X



ゲームボーイのソフトってわりと高く売れるけど今後どうなるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:44:29.91ID:3HCAW0650
家にもソフトけっこうあってすぐ売ろうと思ったんやがもう何年か寝かせておけばさらに高くなる可能性とかないんか?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:45:21.21ID:k8kYNVLv0
めっちゃ値上がりするで
転売ヤーも今買い占めてる
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:46:05.68ID:3HCAW0650
>>2
信じてええんか?
ならしばらく持っておくわ
0004それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/03(月) 06:46:15.02ID:sOqt70pW0
ロックンチェイス、な
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:47:24.03ID:H7+bN0g70
ゴミソフトでも取っておけばかなり高く売れる
ゲーム好きの外国人が買ってくから国内から消えてく一方だし
箱とか説明書綺麗なら尚更よし
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:47:40.46ID:smjgxdbr0
何でや
ファミコンは未だにゴミみたいな値段やのに
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:49:01.04ID:HIBgmyTI0
早く売らんとゲームボーイのソフト欲がる人が死んでいなくなるで
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:50:56.14ID:4gLwQ1Vy0
ゲームボーイは分解して部品にされるから壊れてても売れるはずや
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:51:10.45ID:vGbl2XGK0
外人さんが日本語のゲームやっておもろいんかね
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:51:30.34ID:LiohDpHG0
上がる一方だよ
今外人に買われてるけどその商品は日本に戻ることは無いから
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:54:44.14ID:rIZbnGqb0
保存状態よくないと値は下がるから大事にしとけ
よっぽど貴重なものでもない限りガクッと値下がりするからな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:55:29.11ID:YUQVX5cf0
ワイの実家の押入れにも何個か眠ってたと思うけど
ちゃんと動くかどうかは分からんな
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:57:42.79ID:SGbsRCfK0
>>11
昔は英語以外の言語使ってる国では翻訳されてないから
日本語でやるのも当たり前やったんやで
それで日本語勉強して日本に来たって人もおるし
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:00:54.91ID:jwJq7i330
コレクションとしての需要?
プレイしたいから?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:01:55.59ID:WGXQR9bE0
初代ポケモンが5000円とかどうなってんだよ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:03:10.76ID:zuku0J530
ロムカセットの寿命てどんぐらいやろな
ゲームボーイでもう35年やろ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:07:43.84ID:RdUIQ9Hm0
数十年後起動するだけでプレミアつくやろ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:08:23.76ID:QQWWsf+GH
>>18
案外先にプレステとかサターンのCDのがダメになるのかもしれんな
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:33.54ID:zuku0J530
>>20
CDは30年から50年て言われててプレステは30年経つけど初期作品が起動しなくなったて報告はまだあんま聞かないな
まあ半世紀後はどっちもダメになってそうやが
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:17:33.61ID:KPZXpkXXM
データなら全部あるんやけど
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:17:35.94ID:BndWPzFY0
>>21
箱説明書は?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:17:47.06ID:3Euf3QWN0
価値は上がり続ける
だからオーナーは新品同様に保管することが求められる
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:20:13.04ID:4gLwQ1Vy0
いま新品未開封お店の箱入り初代ポケモンとかあったら4桁万円とかいくんやろか
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:22:04.84ID:BndWPzFY0
>>27
行くわけねえだろ常識で考えろよ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:39:02.41ID:EVG0NRLc0
俺も値上がりすると思ってるけど団塊ジュニア世代が死に出したら家の押し入れから死蔵されてるソフトが
大量に世に出回るんじゃないかと思ってるのよね
実家の押し入れにあるわみたいなレスが多い、そういう思い出の品をわざわざ売る必要もないほど金もあるだろうし
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:43:19.39ID:gSSGL9wN0
>>23
ドリキャスは結構逝った報告ある
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:47:28.77ID:FZrIkt8h0
高値で売れるなら売りたいとこやがワイの思い出として保存したいというかむしろワイが買い漁りたい
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:58:22.79ID:7mGHvZgW0
ふーん、アドバンスはあかんの?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:04:12.72ID:BndWPzFY0
>>34
文盲
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:13:02.61ID:8TFfGJLh0
ワイも大切に保管しとけば良かったわ
箱や説明書なんて多分捨ててる
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:15:47.43ID:4X1iVzt3d
Switchも何十年かしたら上がる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています