>>4
例えば指の骨が折れたって別に自分でで病院行けるやろ?
腕の骨折れてもタクシー呼べば病院行ける
でも、骨が皮膚から飛び出してりゃ普通救急車呼ぶよな?

当たり前の行動すればええねん
熱が高い、交通事故で首が痛い、食欲が無い、お腹痛い。
これは基本的に不適切利用や。

じゃあどういう状態なら救急車呼べばいいのか?
自分と、自分の近しい人の力を借りても病院に行けないときに救急車呼べばええんや

頭が痛くて動けない
胸が痛くてまたは苦しくて動けない
呼吸ができない
体の半分が動かない、動かしづらい
死ぬほどの交通事故
高いところから落ちて動けない
そもそも動けない

こういうどうしようもない状況で呼べ
交通事故で首が痛い
子供が熱出して痙攣した
とかは救急車いらん
最近ご飯食べてないから、年寄が衰弱してきたみたいなのは衰弱する前に病院に、連れてけ
♯7119は基本的に繋がらないから無駄に電話するな