X



セクシー田中さんの脚本家「自分が折れるとすべての脚本家の尊厳にかかわる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:03:49.55ID:ErUeqovE0
えらい主語を大きくして言うやん
0004 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:03:52.87ID:T0eZ7FBn0
そんな大それた話じゃねーだろ
そもそも原作者の権利が絶対だから尊厳とかいう問題じゃない
問題認識をちゃんとしたほうがいいよ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:05:24.30ID:tXlaQr6I0
作品は作家の物なんだから
改変していいかどうか許可を得れば>>2みたいなおかしな言い分は出て来ないはず
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:05:25.33ID:4SG1243Ca
もう尊厳ないぞ
0007 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:05:30.26ID:T0eZ7FBn0
おまえの降板とすべての脚本家の尊厳にはなんの関連性もないだろ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:05:58.13ID:BzDkVbwwa
>>4
原作者の権利が絶対?そういう契約してるならそうだろうけど大抵はそうじゃないから揉めてるんだろ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:06:22.07ID:j62Rm9kU0
オリジナル当ててない脚本家なんかそもそもクリエイターとしての尊厳ないやろ
翻訳家みたいなもんで
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:07:59.65ID:BtYb2+VB0
えぇ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:09:01.30ID:H4Y/Bcwn0
とんでもなく自己評価高いんやなって
そうでもないと芸能界で生き残れんのかもしれんがまず原作を尊重しないでどうすんねん
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:09:02.10ID:h9pFDiRu0
脚本家軍団はコイツパージしないと全員の総意だと思われるやろな
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:09:47.71ID:+8ZYXA9U0
原作者のこと貶してたように見えるのがな
そこ違うんだったらちゃんと釈明しなきゃな
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:10:32.02ID:I0LBHjUvd
自分は作家になれなかったから嫉妬しまくってんだろ
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:11:22.34ID:QNNtRUQD0
いやまあ報告書ちゃんと読むと割と原作者が子供っぽいと言うか色々難癖つけとって不快やったわ
ぶっちゃけ原作読んでても「いや、別にそのシーンカットしてええやろ…」としか思えんかった
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:11:30.55ID:LRIUdwoRd
尊厳傷ついたのはアナタのふるまいがきっかけですよ
0019 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:12:38.61ID:ErUeqovE0
>>17
あなたの感想はどうでもええやろ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:12:58.89ID:jHDEC84R0
>>17
そうなんか
ちゃんと読むとそういう感想になるんだな叩いてるのは報告書読めないアホってことか
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:13:40.63ID:GNbgln2i0
>>13
むしろこいつがまだマシと思えるほどのクズとキチガイ揃いやろ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:14:06.99ID:ZiHsunld0
クリエーターとの折衝をやる役割の人が調整すりゃいいだけだろ
0023 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:14:55.59ID:G/DtOoY/0
>>17
報告書の何ページの話や
ぶっちゃけ読んだことないやろ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:16:25.58ID:TVO4NiLl0
難しい作家とかいうとんでもない中傷
しかも外部向けの資料だからそう書いてただけで実際にはめんどくさい作家って言ってたんやろな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:16:31.18ID:GNbgln2i0
>>17みたいに必死にデマで擁護するのはアフィなのかそれとも構ってもらえるのが嬉しい寂しい奴なのか
0027 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:20:42.83ID:G/DtOoY/0
原作を改変するくらいなら設定だけパクってオリジナルで出せばええのにな
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:21:29.31ID:C5FADzzBM
アメリカやと脚本家のクレジット問題ってめっちゃ繊細な話やからな
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:21:48.60ID:PKN39HWa0
報告書読んだけど
なにげに「会議室で集団でアイデア出してプロットを作ってそれを最終的に脚本家が本にまとめる」って暴露されてたぞ
それって要は作るのはみんなで利益は独り占めってことじゃないのかって思ったわ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:22:11.55ID:T9UBvwtv0
プロデューサーが音楽バラエティ出身だから適当なんちゃう
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:22:15.83ID:TVO4NiLl0
>>27
それだと原作ファンを動員できないからね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:22:53.68ID:HuNFybxGd
>>27
自分たちが原作の人気を利用したい癖に上から目線でドラマ化してあげてると思ってるからな
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:23:03.99ID:8110UA1Y0
>>29
脚本業界自体がやばいってのが浮き彫りになっただけの報告書だったよな
0035 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:23:08.77ID:T0eZ7FBn0
>>8
著作権も知らないなら消えろよ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:23:49.44ID:ppcrzyEdM
脚本家って基本軽く見られる弱者側やねん
なんかテレビ局憎しで脚本家は叩いてもいい強者側みたいな誤解横行しとるけど実際はむしろ脚本家の方がずっと弱い立場なことはこのスレが実際証明しとる
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:24:21.84ID:3WCF/ZCQ0
>>32
というかこれまで何十年にも渡って原作者らが折れてきたせいでテレビ局側が増長していたのは間違いなくあるだろ
いくらなんでも脚本家連中の高慢さが異常すぎるまともじゃないわ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:25:58.78ID:8110UA1Y0
>>36
やけど報告書で気遣われてるの原作者より脚本家やん
プライド傷つくからこれは言わんとこあれも言わんとこ
挙句の果てに結局関わってない9話10話のクレジットに名前載せろとか言い出す始末やで
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:29:00.85ID:8110UA1Y0
原作者「あれこれ勝手に変えるな」
日テレ「って原作者が言ってる」
脚本家「鬱陶しいからもう原作者からのメール見せんな」
日テレ「って脚本家が言ってる」
原作者「ならもう何言ったって無駄ですね(怒)」
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:29:57.23ID:8q/PzMx3r
脚本家はTV版に改変する仕事しただけでそんな悪くはねーやろ
悪いのは事前にTV版作る際はこんな感じに改変するけどいいですか?と
原作者にどこまでの改変が許されるかの意見のすり合わせして許可を取ることをしなかったTV局と出版社やと思うぞ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:31:15.42ID:OnK+9GFT0
日本のドラマや映画の脚本家って基本的に本職作家とかじゃなくて元アナウンサーとかテレビ局の関係者だった奴しかいないんだよね
だからテレビに対する特権意識が凄くて原作に対して私たちが使ってやるんだからありがたいだろ?としか思ってない
特に漫画家は下に見られててドラマ内で原作漫画家を死なせる脚本出したりする
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:32:27.45ID:3WCF/ZCQ0
実際に一番悪いのはプロデューサーだけど
まあ見事に雲隠れしているよな
セクシー田中の直後に別ドラマのプロデューサーやっていたし
その後も別のやる予定だったみたいだし

まーこいつこそがやばいそれこそ名前変えて今もどっかのドラマのプロデューサーやってんちゃうか
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:33:04.36ID:8110UA1Y0
>>43
そこだけは原作者の落ち度
直接会うと言いたいことが言えないから会いたくないって話し合いの場を拒否した
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:33:25.77ID:G/DtOoY/0
ワイはこの事件のおかげで少し詳しくなったけど日本はベルヌ条約の加盟国やから著作者の権利の享有にいかなる手続きも必要としないんや
だから契約書がないということは一切の原作の改変はしたらアカンってことやから勝手に改変してたらアウトやねん
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:34:33.24ID:lZkKdkzO0
>>35
知らなかったのは自殺選んだ漫画家だろ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:36:01.79ID:G/DtOoY/0
>>46
そこに原作者に一切の瑕疵はないぞ
原作を変更したいなら原作者に許諾を得る以外は違法やねん
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:36:25.39ID:lZkKdkzO0
>>48
IWGP
堂本金田一
反町GTO
ごくせん

らへんがパッと思い浮かぶ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:36:27.03ID:DN3rxwQy0
なら死ぬなや
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:37:32.19ID:JNHQ5aZk0
脚本家個人にかぶらせるには危険やわ
この脚本家たたきが更に過激化して病んでしまうぞ
今回ばかりは組織がかぶらんとアカンわ
また死人が出るぞ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:37:53.89ID:8q/PzMx3r
>>48
池袋ウエストゲートパークは原作通り作ってたらキャスト全員同じでもあそこまでの人気は出なかったと思うわ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:38:00.81ID:meRgv2gj0
>>48
只野仁はキャラが逆輸入されたりしてたわ
0056 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:38:04.00ID:adTNV9CD0
脚本家の代わりはいくらでもいるのに何でこんなに守られるんだ
不祥事を起こしたタレントや俳優もすぐに復帰するし芸能界甘すぎだろ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:38:09.78ID:3WCF/ZCQ0
>>48
宮崎駿とかデスノートは結果的に良改変だろ
ただこういう極僅かな特例をさも業界全体でさも普遍的なもののように扱っているのがクソだけど
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:38:46.60ID:lZkKdkzO0
>>38
海猿作者が立ち上がった時に
漫画家はあんま海猿作者の味方する奴いなかったしな
漫画家同士で組合作って権利守ろうと動いたりもしないし
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:38:57.76ID:8110UA1Y0
二ノ宮知子先生の『のだめカンタービレ』は、
上野樹里さんと玉木宏さんが主演したフジテレビ版(2006年)がよく知られていますが、
実は2005年にTBSで放送される予定でした。
しかし、主人公を岡田准一さん演じる千秋に改変し、主題歌をクラシックではなく岡田さんが所属するV6の曲にする予定でした。
このことに二ノ宮先生が難色を示し、撮影直前にドラマ化が白紙撤回されたそうです。
脚本も原作とはかけ離れた内容だったと言われています

原作改変探してたらこんなん出てきたわ
頭おかしいやろ考えた奴
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:39:57.71ID:8110UA1Y0
>>58
それはやろうとはしてた
してたのに日テレ担当と小学館担当がゴミみたいな伝言ゲームしてたからこうなった
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:40:20.19ID:lZkKdkzO0
>>60
そういうの見ると原作者がNOと言えば
ジャニーズのドラマでさえポシャらせれるのにセクシー田中作者はなんであんな弱腰なのかって疑問も浮かぶ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:41:09.58ID:G/DtOoY/0
>>53
脚本家全体の因習が一番の原因と思うけど脚本家個人の立ち回りもそうとう悪質やったと思うで
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:41:24.65ID:DYsZPu490
漫画以上に映像化は色んな人と会社が絡むからしゃーない面もあるんよな
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:41:42.98ID:QNNtRUQD0
>>53
というかアフィがわかりやすい対立煽り立てて脚本家叩きに誘導してるだけやろ
しかもこの発言去年の話やからな、そこも敢えて伏せてスレ立てしとる
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:42:07.27ID:3WCF/ZCQ0
ようは原作者とテレビ局サイドとでちゃんと契約書作れってだけの話やろ
全部なあなあにするから色々おかしなんねん
なんなら脚本家もコンペみたいな感じで原作者サイドが脚本家の意見などを聞いてこの脚本家にお願いするとやればいいやんけ
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:42:23.42ID:8110UA1Y0
>>62
脚本家代えてくれなドラマ化やめるとか
これは絶対にこうしてくれとか
いろいろ主張してたはしてたっぽいで
それを歪めに歪めて無理矢理映像化にこぎつけた日テレと小学館の担当が諸悪の根源や
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:44:28.95ID:8110UA1Y0
>>66
日テレ「契約書作ったらクリエイティビティが失われるからこれからも作らない」
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:44:53.30ID:lZkKdkzO0
>>66
出版社にしてもテレビ局にしても契約書ない方が捗る(漫画家軽視)からお互いの利益のために作らないでいるのに
なんで作る必要あるんや?
契約書を求めるのは契約書の庇護受ける作家であって契約書なきゃ許諾しないとすればいいだけちゃうか?
漫画家目線で語る奴って終始他力本願過ぎないか?
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:44:55.53ID:G/DtOoY/0
>>57
他人の作品は好き勝手改変して息子にゲド戦記みたいなカスを作らせて自分のナウシカは頑なに守るのはクソだと思う
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:46:01.61ID:lZkKdkzO0
>>67
そういえばのだめにしても辻村にしてもきちんと権利行使出来てるのって講談社だったな
小学館の悪評忘れてたわ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:48:05.52ID:Xz/b5Qya0
なんの勝負だw
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:49:04.71ID:6je5LgJI0
小学館はコナンで繋がっとる限りは日テレ側でおるやろし敵しかおらんかったのが酷いわ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:49:11.98ID:lZkKdkzO0
大抵の出版社は利益第一でも
作家の権利は最低限守ろうとするけど

漫画家軽視の社風の小学館は
利益第一で作家とTVが揉めたらTV寄りのスタンスになるんやろうな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:49:30.82ID:W9odmIoV0
親友の木南晴夏は仕事絶好調

やっぱり脚本家に気に入られるって強いよな
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:52:09.27ID:lZkKdkzO0
>>74
同業者も敵だらけやったな
他社の作家は小学館を批判してたけど
小学館の作家は小学館擁護に終始してたイメージ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:52:33.68ID:hrxOpMXc0
他人から作品借りてんだから折れるところは折れろよ
これは違うと言われたのをケチ付けられたとブチギレてぎゃおったらとんでもない事になっちゃっただけだろ
何が脚本家の尊厳だよ
お前の攻撃性が異常だったせいで人が死んでんだよ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:54:06.86ID:0gjOXaxn0
>>37
いのりちゃんはそんな事いわない
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:56:21.32ID:0gjOXaxn0
かんりゅ
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:56:45.88ID:G/DtOoY/0
湊よりこって漫画家が小学館側もセクシーの作者の敵やったってほのめかしてたわ
0083 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:57:15.18ID:M9SVMTuB0
これ原作と脚本だけど一般の会社同士で考えると意思疎通のできなさやべーよな
日テレみたいな会社あったら2度と仕事頼まないってなるわ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:58:11.32ID:0gjOXaxn0
韓流に枠を奪われた弊害で草www

ホンマ高岡蒼甫が言った通りになってるやんけwww
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:59:18.86ID:lQHa9tx10
実写業界の脚本家の創作能力どんどん低レベル化していってる上にテレビ自体もオワコン化してきて
もう売上データとセットじゃない宣伝だけで大人気作だと世間に思わせる手法も成立しなくなってるのに
マジでこれからテレビ業界どうすんねやろな
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:00:17.27ID:Pev7+Yd90
高校が舞台なら10年後とかどうっすかーって言う簡単な仕事
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:01:30.81ID:G/DtOoY/0
そもそも小学館は昔からクソで有名じゃね?
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:01:52.91ID:3yXExzOUd
まあ高レベル?のドラマみたいならネトフリなりで見るからテレビはドキュメンタリーと情報番組、ニュースだけでええかなあって最近思うわ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:04:34.62ID:G/DtOoY/0
>>90
海外は海外でポリコレで容赦なく改変されるで
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:05:20.95ID:yfn8JdsZ0
自分から何も産み出せないカスに我が物顔させてきたテレビ局が悪い
オリジナル書けない脚本家とテレビ局は一緒に潰れろ
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:07:34.49ID:oP+mHZzm0
こういう屑がのさばる虚業は廃業でいい
才能もないのに利権で稼ぐな
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:09:08.14ID:APbFfkku0
原作者の権利が強いってのが広まったのは良かったと思う、嫌なら放映を停止させることができるんだから
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:09:19.28ID:911C0g1o0
某テレビ局の脚本コンクール入賞して半年ほどテレビ局通ってたけど
テレビ局の連中が言うのはただただ「面白い原作探してこい」
そして企画書出す時は「お前の作家性どこ?オリジナル要素は?」
もうめちゃくちゃすぎて
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:10:35.44ID:hrxOpMXc0
脚本家界隈は原作者を敵と見なしてるらしいしな
クレーマー扱いは草も生えない
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:12:25.77ID:dMGP2s270
テレビ局や日本の邦画ドラマにはクリエイティビティは存在しない
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:12:52.02ID:DN3rxwQy0
ドラえもんとかサザエさんとかもはや原作もへったくれもなく脚本家が毎回作ってるのには文句ないんか
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:13:40.48ID:lQHa9tx10
VIVANTが制作費で見たら全然利益出てないみたいに
地上波のテレビドラマを基準としてついでにネット配信もやる程度のスタンスやと全く勝負出来ないこと解ったし
このまま行くと国内地上波ドラマはマジで相手されなくなって終わるやろね
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:15:31.97ID:NY+zFq0J0
ドラマの質も落ちてきてるのはこういうゴタゴタのせいなんやろね
白い巨塔のようなドラマはもう生まれないんやろか
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:15:53.38ID:dMGP2s270
子供の頃にテレビやドラマはレベルが低いと見切りをつけて正解やったわ
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:17:12.21ID:G/DtOoY/0
>>101
アジア圏で売れて原作者との関係も良好な孤独のグルメみたいな作品もある
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:17:36.86ID:zEuGpdj60
儲からなくなって世間はレベルが落ちたと思ってるのに
いまだに自分たちが創作の中心だと思ってるのが邦画実写とTVドラマ

どっちの関係者も言い分がよく似てるわ
格上の俺らが手を加えてあげたのに何が不満だとね
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:18:30.38ID:lZkKdkzO0
>>104
原作改変したいなら作者と良好な関係築くのが一番やね
作者の作った音楽使ったり作者を作品に出したり作者に麦ジュース巡りさしたりと
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:24:56.40ID:zEuGpdj60
>>102
白い巨塔の最初のドラマって1978年でその頃の漫画アニメって子供向けで
ドラマ一強やろと思って調べたら

1978開始の漫画
うる星やつらあさりちゃんパタリロじゃりン子チエナイン
1978放送のアニメ
一休さん銀河鉄道999未来少年コナンはいからさんが通る野球狂の詩
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:25:18.31ID:l1nZ5/qM0
パクリしかできないくせにでかい口を叩くなよ
好きにしたいならオリジナル作品生み出せばいいやん
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:29:44.91ID:aYsYrGSG0
お前ごときが折れてもかかわんねーよ
はよ折れろ
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:36:50.43ID:zuku0J530
孤独のグルメは改変してない名作てツイートがバズってたけどあれは作者と一緒に改変したタイプのドラマやんな
原作て飯に文句つけたり飯残したりするけどドラマでやったら炎上もんやろ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:46:02.60ID:4CES2WGZ0
折れたのは作者の心
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:46:34.64ID:zuku0J530
ゲーム業界では特に日本メーカーがクレジット表記がいい加減だと少し前に言われていた
海外のゲームメーカーは正社員比率が低い為に頻繁に行われる転職活動にクレジット表記が必須なので特にこだわるとかなんとか
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:47:43.22ID:LnL6qJFi0
勝手に代表してるけど脚本家協会の会長か何か?
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:55:55.77ID:7ZwpMq4J0
すげー奴だな
ここまで煽れると
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 04:57:28.88ID:qBGykiTn0
他人の物に乗っかってるだけなのによくここまで傲慢になれるな
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:02:47.63ID:uNBbSyN/0
原作者の権利の上に脚本家の権利があるから下がなければその権利はないものなのを理解しようよ…
それが嫌なら大人しくオリジナルだけやれよ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:04:26.94ID:uNBbSyN/0
>>113
そもそもゴローさんのイメージから全く別物なんだよな
ちゃんと原作者が俳優さんに合わせて作り直してくれたんだよね
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:06:04.89ID:4AH/uA4e0
>>49
違う
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:06:44.64ID:fwHYEVpC0
報告書読むとわかるけど
この脚本家はプロジェクト内で相当雑な扱いされてるよ

①まず原作者はシナリオの改変を脚本家のせいと考えてみたいだけど、シナリオ改変はどちらかというとコアメンバーの総意だったことがわかる。→何度もそのことを言うけど脚本家をだけを敵視することを辞めず


②原作者が脚本がゴミだからかえろってかなり強い言葉を使ったものを送る→脚本家は表現がきつすぎるのでプロデューサーが咀嚼したものを送ってくれと頼む(プロデューサーが仲介くるのは業界的には普通のことらしい)

→小学館のCが、原作者に、脚本家はお前の要望読めないってとチクる(なぜこんなことをチクったのかは謎)
→関係がさらに悪化し脚本家を降板させろと言い始める

③自分の降板の話が出てることは最後まで伝えられず
、9.10話のシナリオの案を出した、原作者の強い希望でいきなり降板させられる

④放送させないと言ってるから降りてくれと言われて、仕方なく脚本を降りるが、9.10話の案は出してるのだから、クレジットは入れてくれと言う(クレジットを入れる権限は日テレにあり、原作者が口出すことは本来は不可能)

原作者は、版権を盾にクレジットに入れるなら今後の二次使用を認めないとゴネる
 →日テレのためにあらゆる要求を飲んできたのに、仕事した箇所すら権利が認められないなら、脚本家の権利がなさすぎるので内容証明で戦う
みたいな流れがあったらしい

結局原作者はドラマの出来に満足してたらしい
脚本家の手柄みたいに思われるのが嫌だったって本人が死ぬ前に言ってて
なんとなくだけど、脚本家が原作者と同世代の女じゃなくて、男だったらこう言うことおこんなかったんじゃねーかなと思う
0126 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:08:51.45ID:Oe0SsEHD0
>>124
らしい(笑)
それ単なる妄想ですよね🤣
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:09:52.41ID:uNBbSyN/0
そもそも作者の名前は実名でだすのに日テレ関係者はほとんど匿名なのなんなのさ
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:10:20.34ID:fwHYEVpC0
>>126
報告書読んでこいよ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:14:29.39ID:fwHYEVpC0
>>129
顔合わせしてないけど相手の情報なんてわかるしな

脚本家がキャストの人たちと顔出ししてキラキラした感じの写真と共にSNSに投稿した内容が、原作者の書いた脚本を揶揄するように感じられる内容だったのは許せなかったんやろな
女の女に対する感情って結構難しいよ
ビジネスだからって割り切れない人たちが多い
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:14:42.86ID:Z6/vs2Dp0
日本のドラマとか映画がつまらなくなったのって、脚本家が0から話を作れなくなったからだよな
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:15:07.88ID:8110UA1Y0
>>124
①→脚本家だけが悪いんじゃない=脚本家が悪くないわけじゃない
②→脚本がゴミだから変えてくれはお前の創造 強い言葉とやらが何かは不明
③→シナリオの案ってなんだよ原作が自分がやるって言ってんのに
④→9.10話の案ってだからなんだよボツなのになんでクレジットに名前載るんだよ

脚本家も振り回されたってのはそうだが
お前はお前で脚本擁護したすぎ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:15:27.46ID:3gDX+xa00
>>113
吾郎のキャラも違うしそもそも話も全てドラマオリジナル

あったのは作者への強いリスペクトなんよな あのツイートは言いたいことはわかるけどちょっと違う
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:15:39.56ID:TrYB5+Q50
すべての脚本家の権利を守って戦う、令和のジャンヌ・ダルクだね
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:15:50.94ID:fwHYEVpC0
>>131
これはある
結局、外したくないから原作付きのやつを使おうみたいな
安直な路線に走ってる局の問題
おもろくなくなってるのは
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:16:56.03ID:yfn8JdsZ0
>>125
熱意ある製作者
原作愛ある出演者
潤沢な予算

まあ今の地上波が絶対手に入れられんのが揃った結果やね
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:18:10.08ID:G/DtOoY/0
>>124
日本はベルヌ条約の加盟国で同一性保持権が作者にあるんやから全く作者に瑕疵はないぞ
テレビ局が一方的にした侵害行為を正当化してるだけや
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:18:52.30ID:fwHYEVpC0
>>>124
>①→脚本家だけが悪いんじゃない=脚本家が悪くないわけじゃない
これはそうだけど、ここまで叩かれるのは疑問やな

>②→脚本がゴミだから変えてくれはお前の創造 強い言葉とやらが何かは不明
報告書読んだ?

>③→シナリオの案ってなんだよ原作が自分がやるって言ってんのに
報告書読んでないでしょ?

>④→9.10話の案ってだからなんだよボツなのになんでクレジットに名前載るんだよ
アフィの情報だけしか読んでないよね?
思い込みで反論する前に一次ソース確認して?

>脚本家も振り回されたってのはそうだが
>お前はお前で脚本擁護したすぎ
まぁ過度に叩かれてると思うよ
原作者もそれなりに悪いとこあるし
1番悪いのはプロデューサーABと小学館CDだと思うわ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:21:12.67ID:/0WAd8kn0
これって改変して不評になったら脚本家はどう思うんやろな?
反省とか絶対してないやろ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:21:57.80ID:fwHYEVpC0
>>137
別に原作者は正当な権利を行使してると思うけど
クレジットの件は原作者の不当な要求だったよね(弁護士見解もそうなってるし)
結局そのことが自殺の要因になってるし

まあ大人が揃って何やってんやって感じするわ
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:22:10.97ID:/0WAd8kn0
>>135
あとコケた時に原作に責任押し付けれるから楽なんやろな
ノーリスクとまではいかなくても
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:26:50.09ID:fwHYEVpC0
>>143
なんの話?君ちゃんと話の流れわかってる?
日本語わかる?そんな話してないが
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:27:35.35ID:fwHYEVpC0
>>142
こう言うゴミみたいな思惑が透けて見えるのが
原作者が局に不信感を抱く要因でもあるよなー
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:28:57.85ID:uNBbSyN/0
そもそもこの流れってチャンスやってお前の手柄にしてやってたのに8話かけても何にも改善できないから降ろされたってだけやろ?
何でプロデューサーは認めてくれてんのに原作者に下されなきないけないんだってキレてるんだろうけど原作者にはその権利あるんだよ…
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:29:40.52ID:G/DtOoY/0
>>141
1行目と2行目で矛盾してるぞ
同一性保持権を侵害した脚本を排除するのは原作者の当然の権利やで
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:30:17.24ID:QuScdl3R0
話聞く限り原作者による介入は成功してて原作者の尊厳とやらは守られてたんだからわざわざ自殺する理由無いとおもうんだが
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:31:02.08ID:K7bI7ZMS0
無名なのに脚本家の代表みたいな使命勝手に背負ってるのくそだせーな
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:31:11.32ID:fwHYEVpC0
>>147
???
8話ってなに?
SNSの書き込みって12/25とかのこと言ってるんだけど
まとめで知ったかしてる感じの子??
ちゃんと報告書読んでないのに
突っかかってくんなよ
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:32:27.86ID:fwHYEVpC0
>>148
あのー報告書読んでる?
クレジット件の話理解してる???
報告書読んでないでしょ?

