探検
ハーバード大学「東大の100倍難しいです」←ここ卒業した奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/02(日) 14:56:51.32ID:A421mcRl0 化け物か?
160それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/02(日) 16:52:11.76ID:xTXE4zcs0 >>149
東大って今50位入れる?
東大って今50位入れる?
161それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/02(日) 16:53:04.90ID:ux+iS4Q+0 ペーパーテスト一転突破のハッタショガイジ入れたくないやろ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/02(日) 16:54:40.82ID:Zin9tWe30 アメリカやイギリスの大学院に行ってるやつ曰く、理系の学部レベルでは日本の方が圧倒的にレベル高いらしいで
けど、大学院から急激に向こうのレベルが上がって博士になると日本人トップレベルでもついていくのすらやっとらしい
けど、大学院から急激に向こうのレベルが上がって博士になると日本人トップレベルでもついていくのすらやっとらしい
163それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
2024/06/02(日) 16:56:07.67ID:Rzy5Mjg10 ハーバードって私立やろ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/02(日) 16:56:26.52ID:Zin9tWe30 >>110
東北大のAOって学力試験あるけどな
東北大のAOって学力試験あるけどな
165それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 16:57:44.28ID:UtE0TlTQ0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/02(日) 16:57:50.70ID:xJF4pwv20 いうてワタクやしな
東北大とかのが上
東北大とかのが上
167それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/02(日) 16:58:11.57ID:kNjvsp8q0 すごい
168それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 17:02:28.83ID:UtE0TlTQ0 >>144
北京医学部youtuberが否定してたで
北京医学部youtuberが否定してたで
169それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/02(日) 17:03:52.32ID:U9ESVMpg0 東大に来る留学生って格落ちって認識なん?
170それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 17:05:12.79ID:UtE0TlTQ0 >>160
50位以内には常に入ってる
50位以内には常に入ってる
172それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 17:06:40.52ID:UtE0TlTQ0 >>169
母国の最難関大学に入れない奴が来てるイメージ
母国の最難関大学に入れない奴が来てるイメージ
173それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 17:07:26.25ID:HnhvVzFR0 昔なんJにガチのハーバードの学生証出してた日本人の女の子おったよな
174それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/06/02(日) 17:10:11.46ID:ElgNs9/H0 ペーパーのSATて日本の数Iレベルしかでないし何度も受けれるからつまりペーパーでほとんど差がつけれんてことやん
他のエッセイなり高校時代にやったボランティアなりで差をつけんといかんからかなり格差社会じゃよ
ペーパーでどうにかできる日本の入試のほうがまだ貧乏人には優しい😳
他のエッセイなり高校時代にやったボランティアなりで差をつけんといかんからかなり格差社会じゃよ
ペーパーでどうにかできる日本の入試のほうがまだ貧乏人には優しい😳
175それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/02(日) 17:10:19.65ID:YLgLHw160 入学に関しては慶応文系レベルなのに何言ってんだと
「卒業するまで大変」という奴が出るだろうけど、大変なのはまともな学部の話であって、パックンみたいにマイナー学部に逃げればそれほどでもない
「卒業するまで大変」という奴が出るだろうけど、大変なのはまともな学部の話であって、パックンみたいにマイナー学部に逃げればそれほどでもない
176それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/02(日) 17:11:10.81ID:YLgLHw160 >>174
まあ言うても、貧乏人はそもそも中学高校時代から働かされるから勉強どころではないんやけどな
まあ言うても、貧乏人はそもそも中学高校時代から働かされるから勉強どころではないんやけどな
177それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 17:14:40.26ID:qzRsBREA0 日本の高学歴層ならSATは余裕だけど課外活動とエッセイで無理でしょ
あと学費が無理
あと学費が無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています