探検
社畜「ぜぇはぁ…週5 8時間+残業疲れる…」ニートワイ「毎日ゲーム三昧やねぇ!w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/06/01(土) 13:43:40.30ID:kt7BZ2/r0 ワイの“勝ち“だよね
67それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 14:09:16.96ID:Tic6yiJ8068それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/01(土) 14:09:46.90ID:QVjQrqU70 子供が毎日楽しそうなのは何故か?
それは身の回りの些細なことでも幸福だと思えるからや
大人になって金が手に入るとあれも欲しいこれも欲しいと煩悩塗れになるから不幸になる
それは身の回りの些細なことでも幸福だと思えるからや
大人になって金が手に入るとあれも欲しいこれも欲しいと煩悩塗れになるから不幸になる
69 警備員[Lv.5][芽]
2024/06/01(土) 14:10:01.49ID:nP8R8kuE070それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/01(土) 14:11:28.31ID:X4KSHSB10 「俺FIREしたら、積み上げ続けたゲームを毎日遊んで暮らすんだ!」
こういってヒーヒィ言いながら働いている内が一番人生充実してるんだよw
こういってヒーヒィ言いながら働いている内が一番人生充実してるんだよw
71それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/01(土) 14:11:30.54ID:noatnhNP0 >>66
ワイは派遣転々としてる
ワイは派遣転々としてる
72 警備員[Lv.5][芽]
2024/06/01(土) 14:12:38.62ID:nP8R8kuE0 >>63
人と関わりが薄くなると楽しめない派の奴は飽きるよ働く方がマシとは思わんけどね
人と関わりが薄くなると楽しめない派の奴は飽きるよ働く方がマシとは思わんけどね
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 14:12:52.12ID:Tic6yiJ80 >>70
それ充実してるんじゃなくて洗脳されてるだけやで
それ充実してるんじゃなくて洗脳されてるだけやで
74それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/06/01(土) 14:13:08.89ID:m43rkbTN0 欲しいものを好きなだけ買える英一郎みたいなニートならそうやけど
小遣い無しでネットと飯くらいしかないだるまみたいなニートは悲惨
小遣い無しでネットと飯くらいしかないだるまみたいなニートは悲惨
75それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 14:13:50.59ID:Tic6yiJ80 >>72
無職ニートはそもそも友達とかいないタイプの方が多いから無問題やな
無職ニートはそもそも友達とかいないタイプの方が多いから無問題やな
76それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 14:14:33.28ID:Tic6yiJ80 >>74
生活保護受給してるタイプもおるで
生活保護受給してるタイプもおるで
77 警備員[Lv.5][芽]
2024/06/01(土) 14:14:59.46ID:nP8R8kuE0 大して金使わんから貯金がもうちょいで4000万やけどそろそろ田舎に移り住んで無職でもありかなと思い始めてる
78それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/01(土) 14:15:32.44ID:X4KSHSB10 >>73
スレ張り付き洗脳済みのくせにw どの口
スレ張り付き洗脳済みのくせにw どの口
79それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/01(土) 14:16:18.76ID:QVjQrqU7080それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/06/01(土) 14:17:08.22ID:oVcPxiUP0 お前の勝ちや
81それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 14:17:32.51ID:Tic6yiJ80 >>79
人と比べるタイプはニートでも社畜でも幸せにはなれんわな
人と比べるタイプはニートでも社畜でも幸せにはなれんわな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/01(土) 14:18:19.29ID:10iY1uI+0 英一郎ってガチで勝ち組ニートだったのになんでああなったんや
家族と仲良くとまでは行かんでも適当に波風立てずやり過ごしてれば悠々自適のままだったやろ
家族と仲良くとまでは行かんでも適当に波風立てずやり過ごしてれば悠々自適のままだったやろ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 14:18:42.07ID:+Y9PjuoO0 かわいそうに
仕事を辛いもんとしか捉えられんのやね
人の役に立って貰う金はほんま嬉しいで
仕事を辛いもんとしか捉えられんのやね
人の役に立って貰う金はほんま嬉しいで
84 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 14:19:23.11ID:S3R5dMpjd 親が死んだ後生きてけるプランがあるならええんでね
85それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/01(土) 14:19:55.54ID:Rwk1Ac0/0 生きてて恥ずかしくないの
86 警備員[Lv.5][芽]
2024/06/01(土) 14:20:13.71ID:nP8R8kuE0 >>83
こういう思考になれたら幸せやろうから羨ましい得意分野でも苦行でしかない
こういう思考になれたら幸せやろうから羨ましい得意分野でも苦行でしかない
87それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/01(土) 14:21:24.07ID:ugqjNxfG088それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 14:22:10.18ID:fXrdrP5I0 ワイ60「やっと親が死んだ...これからがワイの人生や!」ワイ70「グエー死んだンゴ」
89それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 14:23:15.96ID:fXrdrP5I0 人生10年や
90それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/01(土) 14:23:53.39ID:vh4U2fDf091それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/01(土) 14:25:45.35ID:Xp0/tN9f0 好きなこと仕事にするってリスクも高いからなあ
楽しくやれたらいいけど万が一辛くなって挫折でもしたら
今後それを純粋に楽しめなくなるだろうし悲惨
楽しくやれたらいいけど万が一辛くなって挫折でもしたら
今後それを純粋に楽しめなくなるだろうし悲惨
92 警備員[Lv.5][芽]
2024/06/01(土) 14:26:21.60ID:nP8R8kuE093 警備員[Lv.13]
2024/06/01(土) 14:27:22.34ID:yBtGcR300 今日は早く帰れたし久しぶりにゲームするかなぁーと思ってPC付けても結局ネットやYouTubeダラダラと見てたら寝る時間になってるのほんとにどうにかしたい
94それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/01(土) 14:30:10.33ID:TPOWlor80 一生ニート出来るぐらい金あるなら勝ちや
95それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/01(土) 14:30:52.09ID:ugqjNxfG096それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/01(土) 14:35:41.58ID:goIQf4hy0 なんでも捉え方考え方やな
本人がいいならそれでええんや
人の幸せはそいつが決めることや
本人がいいならそれでええんや
人の幸せはそいつが決めることや
97それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/01(土) 14:36:16.45ID:Xp0/tN9f098それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/01(土) 14:36:45.32ID:ugqjNxfG0 >>97
ワイかな?