なんでトラブルが起きたかわかってる???
クレジットは日本テレビの権利だよ
まとめじゃなくてちゃんと報告書読んでから出直してきてね
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:32:50.71ID:bPOVrmNS0
原作者vs脚本家なんて些末な問題なんや
重要視すべきはプロデューサーと公式SNSと日本テレビと小学館の動き
加えてブログ投稿から削除に至るまで何があったのかと死に至る直前までに誰と何の話をしたのかなんだ相変わらず沈黙を貫いてる
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:33:16.80ID:ux+K65R00
>>147
君の勝ちや
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:33:45.51ID:NEgenzwdd
>>149
そりゃあ匿名インターネットからの袋叩きのせいやろなぁ
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:34:02.44ID:8110UA1Y0
>>138
>本件脚本家によると突然本件原作者が脚本を書くという話を告げられ降板ということになったため、
そのときはショックでクレジット表示をしなくてもよいと言ったが、冷静になって、
脚本を書くことを生業とするすべての人たちの権利を守るためにも
クレジットは守らなければならないと思い直したということである。

>本件脚本家からはクレジットの約束が守れないのであれば 9,10 話で本件脚本家の
アイデアを一切使わないでほしい、それができないのであれば 8 話までの私の脚本
を使わないでほしい旨、回答された

>日本テレビの見解として、「(結論としては)…クレジットに関して
は、9,10 話本件原作者の主張するノークレジットが妥当だがこちらの想いとして通
すことに成功した 10 話においての『オールスタッフ』形での脚本クレジットが限界
と考える」

関わってねえんだよ9話10話に脚本家は
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:35:33.98ID:JOlNK9Ci0
>>17
具体的にどの部分が?
引用して書かないとお前こそ嘘ついた印象操作のカスや
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:35:53.28ID:NEgenzwdd
まぁ、ワイも含めてココには原作もドラマも見てないヤツしかおらんやろ
今日までスレ眺めてて原作とドラマとのどの部分が改編かってところを語れるヤツが1人もおらん
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:36:26.71ID:fwHYEVpC0
>>149
これなんだよな
原作者は権利を正当に行使させてもらえて
放送終了まではまんぞくしてたんだけど(証言あり)

脚本家が最後の二話自分が関わってないってない投稿見て
脚本家に手柄を持ってかられたみたいでムカツくから
私もコメント出すって謎の流れになってしまった

結局クレジットの件でもめなきゃ脚本家もお気持ち表明しなかったし、原作者がクレジットの件で日テレに圧力かけた件が周りに回った感はある
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:36:53.91ID:zuku0J530
>>149
ワイは今でも死んだ理由の大部分はSNSが炎上しまくって各所にヘイトが飛び火したことに耐えられなくなったからだと思っとる
作者はTwitterの初投稿があれやったんやろ
炎上とかそういうのに耐性無いやろし
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:37:48.26ID:fwHYEVpC0
>>157
関わってるぞ
アイディア一切使わないでほしいって要求だから
もし関わってないならそもそもクレジットしなきゃいいだけなんだよな日テレは
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:39:15.29ID:ux+K65R00
>>159
せやな
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:40:08.35ID:8110UA1Y0
>>162
だからノークレジットが妥当って判断したってことは使われてねえんだよそのアイデアとやらは
オールスタッフって落としどころ用意するから矛おさめろって諫められてんの
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:40:19.51ID:0L820Zs80
寄稿文
岡田裕 「映画は二次的著作物」か?
富山省吾 脚本は二次著作物なのか
伊藤俊也 卵は卵、鶏は鶏?
小谷承靖 「やわらかい生活」裁判に思うこと
大山勝美 牛の急所へ一撃
大森寿美男 脚色の意志と原作者の意向
丸山昇一 〝脚色〞する脚本家も 作家です
西岡琢也 絶対間違っている
菅乃 廣 検閲等をめぐる裁判史
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:41:05.82ID:uNBbSyN/0
>>152
その日テレに対して放送の条件出せるのが作者だぞ?
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:41:38.44ID:G/DtOoY/0
>>152
日テレが日テレの権利を行使したらなら全く問題ないやんけ
嫌なら放送しなかったらよかっただけやん
脚本は何の権利があるんや?
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:42:36.65ID:0L820Zs80
「原作ものをやると必ずそのファンがいて、『原作と違う』『原作の面白さが損なわれている』(もっと乱暴で、感情剝き出しの書きぶりだが)と吠える。原作が彼らの言う通り面白ければそれでいいが、九割方つまらない」(98頁)

「原作者に『映画化してやるんだからツベコベ言うな』と言える、プロデューサーを育てるべきでしょう」(108頁・荒島晃宏氏)

「『原作……』と付けるのは、出来るだけ売れやすいようにというコマーシャル上の事で、それ以上の意味があるならば原作を脚本化するのも原作者が自分でやる、と頑張るべき事である。出版社もおかしいし、それ以上に原作者、著者がおかしいのではないですか」(109頁・池田太郎氏)

「脚本というものを理解している原作者はまったくといっていいほど存在しませんので、当然のことながら脚本にとって、あるいは映画にとって素晴らしい改訂案を提示してくれることはありません」(110頁・加藤正人氏)
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:42:52.72ID:ux+K65R00
報告書全部は読んでないけどよく取り上げられてる箇所だけでも大分日テレとプロデューサーが都合よく誤魔化してる部分垣間見えるよな
原作者のお気持ち表明と整合性取れてないし
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:43:22.65ID:fwHYEVpC0
>>164
あのー
ノークレジットじゃないですよ
もめにもめた挙句
ちゃんとクレジットされてます

指摘されて慌てて該当部分だけ読んだだけで
全部読んでないでしょ^^
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:44:02.29ID:8110UA1Y0
>>160
>クレジットの件でもめてなかったらお気持ち表明しなかった
これはお前の創造
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:44:04.28ID:ux+K65R00
>>164
その通りやわな
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:44:24.34ID:uNBbSyN/0
>>169
そもそも結論が改善の意思なしだからな…
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:44:59.15ID:K7bI7ZMS0
^^なんだこれ顔文字?古
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:46:03.35ID:8110UA1Y0
>>170
おらどうした矛盾してきたぞ
>同月 24 日、本件ドラマ最終回(10 話)がオールスタッフクレジットで本件脚本家
のクレジット表記がなされて放送された。

これが脚本家様のご要望の通りだったの?w
なのに私は関わってませんってきっぱり言ったの?w
相当頭おかしいことになるけどいいの?w
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:46:24.73ID:G/DtOoY/0
日テレ含む脚本はそもそも原作漫画をちゃんと読んでねえからな
単行本の巻末にドラマ化にあたっての顛末を作者は時系列順に書いてたのに読んでねえからな
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:46:45.51ID:fwHYEVpC0
>>167
脚本家にも権利あるって弁護士見解乗ってるよ
だから揉めたねん

総括にも書いてあったけど
クレジット自体は日テレの権利で本来、原作者が介入できないことなのに、放送権を盾にして間接的にそれをできるような構造になってたのが問題だった
本来契約書を結んでいればこのようなことにはならなかった
って総括されてたから
まあ結局、日テレと小学館の手落ちだよ
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:46:54.70ID:mTWbuDJi0
何を言おうと殺した事実だけは変わらん
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:47:30.40ID:fwHYEVpC0
>>171
創作じゃねーよ
お気持ち表明した理由も書かれてるよ報告書に
ちゃんと読めって
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:47:43.01ID:mS8VLTJ90
小学館から原作者の意見を通すので柔軟で素直な脚本家に変えて欲しいとか言われてて草
最初からこのスタッフだと原作通りにするわけないだろってばれてるやん
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:47:55.58ID:ux+K65R00
>>173
ほんま酷いな
こんな事態になった一番の責任がどこにあるか明らかやわ
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:49:15.26ID:fwHYEVpC0
>>169
これあるけど
1番悪いのはBとCDやね
こいつらの発言の整合性が取れてない箇所が多数あって
結構致命的なズレだから
保身に走ってる印象がある
日テレ側の調査だからかもしれんけど
小学館はかなり杜撰
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:49:37.80ID:G/DtOoY/0
>>177
第三者じゃない日テレの弁護士の見解に何の価値があるのか
ベルヌ条約も同一性保持権も一切言及してなかったぞ
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:50:09.66ID:fwHYEVpC0
>>180
まあこの時に素直にやってればよかったってのはあるよな
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:50:13.99ID:uNBbSyN/0
そもそもどんな事情があっても仕事上の内情含む愚痴を相手わかる形で不特定多数に公表するのを言い訳つけて正当化しようとするなよ…小学生かよ…
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:50:34.92ID:mS8VLTJ90
脚本のクレジットの権利持ち出すなら原作者の権利持ち出されて当然なのに
そこまでしないだろってのが透けて見えすぎ
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:51:41.90ID:fwHYEVpC0
>>183
そもそも第三者も入ってし
だからクレジットの権利は関係ないって
話通じないならもうリプしてこなくていいよ
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:51:58.66ID:8110UA1Y0
>>179
2023 年 12 月 24 日、本件ドラマ最終回放送日に、本件脚本家は下記趣旨で自己
のインスタグラムに投稿した。
・ 本件ドラマが今夜最終話放送であること。
・ 最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験のな
い事態で困惑したが、残念ながら急きょ協力という形になったこと。
・ 出演者等素敵な方とご一緒できたこと、感想や応援メッセージをくれた皆
様へ心から感謝をこめて。Happy Xmas.

2023 年 12 月 24 日の投稿については、「9 話の脚本をなぜ書かなかったのか?」
という心配のメッセージが本件脚本家のインスタグラムに届いていたため、何ら
かの説明をしなければと考えた。その際、本件脚本家は、自分が体調不良やスラン
プなどで周囲に迷惑をかけたと受け取られるのは困ると思い、状況を書ける範囲
39
で正直に伝えた。

火種になってる投稿の動機はクレジットと何の関係もありませんが
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:52:41.52ID:2JeRoh/E0
オリジナルを作れない三流どもが何を言ってるんだ
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:53:25.92ID:fwHYEVpC0
>>186
みたらわかるけど
お互いにどんな権利を行使してるか
わからない状況になってるのが1番あかんねんな

プロデューサーと小学館の担当が伝言ゲームしまくって肝心なことを伝えてないから
SNSに投稿されてお互いがお互いの状況を知る構造になってる
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:53:29.39ID:8110UA1Y0
>>184
これはそう
ロボット脚本だとプライド傷つけるからとかいう意味不明な理屈でこねくり回した日テレと小学館が全部の元凶
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:53:48.61ID:uNBbSyN/0
>>177
順序が違うんだよ
クレジットに名前入れるのを判断するのは日テレの権利
名前の入ったクレジット付きのドラマを放送するか判断できるのは作者の権利やぞ
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:53:56.95ID:ux+K65R00
>>182
ようあんな報告書信じられるな
自分らの責任逃れつつもできるだけ矛盾を減らすために小学館を悪者にしようとしてるようにしか感じへんかったわ
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:54:20.98ID:fwHYEVpC0
>>188
ちゃんと全部読んだ?
報告書にクレジットの件でもめて書くことになったって書かれてるやん
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:54:56.67ID:8110UA1Y0
>>193
言うほど責任逃れられてるか?
ってぐらいお粗末な報告書だから逆にちょっとは信用してるワイ
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:55:41.73ID:G1YFkYT80
正直こんな報告書なら出さないほうがよかったよな
みんな忘れかけてたのに
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:56:06.78ID:exX8bqjX0
言うて脚本側が本当に悪いなら小学館ももっとブチギレるやろ
まぁまぁ落ち着いてとか言ってトドメ刺したんやないんか?
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:56:17.00ID:fwHYEVpC0
>>196
誰も幸せにならない報告書やったね
なんも改善されんし
何がしたかったんやろな
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:56:22.65ID:P2aMls720
ドラマ化って俳優叩きばっかりネットでも行われてて
脚本の改変については大して指摘されてなかったじゃん
そういうネット民が今回の問題を引き起こしたといえるよ
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:57:33.16ID:ux+K65R00
>>196
調査する!って大々的にぶちあげたからやった感を出さなきゃいけなくなった
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:57:38.15ID:G/DtOoY/0
>>187
同一性保持権を無視し不法行為をした脚本の
なおクレジットの権利の法的根拠はないもよう
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:57:42.96ID:8110UA1Y0
>>194
同月 28 日の投稿については、放送終了後、9,10 話を本件脚本家が書いたと誤解
した視聴者から、本件脚本家に多くのメッセージが届いた。なかには物語の内容に
不満を訴える声もあり、本件脚本家は再度自分が書いていないということを明確
にする必要があると感じ、インスタグラムに投稿した。また、状況を鑑みて脚本家
の権利として商習慣上「脚本協力」のクレジットが表記されるのが当然であり、日
本テレビの対応を容認できないと考えていたため、2 度と同じことが繰り返されな
いようにという思いを書かずにはいられなかった。

これのことだろうけど
書かずにいられなかった理由はどう考えても前半でしょ
叩かれてるけど私関係ないもん!ってだけ
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:58:30.62ID:gRnVeiiu0
死んだ作者を綺麗に見たい人たちなんなん?
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:59:46.58ID:G/DtOoY/0
契約書がない時点で作者が駄目出ししたらアウトな同人と一緒
同人作家が公式がパクったとか権利云々言ってると考えたらわかりやすいよ
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:00:02.18ID:fwHYEVpC0
>>202
クレジットの件で内容証明まで送って弁護士とおして揉めてるんだから
明らかに前半だけじゃねーだろ
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:00:12.14ID:uNBbSyN/0
>>202
作者からの注文に答えられなかったって落ち度あるはずなのにそれ無視して私悪くない一方的な被害者だもんだからなぁ…
自分が書いてないことのアピールだけならあの文にはならんよな
0208 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:01:03.82ID:T0eZ7FBn0
>>51
金田一はそういう評価じゃねえだろ
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:01:29.36ID:vFOQkenZ0
日テレ「契約にないから好き勝手改変しました」
ワイ「契約にないならなおさら著作人格権の同一性保持を守らねばいけないのでは?」
日テレ「・・・」

