし
8000くらいないと悟空が界王拳使う必要もない
4000は東映アニメプロデューサーが大全集に載せただけで鳥山が設定したわけではない
それな
4000なら餃子の自爆、天津飯の気功法、クリリンのかめはめ波、御飯の魔閃光、ピッコロが命懸けた必殺技で流石に死んでる
そいつらも戦闘力3000前後あるわけやし
8000くらいないと悟空が界王拳使う必要もない
4000は東映アニメプロデューサーが大全集に載せただけで鳥山が設定したわけではない
259それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 10:35:13.81ID:qpq16Btj0 >>252
天津飯の腕に悪性腫瘍を見つけたので切除するもあったな
天津飯の腕に悪性腫瘍を見つけたので切除するもあったな
260それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 10:36:20.32ID:UDpGueNt0261それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/01(土) 10:37:10.67ID:NguFYv/B0 >>259
悟飯の側に毒虫がいたので退治しようと光線を打ったらピッコロが割り込んできて死んだんだよね
悟飯の側に毒虫がいたので退治しようと光線を打ったらピッコロが割り込んできて死んだんだよね
262それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 10:37:15.60ID:UDpGueNt0 >>251
大全集の妄想信じるお前よりはマシやで🤗
大全集の妄想信じるお前よりはマシやで🤗
263それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/01(土) 10:39:48.80ID:5qIY8w9A0 ナッパのスーパーサイヤ人見てみたかった
髪の毛生えるんやろか
髪の毛生えるんやろか
264それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 10:40:13.84ID:qpq16Btj0 どこまでいっても推測の域を出ないのにドヤ顔で>>223みたいな表貼るのほんま草
ちゃんと一部は妄想ですってつけとけよ
ちゃんと一部は妄想ですってつけとけよ
265それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/06/01(土) 10:40:18.46ID:QHb1D+0C0 >>258
界王拳使ったのはタイミング的に間に合わんからなだけやろ
界王拳使ったのはタイミング的に間に合わんからなだけやろ
266それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 10:41:24.86ID:qpq16Btj0 >>262
すまん公式書籍とお前の妄想とじゃ信用度は比べるのもおこがましいほど違うンだわ
すまん公式書籍とお前の妄想とじゃ信用度は比べるのもおこがましいほど違うンだわ
267それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/01(土) 10:42:45.70ID:p/YaOHgB0268それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/01(土) 10:43:40.63ID:KaI7S1gAM >>242
滅亡前時点の王子の世話係なんて別に誰でも良かったんじゃねえ?
滅亡前時点の王子の世話係なんて別に誰でも良かったんじゃねえ?
269それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/01(土) 10:45:04.04ID:UDpGueNt0 >>257
サイヤ人は無礼だから星ごと破壊しちゃえば?くらいの軽いノリで助言したんだっけ?
それでフリーザも前から超サイヤ人の存在を恐れてたから意見が一致して消したと
でもビルスの助言設定やたら叩かれてるな
サイヤ人は無礼だから星ごと破壊しちゃえば?くらいの軽いノリで助言したんだっけ?
それでフリーザも前から超サイヤ人の存在を恐れてたから意見が一致して消したと
でもビルスの助言設定やたら叩かれてるな
271それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/01(土) 10:46:22.46ID:BJracRwD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本に何しに来てんだよ」 外国人の「万引」深刻化(1件あたり)平均7万8936円 [お断り★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★3 [七波羅探題★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★5
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★6
- トランプさん、税金で600億円分のテスラ車を購入へ [175344491]
- 米の買い占め業者、ついに特定される [352564677]
- とうふさんをすこるお🏡
- 【悲報】裏金議員の秘書、不起訴処分 [834922174]