>>67
それ大間違い
重要なのは稼ぐ力なんや
地方の主力産業は農業漁業林業つまり一次産業と公共事業が主力の土建業
これが衰退したから稼ぐ力が失われた
稼ぐ力が失われた結果地方に人を留めておく力が失われたんや
だから稼ぐ力がある一部の地方自治体は外部から人が集まり稼ぐ力を有してる

結局は金を生み出せる土地か生み出せない土地かが全てなんやで