ワイかな?
99 警備員[Lv.7]
2024/06/01(土) 14:38:06.51ID:BjgabrZx0 独身はさみしいわな
100それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/01(土) 14:41:28.05ID:Qzfh5XiV0 土日なんかしたくても何したらいいかわからないから困るわ
多分ニートの才能ない
多分ニートの才能ない
101 警備員[Lv.14]
2024/06/01(土) 14:43:33.51ID:1QZUlgbr0 >>3
飽きるのかよ
飽きるのかよ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/01(土) 14:44:38.86ID:5MgsenIT0 ニートやけど土日はテレビつまらんから暇やわ
平日のがええな
平日のがええな
103それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/01(土) 14:45:47.55ID:YTDgdgvz0 楽しいのは最初だけで、次第に虚無な日々に変わるぞ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/01(土) 14:46:22.81ID:n4ppbMJu0 ゲーム配信して干し芋で食費稼いどる
105それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/01(土) 14:54:59.74ID:IreRp2U/M >>4
なんGみたいなとこに擬似雑談しにくるような奴は働いて他者とのリアル接点持っとく方がええね
なんGみたいなとこに擬似雑談しにくるような奴は働いて他者とのリアル接点持っとく方がええね
106それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/01(土) 14:59:11.42ID:07FzOn2B0 せめて1億くらいあれば一生ニートで食ってける目処は立つけど現実的には無理だから働いてるだけだわ
社会との接点とか関係ない
社会との接点とか関係ない
107それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/01(土) 15:01:00.85ID:gypJaiUZ0 支えてくれる人間に感謝せえよ
どんなニートでも支えてくれる親兄弟にちゃんと感謝して生きなきゃ可哀想すぎる
どんなニートでも支えてくれる親兄弟にちゃんと感謝して生きなきゃ可哀想すぎる
108それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/01(土) 15:01:10.71ID:/Appy50/M 社会と関わりがなくなるのも辛いんだけど
他人に命令されるとかイラくること言われるのに比べるとマシな気はする
発達なんやろかこれ
他人に命令されるとかイラくること言われるのに比べるとマシな気はする
発達なんやろかこれ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/01(土) 15:05:03.60ID:IreRp2U/M >>82
進学校に入れてしまったが故に肥大したプライドが、その後の己自身のド底辺さに折り合いつけることを受け入れられんかったんやろ
パーフェクトサポートしてくれる親がおるせいで、己の底辺ぶりを親環境のせいにして言い訳することもできんしな
進学校に入れてしまったが故に肥大したプライドが、その後の己自身のド底辺さに折り合いつけることを受け入れられんかったんやろ
パーフェクトサポートしてくれる親がおるせいで、己の底辺ぶりを親環境のせいにして言い訳することもできんしな
110それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/01(土) 15:05:39.52ID:dOQ1+7HC0 なんGでダラダラ喋るの気持ちいいンゴ
111それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/01(土) 15:06:21.54ID:mjX0v0mg0 歳を取る度に選択肢無くなっていって最終的に清掃員の未来
112それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/01(土) 15:15:14.84ID:qT4Fg0Bd0 職歴無しで30代入ってもゲームは楽しいぞ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/06/01(土) 15:19:34.64ID:gp4Yc/CP0 ニートを養ってる社畜の親が一番の敗北者
114それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/01(土) 15:29:38.85ID:YC2k15nW0 毎日してても飽きないゲーム教えて
115それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/01(土) 15:31:29.97ID:fZ1Rohbt0 後輩OL「先輩お疲れ様ッスww今日暇だったら一緒にラーメン食って帰りましょうよ」
ニート「…」カップメン ズッ…ズッ
ニート「…」カップメン ズッ…ズッ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/01(土) 15:33:07.07ID:dOQ1+7HC0 >>114
音ゲー
音ゲー
117それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 15:36:34.68ID:ytlIo+WE0 >>103
それ働いてても同じじゃね?
それ働いてても同じじゃね?
118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/01(土) 15:37:04.79ID:wZe6IHkCM ワイ週6勤務で週5仕事終わりに筋トレでジムに行ってるわ
ゲームなんてやる気力微塵もない
ゲームなんてやる気力微塵もない
119 警備員[Lv.23]
2024/06/01(土) 15:37:19.62ID:mNVyDGZk0 嫉妬で溶けそう
120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 15:37:30.98ID:Ow0VKaMm0 >>115
お人形遊び楽しい?
お人形遊び楽しい?
121それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 15:38:10.94ID:Ow0VKaMm0 >>111
言うほどサラリーマンに選択肢あるか?
言うほどサラリーマンに選択肢あるか?
122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 15:39:23.79ID:Ow0VKaMm0 >>90
それだと大企業も半数以上底辺になるが
それだと大企業も半数以上底辺になるが
123それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 15:40:47.44ID:Ow0VKaMm0 >>118
可哀想
可哀想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています