探検
ハーバード大学「東大の100倍難しいです」←ここ卒業した奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/02(日) 14:56:51.32ID:A421mcRl0 化け物か?
46 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:14:11.91ID:0Gi1qCTZ0 なんかめっちゃ東大擁護してるやつおって草
48それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/02(日) 15:14:24.82ID:xB0OK8Ba0 去年違憲判決出て今どうなのか知らんけど
人種で合否に差をつけてた大学だと思うと結構色々怪しそうとは思う
人種で合否に差をつけてた大学だと思うと結構色々怪しそうとは思う
49 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:14:59.67ID:0Gi1qCTZ0 >>35
まず東大に入試の段階で学部という概念あったけ?
まず東大に入試の段階で学部という概念あったけ?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/02(日) 15:15:40.48ID:mQtkXr5N0 ハーバード首席でハーバー丼食ったけど
センターより簡単な問題満点取ればいいから東大より入るのは楽
ただし金持ちのみ
センターより簡単な問題満点取ればいいから東大より入るのは楽
ただし金持ちのみ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/02(日) 15:15:44.27ID:mQtkXr5N0 ハーバード首席でハーバー丼食ったけど
センターより簡単な問題満点取ればいいから東大より入るのは楽
ただし金持ちのみ
センターより簡単な問題満点取ればいいから東大より入るのは楽
ただし金持ちのみ
53 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:16:29.05ID:QqD4rp7g0 >>50
どこの世界も同じや
どこの世界も同じや
54それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/02(日) 15:16:51.92ID:ArzI7glD0 >>39
まぁ金になる分野には人が集まるし、産学協定の制度は進んでるからな。それはそれとして研究で成果出してるのは欧米の教育を受けた連中というわけでもないで、世界中のエリートを金で引っ張ってきてる
まぁ金になる分野には人が集まるし、産学協定の制度は進んでるからな。それはそれとして研究で成果出してるのは欧米の教育を受けた連中というわけでもないで、世界中のエリートを金で引っ張ってきてる
55 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:17:13.71ID:QqD4rp7g056それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/02(日) 15:18:32.14ID:APE7Moe/057それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/02(日) 15:18:34.07ID:MDRNC9DS0 ワイハーバード大学の医学部卒だけそんな難しくなかったよ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/02(日) 15:18:55.54ID:kf4np6al059 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:19:18.43ID:QqD4rp7g0 >>56
おまえもアスペルガーか
おまえもアスペルガーか
60それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/06/02(日) 15:20:01.73ID:xTXE4zcs0 今の日銀総裁がマサチューセッツだから上には上がいる
62 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:20:22.79ID:0Gi1qCTZ0 >>58
推薦?
推薦?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/06/02(日) 15:21:46.89ID:LLiFXDfy0 東大ならなんG民でもワンチャンあるけどハーバードは富豪の子かリーダー経験無いと入れないからな
64 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:22:33.83ID:0Gi1qCTZ065 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:22:55.25ID:QqD4rp7g0 >>62
前期教養終わったらどうなる?何が残る?
前期教養終わったらどうなる?何が残る?
66それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:23:17.56ID:sgc2h7btp 他の国の奴らが汗水垂らして勉強してる英語を勉強しなくていいって地味にデカいよな
まぁハーバードに行くような奴なんてガキの頃から他国に留学しまくったり勉強の片手間で何ヶ国語も覚えるような奴らばかりだけど
まぁハーバードに行くような奴なんてガキの頃から他国に留学しまくったり勉強の片手間で何ヶ国語も覚えるような奴らばかりだけど
67それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/02(日) 15:23:22.57ID:kf4np6al0 >>62
教養学部っていうのがありまして
教養学部っていうのがありまして
68 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:23:27.15ID:0Gi1qCTZ069 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:23:30.70ID:QqD4rp7g0 >>64
東大出てないのにアスペルガーかまして揚げ足取ろうとすんな
東大出てないのにアスペルガーかまして揚げ足取ろうとすんな
70 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:23:41.30ID:C7zSZXGFM ワイは物理専攻だけどMITの過去問見た時はなんだこんなもんかって思ったわ
でも卒業時点の学生のレベル段違いだから学部の東大生は一部を除いて勉強サボりすぎやね
でも卒業時点の学生のレベル段違いだから学部の東大生は一部を除いて勉強サボりすぎやね
72 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:24:35.98ID:QqD4rp7g073 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:24:36.14ID:0Gi1qCTZ074それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 15:25:07.99ID:GyOUEPFx0 ワイの分野だと東大院→アイビーのPhDってのがエリートの王道コース
学部は日本
学部は日本
75それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:25:08.65ID:EDteNKTu0 ワイはピカチューゲンキデチューみたいな名前の大学卒や、ひれ伏せ
76 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:26:00.31ID:0Gi1qCTZ077 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:27:14.35ID:QqD4rp7g078それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/02(日) 15:27:28.33ID:kf4np6al0 >>73
なんか噛み合わないのでレスたどってみたら、
東大独自の入試制度や呼称の話をしているのはあなただけで、
あなたがレスした元の2人はそういう話をしてないようなんだが
元は学部レベルでの難易度の差異の話のようだけど
それはどう思う?
なんか噛み合わないのでレスたどってみたら、
東大独自の入試制度や呼称の話をしているのはあなただけで、
あなたがレスした元の2人はそういう話をしてないようなんだが
元は学部レベルでの難易度の差異の話のようだけど
それはどう思う?
79それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/02(日) 15:28:21.02ID:sdYYUn1u0 ブッシュJr.「イェール大学楽勝やったわw」
80それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/02(日) 15:28:33.85ID:0Bl0mCYw0 「俺?ハーバード卒だよ。学食のハーバー丼美味かったな」みたいなレス好き
81 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:29:28.76ID:QqD4rp7g0 >>78
アスペルガーのアホだから放っておこう
アスペルガーのアホだから放っておこう
82それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:29:49.19ID:bw19/o9N0 ワイはハーバード大学危機管理学部卒やで
83 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:29:56.28ID:0Gi1qCTZ084それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:30:45.41ID:cqk0nJow0 ガイジわいてるやん
86 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:30:48.74ID:QqD4rp7g087それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/02(日) 15:31:50.09ID:kf4np6al088それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/06/02(日) 15:32:13.51ID:yv8l75Qyd 世間の役に立ってるなら何処の出でもいいんだけど
89 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:33:54.53ID:QqD4rp7g090それでも動く名無し ハンター[Lv.187][苗]
2024/06/02(日) 15:33:58.04ID:0NmGmFoU0 東大は入るのは確かに難しいが卒業して入るのが楽天とかだしな
そんなとこ入るために東大入ったのかよって悲しくなるわね
そんなとこ入るために東大入ったのかよって悲しくなるわね
91それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/06/02(日) 15:34:47.07ID:gEgD1IWC092 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:35:19.73ID:0Gi1qCTZ0 >>78
元はって自分も最初からそうだけど
学部によって難易度の話でしょ
じゃあきくけど一般入試で情報学部入りたい人は大多数の人はその学部の入試を受けるけど 東大はどう?
東大に理一で入学後は教養学部という括りで授業するんだから、特殊な所はあるでしょ 良いシステムだとは思うけど それで他大と比較できるの?
元はって自分も最初からそうだけど
学部によって難易度の話でしょ
じゃあきくけど一般入試で情報学部入りたい人は大多数の人はその学部の入試を受けるけど 東大はどう?
東大に理一で入学後は教養学部という括りで授業するんだから、特殊な所はあるでしょ 良いシステムだとは思うけど それで他大と比較できるの?
93 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:36:28.21ID:0Gi1qCTZ0 >>86
関係ないよね 入試の話してるんだから じゃあきくけどなにするか決めてないけど工学系学びたいから理一受けるってシステム上は可能だよね
関係ないよね 入試の話してるんだから じゃあきくけどなにするか決めてないけど工学系学びたいから理一受けるってシステム上は可能だよね
95 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:37:47.90ID:QqD4rp7g096 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:37:56.72ID:0Gi1qCTZ0 >>89
最初からレス読んでよね
最初からレス読んでよね
97それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:38:26.79ID:sgc2h7btp >>15 幼少期からどういうコンクールでどういう賞を取ってきたか、どういう家族構成で親は何をしてるのかまで見られるアメリカの名門私大の方が難しいに決まってるやろ流石に
98 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:38:27.44ID:QqD4rp7g0 >>96
おまえは胎児の脳形成前からやり直してこい
おまえは胎児の脳形成前からやり直してこい
99 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:38:54.92ID:0Gi1qCTZ0 >>99
ガイジ
ガイジ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/06/02(日) 15:39:20.73ID:mEcTodHAd 中学の時アホやったやつが高校からめっちゃ勉強してコロンビア大学卒業してたのは驚いたわ
そして同級生たちはコロンビア大学がコロンビアの大学だと思ってたアホしかおらんかった
そして同級生たちはコロンビア大学がコロンビアの大学だと思ってたアホしかおらんかった
102 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:39:41.36ID:0Gi1qCTZ0 >>100
どうした?
どうした?
103 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:39:53.02ID:QqD4rp7g0 >>99
おまえがソースやガイジ
おまえがソースやガイジ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/06/02(日) 15:39:55.99ID:VKzmUa5s0 日本もアメリカみたいに入学は簡単にして卒業を難しくすればいいのにな
高校の教科書を勉強しただけじゃ解けない難問を出す日本の大学入試がおかしいんだよ
高校の教科書を勉強しただけじゃ解けない難問を出す日本の大学入試がおかしいんだよ
105 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:40:47.46ID:QqD4rp7g0 >>101
進次郎おつ
進次郎おつ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/02(日) 15:41:09.94ID:FvR3qmGx0 すみれがハーバードだっけ?
107それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/02(日) 15:41:15.64ID:APE7Moe/0108 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:41:52.95ID:1exdU9zR0 駒場生だけど遊ぶことしか考えてないやつ結構おるよ
シケタイを許すな強制的に勉強させろ
シケタイを許すな強制的に勉強させろ
109 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:41:57.41ID:0Gi1qCTZ0110それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:42:24.18ID:sgc2h7btp >>104 東北大と筑波大がやろうとしてるけど学生たちから猛反発食らってるで
奇々怪々な難易度のペーパーテストを望んでるのは学生側らしい
奇々怪々な難易度のペーパーテストを望んでるのは学生側らしい
111 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:42:30.74ID:0Gi1qCTZ0112それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/06/02(日) 15:43:45.13ID:87KVIB6d0 ハーバードにも人文学部とか人文学部みたいなクソ学部あるの
114それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/02(日) 15:45:04.10ID:APE7Moe/0 >>110
「入試を突破したこと」を評価して、入学後は遊ばせてほしい、ということなのかね
「入試を突破したこと」を評価して、入学後は遊ばせてほしい、ということなのかね
115 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:45:27.75ID:+EF1ZCFf0 ハーバー丼美味しいよね
116それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/06/02(日) 15:46:47.65ID:l5v3xaWGr ハーバードってアジア人ってだけで受ける前からマイナス150点くらうのにアジア人率30%もあるんやで
幼少期からの体験まで特典に加えられる上級しか入れない異常な育ち差別があるだけで学力の入試難易度で言ったら東大のが上なんちゃうかね
東大でマイナス150点くらったら絶対に入れんし
幼少期からの体験まで特典に加えられる上級しか入れない異常な育ち差別があるだけで学力の入試難易度で言ったら東大のが上なんちゃうかね
東大でマイナス150点くらったら絶対に入れんし
117それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/02(日) 15:49:15.51ID:OQ9xxk5s0 >>110 韓国も大統領がいわゆるキラー問題を廃止しようとしたら現役生たちから猛反発されてたね
「キラー問題を解けるようにするために幼少期から塾通いしてきたから自分たちの努力を水の泡にしないでくれ」とのこと
18年間の人生を大学受験に全振りしてる人も数なくない日本も同じ理由だろうね
「キラー問題を解けるようにするために幼少期から塾通いしてきたから自分たちの努力を水の泡にしないでくれ」とのこと
18年間の人生を大学受験に全振りしてる人も数なくない日本も同じ理由だろうね
118それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 15:50:02.61ID:GyOUEPFx0 https://note.com/willyoes/n/n5a1dd587bf3c
米国の大学入試はこの人のnoteがわかりやすかった
有料だからネタばらし出来ないけど日本とは全然違う
日本で言う就活に近い
米国の大学入試はこの人のnoteがわかりやすかった
有料だからネタばらし出来ないけど日本とは全然違う
日本で言う就活に近い
119それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/02(日) 15:50:04.30ID:gc2CZQuBd 別に東大にすら箸にも棒にもかからないレベルでも日本の総理大臣になれるし
120それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 15:50:29.35ID:2O3bf8j30 ハーバードに入るのは
共通テストみたいな試験のスコア
面接
調査書
エッセイ(小論文)
だけでいい
共通テストみたいな試験のスコア
面接
調査書
エッセイ(小論文)
だけでいい
121 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/02(日) 15:51:37.96ID:1exdU9zR0 >>75
ヒエッ……サスガダァ…
ヒエッ……サスガダァ…
122それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 15:52:42.14ID:2O3bf8j30 アメリカの大学入試共通テスト
電卓使用可、公式は印刷
https://i.imgur.com/0TPWzCA.jpg
簡単な問題
https://i.imgur.com/V3Lwk1B.jpg
高1から年数回受けられる
高1で数学高得点取ったら高3では数学受けなくて良い
電卓使用可、公式は印刷
https://i.imgur.com/0TPWzCA.jpg
簡単な問題
https://i.imgur.com/V3Lwk1B.jpg
高1から年数回受けられる
高1で数学高得点取ったら高3では数学受けなくて良い
123それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/02(日) 15:53:46.02ID:sgc2h7btp >>117 そいつらって例えば末期癌でも治る特効薬が開発されたら「今まで末期癌で死んだ奴らがバカみたいだから売るな!」って反対してきそうやな
124それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/02(日) 15:55:08.87ID:ArzI7glD0 海外の大学は入ってからめちゃくちゃ勉強するから出る時には頭いい!ってのも正直嘘やと思う、そういうやつもいるかもしれんけど基本的にはまじで卒業にも入学にも学力を必要としてない
125それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 15:55:25.21ID:2O3bf8j30 皇后
1985年、ハーバード大学を卒業。専攻は数理経済学
成績優秀な学生に贈られる「Magna Cum Laude(マグナ・クム・ラウデ、優等賞)」を受賞
1986年、帰国後の4月に東京大学法学部第3類(政治コース)の3学年に外部学士入学する。
同年10月に外務公務員採用I種試験(外交官試験)に合格。
1987年に東京大学を中退し外務省に入省
1988年から外務省の研修留学として、オックスフォード大学に留学
1985年、ハーバード大学を卒業。専攻は数理経済学
成績優秀な学生に贈られる「Magna Cum Laude(マグナ・クム・ラウデ、優等賞)」を受賞
1986年、帰国後の4月に東京大学法学部第3類(政治コース)の3学年に外部学士入学する。
同年10月に外務公務員採用I種試験(外交官試験)に合格。
1987年に東京大学を中退し外務省に入省
1988年から外務省の研修留学として、オックスフォード大学に留学
126それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/02(日) 15:56:24.25ID:C+81vefEa そもそもアメリカの有名大学ってコネがないと入学すらできないからな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/02(日) 15:57:15.95ID:lIuM2sbl0 でも学費めちゃんこ高いんでしょ
士官学校のほうがハードル高そう
士官学校のほうがハードル高そう
128それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/02(日) 15:57:32.82ID:v+MQat5T0 😱
129それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 15:57:50.48ID:9Gfg8CfX0 知り合いにおるけど住んどる世界が流石に違うわ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/02(日) 15:57:55.38ID:kNjvsp8q0 草
131それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/02(日) 15:59:13.50ID:VebV3imz0132それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 15:59:19.85ID:2O3bf8j30 >>77
ベビーブッシュ「Childrens do learn when standards are high.」
ベビーブッシュ「Childrens do learn when standards are high.」
133それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/02(日) 16:00:01.31ID:APE7Moe/0 >>125
雅子さんは、ハーバード大学に吸収される前のラドクリフ・カレッジ卒じゃなかったかね
雅子さんは、ハーバード大学に吸収される前のラドクリフ・カレッジ卒じゃなかったかね
134それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 16:00:37.66ID:2O3bf8j30 慶應塾長「日本の大学は学費が安すぎる。欧米並みに上げて研究費を確保しろ」
正しいよな
正しいよな
135それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 16:01:26.10ID:STRDJXax0 https://i.imgur.com/JXa1177.jpeg
👶🏿「ハーバード卒やけどロック・ギタリストしてます」
👶🏿「ハーバード卒やけどロック・ギタリストしてます」
136それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 16:03:01.87ID:2O3bf8j30 UCLA卒で横浜で懲役1年服役する人もいるし
137それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/02(日) 16:05:16.46ID:S6T8vLXG0 カイロ大学の方が凄い
138 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/02(日) 16:05:51.09ID:2SV7AMFE0 ハーバード首席レベルの化け物が無理矢理結婚させられてバケモノを産んだ悲しい過去
139それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/06/02(日) 16:08:14.38ID:GLU1hnSV0 こわ
140それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/02(日) 16:15:59.66ID:VUKFoa560 世界レベルで見ると東大は妥協なんだよな
141それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/02(日) 16:16:58.31ID:aIaZwEE/0 基本ハーバードに通いつつテストのときだけ東大行って同時に卒業した人いたよな
142それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/02(日) 16:19:14.00ID:aIaZwEE/0143それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/02(日) 16:21:16.12ID:z7cJlt7H0 ハーバード大学のペーパーテストは日大レベルって聞いたぞ
144それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/02(日) 16:24:14.50ID:KBc7e26DH 入試で言えば北京大とかのが難しい
145それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/02(日) 16:25:28.82ID:aIaZwEE/0 >>143
土日も図書館行かんと単位取れるか怪しいって聞いたわ
土日も図書館行かんと単位取れるか怪しいって聞いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領、反キリスト教的な偏見を探し出し、訴追するよう司法長官に命令 [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★7
- トランプ「パレスチナ人は幸せで自由になるチャンスがある。地球上で最も偉大な開発になるであろう建設を米国ははじめる」 [617981698]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- イケメン「懐かないから、粛清した」
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]