ワイ、また何か言っちゃいました?w
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:02:29.35ID:fwHYEVpC0
ちなみに作者からの要望に応えられなかった
原作改変されたってよく書かれてるけど

作者本人は1-8話含めて出来に最終的に満足してたんだよな
脚本家の手柄のようにされたことが気に入らなかっただけや

本人が言ってるで
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:02:31.03ID:uNBbSyN/0
>>206
じゃあなんでクレジットの件はSNSに書かなかったのさ
結局負けた腹いせに相手悪者にしようとしただけじゃん…
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:02:49.16ID:8110UA1Y0
>>206
「脚本家の権利」とやらを振りかざしてあるはずのない著作権主張してるだけにしか見えんよ
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:04:06.59ID:uNBbSyN/0
>>210
自分が大部分修正して満足してるんやろ?
脚本家の仕事には満足してないのが問題
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:04:31.63ID:8110UA1Y0
>>210
だからこんだけ作者に手直しさせまくった脚本家に9話10話のオリジナル展開なんか任せられない!自分で書く!
って話でしょ
要望には応えられてねえよ明らかに
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:04:44.22ID:fwHYEVpC0
どいつもこいつもちゃんと報告書読んでない奴しかおらんわ
あの報告書がバイアスかかったものかどうかはともかく
せめてちゃんと読んでからリプしてくれ
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:04:52.72ID:G/DtOoY/0
>>210
言ってないぞ
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:05:37.26ID:8110UA1Y0
>>215
そういうお前読んでないんだろ実は
さっきから矛盾点指摘してもスルーだし
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:05:44.76ID:G/DtOoY/0
>>215
ベルヌ条約くらい読んでこいよ
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:05:50.88ID:fwHYEVpC0
>>213
ちなみにこの認識のずれが
今回の悲劇の原因やで
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:06:42.48ID:GXjobFb9d
>>203
原作者をきれいに見たいと言うよりこの脚本家が醜いってだけやろ
ガイジかお前
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:06:46.48ID:fwHYEVpC0
>>218
リプしてこなくていいよ
きみそれだけしか言えないでしょ
よかったね新しい用語覚えられて
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:08:13.03ID:fwHYEVpC0
>>217
???
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:08:29.15ID:ZS9b3b7Fd
そこまでして原作に頼るのは何でや?
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:08:50.86ID:vFOQkenZ0
日テレ「お前が悪かったことにしろ」
小学館「はい・・・」
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:09:35.78ID:fwHYEVpC0
>>224
これすらできてないんだよな
あの報告書
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:10:54.81ID:+PaB0bC10
>>217
報告書しか読んでなくてSNSや公式ページの時系列丸無視してるやつ相手にしても無駄だよ
さっきから報告書読んで書いてもないこと妄想垂れ流してるしな
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:11:35.90ID:Pf+r5zbQ0
オリジナルでドラマ作れよ
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:12:50.55ID:8110UA1Y0
>>222
その逃げ方はダサいなあw
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:13:04.14ID:ux+K65R00
>>210
本人が満足してるソース欲しいわ
お気持ち表明やとそこも無断改変されまくったのを何度も差し戻してギリギリ凌げたみたいに言ってた筈
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:14:13.82ID:E1SThiI80
話通じないやつとの議論と交渉がこんなにも疲れて上手くいかないものなのかというのがこのスレ見ててもわかる
そら疲れ果てて自殺もするわ
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:15:20.22ID:yovnPn8W0
ドラマ化断られたわ…せや!
設定パクってオリジナルドラマとして出したろ!
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:15:23.61ID:gRnVeiiu0
>>220
ワイもこの脚本家嫌いやけど
なんでそう0か1みたいな思考なんや😕
作者に非がある部分があったとしても脚本家or日テレor小学舘が総合的に悪いみたいな考えでええやん
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:15:39.19ID:8110UA1Y0
>>229
毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されたこと。
・ 枠にハマったキャラクターに変えないでほしい、本件原作漫画の個性を消
されてしまうなら、ドラマ化を今からでもやめたいと、何度も訴えたこと。
・ 変更してほしくない理由も丁寧に説明し、粘りに粘って加筆修正し、やっと
の思いでほぼ原作通りの 1〜7 話の脚本の完成にこぎつけたこと。

このへんやな
これが満足してるってことなんやなあ
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:15:57.87ID:ux+K65R00
まぁこれワイもさっき日テレって主語大きくしてしまったが日テレじゃなくてプロデューサーのAが露骨に責任逃れしようとしてるよな
まだ報告書10ページ目までしか読んでないけど明らかにこいつがゲェジ
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:17:18.48ID:ux+K65R00
>>233
満足感皆無で草
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:17:46.45ID:4/rBPAb80
原作者に寄生してるだけなのを認められないのかな
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:18:23.43ID:fwHYEVpC0
>>229
小学館Cの証言で
原作者が、周囲からの評判を耳にして満足してる旨、スタッフへの感謝を述べてるって箇所があるのと

手柄を取られたことに怒ってる点やな
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:18:55.63ID:8110UA1Y0
>>234
Aの挙動全部現場猫でほんま草やで
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:19:10.83ID:PsDPDErR0
ワンピースとかそのぐらいの漫画の原作改編は許されんやろけど正直このぐらいの原作なんか改変される事よくあるレベルじゃねーの
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:19:49.90ID:fwHYEVpC0
>>230
脚本家叩く結論ありきで
報告書の内容すら読まずに
想像でレスば仕掛けてくる奴しかおらんからな
そら疲れるわ^^
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:20:07.08ID:vFOQkenZ0
脚本家「原作改変禁止なんて知らなかった!プロデューサーが悪い!」

ワイ「8回まで毎回毎回改変箇所リテイク食らって書き直す羽目になってるのに気付かなかったの?確認もしなかったの?」

脚本家と言うのは痴呆でないとなれないのか?
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:20:19.28ID:G1YFkYT80
原作とか原案とはまた別の
「コマーシャルのためにタイトルだけ借りました」って意味の言葉を作ればええんちゃうか
テレビ側のオリジナルじゃ予算降りないから既存の作品の名前だけ借りたいって気持ちもわかるし
ドラマがこうなんだからマンガもこんな感じ何やろなって思われたら困る原作者の気持ちもわかるし
そこらへん視聴者が誤解しないようにすればええやろ
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:20:28.44ID:fwHYEVpC0
>>238
経験浅いのにやらせたのが悪いって書かれてるからな
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:21:10.56ID:fwHYEVpC0
>>241
報告書が上がってるのに読まないで
人形遊びしてるアホ乙
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:21:15.65ID:uMjQB+Jzd
今やってるアクマゲームもまぁ酷いわ
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:22:02.92ID:fwHYEVpC0
>>245
あれは酷いな
ってか原作もので酷くないものの方が少ないよな
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:22:47.79ID:8110UA1Y0
>>242
シンゴジラとかそういうのか
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:23:21.72ID:vFOQkenZ0
>>244
報告書のどこに書いてあるの?
読んでないの丸わかりなんだから無理すんなw
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:23:32.56ID:ux+K65R00
>>237
なるほどな
出来に満足ってか評価に満足か
そら必死に修正したものが評価されたら嬉しいわな
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:23:52.79ID:G/DtOoY/0
>>231
おたんこナース→ナースのお仕事が有名やね
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:24:05.49ID:fwHYEVpC0
>>242
ドラマ側もそうなんだけど
出版社側も無料でコマーシャルやってもらえるからってので、乗っかっちゃうのがな…
斉藤さんって結構前のドラマの作者の身内と仲良かったけど
あれは原作者は結構納得してたみたいだけど
それでも色々あったらしいからな
0252 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:24:21.57ID:1QqtmcaU0
脚本家はそもそも原作者叩いて信者焚き付けてるから擁護のしようがない
立場考えたらほんまに意味不明な事しとるわ
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:27:00.79ID:U8LkJBHrM
実際脚本家は何も悪いことしてないんだから仕事した分の主張はきっちりしとかなきゃ他の脚本家に迷惑かけるよ
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:27:23.89ID:fwHYEVpC0
>>249
結局ここの認識のずれが1番の問題やねんな

原作者は自分がめっちゃ修正したからよいものが
スタッフ側は原作者からの要求を頑張ってほぼ全て呑んだ

って認識だった
そんで原作者は自分の要求を飲んでくれたスタッフにも感謝してたんだけど脚本家だけは
そのスタッフの中に含めてなかった
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:28:15.96ID:E1SThiI80
もう裁判で証拠突きつけあって法に委ねよう
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:28:36.40ID:gRnVeiiu0
>>252
そのファンネルな
そこが嫌いやわ
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:29:08.94ID:l3Ll2o1O0
改変してつまらなくするのやめてや
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:29:30.50ID:fwHYEVpC0
>>254
あのSNSの投稿はあかんわ
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:30:00.55ID:l3Ll2o1O0
妙な恋愛要素とかいらんのや
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:30:22.15ID:m4YK5dxJ0
ドラマ脚本家って他人の作品いじくり回して偉そうにしてるしAI絵師の先取りだな
こんな低俗な奴らが今までやってこれたのがすげえよ
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:30:50.45ID:G/DtOoY/0
>>254
原作者の意向を無視して改変してるんやから悪いことしかしてないぞ
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:30:52.72ID:ux+K65R00
報告書10ページ目

プロデューサー「原作者の意見を無視するような改変はしません!リスペクトを持って取り組みます! 」
小学館「おかのした」
プロデューサー「ただし小学館サイドから原作に忠実にしろとは言われてません」

うーんこのゲェジ
0264 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:31:44.69ID:1QqtmcaU0
プロデューサーの名前なんて隠せるやろか
すぐバレそうよな
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:33:37.61ID:zuku0J530
>>261
それいうなら同人作家やろ
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:34:24.48ID:8110UA1Y0
>>263
小学館「そんなこと言うまでもないと思ってました」
うーんこの
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:34:37.06ID:G/DtOoY/0
>>263
そもそも著作者人格権があるから何も言われなかったのに改変したら不法を問われるからな
日テレ自体がおかしいわ
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:36:17.82ID:m4YK5dxJ0
>>265
原作者相手にここまでデカい面してきた同人作家とかおらんやろ
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:36:44.73ID:uNBbSyN/0
前提条件として原作って扱いした時点で原作者の権利が一番強くて優先される
だから普通そことかち合わないように制作側の権利や意見を契約書って形でまとめて作者にも同意とるんだよ
脚本家の権利はその後に付いてくるもんや
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:37:14.86ID:8110UA1Y0
>>268
ゆっくりを自分の権利で商標登録しようとした奴ならおったな
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:37:19.49ID:V+1uMYLe0
現在放送中のドラマは記憶喪失祭りなんやっけ

オリジナルで勝負した結果がこれなら笑えるな
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:37:32.79ID:G/DtOoY/0
レイプしらた駄目って言われなかったから原作レイプしましたっていうのが日テレの主張やろ
それが通るならこの世からレイプ犯罪がなくなるわ
めでたしめでたしやね
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:37:46.92ID:CpJtQvKU0
なんGすらも…
誰かが書いた脚本にすぎぬ。
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:38:28.87ID:uNBbSyN/0
>>254
SNS使って仕事の内情暴露&誹謗中傷行って何も悪くないと…?
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:38:40.52ID:LiohDpHG0
人ひとり死んでてよくこんな事言えるよ
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:39:32.51ID:hrcuK2720
朝っぱらからやべえ障害者おるやん
0277 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:39:58.78ID:VniMBE/L0
>>8
原作者は契約以前に法律で守られてるんやで
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:41:54.73ID:ux+K65R00
報告書12ページ目

プロデューサー目線
プロデューサー「原作者は難しい人です」
脚本家「難しい人かー。でも拘りが強い人の方がいいドラマが出来る、原作が面白いので原作を大事に描きたい」

脚本家の証言
「難しい人という話はあったかもしれないが明確な説明は無かった。
ちゃんと説明されてたらどこまで改変OKか確認してから引き受けるか判断してた」
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:42:03.69ID:zuku0J530
>>268
無許可で作品使って18禁に改変して金稼いどるんやから十分デカイ面しとるやろ
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:43:12.43ID:XI7FdM6c0
いかれた世界だったんだ
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:43:44.00ID:EcLbbwap0
すべての脚本家の尊厳を守るインスタ
https://i.imgur.com/wGdCvNE.jpeg
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:43:46.56ID:7/aQB95L0
まんさん特有の自分を庇いつつ謎理論を展開
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:48:17.87ID:cfNDTjfC0
小学館って子ども向けで割と稼いでいる割に
作家軽視の噂が昔から絶えないよな
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:51:36.68ID:R8q8N/Sv0
こいつら全員説教されなかったトンボ鉛筆の佐藤かよ
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:52:33.04ID:5YacrfT50
TVドラマの脚本家なんて芸能事務所とスポンサーのご機嫌取りをpの為に手伝って原作を無茶苦茶にできるゴミしかならん
本当の極一部の脚本家くらい普通にかいてるの
0290 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:53:00.80ID:Vc6MM4kM0
尊厳無視された結果亡くなったのが作者さんなんちゃうんですか
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:54:31.67ID:ux+K65R00
>>289
まぁこの相沢も何人かが断った後にお鉢が回ってきただけやから日テレからも評価されてなかったやろしな
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:54:39.16ID:5YacrfT50
ベタを外すことで存在してた作品がベタに改悪されると言う
ナックルボーラーを速球派に転向させるようなもんやな
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:54:39.68ID:8P2GxsoU0
尊厳守れましたか…?
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:57:38.47ID:ux+K65R00
日テレスタッフと脚本家にどれだけ悪意があったのかは分からんが少なくとも無能という事だけは確実
原作者が加筆修正して完成させたプロットを脚本にする過程でまた原作者に何度も修正を求められてる時点でね…
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:57:39.90ID:hmQszlIs0
作者は自分の作品の尊厳を守ろうとしてたけど脚本家は全脚本家の代表としてすべての脚本家の尊厳を守ろうとしてたんや!
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:58:40.09ID:GbnBgCp/0
事実を掘られれば掘られるほど矛盾する脚本家の私は何も知りませんでした…
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:59:18.04ID:FCyRITONd
コピペデザイン佐野の件でもそうやったけど、内々でグルグル仕事回して褒めあってんじゃねーよ
お前らの界隈の常識なんて知らねーわ実力あるやつだけ生き残る業界にしろよ
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:00:01.01ID:ppcrzyEdM
>>39
せやからそもそもそのクレジットから外すってこと軽く見すぎやねん

ハリウッドの労組の争いとか読んでみたらええ
https://eiga.com/news/20211014/12/
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:01:01.13ID:nvG1gaTn0
ビジネスジャーナルに詳しく解説されてるよ
『セクシー田中さん』報告書、原作者に嘘の説明→総括「意図を全て取り入れた」

原作者は地震の作品3度目のドラマ化
どんな改変されるか分かってるから拒否しまくって条件つけての許可だったし、かなり戦っていたのが分かる
ドラマ化さえされなければ、ちゃんと最終回まで読めたと思うと悔しい
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:01:54.11ID:WLNlzPJKd
>>302
こんなところで擁護して何になるんやw
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:02:27.03ID:ppcrzyEdM
ハリウッドやと途中で降ろされた脚本家がクレジットされなかったりギャラ下げられたりする問題に対してストや労使交渉起こしとるからな
https://branc.jp/article/2023/05/04/490.html

プロの脚本家はそのへんのニュース当然見てるやろし日本には労組もあらへんから日本の制作が脚本家軽視し過ぎって意識は脚本家はみんな持ってると思うで
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:03:01.53ID:LZno/yuE0
オリジナル書けない脚本家は中抜き屋みたいなもんだからマージン削られることに敏感なんだろう
0308 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:03:50.49ID:L8gvZlg50
何で日テレ側と脚本家様はこんなに偉そうなんだろうって思ったけど
根本的に「無名漫画を実写化させて有名にしてあげてる」みたいなのがあると思うんや
オリジナルを作れないなんて普通は恥ずべきことなのに妙に偉そうやん
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:04:28.87ID:ENxo6Uhl0
お気持ち表明に何カ月もかかって無能ムーブ過ぎるんだよな
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:04:48.04ID:EcLbbwap0
A氏(女プロデューサー)「菅田将暉のミステリと言う勿れおもしろいなぁ!」
https://i.imgur.com/7xJzQud.jpeg
0312 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:06:05.71ID:L8gvZlg50
>>311
あれは脚本がクソだったけど菅田将暉が原作者リスペクトの精神があったからまだマシだっただけなのに😔
0313それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:07:30.57ID:SXZYrSIX0
日本の実写が全然ダメな理由が、脚本家の無能力というよりも脚本家の性根が腐ってる点にあることが判明したよ
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:07:48.59ID:yfn8JdsZ0
これだけ時間かけて出した結論が「原作者難しい人やったけどワイらは頑張ったんやで」
日テレ関係者に健常者一人もおらんのやろか
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:08:57.74ID:vYaDqJ760
こいつが苦しんで死にますように
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:10:02.02ID:gxLTY+mNa
労災やろこれ
仕事ってちゃんと管理しないと人死ぬんやで
0318それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:10:23.05ID:jeX9wDrG0
結局脚本って日テレに都合のいいように扱われた被害者的側面あんの?ガチの問題なの?
感情論やなくて理性的に答えられるやつおる?
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:11:34.64ID:ux+K65R00
>>303
だよなぁ
原作者が過去のドラマ化でも改変とかに悩んでて今も敏感って小学館サイドは日テレに伝えてるし日テレサイドもそれ受けて原作者の意向無視した改変しませんって宣言した上でこの結末は酷すぎる
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:11:53.32ID:Rfhn8/VCd
視聴もしないドラマによく熱くなれるな
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:12:00.39ID:ux+K65R00
>>315
めっちゃ根本で草
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:13:35.91ID:3Euf3QWN0
病的
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:14:01.11ID:v8EvhGro0
>>318
プロデューサーA(女)がかなりやらかしてると思う
原作者はこだわりの強い難しい人という言葉で片付けて反面ベテラン脚本家のご機嫌ばかり気にして
八方美人演じようとしてすべてにクソムーブかまして原作者の提示した条件を全部反故にしようとしていた
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:14:06.97ID:3Euf3QWN0
そら原作者病んで川治ダム飛び込むわな
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:14:32.01ID:3Euf3QWN0
精神障害連鎖やん
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:14:56.40ID:OSOYZHJl0
脚本家は大事だけど漫画家に泥を塗るのはいいって聞こえる
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:03.02ID:8110UA1Y0
>>318
自分で報告書読むしかないよそんなの
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:05.59ID:8MlhdXLh0
作者の拒絶具合を見るに絶対日テレ側が上手くいかないのは脚本家のせいみたいな形で折に触れて作者側に伝えてたんやろ
脚本家が要望直接見たくないって言ってるってのもわざわざ作者側に伝える必要ないわけだし
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:26.10ID:ux+K65R00
>>311
これちょっと怪しいんだよな
希望の脚本家何名かに断られた後だから適当に誉めてる感ある
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:35.19ID:FCyRITONd
>>325
気のクソ強い脚本家の女とか同じプロジェクトチームにいてしかも自分がリーダー立場とか胃に穴あきそう
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:42.57ID:cfNDTjfC0
悪い意味で「たとえどれほど嫌がらせをされても政治家と戦うメディア」
みたいな意識・行動規範をドラマ制作って場で発揮しちゃっているんだよな
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:50.43ID:MHvKKjfw0
>>48
デスノートくらいやろ
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:18:22.85ID:ux+K65R00
>>318
無い
原作者が加筆修正して許可が降りたプロットを改変して脚本にしてるから確信犯
プロット作成の段階でこの脚本家も参加してたから全部分かっててやってる
0336!dongri 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:18:34.04ID:KijmR0Bn0
>>304
この後まとめに転載してTwitterに放流するからまあまあ人目に付くんやで
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:19:36.44ID:2Y4w01D00
こういうときって大体女が引っ掻き回してるイメージある
現場がどんなに遠慮して言えないんだろうな
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:19:44.86ID:jeX9wDrG0
>>325
サンキュー
>>324
他のやつのレス見る限りお前の負けや
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:20:40.65ID:jHOamdFdd
一般的に見れば脚本家>原作者の評価やからしゃーない
好き勝手書く原作者より映像化を考えた構成ができる脚本家の方が上や
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:20:44.56ID:oOo7swAL0
自分が文句言われると「我々に対する」って主語デカくするやつってどこにでもおるなあ
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:21:09.90ID:OSOYZHJl0
自殺者が出ても誰も責任取らないから大人って汚いよな
いつも何となくうやむやになって終わる
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:21:32.56ID:DEZ2O7JW0
>>339
お前シナリオ作家協会の人間だな
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:21:34.92ID:LZno/yuE0
>>311
原作者が改変禁止を要望してるのに
我を出さない脚本家でなく、よりによって改変大好きで知られてた脚本家を起用した

↑プロデューサーのこの判断が致命的よな

もし相沢友子が改変家なの知らなかったのならそれはそれでプロデューサー失格やし
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:21:37.32ID:8yiavLMKd
ドラマにしてもアニメにしても映画にしても
原作使う場合って僕たちが使ってあげるって上から認識がほとんどしゃね
作者側も◯◯化ありがとうございますみたいな感じで立場弱いこと多くない?
そりゃ金が作者に入るからありがたい話だろうけどいいなりになるのは違うだろ
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:22:10.69ID:WLNlzPJKd
>>339
お前知的障害でもあるんか?
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:22:18.65ID:jeX9wDrG0
>>335
なるほど
脚本家と女Pどっちも原作者軽視っぽいんやな
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:24:41.19ID:GbnBgCp/0
そもそも作者の意見を噛み砕いて説明して貰えないと受け取れないって時点で相当の無能なんだよな…
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:26:04.30ID:WM89izG10
尊厳?
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:26:06.23ID:jeX9wDrG0
>>347
サンガツ

知ったぶっこいて中身のないレスしかできんやつもおったけどちゃんと調べてそうなやつもおってお前らやるやん
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:26:46.65ID:WM89izG10
脚色家が脚本家名乗ってて草
0353◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:27:09.99ID:D8naLnPb0
>>17
この事件に関しては当て付けに自殺して残された者を混乱させている原作者が一番の悪というのが俺の感想や
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:27:27.85ID:ux+K65R00
>>343
誰も引き受けてくれないから焦ったんやろな
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:28:00.73ID:8MlhdXLh0
>>343
ビブリアミステリの脚本家っていう知名度でしか選んでない感じやな
その後の脚本家作者側へのムーブを見てもこのPが作品そのもののことを1ミリも考えてないのは確か
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:29:03.83ID:TiLbEUSa0
そら実写が弱くなるわな
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:29:39.21ID:ux+K65R00
>>348
それに尽きるわ
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:29:47.01ID:8eI8BXds0
🙅🏾‍♀尊厳がー
🙆‍♀私は悪くない
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:31:35.71ID:ux+K65R00
>>353
当て付けじゃなくて逃げやろ
色んな奴らが暴走して問題をどんどん大きくしていったからな
ワイでも余裕で逃げるわそんな状況
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:31:44.69ID:UW7xzfA+0
ドラマを早く仕上げたい
さっさと脚本が欲しい
だから脚本を書く脚本家はちやほやして邪魔をする原作者は無視する
プロデューサーがサラリーマンで品質より納期を重視してる限りこの構図は絶対に変わらない
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:32:01.60ID:Atc08/x/0
原作者がこのシーンは原作と違うから修正したい、って要望出したけど実際はまだなのにもう既に撮ってて無理って嘘ついたのまじでやべえと思う
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:32:51.48ID:GbnBgCp/0
本来なら映像化って原作者の権利がとにかく強くてその権利から制作側の権利を守るために契約で権利の確保するはずなのに今回だけじゃなく慣例的にやってないってマジで業界として原作者の権利なんていつでも曲げられるってテレビ側の傲慢さが見て取れるのが怖いわ
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:33:56.94ID:DNTttbfY0
結局原作通り作るとクリエイターとしては自分である意味あるの?ってことで自分らしさを入れたくなるってことなんかな?
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:34:34.98ID:jHOamdFdd
>>362
なんG民も社内の納期調整出来てないのに顧客には納期大丈夫です!って言うやろ
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:34:51.40ID:H2vqAqxD0
どんどん主語が大きくなっていく女との口論あるあるやな
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:35:13.02ID:GbnBgCp/0
>>364
つーかそもそもこの人の場合原作見てないか思い入れないからスポンサーなりプロデューサーの意向を何も考えず入れる人なんだと思う
だから局側からは重宝されてるんやない?
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:35:55.78ID:brDLKaBcd
韓国人か?
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:36:10.49ID:LiohDpHG0
原作者の尊厳は護られますか?
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:36:16.24ID:7EO0zUP50
>>124
最後の唐突な結論が素晴らしいね
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:37:14.69ID:6syGjX110
漫画家だから見下してるってのも旧態依然とした価値観でクソだよな日テレ
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:37:34.53ID:TCVwSW6P0
>>361
なお品質もよかったもよう
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:38:35.83ID:0Uc+TwiGa
自分の非を認めずにすべての脚本家の尊厳という抱えきれない大事にして正義ぶるこの感じ!
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:39:02.57ID:0Uc+TwiGa
帰りの会の女子
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:39:30.53ID:q4T4nYux0
この件ネットの反応みてても、こち亀が話題に上らないの何で?

あれこそ原作改変の最たるものやろw
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:39:35.05ID:CpJtQvKU0
>>375
しかし、それこそが古今東西戦争の本質なのだ
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:41:07.44ID:TCVwSW6P0
原作改変ならアンパンマンだろ
0383◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:44:45.50ID:D8naLnPb0
>>379
主役の人間性がひどすぎる
主役に悪人役の立ち回りさせて最後どうケリつけるつもりなんやろ?
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:44:49.35ID:UW7xzfA+0
>>374
田中さんは原作者の執念で結果オーライだっただけでしょ
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:45:35.72ID:G/DtOoY/0
>>377
原作者と揉めてないからの一点だけやろ
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:46:59.74ID:6ZxkNRRgd
人が死んでるからな
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:48:04.66ID:+NDuxa5Q0
悲しいけどそもそもこの件って脚本家のSNS暴走と作者の死なければ単なるよくある原作崩壊事件で終わりだったからな…
0388 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:48:08.74ID:DfMcCRO+0
人が死んでんねんで
0389 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:48:13.10ID:q9AdDrF9M
>>51
金田一は堂本剛が可愛かっただけで脚本が良かったわけではないだろ
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:48:24.65ID:6syGjX110
>>377
見てないけど高身長イケメンの香取慎吾が両津は草だった
0391 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:51:40.62ID:AvVY1u6p0
都内で行われた説明会に冒頭出席した日テレの石沢顕社長は「ドラマの制作に携わる関係者や視聴者を不安な気持ちにさせてしまった」と謝罪した。

原作者には絶対謝らないという意思を感じる
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:51:57.43ID:TCVwSW6P0
こち亀ってアニメだろ
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:53:13.17ID:99qP6qVb0
ほんとこいつら二次創作ゴロと何も変わらんやん
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:54:13.85ID:WVnvH+FsH
小学館でもコナンの実写化は揉めなかったんか?
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:54:17.84ID:sm2q27vW0
>>375
デスノートの主人公みたいな奴やな
0398それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:57:18.23ID:GbnBgCp/0
>>393
不祥事の報告書で自分有利な主張繰り返すって普通はありえないんすよ…
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:57:49.01ID:nvG1gaTn0
日テレの総括でこれからも契約書などは文書で残さないつもりと宣言してるので何も変わらなそう
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:00:16.49ID:P3jzjfn2d
業界としてのプライドの高さが透けて見えるわ
被害者がいようがクレームがでようがなんでお前らの言うことなんて聞かなあかんねんという傲慢さが出てる
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:02:26.06ID:jeX9wDrG0
>>380
お前の負けや
論理が添えられているやろ
義務教育水準の日本語くらい使えるようになってこい
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:04:10.92ID:AJwgHMge0
まあ無茶な原作改変が起こる理由の大半は売り出したいアイドルを無理やりねじ込もうとする芸能事務所の意向なんやけどな
0404それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:05:53.82ID:jeX9wDrG0
>>403
ガイジなんやからしゃーない
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:10:22.07ID:TuPjqkdL0
>>405
まれに……?
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:10:31.78ID:6syGjX110
無名な漫画家だからナメられたってのもあるんかな
もし有名な漫画家が自殺したらこれどころの炎上じゃすまなかっただろ
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:10:32.33ID:1qMDMvWJ0
小学館も日テレも前面に出ないで脚本家協会とかが出て来るのがクソ体質を表してるな
契約をなあなあにして当事者に争わせるってメディアは汚いわ
0410 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:11:24.48ID:8ikrp1Ykd
契約書締結すらしてないって見て笑ったわ
プロデューサーが無能すぎる
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:11:35.48ID:u0RoL4+o0
>>324
これいいように扱われかどうか報告書みれば感情一切入れずに客観的視点でわかるやろ
まじで日本語覚えたての留学生か?感情論なんやとおもっとんのやろ
0413それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:13:37.20ID:nvG1gaTn0
原作変えないなら実写化しても良いよ
→1話からゴミカス改変でそれなら自分で脚本書きます
→最終話までやり切って自殺
これで日テレも脚本家も出版社も責任認めないの腐り過ぎよ、こんなもん人殺しやろ
0414◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:15:07.67ID:D8naLnPb0
このネタでスレ立ったら毎回なんでこんなに盛り上がるんやろ?
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:16:10.24ID:WpWcm+4c0
原作者の尊厳はどうでもええんか?そういうとこやぞ
0416◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:16:42.11ID:D8naLnPb0
>>415
もう死んでるしどうでもよくないっすか?
0417それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:19:05.21ID:LQ4yzY3T0
>>401
八方美人を演じようとしてなんてどこにも書いてない単なる解釈にすぎないし、全て反故にするも大嘘
根拠が薄いから冒頭に〇〇だと思うとしか書けない

ここまで主観しか入ってないものは感情論としか思えないわ

その程度で納得するんならどうぞご自由に
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:30:53.01ID:dI4kkS2j0
全ての脚本家背負ったんなら風当たり強なってもしょんないな
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:31:57.70ID:/0WAd8kn0
小学館はなんでブチ切れないんや?
そこまでイニシアチブ低いわけではないやろに
コナンも日テレだし
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:33:24.03ID:yRERZ5iir
間に入ったプロデューサーがカスやろ
原作遵守であることを脚本に伝えず
原作には嘘ついて信頼関係を損ねて
原作からの介入が強まると脚本をおろし
基本的に原作と脚本の対立を煽る方向に動いてた

取引先相手には開発部隊の悪口をいい
開発部隊には取引先の悪口を言う営業と同じやわ
0426それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:37:44.22ID:CpJtQvKU0
>>424
>>425
そうやって喧嘩するとどっちかが自殺してしまうかもしれないというのが
この話の教訓じゃないのか?
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:39:44.30ID:MJtWUG1LH
そもそも原作ありで脚本書くのに設定やシナリオを改変する必要はないよな
ドラマ用にシーンの魅せ方や脚色するのに留めるべきでは?
0432それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:43:39.79ID:4KB18Uy20
>>430
おまえの負けや
感情論と感想は別や
0433それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:43:40.64ID:lQIeWEj6d
ドラマの現場は原作者を悪者にしてたんやろなあ
0434それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:44:33.92ID:8cib3sBV0
実在するのかわからんけど真っ当な脚本家にも迷惑やろ
てかほんまにまともな感覚の脚本家ておらんのかな
0435それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:46:38.29ID:u0RoL4+o0
>>430
ガチ目に義務教育からやり直したほうがええで
文脈から感情論がどう使われているかとか抜きにしても、思うといったから感情論だはさすがに低学歴丸出しや
0437それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:48:12.44ID:TuPjqkdL0
>>434
仮に居たとしても今回の奴みたいな自我を前面に押し出すような真似はしないだろうから気付きにくい気はする
0438それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:48:19.35ID:4KB18Uy20
レスバしかけて馬鹿にされてるやつみると辛くなる
0440それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:50:18.13ID:g48OEQ9I0
>>438
レスバも続けるにはある程度の知能が必要だからな…
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:50:34.73ID:0Pybr9Fv0
>>421
逆にコナンとかで大金稼ぎ続けてるのに単発のドラマ1本ごときで関係悪化させたくないんやろ
根本的な話、出版社は作家の味方ではない
だからこそ漫画家が孤立無援で追い詰められてこんなことになった
0442それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:52:19.21ID:4KB18Uy20
>>439
ガチガイジで草
0444それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:52:45.28ID:WWOPx/As0
>>440
なんG民に知能があるわけないやろ
0445それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:54:09.36ID:u0RoL4+o0
>>439
感情論は脚本家たちにバイアスかかって擁護or批判することを指していて、フラットな視点でみた意見を聞かせてくれって話やろ?

感情をいれずに報告書を読んで思った感想を感情論扱いするガイジはお前だけや
だから馬鹿にされまくっとんのやぞ
0446それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:55:07.95ID:g48OEQ9I0
>>444
ひどい
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:55:22.00ID:4KB18Uy20
>>445
これがわからんやつって幼児とかなんやろか?
生きてて大変そうやな
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:55:29.52ID:dI4kkS2j0
逆に鈴木京香はお前の役ハゲやから言われてどう思ったんやろな
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:55:30.97ID:4KB18Uy20
>>444
0450それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:55:35.91ID:+PaB0bC10
風化狙ってこんだけ期間あけたんだろうに、またガソリンばら撒いて何がしたいんだろうって思う
権力ありすぎると頭悪くなるんだな。高学歴採ってるそうなのに
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:57:02.24ID:zIY0rhKa0
これって日テレと小学館の間にどういう契約があってそこに原作者がどこまで介入してるのかがさっぱりわからんのやけど
改変=悪じゃなくて契約に反したかどうかが問題じゃないの
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:57:31.42ID:4KB18Uy20
>>451
どうみても答えているのに絶望的に理解力が低いからわかってないのか
障害があると大変なんやな
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:00:48.40ID:0Pybr9Fv0
>>450
「表面上は殊勝な言葉並べて悼むフリしてるけど具体的な再発防止策は無い」みたいな
ラインでやってくると思ってたら、普通に「俺達悪くないもん原作者なんかに負けないもん」だもんな
頭おかしい
0457それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:01:16.09ID:nsYRXq1U0
>>2
いろいろムカつくなこれ
自分たちの主張ははっきりと書けばいいのにわざわざ疑問形にしてる所とか
相手は個人やのに徒党組んでる所とか
0458それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:03:38.85ID:DPK+PfBw0
>>456
契約書ないけど改めませーんってなんなんやろね
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:03:59.96ID:u0RoL4+o0
>>451
話変わっとるやん
最初の感情論の使い方これやんけ
ついでにお前の質問に答えたつもりやけど脳に障害があるならわからんかったん?
理性的に答えているなら心象で感想をアンサーしても感情論にはあたらない
324 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] sage 2024/06/03(月) 07:13:46.60 ID:LQ4yzY3T0
>>318
いいように扱われたかどうかなんて単なる感情論でしかないので、そもそも質問が馬鹿丸出し
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:07:24.95ID:8MlhdXLh0
>>456
日テレ「契約をしていれば脚本家のSNS投稿止められたとの指摘がございました
しかしそれを盾に止めたとしても勝手にやったと思うからこちらに落ち度はない」
こことか酷すぎて普通に笑ってしまったわ
0461それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:09:32.87ID:4KB18Uy20
>>454
NO
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:09:56.40ID:8xxOiCMW0
>>452
そもそも契約書がないらしいで
今後も作らないらしい
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:10:44.33ID:lBZPFp070
>>421
シンプルにモラルがない
コナンやドラえもん持ってて頻繁に赤字叩き出す出版社やぞ

ガッシュの事件や、大御所が人生勝ち逃げ確定してる事を理由に原稿料安く引き受けてるのを盾に中堅以下の作家の原稿料を安くしようとしたり、不祥事のデパートみたいな存在やし
0465それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:12:56.98ID:DPK+PfBw0
>>462
作品内容について細かく契約書に書けとは言わんけどさ
使える範囲がどのくらいとかそもそもコンプラ的に大丈夫なのかよそれって思うわ
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:13:17.59ID:4KB18Uy20
>>452
契約書なくても原作が大事にされる考えが原理原則や
それをもとに法律も作られとる世界的な価値観やからな
0467それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:14:36.96ID:AD0IcvJR0
原作者放ったらかして話進めた小学館が悪いんやで
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:17:00.28ID:AOgg5qv30
てか普通に考えて何百人とかの人数が関わってる仕事で脚本家ごときが勝手に好き放題やりました
なわけないやろっていう
スケープゴートもいいとこ
0469それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:17:21.70ID:6dl5K1Id0?2BP(6000)
>>441
新條まゆの話だと勝手に映像化断ったりしてたらしいな
小学館
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:18:10.27ID:bDae4n0z0
ガイジかな

人が死んでるんやぞ?
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:18:53.33ID:8xxOiCMW0
>>469
東村てんてーもかなり好き勝手やられたとか愚痴ってたわ
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:21:54.74ID:2RK/pCAo0
原作者が変えるなって言ってる部分やこれはやめてって言ったらそれに従うのは当然だよな
なあなあのやり方じゃもうだめなんだよ
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:23:33.80ID:8xxOiCMW0
もうオリジナルやればええのに
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:24:54.15ID:CfmkEDF+0
観なきゃ仕事なくなるやろ
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:26:04.53ID:FFwqMB40H
数億とか動く案件やろうにろくに契約書交わさんとか製造業の感覚やと正気やないで
それで人動くのが怖いわ
0478それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:27:22.17ID:DPK+PfBw0
>>473
考えるのやめた結果なのかもな
考えないから原作でどこが作品にとって大事かどういう要素がウケたのか考えずにとにかく世間で売れたものをそのまま持ってくるだけ
考えないから役者をその世界観に近づけるかどう世界観を再現するか考えずに売りたい人をそのまま持ってくる
考えないから適当に契約とか約束しないし約束したことの意味も考えずにやっちゃう
0479それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:28:56.13ID:H13wkBbw0
何このゴミみたいなプライド
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:30:12.68ID:2RK/pCAo0
>>473
オリジナルやれるのは有名作家だけや
0481それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:30:42.19ID:TVO4NiLl0
日本のドラマ界ってイメージ以上にエンタメの底辺感あるよな
たとえば漫画やアニメが海外でも人気って話はよく聞くが日本のドラマが海外でも好評なんて話はほとんど聞かない
んで世間一般の人間も「○○さんが出てた作品」程度にしか話題にしない
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:37:36.07ID:zIY0rhKa0
>>462
それなら小学館が悪やろ
そんな契約勝手に結ぶ方が悪い
0484それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:38:25.90ID:N+JW1guN0
テレビ屋は嫌なら見るなの精神だから嫌なら受けるなって考えが根本にあるんだろうな
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:38:52.72ID:zIY0rhKa0
>>466
原作あってこそのドラマってのはわかるけど1番大事なのは契約内容やろ
そこを軽視してるから今回みたいなことが起きたわけやし
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:39:32.23ID:TVO4NiLl0
ジャンプはまだやりたくてやってる編集者が多いけどサンデーはほんとはもっと高尚なことやりたかったのに不本意な形で漫画送りにされる連中が多いみたいな噂は聞く
0488それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:41:45.41ID:mLmq1b180
>>187
リプ笑
0489それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:44:59.77ID:0Pybr9Fv0
>>486
いうて小学館に高尚な部門あったっけ
文芸誌持ってるわけでもないし
すばるや群像ある集英社講談社のが高尚さでも上やろ
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:46:44.28ID:kAI729Mi0
>>17
そら日テレの日テレによる日テレのための報告書やからな
0491それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:50:27.83ID:5TvMABf+0
この人がその尊厳をダメにした原因やないのか?
0492それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:51:56.57ID:CpJtQvKU0
“尊厳者”アウグストゥスか…
0493それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:53:30.65ID:JEP99HRX0
原作を改変した脚本が改変されたら尊厳に関わるとか言い出すの笑えるな
0494それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:54:34.63ID:NS2QMjHe0
件の脚本家の削除されたインスタも全部見たわけじゃないけど料理と有名著名人との写真ばっかりだったな
まあインスタってそういう使い方するもんなのかもしれんけど本業はどういう仕事っぷりだったのか
0495それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:54:59.67ID:yRERZ5iir
相沢が脚本家の尊厳のために戦った結果
脚本家の地位は過去最低クラスまで落ちたの草
0496それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:55:21.65ID:RgjBIndN0
>>4
著作者人格権って知ってる?

というかこの問題を語るなら知っとけよ
0497それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:58:54.23ID:tl8k4HWD0
>>495
いうて小林靖子なんかの有能どころはノーダメやろ
0498それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:01:55.95ID:Or9BjkoNH
この件って作者死んだのも脚本家がいけ好かないババアなのもノイズだよな
単に原作者の意向が反映されない体制を作ってたテレビ局が悪いだけで
0500それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:03:24.12ID:GbnBgCp/0
>>495
ちゃんとオリジナルや原作リスペクトしてる脚本家は評価上げてるやろ
0501それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:03:38.15ID:NS2QMjHe0
>>498
あの報告書もかなりマイルドに仕上げてあるんだろうな
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:06:29.45ID:Or9BjkoNH
>>501
話をセンセーショナルなノイズに誘導させてこれからもテレビ局主導でドラマ作るぞ!って結論は笑ってしまうわ
0503それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:07:13.06ID:z/lVfEg60
1つ目の報告書読んだ感じでは6割くらい日テレが原因じゃね
脚本家は2.5割くらいか
0504それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:07:18.52ID:yRERZ5iir
相沢「最後の2話は私は何も関係ありませーん。文句は原作者に言ってくださーい」
相沢「日テレさーん、私も9-10話の原案出してるんだからクレジットに入れなさいよ!訴えるわよ!」

こいつホンマ…
0505それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:08:53.21ID:yRERZ5iir
小学館もコナンやフリーレンで日テレとは良いビジネスやれてるし
芦原を守る気は一切無かったんやろな
どーせ裏では「あの人は気難しいんで適当にあしらっていいっすよ」とか日テレに伝えてそう
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:10:59.21ID:Uq4bvt9c0
言うて原作者の死に関してはお前らも悪いよね
原作者がTwitterでお気持ち表明してからたった2、3日で自殺やぞ
0507それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:11:18.51ID:G8oPeY6Z0
もう小学1~6年生買うのやめます
0508それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:13:09.80ID:GbnBgCp/0
>>504
別に私書いてませんだけなら何の問題にもならなかったのに…
0509それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:14:20.30ID:E6Xqn4x40
尊厳どうこう言える程立派なもん作ってたつもりなんかっていうのにビックリや
あんなクズゴミを世に出しまくりながら?うせやろ?て
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:15:10.82ID:0Pybr9Fv0
>>503
映像作品制作の現場で脚本家なんて別に好き勝手出来る立場やないしな
プロデューサーや監督やスポンサーや芸能事務所の無茶振りに「はいよろこんでー!」って従う立場や
まあそんな立場でも原作者は見下してるのが笑うが
0511それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:16:26.05ID:Pu/5JM9d0
>>489
教科書とか図鑑みたいな学習関係が立場強いらしいで小学館
0512それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:20:25.38ID:2RK/pCAo0
>>500
原作者が楽しんでるドラマもあるしな
0513それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:22:13.60ID:IYt28hPQM
脚色の尊厳ってなんやねん…
0514それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:22:24.19ID:wdsQO4pY0
>>505
報告書でも小学館の担当者は原作者の意向通りにやれって何度も脚本差し戻してるし
ラスト2話は原作者が書いた話そのまま使わんと二次利用全部禁止するって言って押し通しとるやん
0518それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:29:07.48ID:1VYqdpyeM
自分も物書きで自分が書いた部分を他人にかってに変えられたら怒るくせに自分は原作をかってに変えてそれが創作だと勘違いするなんて人間の認識とはホンマに自分勝手に出来てるものよねw
0519 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:33:53.11ID:AvVY1u6p0
>>506
ネットってだけでワイらのせいにするな
脚本家側のファンネルがやったことやぞ
0520 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:35:49.32ID:AvVY1u6p0
>>516
一番アカンのはSNSで原作者叩きに信者誘導してるところや
それさえなければこんな大事にならんかったのに
0521それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:37:03.89ID:hKgjPu2e0
まず改変ありきだろでスタートしてるのが狂ってるのはあるんだけど
それはそれとして
脚本と原作が明らかに対立してんのにそれを誤魔化しながら進めようとして問題悪化させてる、事なかれ主義というか俺のせいになんなきゃいいやみたいな社員どもが腹立つわ
0523それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:39:09.54ID:RmKFN1r/0
>>515
本当に反省してれば原作者ファーストでドラマ作るように体制変えますってなるもんな
脚本家がこう言ってて~ってどうでも良いことに話題そらして何も変わらないんだろなぁ
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:39:11.55ID:LASnRbMa0
脚本家が視聴者ウケを狙って原作を壊すのは理解できるが
そういうのは契約書でしっかり固めないとだめだよな
原作者がそれを踏まえてドラマ化に賛成か反対できる環境が必要
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:42:31.74ID:LASnRbMa0
>>506
これ分かるわ
騒動が大きくなりすぎたよね
原作者さんは繊細なひとだったんだと思う
0527 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:42:38.24ID:dE+HyaLD0
>>524
順序が逆なんよね
改変したいから契約書作らないんや無くて改変してもええために契約書作らなアカン
好き勝手に改変したいからこれからも契約書作りませーんはこれから先も今回みたいな重大インシデント起きるわ
0528それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:43:29.03ID:M7IEtMIJ0
ほなオリジナルで書いたらええやんけ
クリエイターってのは創造する仕事やぞ

お前らがやってることはテレビ局と芸能事務所に忖度して都合よく改悪してるだけや
そんなんはクリエイティブの正反対にある行動や
0529それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:43:29.39ID:Sw7Ebw2bM
インスタちょろっと見ただけで性格が窺い知れるのほんまひで
0530それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:44:07.45ID:50TUR/hx0
>>520
原作者の人は信者に日テレや脚本家叩くのはやめろ言うてたか
0531それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:45:31.03ID:Uqk5zIYA0
最後のツイートみれば誰が追い込んだのかは明らかだよね
0532 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:45:37.65ID:dE+HyaLD0
>>530
やめろ言うたところで止まらんから自殺したんやないの?
0533それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:46:08.93ID:hKgjPu2e0
脚本なんていくらでも代えおるんやから
制作側に逆らってオリジナリティ出してわざわざ原作と対立するようなやつがおるわけないやん?
どう考えても被害者や
0534 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:46:30.55ID:AvVY1u6p0
>>530
死んでるから何も言えないんだよなぁ
0536それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:47:19.72ID:LASnRbMa0
テレビ局に丸投げして駄作になったら全部テレビ局の責任だぞ
みたいな強メンタルじゃないと原作者はドラマ化しちゃあかんな
0537それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:47:31.59ID:NS2QMjHe0
今季は地上波だけでも週40本の新作ドラマがあるらしい
元ネタ探してサッサっと許可もらってチャッチャと作って終わりにしたいってのが制作側の本音やろなぁ
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:47:52.10ID:PE4lrpG30
脚本家vs漫画家
この勝負でどっちが格上かが決まるってわけか
業界の未来を背負っている以上確かに折れるわけにはいかんわな
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:48:37.28ID:zfjET1pd0
>>533
脚本家協会の方針が狂ってるから
0540それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:49:51.46ID:kOnRqQc20
>>533
日テレの報告書を読む限りは
原作者に問題あるから引き受けてくれる脚本家がいなかった
また脚本家が原作改変を主導して制作側がそれに反対できなかった
的な事を書いてあるね

日テレの責任回避もあるだろうけど
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:50:58.73ID:8ZuhRO+t0
確か脚本家の受賞パーティーみたいなので全ての映像作品から原作小説家を排除しましょう!て号泣しながら演説した奴おらんかったっけ?
0542それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:51:18.91ID:zfjET1pd0
>>535
どこのご子息なんやろなあ
0543それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:51:28.60ID:LASnRbMa0
進撃の巨人くらいの強メンタルが求められる
0545それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:55:02.78ID:LASnRbMa0
原作レイプで成功した例がわからん
映画バイオとかか?
0548 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:56:50.05ID:dE+HyaLD0
>>545
実写映画進撃は原作者的には寝取らせレイプで大成功したぞ
0549それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:58:43.15ID:QNNtRUQD0
>>547
そら「仕事」やからやろ
>>505のようなことがコミュニケーションの次元で起きてても何ら不思議じゃないわ
実際「難しい作家」と小学館の側から初っ端で紹介してるレベルやぞ
0550それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:00:52.15ID:/G4Lbltx0
他人の尊厳踏みにじった人はさすが言うことが違う
0551 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:01:22.07ID:laXwhYCn0
そもそもこの報告書自体が内部の人間による調査だけで出来上がったものやろ
そんなもんのどこに信憑性があんねん
はよ外部調査入れろ
0553 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:05:15.18ID:dE+HyaLD0
>>551
クソカスコンプライアンスの自社調査でこれやから実態ヤバそうよな
0554それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:08:27.06ID:8MlhdXLh0
>>535
さらっと書いてるけどこれが一番の致命傷だよな
0555それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:08:32.09ID:vzoK77jZ0
先に脚本家が死んどけば出しゃばり原作者って世論は変わってた
先に死んだもん勝ちよ
0556それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:09:37.27ID:9JGAv3Kb0
個人でどうしようもなくなって他を巻き込むガイジムーブ
0557それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:11:47.56ID:M7IEtMIJ0
まずこのゴミクズが脚本家の代表ヅラすなよ
0558それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:12:02.51ID:WuCR9BCh0
こんなバイトリーダーいたわ
0559それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:12:27.01ID:2FStzLxO0
>>554
ぶっちゃけルール極めしてないから起きることではあるよね
いつまでは修正可能どこからは不可みたいなの契約で決めてないから
「みんなに迷惑かかる」とか精神的プレッシャーで押し通そうとする
0562それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:18:58.66ID:kFkQcY0La
レスバ負けとる奴ほど主語大きくなる法則
0564それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:21:14.16ID:pgcJqLwT0
>>53
でも今回の問題って業界の問題というよりこの脚本家のムーブが原因の大半やろ
0565それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:22:54.47ID:LASnRbMa0
原作レイプするなら設定だけパクればいいのにな
ナースのお仕事とか大成功やん
0566それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:23:07.86ID:yRERZ5iir
1番やばいのは
ここまで社会人として終わってる連中の集まりなのに
これが特殊なケースじゃないってことよ
たまたま原作者の死という大騒動になるまでスルーされてた

そんで現場も変わる気がないから
「今後も誹謗中傷に負けず安心して製作できる環境を作ります」という総括になる
0567それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:23:54.85ID:TVO4NiLl0
まあ脚本家もカスではあるんだけど所詮は小物というか
もっと根本的な原因であるプロデューサーやら企業の上役やらが脚本家より叩かれてないのって人間の認知のバグの産物よな
カルト宗教にハマった家族や現場の聖職者は恨まれてもカルト宗教を支援してる政治家はたいして恨まれないみたいな構図
0568それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:23:59.90ID:yRERZ5iir
>>564
脚本家のムーブで火をつけたのは事実やけど
これまでも表沙汰にならず泣き寝入りした原作者は山ほどいたってことや
0569それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:24:25.16ID:4y71A5Ui0
まだ落ちてないとか何だこのスレ😨
0570それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:24:48.10ID:M7IEtMIJ0
アメリカみたいに契約書でガチガチに縛るのが正解やろけど
今までの悪習から絶対それをやりたくないという
どんだけ杜撰な業界やねん
0571それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:26:31.69ID:VOnbhfbN0
脚本家が自分の書いた脚本に誇りを持ってるのと同じ様に
漫画家も自分の作品に誇りを持ってるとは考えられへんのかね
0572それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:28:25.51ID:6ddvv2Jy0
原作通りにしなきゃいけないわけじゃないけど、借りてくるんなら意向は汲まないと
好き勝手やっていいって言う原作者もおるやろうし

橋渡し役が無能すぎや
0573それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:28:48.46ID:8JwcbDkv0
>>2
それ(改変)は駄目だろ
0574それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:29:18.60ID:cfNDTjfC0
一番いいのは漫画家協会が大型メディアミックス限定で
弁護士を入れるサービスを提供することやと思う

トップクラスは後進にそれしてあげるくらいの儲けあるやろ
0575それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:30:04.53ID:DvjEfgF80
ドラマ映画アニメとか脚本家って同じような名前ばっかやからコネ&コネのお仲間利権世界やろな
0576それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:30:26.01ID:TVO4NiLl0
だいたい前提がおかしいんだよな
改変されないように契約書をじゃなくて改変するつもりならその部分契約に盛り込めやって感じ
0577それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:31:11.69ID:dyGDSxTd0
人がしんでんねんで!
0578それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:32:22.68ID:dyGDSxTd0
人死にが出るくらいなら原作ありのドラマなんか作らんでええのに
誰も見てないし
0579 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:32:25.31ID:HNB1K8RA0
もう自分で1から話書けよ
0580それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:32:33.97ID:hyEAH+h60
原作者が変えてくれと言うなら変えたらいい
変えないでくれと言うなら忠実に作るかそんな原作実写化するな
その予算で優秀な相澤友子さんのオリジナル脚本をドラマ化したらええやん
0581それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:32:49.05ID:5YJDb1K2r
まずはじめに脚本家があまりに無能すぎたのがいけないんや
ここから個々の範囲内で面白くしろって言われてるんだからその通りやれ
しかも言われたこと守らず叱られたら不貞腐れて原作者の意見聞きたくないのイヤイヤなのとか言って一切やってないドラマの脚本としてクレジット入れろとか頭おかしい
0582それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:33:25.02ID:/YwRyCMa0
難しいところではあるんよ漫画と実写は違うんやし1回ドラマ化了承したらプロに任せたほうがええのでは?
嫌ならドラマ断りなはれ
0584それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:35:16.81ID:M7IEtMIJ0
>>582
プロなら原作者の意向に従って仕事しろよ
無理ならドラマ化しようとするな
0585それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/03(月) 11:36:25.20ID:2FStzLxO0
別に契約で改変箇所を書き出さなくてもええんやで
原作者への脚本への関与のプロセスを契約で決めとけばいいだけなのにそれもする気がねーというのがね
0586それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:36:39.90ID:G8oPeY6Z0
だから日テレ側がスケジュール先決めして断われますぇーんwwwってゴリ押ししてきたんだろ
0587それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:38:59.50ID:ZdSJCZY6d
そもそも原作なんて口出しできる立場にない
権利持つ出版社と映像化するテレビや映画との契約
口出ししたいなら出版社との原稿料との契約時にいろいろ条件つけとけ
または自費でやれ
0588それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:39:07.05ID:NZh94HRa0
割と真面目に進撃の対応が正解なんやろな
実写と原作を完全に切り離させるから原作はノーダメ
0590それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:40:00.54ID:5YJDb1K2r
>>582
プロなら条件通り仕事すればいいだけ
脚本家がプロを名乗るのもおこがましい無能だっただけやん
0591それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:40:37.20ID:EAL18lqx0
>>460
小学生の反省文やな
0593それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:42:04.52ID:l5dP0GfQ0
>>535
ほんまに芸能界って非常識的だな
0594それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:42:49.90ID:pgcJqLwT0
>>485
>> 1番大事なのは契約内容やろ
そうでもないで
契約なくても窃盗はしないし、殺人もしないし、他人との約束は普通守るやろ
信義則の原則とか、法の前提てあるよね
0595それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:42:56.88ID:5YJDb1K2r
確かに今回の件で1番驚いたのは日テレに脚本家がSNSで原作者攻撃していいか確認してたことやな
わたしたちはなんも悪くないって言い放つ日テレのガイジっぷりすごいわ
0597それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:44:42.43ID:gcmfEoki0
>>595
そんなんトラブルになるのわかりきっとるのになんで止めなかったんやろな
0598それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:44:47.79ID:cfNDTjfC0
>>592
要するにプロデューサーが「おいオマエこの枠の企画もうでけるはずゆーてたのに
どないすんねん あと半年やねんぞ!」って上にツメられて原作者と脚本家を
どっちも騙したってことやろな
0601それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:46:51.75ID:GhI1mobw0
原作者を煽るようなことをSNSに書き込んだ脚本家はカスだけど
対立構造をつくった局側もカスだったってこと?
0602それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:46:57.78ID:EAL18lqx0
アクマゲームのクソみたいな改変でまた物議醸してるし日テレが悪いって話なんやろな
0603それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:47:06.50ID:gJwTEEt+0
セク田の件は最初原作者断ってたけど原作の流れ崩さないって条件の下でドラマ化始まったんやなかったか
0604それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:47:47.18ID:yRERZ5iir
>>582
原作者にオファーする前に製作は始まってて
原作者としても断りづらい空気にしてるってのが卑劣やわ
結果局側が敗訴したけど
オファーを断った原作者が「中止になった分の制作費を返せ」と訴えられたなんてケースもあるし
0605それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:47:47.91ID:D6klfl3x0
言ってることが青葉と同じになってきたな

やっぱ作家って「ガチ」なんやねww
0606それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:49:10.68ID:NS2QMjHe0
>>601
そんな感じだな
制作終盤に入って原作者と脚本家の対立が激化してんのになんにも出来なかった(しなかった)
0607それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:49:52.75ID:2FStzLxO0
契約がないとすると法律通り
法律通りだとすると、著作権・著作者人格権持ってる原作者がOKしない限り改変はできないしとやった時点で違法
原作者がやっぱやめたと言ったらドラマ制作はやめるしかない

そのリスクをこれからも取り続けます!って頭おかしいだろ
0608それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:52:20.24ID:y3dGl2zs0
>>606
そもそも対立した原因作ったのがプロデューサーっぽいよな
0609それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:55:11.90ID:z/lVfEg60
>>604
許可出してない作品の無断利用ってむしろ訴えられる側なんだよなぁ…
0610それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:56:06.02ID:APbFfkku0
>>604
最悪名前はずして別の作品としてドラマ続ければええんやないのかね、なんでそんな脅迫みたいなことになるんやろ
0611それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:56:19.55ID:2FStzLxO0
まあ外からじゃわからんから印象論だけど
八方美人して多方面に迷惑かけつつもドラマをヒットさせれば有能ってことになる業界なんだろうな
あの難しい原作者を!あの難しい脚本家を使って!みたいな

あーアホくさ
0613それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:58:31.19ID:Nk6Bi2Bn0
すべての脚本家の尊厳は守られましたか…?
0614それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:59:43.56ID:GhI1mobw0
脚本家の尊厳が守れるなら
原作者の尊厳は踏みにじって良いらしいね
0615それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:00:21.91ID:GbnBgCp/0
>>601
そもそも権利的に原作者のが圧倒的に上なのに対立構造になった時点でおかしいんだげどな…
0616それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:00:54.81ID:EAL18lqx0
むしろ尊厳を台無しにした模様
0617それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:02:03.75ID:GbnBgCp/0
>>610
類似の時点でパクリや盗用で訴訟リスクあんのに認める訳ないやん…
0618それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:04:34.13ID:GADLC3cGM
脚本家の尊厳は漫画家や小説家になれなかったクズのレベルまで落ちた模様
0619それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:08:24.47ID:xi+Ff8940
なんで叩かれてるか理解できてなさそう
0620それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:10:38.32ID:V2M0rKbK0
旭川のイジメ報告書と何が違うのか
やっぱり自殺する前に事実を捻じ曲げられんよう色々証拠集めてから死なないと良いように改ざんされるんやな
とはいえ自殺するようなやつは証拠集める気力なんて無いしどうしたものやら
0621それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:11:47.85ID:yRERZ5iir
営業「やっべ、仕様ミスってたわ」

取引先「ここどうなってんの?」
営業「いやー、ウチの開発がポンコツですんません」

営業「ごめん、顧客が無茶言ってるんだけど何とかしてくれ」
開発「ったくしょうがねぇなー。ひでー客だわ」

プロデューサーはこういうことする営業と同じよ
0622それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:12:53.40ID:LAzB6bJB0
>>620
絶対的な被害者として祭り上げられてもいいってメンタルがないと無理やな
そんなやつは元から脚本家みたいな精神性してるからいじめられんのだけど
0624それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:17:00.32ID:1VYqdpyeM
結局悪いのはTV局で
TVで放送するためなら何しても許されるしそれが公共の利益という勘違いを作りあげ他業界まで恥もなく押し付けてきた歴史にあるのはフジの海猿とか腐る程前例あるのに今回の日テレのように改善する意志ゼロが死人まで出す羽目になった
真面目に全TV局の免許停止して新規参入させないと危機意識ゼロで何も変わらないわ
0625それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:17:14.53ID:27nzesdz0
自分がこの作品を昇華させてあげてるんだみたいな驕った意識がないとここまで傲慢になれないよな
0626それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:17:25.60ID:cfNDTjfC0
小学館+日テレのドラマはもう信じちゃいけない罠
アニメ業界はまだちょっとマンガへの尊敬あるやろけど
0627それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:18:45.67ID:caRFizxx0
意地でもごめんなさいが言えないんやなって
0628それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:22:44.55ID:yRERZ5iir
>>626
講談社のアクマゲームも無茶苦茶になってるんだよなぁ
原作者は怒りを通り越して
視聴者と一緒にクソドラマを笑い物にするという感覚で見てるけど
0629それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:25:27.43ID:NZnTelQi0
著作物の扱いに関して契約取り交わさないってありえなくね?
どんな業界なのこれ
0630それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:27:01.05ID:LAzB6bJB0
>>629
なんなら契約書締結はテレビ放送が始まったあとや
https://i.imgur.com/nVYleXk.jpeg
0631それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:31:48.01ID:JJDqlLIm0
尊厳損傷
0632それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:35:34.44ID:F/URa/Zg0
これ難しいのは脚本家が書いた脚本はウケてんだよ
クソだったら速攻追い出して原作者脚本に切り替えるなり別の脚本家に変更できた
一方9、10話は8話までと脚本家が違うわけで観てたやつらが違和感を覚えた
面白かったつまんなかったはともかく聞かれれば脚本家はアレはわたしじゃないよと言う、実際そうだからな
0633 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:35:41.81ID:dT1uJSCRd
尊厳云々言える脚本家なんてごく一部で大半は作家にも漫画原作者にもなれなかった学芸会台本作家だよな
0634それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:35:56.02ID:LA31LfHA0
>>623
アイツらまだテレビが世間みんなの憧れと思っているやろ
せやからテレビで名前出したるだけでもありがたく思えこっちが上なんやから口出しなんてすんなよくらいの感覚やろ多分
0635それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:36:56.77ID:NZnTelQi0
てか人死んでるんだから全員実名出せよな関係者
0636それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:37:04.69ID:ZdSJCZY6d
長年ルパンを作り上げたメンバーの修正指摘を無視して
好き勝手にレイプしたカリオストロの城
宮崎駿は日テレと同じ立場やで
0637それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:37:32.63ID:F/URa/Zg0
>>635
ネットイナゴが突撃して人生破滅するからだろ
X民が悪い
0638それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:40:53.99ID:ZdSJCZY6d
>>596
君が権利ないことの証明してるやん
0639それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:41:36.70ID:DQl4SoTD0
日テレはドラえもんの作者怒らせてテレ朝に移られた時代から何も変わってないって事?
0640それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:41:56.81ID:GbnBgCp/0
>>632
8話までも原作者が口出しまくって改変しまくって原作者が納得出来るように作り直した脚本なんだよなぁ…
0641それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:43:11.77ID:dhqDEVRe0
パヤオ最低やね
0642それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:43:38.03ID:1t15Ks6Ad
>>637
どんだけテレビ側擁護したいんだよ
0643それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:44:46.07ID:EOmLagYG0
涼宮ハルヒ「さーて今日もバニーガールコスで学校を歩き回るわよ!」ムチッムチッ❤タユユン❤
1 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8][]:2024/06/03(月) 05:54:21.01 ID:fwHYEVpC0
あたシコが止まらない!

賢者モードか?
0644それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:45:16.36ID:RFEE4oS30
デスノートも実写は糞だったな
0645それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:45:25.94ID:U/xcoRBv0
>>255
流れわからんのやがなんでそれで自殺につながるんや
0647それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:48:59.50ID:PhmBHJwo0
変えたいならオリジナルでやれ
オリジナルを書いてから脚本家を名乗れ
0648 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:51:47.78ID:Usd4AYVm0
別に改変やってもいいけど
やるならしっかり相談と連絡をしてお互いに納得のいく形にしろよ…
0649 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:51:47.85ID:+5NqgTBwM
原作の名前だけ使って中身好き放題弄り倒します
これでクリエイター気取ってるんだから恐ろしい
0650それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:52:48.67ID:RgjBIndN0
>>634
業界の規模がちゃうからしゃーない
テレビの方が売上の桁が1桁多い

テレビの奴らにとっては出版業界なんぞ吹けば飛ぶ存在
0651それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:54:27.20ID:LiohDpHG0
ここ最近の日テレはフジテレビより気持ち悪い
コナンなかったら見ない
0652それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:54:42.97ID:G8oPeY6Z0
>>644
松山ケンイチのLだけ評価したい
0653それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:55:00.88ID:8xxOiCMW0
これで怖がってはいけない←よくこんなこと書けるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています