X



セクシー田中さんの原作者、脚本家にかってにダンスの演目を変えられてキレていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:24:11.18ID:NJxUcUbn0
・ダンス選択の混乱の原因は、原作で描いた民族舞踊を本件脚本家が勝手に変えたことに起因しているとして、 「脚本家は 8~10 話もう他の人に変えてして欲しいです。さすがにそろそろ限界」とのメッセージを返した。
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:24:44.16ID:NJxUcUbn0
・第 2 話脚本中に若い男女のメッセージのやり取りをメールでさせていることについて、今どきは LINE が普通ではないかと指摘した。

・飼っていたハムスターの逃走範囲に関するセリフについて、原作漫画の 100M 以内との吹き出しの記載を 200M 以内に変更した点にも疑問が呈された。

・第 5 話脚本(第 2 稿)」についてもセリフの修正要請箇所が何か所もあったが、ヒンズー教徒が多いインドでベリーダンスをするという点に疑問を呈した。
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:28:53.64ID:WT5pMZbXM
インドは普通にベリーダンスめっちゃ定着してるやん何がアカンの?
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:29:05.09ID:G/yN+Swp0
これじゃ脚本家はバカで創造力もないみたいじゃん
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:30:28.07ID:BOjuBvp/0
>>3
そうなの?
ベリーダンスは中近東だけど
インドにも定着してるの?
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:33:31.24ID:D89UPBTg0
>>2
>100M 以内との吹き出しの記載を 200M 以内に変更した

なんで?🤔
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:33:35.93ID:yIewPBsW0
>>3
それはボリウッドダンスでは
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:34:31.33ID:LFyPPON80
>>7
ハムスターらは200mくらい逃げれる!って声があったか脚本家の心意気やろ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:35:17.34ID:aZBDkA910
>>5
そもそもベリーダンスって言葉は単に英語で腹踊りを意味してるだけの普通名詞やな

狭義の中東のものだけを示すならRaqs Sharqiやな
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:36:00.36ID:G/yN+Swp0
>>7
とにかくオリジナリティ出さなきゃっていうバカだから
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:36:27.95ID:KZIKAuqw0
この原作者も細か過ぎるだろ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:38:42.37ID:SM/vLJCRa
>>12
原作に忠実にが条件やったらしいからね
小学館との絡みもあったやろうけど原作に忠実が珍しがられる世界で受けるべきでは無かったというのはあるな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:39:10.80ID:7+vvauPq0
>>12
細かい原作者と勝手にオリジナルアレンジ入れて自分の作品と主張する脚本家の最悪のマッチングやね
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:39:36.46ID:BI7VLI3J0
インドとベリーダンスの関係についてはベリーダンスの衣装の専門店のブログに色々書いとるね
https://garam2.com/html/page42.html

結局なんでヒンズー教だとアカンのかはわからんかったが
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:40:25.01ID:SIUQe14U0
>>12
さすがにインドでベリーダンスがアカンとかは難癖レベルやな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:41:14.54ID:zP3VzRmK0
>>15
ヒンズー教的には女が男を誘惑するみたいなのはあんまし好かれんので谷間みえる衣装やクネクネすんのはダメなんや
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:42:40.58ID:BI7VLI3J0
>>17
こういうのはダメだから興奮するんかね

419 : ヱビス様(catv?) :2011/01/28(金) 02:27:13.52 ID:v9zOBdFR0
ちなみにインドの風俗ではオプションとして「ダンス」がある

420 : ヨモーニャ(北海道) :2011/01/28(金) 02:30:25.13 ID:0SeQpZZ00
>>419
どういうこと?
踊るの?

422 : ヱビス様(catv?) :2011/01/28(金) 02:31:26.31 ID:v9zOBdFR0
>>420
部屋でエロい下着姿とかで踊ってくれる
一緒に踊るのも可

427 : ヱビス様(catv?) :2011/01/28(金) 02:37:17.32 ID:v9zOBdFR0
>>424
俺も指名した子に目の前で踊ってもらったが、「わからない」というのが正直なところ
でもインド人的にはメチャクチャ興奮するらしい
ポン引きのおっさんは耳元で「ダ……ダンスもOKなんだぜ、ダンス」とか切り札でも言うように囁いてた
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:43:07.42ID:j3NOsBtW0
完璧主義やったんやな
まあセクシーとヒンディーは相性わるいのわかるやろ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:43:29.75ID:SM/vLJCRa
>>18
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:44:10.69ID:JH+nfo6H0
インド映画のダンスはSEXの代わりだから
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:44:55.61ID:m4OBwLME0
原作ないとまともに作品作れないのになんでオリジナリティ入れるんや?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:44:58.12ID:SIUQe14U0
>>17
そのレベルのダメって話ならキリスト教だろうが仏教だろうがそれこそ本家のイスラム圏だろうが女がおへそ強調してクネクネしてするのは好まれんしイスラム原理主義の国では処罰対象ちゃう?
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:46:07.20ID:NE//5K0B0
ストーリーに関わる事ならともかくそのくらい別にええやんけ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:47:51.90ID:Lkdj2Q/00
あんま覚えてないけど作中でもヒンズー教徒とベリーダンスがどうのこうのみたいなそのへんの蘊蓄語ってるシーンがあったような
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:49:30.33ID:Jeq+vmT0M
このスレのベリーダンスの話みたいな言い合いが延々発生してたんやろな
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:51:06.71ID:7Nj5Z2q00
銭ゲバの時もそうだけど変な風に変えようとするよな
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:51:38.56ID:AnyGK13S0
切腹した方が正義
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:52:08.59ID:Jy+laOKor
なんか映画の翻訳でいうところの戸田奈津子みたいな人なんかねこの脚本家
センスと価値観が古いし昭和だからメールでやり取りという発想になる
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:53:17.98ID:F8tYu4+b0
脚本家の人が無駄にプライド高いってのが全ての原因なのかな
脚本家がインスタとかで騒がなきゃ例え変な改変で終わったとしても原作者も黒歴史として生きていけたやろ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:54:47.69ID:EF72R+UK0
必然性がないんだったら細かいところも変えて欲しくない原作者vsどうでもいいところでも一々変更することでオリジナリティーを出したい脚本家

最悪のマッチングやん
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:55:10.86ID:aonSbAOxM
lineじゃなくメールやろなんてそれこそ脚本家がどう書こうが監督が現場の判断で変えるから脚本段階から直す意味ない
0034 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:56:15.41ID:V5IME75m0
漫画めちゃくちゃおもろいのにもう続き読めないの惜しすぎるわ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:57:26.11ID:mhjK6ZiW0
相沢さんがちょっと自分の色を出しすぎただけやね
過敏に反応する原作者とは水と油やわ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:57:40.84ID:F8tYu4+b0
>>33
脚本家は悪くないって人は何か内部に詳しそうですね
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:57:57.96ID:kQhsJZzR0
>>31
「9と10話関わってないけど名前載せろ!載せないなら配信許可しない」って内容証明送ってくるくらいのBBAやしな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:58:45.55ID:YKto2Z1D0
>>12
こだわりが強いから面白い作品かけるんやろ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:58:55.92ID:aonSbAOxM
なんか全体的に指摘が大筋じゃなく細かい部分ばっかでそれなら脚本家に言うより監督に言った方が良かったんじゃねえのって感じするわ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:58:58.35ID:7EOm8sfG0
>>24
ベリーダンス史を前提にしてたから原作者はダンスの演目でストーリーを語ってたやで
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:59:14.48ID:0uudUaK00
実写化で付加価値を乗せるんやなくて、自分たちの作品に変えてしまおうとしてるのが気持ち悪さを感じるんやろな
脚本家ガチャ外れたな
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:59:39.43ID:WSwO2aIJ0
今時メールでやり取りとか仕事か愛国者様しかやってねーだろ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:59:41.06ID:2H2sS2mV0
脚本家は悪いけど調整する立場のプロデューサーは一体なにやってたんや
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:00:29.00ID:aonSbAOxM
>>36
脚本家は悪くないじゃなくこれ言うべき相手ってそもそも脚本家じゃなく監督じゃねえのって話なんやが
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:00:40.50ID:dPHi/pD6d
メディアによって見せ方ちゃうし原作者が介入した作品って駄作になるイメージしかない
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:00:40.99ID:Jy+laOKor
まあインスタに原作者叩きみたいな文をアップしたのが発端やからね…
自殺の原因としては思った以上に周りが大騒ぎしちゃったことだろうけど
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:02:02.75ID:UdWoILu20
>>45
なら仲介した奴が脚本家じゃなくて監督に伝えればよかったやろ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:03:00.34ID:pRYbeKXZ0
>>43
脚本家には原作者のことを悪くいう連絡をして原作者には上辺では同調して改変しないいうたけど適当なアレンジして自分の創作物にしようとしてた
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:03:18.99ID:wEHx4gwz0
>>38
面白いかは置いといて、独特な作風を出してはいた
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:03:30.31ID:IDxHjGQR0
原作の設定を骨により面白く実写化すればいいだけ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:03:36.66ID:VY6f8LgD0
>>12
そもそも原作終わってないからな
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:03:55.56ID:a5OcWsjE0
メールで連絡してるシーンやハムスターの逃走範囲200mにしたらおもしろくなると思ってたのかどうか説明して欲しい
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:04:34.57ID:SkNsKR5i0
>>12
これやな
それやったら映像化させんなよって
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:05:04.78ID:dSEnXJzB0
>>50
二枚舌にもほどがあるやろ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:05:29.55ID:RtllulCk0
なんかもう原作者が我慢し過ぎた事が原因のような気がしてきたわ
ラスト2話と言わずもっと早々にブチ切れてキチゲ解放させた方がよかったやろ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:05:34.22ID:oyGZjXTqd
まあ彼岸島でおにぎりの具がシャケからイクラに変更された程度のもんだよな
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:06:50.41ID:2Fl5aL9x0
プラットフォームが何かやった感を出すために無意味に変更加えてどんどん改悪されていく現象みたいやな
0062 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:08:04.89ID:DoK+Ys+I0
>>55
さんざん断ってたのにしつこいく言われて押しきられたんだろ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:08:23.83ID:lCamClnB0
>>58
ハムスターのくだりでまさにこれを思い浮かべたわ
謎修正すぎる
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:08:28.21ID:jOuz0siu0
>>44
漫画家に何いってんだ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:08:28.53ID:LW/ovGu90
>>54
ジョジョだとハムスターがスタンド使いで行動範囲が伸びるとスタンドの射程距離の設定もたぶん伸びるからハムスターが強くなる
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:08:32.06ID:HXHBVVba0
>>61
報告書によると脚本家とプロデューサーが「創作を入れる手を止めなかった」みたいな記述が出てくるから原作改変をクリエイターとしての矜持だと認識してた節がある
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:08:49.86ID:liQ9M7th0
メンヘラ主人公の作者がガチでメンヘラだった
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:09:29.32ID:SkNsKR5i0
>>62
もうその時点で意志薄弱なだけじゃん
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:09:45.82ID:ve1WmC6y0
全脚本家の尊厳のためにハムスターの逃走距離を100mから200mに変えるお仕事
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:10:06.88ID:ofKYrQVA0
メールは草
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:10:31.49ID:5aZT1RRf0
ハムスターの100Mを200Mに変えたとかどうでもよくね?
そんなのすら気になるなら最初からドラマ化許可するなや
なんか今後は原作者に対する批判も高まりそうじゃね?
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:11:51.60ID:BI7VLI3J0
正直これは作者側も大概やと思ったわ
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:11:53.39ID:IDxHjGQR0
>>72
逆だろ
何でわざわざ100mを200mに改編する必要があるんだよ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:11:55.10ID:oyGZjXTqd
>>70
そういえばお粥がサムゲダンに変更されて燃えてたのもあったな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:12:22.96ID:LROILyNm0
死人に口なし
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:12:49.70ID:ebjmWVXq0
>>72
どうでもいいね
つまりこだわる理由すら無いようなものも変えようとする脚本家だったってことでしょ
やりすぎだよ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:13:11.03ID:xMJVsIDZ0
どうでもいいように見えるとこ変えて
自分達はしっかり仕事しましたみたいな
脚本家の裏ルールありそうやな
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:13:50.16ID:MqiTN6W80
自分の手を離れた時点で100%自分の思いどおりにはならないと思った方がいい
後生大事に自分だけでかかえてれば問題なんて起こらないのに
0080 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:13:53.84ID:DoK+Ys+I0
>>68
想像を絶するほどしつこかったんだろ
原作のままやるとか言うし
0082 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:15:01.59ID:H/ZSRHLd0
すごいな
不自然な脚本家擁護が大量におる
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:15:15.19ID:2Fl5aL9x0
局側がここまで意思の強い原作者を想定してなくてバグった感あるわ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:15:32.35ID:5aZT1RRf0
>>80
言い訳
断らなかった時点で原作者の自己責任
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:16:24.25ID:ofKYrQVA0
コンサル感覚で適当な作品ドラマ化して儲けたろって雑な仕事やな
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:16:41.03ID:Sr8prtQ1d
なんとかして原作者批判に持ってこうとしてるやつがおるのか
0087 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:16:49.67ID:egGVPaUHd
>>61
こっちだよな
原作者が細かい訳じゃないよな
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:19:01.53ID:pHaiIld/0
自殺までするほどかとは思わなくもない
死んだら全て終わりなのに
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:19:06.86ID:86/UGAwc0?2BP(6000)
>>70
サムゲタンにされて怒り狂ったアニメがあったな
0091 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:19:44.70ID:NaaNFj8eM
まあ言動見りゃわかるよな
いちいち喧嘩売ってるから原作者ブチ切れただけ
分をわきまえ謙虚さを持った脚本家ならこうはならなかった
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:19:50.43ID:lvdG5nEJ0
>>82
バレたか…
撤収するぞ!
0093 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:20:04.07ID:GXg8b+G20
脚本家は映像化するにあたって必要な変更じゃないのに何で細かく弄るんや
そんな事で自尊心が満たされるんか?
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:20:31.71ID:D+ETfguoM
>>82
不自然なのは名前欄空欄で警備員ってだけ表示されてる君みたいな奴が>>34以降何故かやたらこのスレに多いことやと思うけど
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:20:32.36ID:uLkJ5pyl0
原作者はダンスの演目にもストーリー込めてたけど脚本家は踊って欲しいもののリクエスト欄くらいにしか捉えてなかったんや
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:21:01.52ID:yjYBhdQ40
脚本家も原作者もどっちもめんどくせえ・・・
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:21:16.87ID:dAtkbWOb0
映像化でまんま原作通りになるってありえないから断るべきやったかもねえ…
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:21:45.42ID:+Sds309b0
>>89
今考えても変更した意図がよくわからん
別にお粥で何の不自然さもないのに
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:22:06.59ID:+Vf5suoK0
「原作なんかぶっ壊すためにあるんだ」とのたまって角野栄子を激怒させた宮崎駿のコメントが聞きたいね
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:22:09.77ID:BI7VLI3J0
>>94
ほんまに多くて草
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:22:37.44ID:fR2SfRtG0
>>18
はえ~
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:22:40.84ID:RtllulCk0
確か1話から8話までも改変まみれにされそうだったのを原作者が逐一チェックして止めさせたって話やったけど
そんなやり取り何度も繰り返してたらドラマ製作側は変えたら怒られるなって思わんモンなんかな
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:23:08.43ID:isc6JPJiH
なんでいつまでもちゃんと契約書作らないんやろ
アメリカみたいにガチガチでええやろ
全部原作のままは無理に決まってるから
こことこことここだけは絶対変えちゃ駄目くらいでさ
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:23:13.99ID:vcwovku/0
>>98
おかゆは作画が難しいってのがアニメ側の言い分やっけ
それにしても参鶏湯自体は病人食としてはまあなくはないけど
あのアニメで出てきたの鶏がそのまま丸々入ってるやつなんよな、それはさすがに病人に食わせたらアカンやつや
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:23:45.49ID:VUkdnQJLr
インドでベリーダンスがNGってどんくらいギルティなんや
外人が適当に描いた日本の食卓の絵で梅干しと食パンが並んでたようなもんか?
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:24:01.75ID:FP96MViW0
ハムスターの逃走範囲マウントは草
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:24:11.94ID:QeplrCJ+0
>>94
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:24:18.50ID:isc6JPJiH
この件で「お前弟決定」ってレスワイされて元ネタ知らないからなんやろと思って調べたら草生えた
なんかのアニメで原作に以内弟キャラ出して、不評だからすぐ退場させたお祭りあったんだってな
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:24:24.32ID:uLkJ5pyl0
>>103
契約書に縛られて自由なものづくりができなくなるって日本テレビの調査報告書に書いてあったで!
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:24:27.75ID:oyGZjXTqd
まあ原作通りにやるからどうかお願いします言われてやってみたら手のひら返された感じなんやろな
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:24:39.29ID:ofKYrQVA0
>>94
消せ
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:25:04.48ID:qOv5TBdj0
>>94
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:25:55.73ID:isc6JPJiH
てか流れもホント変だよな
脚本出来てとか撮影終わってからこうなりましたって原作者に事後報告やろ?
コレ順番逆やろ

あんま変えないでねって言われてるなら、先にこういう脚本で良いかな?の確認が先やん
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:25:58.92ID:v8ZgGfnt0
>>108
なんの制約もないオリジナルでやればいいのに
原作の集客力ほしいならそれによるマイナス面もあるのなんてわかるやろ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:26:07.73ID:tk/+m3mf0
>>2
ドラマ見てなくて原作しか読んでないけど、作中の人物は基本はLINE使ってたで
LINE知らない段階で仕方なく会社のメールを使うというシーンはあった
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:26:53.32ID:isc6JPJiH
結局原作者の立場弱いから
今までどうとでもなってきた前例あるからの改編しまくり、事後報告なんやろな
原作者が立場弱いって謎火傷
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:27:00.49ID:vcwovku/0
どうせ改変させないなんて事は無理な話やろし
今後はそういう仕事持ってくるにしても原作改変されても自殺するくらい嫌がる作家かどうかを見て選ぶんちゃう?
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:27:20.90ID:isc6JPJiH
>>114
それワイへのレスであってるんか?
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:27:58.33ID:xvhY9gZU0
>>113
だからそうやってたろ
そしたら原作者がますます増長して勝手に疲弊していった
原作者がアホ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:28:24.74ID:VUkdnQJLr
主人公は原作では
家庭の事情と「女なんて短大で良いだろ」という圧力に屈して良い大学への進学を諦めて
周りの目を気にしておバカな可愛い女の子を演じてきたけど
自由に真っ直ぐに生きる田中さんを見て人生が変わる
という話だったのに

ドラマでは進路の悩みを制服が可愛いかどうか程度に矮小化させたの
原作の主人公が嫌悪する「おバカな可愛い女の子」そのものやんけ
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:28:30.92ID:isc6JPJiH
この脚本家がやってる映画「東京島」ってBS東急かでやっててこの前見たけど
つまんないっていうか話ムチャクチャやった
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:28:47.83ID:isc6JPJiH
>>119
0123 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:29:00.31ID:GXg8b+G20
>>115
多分お年寄りの脚本家にはリアルタイムじゃないメールでのやり取りの方がドラマチックみたいな考えでもあるんやろ
0124 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:29:17.64ID:U98V+hGB0
>>119
想像力豊かで草
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:29:27.24ID:aZBDkA910
>>94
バレたか…
撤収するぞ!
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:30:09.66ID:bmqxz6a2a
というかドラマさんサイドも改変させないならこんな原作使わんわでええやん
逆にその原作にこだわるなら改変する意味がわからんし
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:30:39.04ID:xvhY9gZU0
そもそも原作者がここまで細かいのは珍しいぞ
気難しいので有名な一条ゆかりですら映像化したらある程度の改変は仕方ないって言ってたし
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:31:19.45ID:vcwovku/0
自分の手から作品が離れる時点で悪い方向に転がる可能性も考慮して任せるかどうか決めなきゃアカンってことなんやろな
それなりに原作に忠実にやってきたアニメ化やとしてもクソ作画ってだけでネタ作品として世間に認知されるケースもある
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:31:28.50ID:P9xQ+PFc0
>>115
もしかして脚本家の相沢友子ちゃんはLINE使ったことない…?
0130 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:31:54.91ID:GXg8b+G20
>>127
珍しいかろうが何だろうが約束反故にして改変連発する方が悪いじゃん
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:31:58.62ID:xvhY9gZU0
セリフすら一字一句同じでなきゃ気が済まないんなら最初から映像化許可すんな
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:32:37.64ID:0U47Xvj20
>>120
素晴らしいアレンジやん
もはや原作を超えて脚本家の作品と言っても過言ではない
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:32:44.37ID:isc6JPJiH
>>131
急にどうした
0135 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:33:13.33ID:GXg8b+G20
>>131
意味のない改変連発するなら最初から原作に忠実になんて約束すんな
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:33:16.65ID:xvhY9gZU0
>>130
100%原作と同じじゃなきゃ嫌だって言う原作者がおかしい
日テレもここまでうるさい奴とは思わなかったのだろう
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:34:12.95ID:VUkdnQJLr
原作「原作順守って約束したでしょ!」
脚本「なんかやたら口出してきて嫌なんですけど!」

日テレが最初から相沢に
「今回は原作順守がマストだから自分の色は極力出さずに言われた通りに直して」と説明してればここまで拗れなかったやろ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:34:27.42ID:isc6JPJiH
>>136
>100%原作と同じじゃなきゃ嫌だって言う原作者がおかしい

そんなこと原作者言ったんか?
ワイが見たのではある程度改編は仕方ないにしても
エピソードの入れ替えとかで破綻してるからなんとかしてって要求やったと思うが
ソースクレ
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:02.29ID:Sr8prtQ1d
>>136
おかしいのはお前の頭やろ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:03.14ID:vcwovku/0
>>136
100%ではないんやない?改変されとる部分見てると根本的なキャラの設定自体が変わっちゃう部分はさすがに買えちゃアカンってことやろ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:14.39ID:xvhY9gZU0
>>134
だったらなおさら許可すんなや
原作者がアホやわ
みんな内心呆れとるわ
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:48.15ID:IJIYS7cAa
>>136
発狂してどしたん?ガイジか?
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:54.50ID:isc6JPJiH
>>141
オレオレ詐欺とかでも騙された方が悪いと言ってそう
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:36:22.62ID:jOyeJ7de0
>>123
いうて脚本家55歳くらいで原作者は50歳くらいやで
0145 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:37:04.86ID:GXg8b+G20
>>141
このスレでは皆君に呆れてるよ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:37:33.89ID:lvdG5nEJ0
>>144
おばちゃん同士のバトルやん
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:38:02.10ID:jOyeJ7de0
>>141
キミ認知が歪んでるから人と関わらない方がええで?
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:38:16.57ID:xU5+sHLS0
>>103
どう考えても事前に書面に落とし込むのは無理やろ
脚本については原作者の許可が必要って記載するくらいや
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:38:54.13ID:xvhY9gZU0
例えば宮崎駿はインタビューで「(原作がある場合)それとどう戦うかがモチベーションになる」と言っていた
脚本家ってのは基本みんなこういうマインドなんだよ。それは決して悪いことじゃないし原作者の操り人形になってたら名作は生まれない
この原作者もクリエイターならその辺は理解してほしかったな。批判されたら死ぬとか基本的に幼稚な奴だったんやろな
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:39:10.18ID:d4d/im100
なんか関係者おるやん草
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:39:20.07ID:HpK9X0b4M
>>94
何するとこうなるんや
名前欄!donguriにするとかやっけ?
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:39:31.05ID:isc6JPJiH
>>148
それこそ欧米では普通に契約書作ってるやろ?
モンスターとかもアメリカのHBOでドラマ化決まって契約したけど
それもここまでは原作買えちゃダメとかって契約でちゃんとやってるで
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:39:42.57ID:P9xQ+PFc0
ドラマのミステリと言う勿れに惚れ込んで相沢友子に脚本家のオファーゴリ押ししたらしい
0154 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:40:13.92ID:pLNXxDfD0
>>149
ずっと脚本家側の視点で語ってるの草
お仲間かな?
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:40:14.17ID:xvhY9gZU0
原作なんか読んでもいないくせにこの件で初めて知った原作者をやたら擁護するお前らも相当幼稚やな
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:40:22.88ID:isc6JPJiH
>>149
もう散々言われてるけど、だったら最初からこういう風に変えたいですって言ったらええやん
原作者が出来る限り原作通り煮って口頭でお願いして了解して
で、変えまくるからモメタンヤロ
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:40:29.46ID:xU5+sHLS0
>>138
その「破綻」はあくまで原作者視点やからな
視聴者や制作側からしたら気にならんレベルの可能性もあるで
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:40:46.85ID:On29LcMdd
>>142
君みたいなアニヲタくらいやろ
原作と違うって発狂するの

大したもの何も生み出せないくせに
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:41:27.25ID:isc6JPJiH
>>157
だから原作通り100パーセント同じにしろって作者が要求したソースクレって言ってるだけなんやが
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:41:27.52ID:0U47Xvj20
やばい
相沢友子さん美人すぎる
この人素敵だね
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:41:44.90ID:zDSquC880
脚本家らは存命なんだしなんでハムスター200mにしたのか聞いてほしい
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:42:29.51ID:mY8pRr2id
>>156
そもそも原作通りにいくわけないし
予算や法規制やら色んな兼ね合いがある
嫌なら人に作品任せるなよで終わり
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:42:41.80ID:LwtVJdjFd
>>161
200mのハムスターとかもはやゴジラやんけ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:42:47.73ID:AnyGK13S0
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:01.66ID:vQHJPRwqd
そもそも脚本家が原作に切れるて有り得ない流れやわ
下に見てたんやろな
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:02.19ID:jOyeJ7de0
>>149
まず原作者は改変を許容してる
だけど根幹のテーマをないがしろにする改変は正すっていうスタンス
実際報告書で経緯を見ても誰もが疑問に思う改変ばかりしようとしてて原作者の指摘が的を射てる
それをなにがなんでも原作に忠実にしようとしてるって読解するのはキミが認知が歪んでるから
こういう人間こそ「テーマを汲み取れない人間」なんだよ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:23.18ID:6ZJD4bdA0
間に立って調整する立場の人が機能してなかったのかな
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:26.90ID:isc6JPJiH
>>162
だから最初に原作通りは無理ですここ変えたいですって言ったらええだけやろ?
それを嘘付いてでも許可欲しいから原作通りにしますよ!って言った結果こうなったんやろ?
原作通りが可能稼かどうかの話なんてしてないで
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:44:06.98ID:Sr8prtQ1d
>>162
だから毎回書き直してたやん
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:44:17.28ID:mY8pRr2id
>>166
誰もがってほとんど誰も疑問に思ってない
ほとんどの視聴者はその時点でクレームすら入れてない
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:44:36.72ID:SiY5y7z/0
双方の報告書読んだら原作者が「難しい人」と言われてるの分かるなって感じだった
脚本はコアチームで話し合った結果こうなってると言われてたはずなのに脚本家個人を異様に敵視してるのが謎
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:45:06.78ID:H1bDs6P70
原作者ってなんか気弱でダメ出し出来るメンタルでもないってイメージやったがまあまあガチでダメ出ししまくってるんやな
ほなら著作者人格権とか諸々ある法的権利行使して更地にする位の気概を見せりゃよかったのに何身投げしとんねん
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:45:17.50ID:mY8pRr2id
>>169
というか人に作品を任せた時点で終わりな話
改変が全くない作品の方が少ないレベル
キャストしかり内容しかり
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:45:20.84ID:vQHJPRwqd
よく原作がドラマ化とかで好きにやっていいとか言うパターンもあるけど
忙しくて連載に支障が出るから折れてるだけやしな
そういうのを狙ってテレビ局とかも行動してるやろうし
全てが異常なんよ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:45:54.51ID:LwtVJdjFd
ここまで頭悪いのと議論してたら疲れるやろ君ら
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:45:58.86ID:mY8pRr2id
>>174
異常なら最初から断ればいいだけ
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:10.40ID:isc6JPJiH
>>173
>改変が全くない作品の方が少ないレベル

なんでこっち養護する側の論調こんな極端なんやろ
原作者もワイらも全く変えるななんて誰も言ってないのに
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:17.47ID:0U47Xvj20
脚本家にも著作権あるって理解してないアホ多すぎないか?
例えばバキの最強トーナメント編のアニメはアニメの著作権が認められて、アニメ制作会社が原作者相手に裁判に勝ってる。最強トーナメント編のアニメ化の権限が原作者ではなくアニメ会社のものになった。

お前らは著作権についての理解がなさすぎる。
脚本家はクリエイターだし、著作権もあるんだよ。
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:17.50ID:TEpVutKOM
>>172
攻撃したかった訳じゃないのに勝手にファンネルになったネットイナゴ達が脚本家叩き始めたことに心痛めたんやろ
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:33.08ID:E4FOvzhr0
この漫画は読んでないが少しインド事情知ってたらベリーダンスの衣装アカンのわかるわ
インドはヘソはどれだけ出してもええが胸元、特に脚出すのが基本タブーなんや
ワイらやと脚よりヘソの方がエッってなるけどまぁ感覚の違いやな
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:54.51ID:vQHJPRwqd
原作者が最初文章出した時は出版社も一緒に付いてくれたのに
その後逃げられたのが不憫過ぎる
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:47:18.52ID:HSt26+PK0
逆張りガイジとネタ擁護おるとカオスやな
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:47:29.89ID:mY8pRr2id
>>177
そもそも作者以外誰も視聴者はクレーム入れてるわけやないからな
本人亡くなった後に文句をつけるって単なるクレーマーやで
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:47:41.32ID:xU5+sHLS0
>>152
そらキャラの性別やら職業とか性格とか設定回りならいけるやろうけど作品のニュアンスなんかは解釈を言語化して共通化するのは無理やで
逆に原作者も契約書に縛られるわけやから契約書に書かれてない部分は制作側が改変しても手出しできん
それを事前に全部想定して書面にするのは無理やろ
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:47:41.51ID:H1bDs6P70
>>174
いや媒体が違うんだから自分の原案で全く別の物語展開を見たいって作者も普通に多いぞ
そもそも媒体違うんだから別物って割り切り出来る作者の方が昔は主流だったような
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:47:51.84ID:lvdG5nEJ0
>>178
というか板垣先生裁判してたんだッッ
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:48:21.33ID:v19XWq2mM
>>180
>>6のインド映画普通に乳出してへん?
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:48:23.82ID:jOyeJ7de0
>>170
意味不明
視聴者は改変前と改変後を比較する立場じゃないんだから当たり前
報告書を読んで初めて比較できる
別の作品では脚本家の無用な改変がまかり通っているので
そちらでは謎の恋愛要素が付け足されてることは指摘されている
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:48:25.43ID:mY8pRr2id
>>181
何にも作り出せてないお前が1番可哀想やろ
ジブリの宮崎駿なら鼻で笑うやろうな
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:48:55.86ID:vQHJPRwqd
>>176
そんな簡単に行くわけ無いやろ
何十年も何作品も色んな原作者がこの手のトラブルに合わされてんのに
小学生みたいなレスすんなや
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:03.37ID:s/5PhqxG0
神経質で譲れなかったんだろうな
ASD傾向ありそう
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:03.53ID:4q7Mgje40
>>173
任せた☓
原作に沿うなら許可する〇
0193 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:08.02ID:pLNXxDfD0
>>178
それ契約の内容が認められた場合だから今回とは全然違うじゃん
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:11.88ID:isc6JPJiH
>>184
また始まったよ極端なの
全部って誰も言ってないやろ

むしろ絶対変えちゃ駄目なとこだけとこんなハッキリ書いてるやろ

>>103
>こことこことここだけは絶対変えちゃ駄目くらいでさ
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:17.76ID:H1bDs6P70
>>188
無用ってのは君の主観やんけ
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:19.49ID:0U47Xvj20
>>186
そうだよ
だから死刑囚編がアニメ化されたんだよ
原作者に著作権はないからトーナメント編はリメイク出来なかったのさ
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:29.20ID:isc6JPJiH
>>183
原作者のクレームを無視してええわけないやろ
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:32.67ID:Q8Ko/I6w0
プロデューサーどこいった
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:35.05ID:wpYv6RU30
報告書によると原作者の指摘は脚本家が読むのきつすぎて読んでもらえてないようだって話が伝わったあたりから原作者ずっとバチギレてる
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:39.18ID:mY8pRr2id
視聴者すらクレーム入れてないわけやからな
ここで脚本家叩いてんのは単に叩きたいだけで作品に何の興味もなかっただけのクレーマーやろうな
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:54.32ID:4q7Mgje40
>>170
視聴者は直した後しか見てないのにどうクレーム入れるんやガイジ
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:57.93ID:86/UGAwc0?2BP(6000)
>>138
リテイクの言葉がキツイから直接読みたくないとか言う人だぞ
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:02.28ID:vQHJPRwqd
>>189
ブーメラン芸朝から乙
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:11.13ID:kj3FtTfD0
>>198
たぶんいま24時間テレビとかやってる
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:15.84ID:isc6JPJiH
ID:mY8pRr2id

やっと理解したけどレス乞食か
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:23.09ID:jOyeJ7de0
>>195
そういう指摘がされてる他人の批評を言ってるんだが?
認知歪みすぎて会話になってないぞ
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:23.98ID:mY8pRr2id
>>197
任せた時点でお前が悪いとしか言いようがない
プロならわかるはずやろ?
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:40.73ID:xU5+sHLS0
>>194
作者の細かいこだわり全部無視されるで
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:41.95ID:H1bDs6P70
>>197
無視してないから【最終的には】原作者が納得出来る映像化を視聴者にお届け出来たんやぞ
【放送された】ドラマの内容は小学館もお墨付き与えとるやん
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:51:12.58ID:H1bDs6P70
>>206
認知歪んでるのは君やろ
エコチェンの極みやね
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:51:21.83ID:irccSWFZ0
>>178
あれちゃんと契約書作って契約内容守ってたからって話やろ?
脚本家の権利関係なくね?
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:51:28.44ID:z9+GSkJs0
脚本家を名乗るなら1から作品作ればいいのに
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:51:28.79ID:isc6JPJiH
>>208
だからそれがこの問題ちゃうの?
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:51:43.00ID:mY8pRr2id
これアマチュアが言うならわかるんやが曲がりなりにもプロやろ?
じゃこれまで原作が改変されまくったものなんて知ってるはずやで

嫌なら断ることもできた、その時点で本人が悪いとしか言いようがない
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:51:52.61ID:AC11xqpu0
相沢友子さんはパブリックエネミーとして長生きして欲しいね
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:52:14.52ID:isc6JPJiH
>>207
任せたって全権委任ちゃうやろ?
口頭でもできるだけ原作通り煮って言って
向こうのお伺いは立ててきた時点で全権委任ちゃうのはドラマ側もわかってたってことやん
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:52:19.54ID:vQHJPRwqd
>>185
そんなやつ極稀やろ
こんな強引なやり方バレたら普通に考えたら付き合い切れないから勝手にやれって匙投げてテレビ作品のは自分は一切無関係ってしたほうが楽だからやろ
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:52:23.27ID:Kag96B9b0
悪いけど原作者に同情できない
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:52:49.69ID:jOyeJ7de0
>>208
情報を追えてないね
原作者は1~8話も全て無駄な改変をしてる

>>210
願望を並べても根拠を言えてないので説得力がない
がんばれ
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:53:06.38ID:H1bDs6P70
>>214
なんなら相手が不誠実な対応して我が子同然の作品をレイプしだした時点で
法的措置を取るのが真のプロやね
法的な正当性は原作者にあるなら尚更ね
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:53:18.52ID:VecAxepO0
全部オリジナル脚本でやれ
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:53:54.23ID:mY8pRr2id
プロならプロらしく最初からしっかり交渉せなあかんかったわけや
自分の子供を相手に一時的に渡す時にはしっかりと管理できる範囲内でやるはずや

それを怠ったんなら本人が悪いわ
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:17.14ID:P3ykD7D/0
>>84
そうじゃないから今こんなことになってるんやで
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:34.72ID:irccSWFZ0
>>209
ギリギリでも納得して最後まで作って完結させた作品に対して脚本家が批判ぶつけて我慢してた部分を爆発させたのが悪いんだよなぁ…
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:36.76ID:ZBzgpd/y0
>>214
今回はどうか知らんけど作り始めてから事後承諾、断ったら制作費払えて訴えてくるようなとこもあるからな
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:45.25ID:jOyeJ7de0
無駄な改変をしてるんじゃなく
無駄な改変を手直ししてる、の間違い
だから視聴者は比較できるわけもない
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:49.89ID:H1bDs6P70
>>219
だから願望並べてるのは君やんけ?
何を言うとるねん
その別作品は一応大ヒットして視聴者に受け入れられとるやん
なのに【無用】とか主観丸出しで語ってるのはあんたやがなw
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:52.15ID:xU5+sHLS0
>>213
せやから契約書を事前に結んで無かったというのは今回の件の解決にはならん
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:01.22ID:BZp3KNk80
どうあっても日テレや小学館より脚本家の方が悪いことにしたい勢力がしつこく脚本家叩きのスレ立ててるな
いくらもらったん?
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:06.17ID:H1bDs6P70
>>217
そうでもないよ
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:15.96ID:LwtVJdjFd
原作者亡くなってるから貶めるチャンス、煽りのええ題材や!ってどんな精神構造してたらそんな醜悪な思想に行き着くんやろ
まだアフィなら金目当てって理由あるからわかるんやけども
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:19.68ID:F54aIbUd0
嫌なら許可するなとか言ってるやつおるけど
実際これ以上勝手な真似するなら版権全部引き上げて二次利用全面禁止するぞって小学館側が脅して脚本家を降板に追い込んどるやん
好き勝手されるのは許可してないやん
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:59.35ID:isc6JPJiH
>>231
なんで?
ここだけは絶対変えないでってそれこそ作者のこだわりを契約書に書いて
(100%原作通りにしろってことじゃなく)
それ守られないならドラマ化は中止って権利が原作者に発生するやん
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:56:13.95ID:mY8pRr2id
>>216
そもそも原作者の通りにしろって人に任せてていうセリフちゃうねんな
人に任せてて都合のいいところだけは口出してくるって1番やっちゃあかんところやね

じゃ最初から自分でやれよとなる、あるいは最初から任せるなよって
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:56:20.80ID:E9jFCComr
他人の褌で相撲取ってるだけなんやからそれなりに謙虚にしなきゃね
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:56:34.85ID:irccSWFZ0
>>230
ミステリを大ヒットで好評扱いしてるけど原作から独自に改変してる部分については割と批判ついてんだよなぁ…
そして好き勝手やったビブリア…
0240 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:56:35.77ID:pLNXxDfD0
ID:mY8pRr2id
ID:xvhY9gZU0
こいつこの件の他のスレでも見た事あるな
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:56:38.33ID:lvdG5nEJ0
>>232
いくらっていうか、業務なんだ
勘弁してほしいぜ
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:57:14.79ID:isc6JPJiH
>>237
任せるって全権委任と、全部自分でやるの0か100、二択しかお前の中ではいんか
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:57:21.00ID:irccSWFZ0
>>235
脅してっていうけど原作者が持つ当たり前の権利行使してるだけなんだよなぁ…
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:57:24.53ID:E4FOvzhr0
>>187
映画やしな
インド人は映画館に半分シコりに行ってるから映画大人気なんやろうな
街中で脚出したりがアカンのや
最近インドで女旅行者がレイプされてる原因の一つでもあるみたいや
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:57:28.21ID:GRkh09+60
原作が完結してないなかでドラマはいつまでも作るわけにはいかず何らかの結末を作らないといけない
まあ難しい
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:57:35.06ID:0U47Xvj20
相沢友子さんかわいそう
彼女はなにも悪くないじゃん
しかも美人だし
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:57:58.41ID:vQHJPRwqd
原作者が許可出さなくても
しろくまみたいに出版社が勝手にやってるケースも有るからな
テルマエもそんな感じだっけ
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:58:03.48ID:VzCe172n0
いうほど自殺するほどだったか?
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:58:10.87ID:SXPn3B2n0
おかゆをサムゲタンに変えた原作レイプを思い出した
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:58:13.96ID:H1bDs6P70
>>243
当たり前の権利行使したら立場上なのは原作者やねんから
話通じないゴミには理解らせ
やる方がええよね
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:58:49.92ID:mY8pRr2id
>>242
だったら最初からテメーでやれよって普通の人ならなるわ
そもそも他人の拘りなんか知るわけないからな

そんな拘りがあるなら最初から人にやらすなってなるわ
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:59:04.87ID:G0EPrNc90
そもそも改変すんないうても漫画はページ単位で話を作るのにドラマは時間単位で話を作るからなんらかの改変は入れざるを得んやろ
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:59:29.07ID:mY8pRr2id
>>243
結局は自己責任やな
それがプロやし
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:59:53.42ID:isc6JPJiH
>>251
そんな改編したいなら最初から原作に頼るなよ
とも言えるわけやが
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:00.37ID:wBbk/69i0
サムゲタンみたいな改変やな
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:08.71ID:gWYhkZ6Z0
逆になんで脚本家はこんな細かい改変入れてるんや
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:20.23ID:vQHJPRwqd
何か売れてる作品探して
テレビ局側も出版社に作者の事聞いてこいつなら弱そうだから利用できるって調べてドラマ化映画化するんやろなあ
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:21.17ID:mY8pRr2id
>>250
なんか色んなところ振り回しただけやな
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:46.48ID:0U47Xvj20
>>254
頭悪そう
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:53.80ID:GRkh09+60
>>248
そりゃせっかくの自分の作品をテレビや出版元の圧力に押されてこのスレのように管理しなかったお前が悪いとか任せたお前が悪いとか最初からドラマ化をOKしなきゃよかったとか言われたら死にたくなるだろ
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:55.78ID:jOyeJ7de0
認知が歪んでる人間はそうそうにチームから排除しないと
取り返しのつかない事態になる事例
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:01:13.49ID:isc6JPJiH
>>260
頭悪い
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:01:23.21ID:F54aIbUd0
>>252
すまんが飼ってたハムスターが逃げ回る範囲が100mから200mになったら時間配分にどう影響するんや?
探し回る範囲が広くなって尺稼ぎがしやすくなるとかか?
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:01:26.39ID:H1bDs6P70
>>252
まあ改変すんなってのはメッセージ性とか肝の部分の話やろ?
反戦をテーマに戦争の醜悪さを書いた原作を戦意高揚のプロパガンダ作品にされたらそら死にたくもなるで

セクシー田中さんの件がこのレベルの改変やったかは分からんが
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:01:26.71ID:mY8pRr2id
>>254
そもそも他にもええ作品がある中で候補に上がっただけの話で断れば誰も不幸にならずに済んだわけや
これ誰かのせいにはできひんな
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:01:51.18ID:0U47Xvj20
>>261
自己責任じゃん
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:02:23.72ID:0U47Xvj20
>>265
嫌なら許可すんなよ
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:02:43.40ID:isc6JPJiH
>>266
できるだけ原作通りにしますって信用したのが悪いなら
詐欺は犯人みんな無罪名
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:02:47.94ID:8CzAJahT0
小学館が無傷なのが解せないわ
コイツらTBSの犬過ぎでは?
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:02:56.17ID:BZp3KNk80
何かあったら原作者を守るのが載せてる小学館の義務
何かあったら脚本家を守るのが起用してる日テレの義務

その責任を放棄して脚本家と原作者の個人戦だったかのように歴史改変しようとしてる2社がどう考えても悪やろ
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:01.08ID:H1bDs6P70
>>259
まあこれはあるわ
そこまでぶちキレてるなら裁判上等で許諾取り消しでもした方が双方にとってよかったやろ
妥協できへん性格の癖に核爆弾落とすの躊躇って無駄に地上戦続けたみたいな?
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:02.67ID:GS87dhlc0
現場はのびのびとやりたいのに細かいこと気にしすぎだよね
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:09.49ID:mY8pRr2id
>>261
そもそも他人は他人の拘りなんかどうでもええからね
だから原作者も脚本家の拘りを無視したわけやし

一方だけが被害者なんてことはあり得ない話やな

君らって0か100かしかないの?
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:24.02ID:GRkh09+60
>>267
だから自分が悪いと死んだ
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:28.17ID:rr4TI+NI0
我の強いパロディ作られたら原作者も不安になったろう
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:39.61ID:0U47Xvj20
>>269
誹謗中傷で通報しますね
あなたは相沢友子さんを詐欺師呼ばわりしました
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:49.71ID:H1bDs6P70
>>268
まあそれに尽きるのは確かや
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:55.00ID:G0EPrNc90
>>236
だからそのこだわりを全て載せとかな後から「やっぱここも変えられたくない」みたいなのは通用せんで
脚本は原作者がすべてチェックして許可したものだけOKにしとけば済む話や
そして実際にそういう体制で制作されてたわけだし
0282それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:04:04.89ID:GRkh09+60
>>274
その通り
だから自分が悪いと死んだ
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:04:08.55ID:isc6JPJiH
>>278
通報したスクショお願い
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:04:58.71ID:isc6JPJiH
>>281
>だからそのこだわりを全て載せとかな後から「やっぱここも変えられたくない」みたいなのは通用せんで

そんな契約書に書いてないこと言いだしたらそりゃ原作者が悪いやろ
なんで急に仮定の話だしてきたん
しかも当たり前の
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:04:59.53ID:0U47Xvj20
>>275
それってあなたの感想ですよね?
なんかそう言うデータでもあるんですか?
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:05:10.02ID:mY8pRr2id
>>269
そもそも君って極端ちゃう?
脚本家には脚本家の拘りがあって原作者には原作者の拘りがあった
どっちもお互いの拘りを無視してるわけや

なんで脚本家が悪いってなってるの?
0287 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:05:40.65ID:pLNXxDfD0
>>274
一方だけが被害者なんてあり得ないと言いながらあなたずっと原作者叩きしてますね
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:05:48.98ID:irccSWFZ0
>>251
今回のケースだと私はめんどくさいしこだわり強いから辞めた方がいいよって断ったのそこを何とかやらせてくれって頼み込んだの日テレ側やろ?
しかも納得出来なかったら自分でやるぞってのも最初に言って受け入れて作り始めてるんやろ
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:05:50.64ID:6uz/AjY50
友ちゃんは改変破壊魔で有名だったのに選んだ大井が1番悪い
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:05:59.90ID:0U47Xvj20
>>286
これな
相沢友子さんはなにも悪くない
原作者が完全に悪い
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:06:09.24ID:jOyeJ7de0
>>230
もともと大ヒットしてる原作に幾分のマイナス要素が付け足されても大ヒットはするが?
実際ミステリの方はドラマでは無用な改変が指摘され映画は無用な改変がない方向で調整された
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:06:17.16ID:isc6JPJiH
>>286
極端なのはお前やw
プロなら任せた方が悪いしか言わんで
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:06:36.52ID:E4FOvzhr0
>>220
>>244に書いたが映画やとこれくらいの露出でインド人にとってはおっぱいボロンッくらいのエロなんや
一般の主人公がインドでセクシーダンス踊るのは変やなぁと
そもそもベリーダンスってインドやなくてロマとかその辺のダンスやし
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:06:38.72ID:GRkh09+60
「管理しなかったお前が悪い」
「任せたお前が悪い」

「死ぬほどのことか」
「死んだのは自己責任だ」
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:07:03.66ID:SIUQe14U0
>>275
現場の監督が変えないものなんて無いと思う
そもそも脚本すら変えるやろ監督って
0296それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:07:27.31ID:mY8pRr2id
>>288
すまん、君の文章はしっかりと改変した方がええわ
割と誰も理解できないと思うで
0297それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:07:50.63ID:irccSWFZ0
>>265
原作とそもそも180度真逆のメッセージの映像化したり原作嫌いと公言してアイディアだけ貰ったと公言して成功収めて意見潰したパヤオが悪いな
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:08:12.77ID:G0EPrNc90
>>265
そのメッセージ性やこだわりを他人が原作者と同じレベルで共有するのは無理やろ
せやから今回の件でアカンかったのは原作者と制作サイドの事前の擦り合わせが無かったことやろな
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:08:36.89ID:GRkh09+60
そりゃいろんな人が悪いよ
調整というか原作者を説得しきれなかったプロデューサーやら出版社やらいろんな人
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:08:45.42ID:mY8pRr2id
>>292
脚本家もプロで自分の仕事があった
君はその脚本家の仕事を無視してる

なんか自分で自分論破するの好き?
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:08:51.08ID:irccSWFZ0
>>286
原作のが先にあるんだから原作者の拘りのが優先されるのが当たり前なのが著作権やぞ…
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:08:58.94ID:H1bDs6P70
>>289
原作者&出版社「なるべく原作は改変しないで」
元おせんP「かしこまり(脚本はずっ友の友ちゃんで決まり♪)」

原作者「こんなの認められない!」
元おせんP「既に撮影済みだから…(嘘ンゴ…まだ撮影してませーんw)」

なぜか末端の脚本家に夢中でP糾弾をおろそかにしてる奴は日テレの雇われ?
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:09:31.50ID:0U47Xvj20
>>300
頭悪そう
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:09:40.29ID:isc6JPJiH
>>300
脚本家に任せててたら最初の約束と違うのが2回も3回も送られてきたからやろ
0305それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:06.36ID:mY8pRr2id
>>299
というか拘りあるなら色んなところ巻き込んで後戻りできないところに自分の作品持っていくなよとw
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:14.70ID:0U47Xvj20
>>301
頭悪そう
脚本家にも著作権あるし、脚本家が裁判で著作権を勝ち取ることもあるよ
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:31.40ID:gWYhkZ6Z0
分かりやすいレス乞食湧くよな
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:43.54ID:GRkh09+60
とりあえず原作者の言いたいことは持っていて
日テレなんかいつも浅い番組作りしていて
OLが夜はベリーダンスしてんだっておもしれーとしか思ってなかったんだろう
0309 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:47.43ID:pLNXxDfD0
>>300
権利侵害する事がプロの仕事だと思ってるガイジ
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:56.14ID:isc6JPJiH
>>306
著作者人格権
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:56.68ID:G0EPrNc90
>>284
せやから契約書事前に結んでても原作とドラマのズレは防げんって話
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:11:01.43ID:irccSWFZ0
>>296
初めて書く文章を改変…???
推敲か確認とでも言いたいんか?君のが日本語おかしくないかい???
0313それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:11:07.13ID:mY8pRr2id
>>304
えっそんな脚本家を選んだの?
自己責任じゃん
それでもプロなの?としか思えないね
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:11:25.36ID:H1bDs6P70
>>310
使わない権利を持ち出しても何の意味もないよw
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:11:37.18ID:0U47Xvj20
>>309
脚本家のアレンジの著作権は無視するんですか?
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:11:57.69ID:mY8pRr2id
>>312
何を初めて書くの?
ごめんちょっと理解できないから他でやり取りしてくれや
0318それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:12:17.57ID:H1bDs6P70
>>314
巨悪放置でスケープゴート仕立てるとかやっぱ工作員っぽいなw
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:12:25.81ID:isc6JPJiH
>>311
また極端な癖治ってないな
100%ズレが治るなんて誰も言ってないやろ
そう言うズレ、誤解、齟齬を最小限にするのが契約書の拘束力やろ
なんもないよりずっとマシやろ

100%防げないから契約書は無意味とか意味分からん主張だな
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:12:52.08ID:isc6JPJiH
>>313
え?原作者が脚本家選んだの?ソースお願い
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:12:55.25ID:mY8pRr2id
>>302
なるべくなら改変オッケーで草
それならもう原作者が悪いわ
0322 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:13:16.75ID:pLNXxDfD0
>>316
刃牙の件なら独占してアニメ化する契約が認められただけで全然違う話だぞ
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:13:36.49ID:mY8pRr2id
>>320
えっ脚本家選びもしてないの?
それもう本人の落ち度じゃーん
で終わりでええの?
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:13:38.75ID:isc6JPJiH
>>315
使わなくても尊重されるのが権利なんやで
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:13:43.45ID:E4FOvzhr0
ハムスター200m改変で草
なんかとんでもない伏線でも考えてたんか?
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:13:57.99ID:irccSWFZ0
>>306
勝ち取る例教えてくれよ…
ちなみに敗戦例ならやわらかい生活ってほぼ同じようなゴネやって完全敗北しとるで
上で出たバキの例は権利を制作側に与えるって契約結んでだからであって脚本家の著作権なんて関係ないぞ
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:03.36ID:isc6JPJiH
>>323
原作者が脚本家全部選ばないと原作者のせいなんだ
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:10.06ID:mY8pRr2id
>>324
誰が決めたの?アニヲタで何も作り出したことない君?
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:27.60ID:GRkh09+60
え?原作者が脚本家選べるのん?
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:38.71ID:92t5wQPt0
朝からマジっぽい脚本家擁護2人も湧いてんの草
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:44.30ID:H1bDs6P70
>>324
尊重されない場合に行使して初めて権利なんやで
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:57.01ID:/c9/pNuV0
修正が適切かどうかよりもプロデューサーに嘘つかれたのと脚本家が指摘読む気がないとか言い出したのが原作者ブチギレの一番の要因やろ
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:02.25ID:isc6JPJiH
>>328
誰が決めたって民主主義、法治国家では当たり前だけど
生存権とかわかりやすいだろお前にも
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:25.10ID:isc6JPJiH
>>331
尊重しないんかいw
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:32.65ID:gWYhkZ6Z0
>>328
法律に対して何言ってるのこの人
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:51.49ID:mY8pRr2id
>>327
脚本家もまともに選ぶことしてないの???
それもう他人任せジャーン
で終わりでいいの?
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:54.74ID:G0EPrNc90
>>319
細かいズレを防ぐなら原作者が脚本をチェックしてダメ出しすれば良いだけで今回はその体制で進んでたわけやろ
じゃあ契約書結んで無かったのが原因ちゃうやん
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:59.79ID:H1bDs6P70
>>330
毎回思うけどいろんな考え方があるのに脚本家の肩を持つ奴は無条件でガイジってそれ池沼晒しとるで?
今は報告書が既に出回ってるんだから尚更
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:12.82ID:GRkh09+60
原作者の自殺という結果があるわけで
これから同じことが起きてはならんわけだし

さすがにこれからも管理できない原作者は死ねなんてできんからな
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:13.40ID:isc6JPJiH
>>336

まずは誰の成果置いておいて、原作者が脚本家選んだって言い出したのお前あんだから
それはどこ情報か教えてと言ってるんだけど?
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:17.28ID:jOyeJ7de0
>>330
ドーパミンドバドバ出しながら喋ってるのに
なにひとつ光ること言えてないのが才能のなさを表しててかわいそうではある
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:19.77ID:H1bDs6P70
>>334
だから法があるんやろ
何を言うとるねん
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:27.95ID:Kag96B9b0
自分が一番気になるのは結局日テレは原作者のクレームを受けて全部原作者の要望通りにしたのに原作者は被害者面していたところ
被害者はお前だけじゃないんだよ
0344 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:34.86ID:vJmvY/Ew0
100メートルやとハムスターのアリバイ成立するんやろなあ
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:40.27ID:mY8pRr2id
>>333
当たり前って条文に載ってるの?
ないならどこにその情報あるか探してきてみて
アニ豚ちゃん
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:46.81ID:irccSWFZ0
>>334
普通尊重されるもので無視された場合に主張出来るのが権利や…
尊重は相手がするもんで行使は本人がするもんや
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:49.77ID:isc6JPJiH
>>337
>原作者が脚本をチェックしてダメ出しすれば良いだけで

だけって
世の中この件だけじゃなく口頭だけじゃこうやって齟齬が生まれるから契約書が生まれて
必要とされた社会になってるんやろw
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:06.20ID:vQHJPRwqd
裁判とかやりゃーよいのに
記者会見さえしないどんだけやり放題なんよテレビ局は
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:13.24ID:mY8pRr2id
>>335
法律の条文の話なの?
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:29.91ID:isc6JPJiH
>>346
だから「私が書く」って最後書いたり脚本の手直し県立勝って要求したんやろ・
じゃあこの人なんの権利で手直しとかしたと思ってるんや?
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:41.43ID:H1bDs6P70
>>348
そりゃ遺族からも誰からも訴えられてないからな
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:18:18.34ID:gWYhkZ6Z0
>>349
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:18:20.32ID:92t5wQPt0
いやまじで怖いわ
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:18:34.98ID:keEfR4XM0
映像と漫画は全く違うものだから原作から変わるのは当たり前やけどダンスみたいな細かいとこは変える必要ないやろ
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:18:45.20ID:G0EPrNc90
>>347
この件の話をしとるんやけど
0358 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:19:07.70ID:pLNXxDfD0
>>342
大前提として尊重が必要だからそれを定めた法があるんだよ
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:19:20.90ID:6uz/AjY50
>>179
友ちゃんがミステリやビブリアの脚本家だったと判明した時のネットの瞬間風速やばかったやろ
元々色んな原作ファンからヘイト買ってたのが不味かった
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:19:59.27ID:0U47Xvj20
原作者が原作を改悪されることに抗議したら
脚本家を煽って原作者批判をさせるプロデューサー三上絵里子。

SNSで犬笛を吹いて自分達に逆らう原作者批判の輪を作ろうとした脚本家の相沢友子。
それに呼応したろくでもない脚本家仲間ども。

作家を使い捨てにする社風を堅持し続ける小学館

最悪の組み合わせが最悪の事態へ至らせたって解釈で良いと思う。

日テレがやったことは原作へのリスペクトのない出来の悪い二次創作活動でしかない。

不当な電波独占などによって日本のテレビ局は支配的な地位を何十年と維持してきた。
自分達の方が上位者だとのぼせ上がって自分達に逆らう原作者を見せしめにしてやる程度の考えだったんだろうな。
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:22:08.80ID:R6XxK+W90
人殺してまで変えるほどのことかこれ
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:23:10.39ID:vQHJPRwqd
>>351
遺族も誰が居るか知らんが
二次被害が怖いみたいな文章出してそれっきりかな
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:23:51.67ID:vQHJPRwqd
たかだかどんぐり9レベルのわいをゼロにするとか必死過ぎて草
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:23:57.53ID:6uz/AjY50
芹原さんの遺族いないんやろか
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:24:17.86ID:j4iT8gwd0
ドラマ脚本家なんてほとんど原作にタダ乗りしてるだけのカスなのに偉そうにしてんのほんと謎
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:24:41.59ID:PEbLp/aM0
日テレは原作者が死んでくれてて助かってること多いだろな
訴訟でも起こして大正義讀賣グループにダメージ与える方が色々と良かったんじゃないか
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:25:20.36ID:jOyeJ7de0
実際日テレは最後は筋通してる
著作者人格権のことを重々承知だから
ドラマが全てご破算になる前に原作者の意向を聞き入れて脚本を任せてるだろ?

筋を通さなかったのは誰かな
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:25:28.19ID:isc6JPJiH
>>345
憲法やで

第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ
第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

>責任を負う
>、最大の尊重を必要とする

>>357
この件も、この件以外でもつってんだよ
口頭じゃ曖昧になるから契約書が存在する
口頭よりは契約書合った方がずっと齟齬が生まれにくい
だから契約書って文化が存在する

齟齬が完璧に排除されないなら契約書は意味ないてその主張は斬新だわ
少しでもそういうの減らせるなら意味あるだろうに
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:26:01.59ID:mY8pRr2id
>>350
アニ豚ちょっと誤字脱字多すぎだよ
日本語くらい正しく書こうよ
後、君の下手くそなモノは作品じゃないからね!w
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:26:26.82ID:6uz/AjY50
>>365
特に友ちゃんが暴れすぎやろ
こいつじゃなくて野木なら絶対にこんなんならない
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:27:45.40ID:irccSWFZ0
>345

>利益を請求し、主張し、享受することができる法律上正当に認められた力をいう。相手方に対して作為又は不作為を求めることができる権能であり、相手方はこれに対応する義務を負う。権利は法によって認められ、法によって制限される。

ほれ法律事典に書かれてることやぞ
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:27:47.66ID:XNBiIopTd
原作者は指摘したガーリやったんやね
んで、脚本家が、んじゃもうお前やれや!ってキレて
原作だけで書いた脚本がネットの評判悪くて
脚本家が私は関係ない!ってネットに書いて
原作者がネットに叩かれて死んだってことなん?
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:27:54.79ID:mY8pRr2id
>>369
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利

お前でも脚本家の権利を尊重してないよねで論破でいいの?
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:28:20.07ID:TcfekbRq0
放送できないタイトルに原作の名前をかえるしか原作者の抵抗手段は編み出されてないんや?
0380 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:28:32.79ID:9sxe6qJW0
脚本家も末端でしょ
そんなに強い立場じゃないし間にいた連中は逃げの一手や
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:29:49.97ID:mY8pRr2id
原作者は脚本家の権利を蔑ろにしたとも考えられる
何故アニ豚は法律が一方的なものと考えるのか謎

どちらが悪いかなんて裁判しない限りはわからない
にも関わらずアニ豚は脚本家が悪いと言い切る

これって脚本家の権利を侵害してない?
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:30:23.25ID:PEbLp/aM0
契約書万能説はいいとして日産みたいにテメーが有利にしかならん契約を強要させてるケースもあるからなぁ
この件だって原作者が望む形で結べてたとは到底思えんよね
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:30:25.31ID:irccSWFZ0
>>376
権利には優先順位あるぞ?
著作物に関しては原作有りの場合は原作者の権利が一番強いは決まってるんだ…
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:30:25.90ID:gT7YTZfA0
ワイの身内が放送業界や
曰く一部の脚本家は気に入らない作家に対してワザと原作から大きくアレンジして発狂させて仕返しするらしい
女性作家に対する女性脚本家特有なんやと
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:30:57.66ID:mY8pRr2id
>>381
脚本家が原作者にシネとでも言ったの?

お前は何の権利があって脚本家の権利を侵害してるの?尊重するんじゃないの?byアニ豚風
0387 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:00.24ID:9sxe6qJW0
今回一番印象が悪いのは日テレだが、それにほぼ追走してるのが小学館の編集者やわ
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:34.16ID:irccSWFZ0
>>383
そもそも放送始まるまで契約締結されてない
ここに関しては日テレ側も小学館側も関係者全員クソだと思う
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:44.88ID:mY8pRr2id
>>384
権利に優先順位って契約次第で論破っと
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:32:17.49ID:H1bDs6P70
>>350
それ言うなら権利は完璧に守られたんだから日テレには何の瑕疵もないぞ
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:33:00.04ID:mY8pRr2id
>>391

誰が決めたって民主主義、法治国家では当たり前だけど
生存権とかわかりやすいだろアニ豚にもw
0395それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:33:30.19ID:F54aIbUd0
精々バキとサムゲタンぐらいしかアニメの話出てきてないのに謎のアニ豚レッテルで草
それ書けば論破出来ると思ってそう
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:33:30.59ID:sREwZzA+0
脚本家も何か改変しないと仕事してる気にならんねやろなあ
原作通りで良いのに良い迷惑だ
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:33:45.15ID:mY8pRr2id
アニ豚ァ!w
1番偏ってるお前じゃん
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:34:10.90ID:bmY97wJj0
見てて気分が悪くなってくる
人間はレス欲しさにここまで品性を捨てられるの
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:34:19.30ID:mY8pRr2id
>>395
あのな、なんg素人くん
それ効いてるって言うんやで
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:34:21.58ID:H1bDs6P70
>>393
実際そう言ってるし
だからお気持ちで暴れるしか出来なくて日テレやPじゃなく末端脚本家相手に頑張ってるんやろ?
0402 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:34:25.56ID:9sxe6qJW0
>>393
クレジットから原作者の名前外したりしたのは何なんですかね
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:34:58.34ID:irccSWFZ0
>>386
自分の脚本に文句言うわがままな原作者扱いした上でそもそも直接書き直し要求渡されてんのに原作者が不満持ってたなんて話も何も知りませんでしたって嘘もついてるぞ
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:10.15ID:gWYhkZ6Z0
>>371
逃げてて草
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:23.44ID:5C+cA+JR0
>>21
集団レイプ多いわけだ
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:41.94ID:irccSWFZ0
>>390
だから契約ないから問題なんやろ
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:50.15ID:vQHJPRwqd
原作者貶したまとめスレ立てたいんやろな
0409それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:36:12.56ID:mY8pRr2id
>>398
憲法やで

第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ
第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

アニ豚ブヒブヒで草
0410 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:36:46.87ID:9sxe6qJW0
日テレ側の文書読んでても死んでほしくなかったとは思うな
脚本家に会いたがらなかったのは原作者の方だとかしれっと書いてあるけど
仮にこれが実際のやり取りを反映してなくても死人は反論できない
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:36:49.05ID:mY8pRr2id
>>403
アニ豚2号くん安価間違えてるで
0413それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:37:16.41ID:mY8pRr2id
>>405
アニ豚ブヒブヒで草
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:37:38.20ID:tM+NEVYv0
脚本家叩いてる奴は脚本家以下って自覚しろよ
0416それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:38:06.28ID:irccSWFZ0
>>409
憲法ってのは決まり書き出してるだけでちゃんと項目別には名前はついてるんですよ…
0417それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:38:23.99ID:mY8pRr2id
>>412
アニ豚自ら憲法の話が的外れなの認めてて草
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:38:40.01ID:cxkqUqqxM
>>359
ミステリって原作ファンから不評だった訳じゃなく原作そのものからしてそもそも原作ファン以外から不評だったから…
0419それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:39:04.21ID:5kJHTgvL0
>>414
えっ何それどういう事?
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:39:30.65ID:mY8pRr2id
>>416
このアニ豚しつこくて草
1人で何の話をしとるんや?
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:39:35.49ID:HqKx3GDB0
どうにかして爪痕残したい人達
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:40:09.93ID:gWYhkZ6Z0
>>417
逃げてて草
0423それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:40:31.55ID:isc6JPJiH
>>417
さっきからアニ豚ってレッテル貼らないと話できないのか?
心理的なことは分かる
そうやって相手を見下して自分が上田って誇示してアピールしないとレスバ怖いんだよな
気持ちは分かるけどさ

お前が権利は尊重されないとか使って初めて意味あるとか言うから
そうじゃなくて憲法で権利は尊重されるべきと書いてあると言ったんやろ
元の自分のイチャモン忘れたんか?>>345
0424それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:40:46.51ID:mY8pRr2id
>>421
そらお前何の役にも立たないアニ豚が必死こいてたら叱咤激励したくなるやろ
0425それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:41:20.24ID:HqKx3GDB0
>>418
ドラマ数話見て確かにミステリでも何でもねえなって結論にしかならんかった
0426それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:41:20.60ID:irccSWFZ0
>>420
反応しといて一人って
なんg玄人さんそれ効いてるって言うんじゃないですか?
0427それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:41:29.36ID:gWYhkZ6Z0
>>417
もうアニ豚ってレッテル貼りして逃げてまともに反論出来てないレスばっかりになってる
0428 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:41:36.71ID:9sxe6qJW0
明らかに原作者が孤立してたようにしか見えないのに「寂しいです、先生」とお気持ち表明して事後に連帯を装ってる小学館も相当気持ち悪いわ
本当にとんでもなく気持ち悪い
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:42:01.90ID:mY8pRr2id
>>423
>>お前が権利は尊重されないとか使って初めて意味あるとか言うから

ワイがどこでこの発言したって?安価してみて😁
0430それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:42:32.70ID:mY8pRr2id
>>427
アニ豚さんそんな顔真っ赤にしてどないしたんやw
0431それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:02.24ID:C2Pjlm2L0
ここ小学校を卒業せず引きこもっている人が集会やってる?
当たり前だけど憲法は国家権力に向けられた法規範
個人に何かあった時に根拠は憲法なんて言い出すのただの馬鹿だよ
0432それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:03.49ID:mY8pRr2id
>>426
めっちゃアニ豚顔真っ赤で草
お手軽やのぅw
0433それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:03.86ID:2ZCplaJ30
これほんまに客観的に見てもありえん改変なのか、原作者があほみたいにこだわってるだけどっちなんやろ
いちゃ悪いけど自殺するほどへらったからどっちでもええやんってことにも異常なこだわりなんちゃうかって思えてしまう
三島とか太宰気質
0434それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:04.89ID:CYJf1O+K0
人ひとり亡くなってしまったのだから
再発防止に努める姿勢を見せる
関係者は反省している姿勢を見せる
これだけで世間の対応は全然変わったと思うんだがな
開き直ったような事してるからヘイトがどんどん高まっていく
0435それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:06.39ID:HTWgP7xZd
脚本家って其処彼処にマーキングするオス犬みたいだね
少しでも自分の痕跡残したくてどーでもいい改変しまくるんだろううか?
本当に謎すぎる
0436 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:21.71ID:+hVOEQYld
>>12
1を通したら次は5も6も一緒って感じで改変するの目に見えてるからね
この手の輩は一つも許可しないのが最大の予防になる
0437それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:30.39ID:isc6JPJiH
ID:mY8pRr2id

途中から急にアニ豚ってワイにもそれ以外にも手当たり次第連呼し始めたけど
どう言う心境の変化なんや?

ドラマの話なのになんで急にアニメ出てきたん?
0439それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:44:44.57ID:mY8pRr2id
>>437
ほらはよアニ豚
どこでワイが言いがかりつけたの?どの安価?
自分の権利は主張するけど他人の権利は平気で侵害か?
0440それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:26.86ID:2ZCplaJ30
>>43
こいつが一番の原因や
脚本家はそんなに改変したらいかんなんて知らんといっとるくらいやし
このプロデューサーが脚本家に頭があがらんのか原作者のことボロカスにいってたのが思い浮かぶで
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:29.81ID:mY8pRr2id
アニ豚くんが憲法に違反してワイに言いがかりつけてて草
0443それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:41.99ID:jOyeJ7de0
>>433
1つ例を挙げると原作者はベリーダンスについても深く取材をしていて
それを文化とする国からするとあり得ない作法なことを改変されたので憤慨してる
この場合は自分のこだわりというより国への無作法とか礼儀を重んじてるんだろう
0445それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:48.52ID:tVq5KDzwr
脚本家叩かれすぎてて怖いんやが
叩いてる奴のほぼ全員が自殺報道までセクシー田中さんの存在知らなかったくせに
0446それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:46:06.98ID:isc6JPJiH
>>439
権利尊重しなくて良いって言ってるのこいつやったわ
すまんな
ID:H1bDs6P70

それでなんでアニ豚って言わないと会話できんようになったん?
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:46:15.48ID:HqKx3GDB0
>>438
この原作に関してはやる気無かったっぽくね
それで条件付きで了承してたみたいやが
0448 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:46:19.11ID:9sxe6qJW0
日テレはまあ百億歩譲って原作者とは別陣営だし人間としての心情は理解できる。脚本家も大変な仕事だとは思う
小学館は本当に分からん。寂しいです~じゃないんだよ
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:46:34.02ID:OZSByh2C0
>>94
ワイは>>82だけが空欄警備員なんやが
0450それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:46:37.50ID:mY8pRr2id
アニ豚の頓珍漢な憲法ネタは何だったの?
本人的には大真面目に語ってたのかもしれんが…
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:47:09.55ID:irccSWFZ0
>>437
なんg素人くん同じこと連呼して暴れ始めたら効いてる証拠やで察してあげろ
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:47:24.46ID:2ZCplaJ30
>>435
それ自体はわからんでもないやろ
翻訳家がかっこいい言い回しにするのも腕の見せ所やし直訳だけでクリエイターの承認欲求はみたせんのや
それがええかどうかはこの件で変わるやろうけどな
0453 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:47:40.90ID:+hVOEQYld
>>440
日テレの報告書で改変はNGってのは脚本家も知っているって書かれてるんだよなぁ
だから脚本家は報告書出た当日に知らなかったって書いたSNSを削除してる
0454それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:47:48.93ID:mY8pRr2id
>>446
だからお前はアニ豚なんだよ
謝罪するくらいなら最初から発言すんなよゴミクズゥーw
0455それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:00.01ID:H1bDs6P70
>>443
あり得ない作法ってほどじゃないやろ
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:21.44ID:/4MxDe3NM
勝手に改変して仕事した気になるって何も生み出してないし虚業にもほどがある
数ある虚業に脚本家が名を連ねることになるとは
0458それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:52.94ID:mY8pRr2id
>>453
「なるべく」
デマはあかんでデマはbyアニ豚風
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:09.64ID:H1bDs6P70
>>446
ワイはそんなん言うとらんで?
権利は行使して初めて権利ってワイの主張を
ねじ曲げて改変するのやめてくれんか?
相沢のことバカに出来んで君
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:24.14ID:isc6JPJiH
>>454
>>345で御アメが権利行使の話に割り込んできてるから
お前に憲法の条文突きつけるの間違ってないというか正しいレスやろ?
お前から条文のどこで?って聞いてきてるんやから
0461それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:36.01ID:TNXBRFQu0
>>435
オリジナル作品以外じゃ映像化という集団作業の中の一工程を担当してるだけなのに
なんでオリジナリティ出そうとするんやろな
アニメーターやカメラマンがオリジナル展開入れたらキチガイやん
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:44.78ID:mY8pRr2id
>>443
ベリーダンスを文化ってどこの国?
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:02.27ID:AvMI9E/pH
わけわからん改変ばっかで草
もう改変することが目的になっとるタイプの脚本家だったんやな
0465それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:06.30ID:irccSWFZ0
>>440
今回のケースだとそもそも原作通りにやってくれって原作者からのお気持ち表明くらってて私に直接持ってくんなって文句言ってるって報告出てたべ
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:38.60ID:isc6JPJiH
>>459
この流れだから合ってる

315 :それでも動く名無し <span style="color:green;">警備員[Lv.20]</span> :2024/06/05(水) 09:11:25.36 ID:H1bDs6P70
>>310
使わない権利を持ち出しても何の意味もないよw

324 :それでも動く名無し <span style="color:green;">警備員[Lv.7][新]</span> :2024/06/05(水) 09:13:38.75 ID:isc6JPJiH
>>315
使わなくても尊重されるのが権利なんやで

331 :それでも動く名無し <span style="color:green;">警備員[Lv.20]</span> :2024/06/05(水) 09:14:44.30 ID:H1bDs6P70
>>324
尊重されない場合に行使して初めて権利なんやで
0467それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:48.76ID:mY8pRr2id
>>460
ごめんけど勘違いしたバカがお前で何でワイにキレてんの?w
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:55.19ID:vWi5BMGU0
あのさあ、原作者は原作のままドラマ化して売れると思ってるの?
脚本化とテレビ局があれこれ改変するから売れるんであって脚本家が改変を恐れたらいいモノはできないよ
0469 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:15.66ID:pLNXxDfD0
>>433
主人公のアイデンティティにかかわる改変から本当にどうでもいい改変まで多岐にわたるらしい
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:35.19ID:H1bDs6P70
>>466
合ってないやん?頭相沢なんかお前?
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:41.95ID:mY8pRr2id
>>466
あーあアニ豚まーた捏造してて草
どんだけ他人の発言を捻じ曲げたら済むんや
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:52:43.54ID:mY8pRr2id
>>471
いや、そもそもワイがしてもない発言をしたかのようにずっと言ってる時点でお前ゴミやで

しかも言い訳して逆ギレ

脚本家の方がまだ大人やろ
0479それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:53:18.40ID:m820cp2w0
ゴールデンカムイの映画とかほんまにひたすら原作なぞった感じやったけど、ああいう仕事すると脚本家の中やと雑魚脚本家扱いされるんやろか
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:53:44.32ID:mY8pRr2id
アニ豚が他人の発言捻じ曲げて人のせいにしてる時点で説得力ないわな

まだ脚本家の方がマシやな
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:29.99ID:J/aYSG5N0
この脚本家は元ホリプロだけあって権力持ってるよな
出演者もかなりホリプロから連れて来てて
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:36.37ID:irccSWFZ0
>>479
2次元の漫画表現を時間やコマ割り考えながら三次元化にまとめて起こせる時点で才能や
0484それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:47.24ID:wBbk/69i0
数日で忘れる話題に1時間も必須にレスしてるのはその豚未満では?w
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:55:10.61ID:mY8pRr2id
お前ら末尾Hみたいな人のせいにしかできない他責くん相手にしたらあかんで

こういう手合いはすぐに調子に乗るからな
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:55:21.84ID:hBdssPGw0
>>468
実写化してくださいって原作者が売り込みに来たんか?
逆やろ
オリジナル脚本書けない脚本家を使いたいから嘘ついてまで漫画原作を荒らしまくってんじゃん
0487それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:55:29.06ID:cxkqUqqxM
ムンバイにめっちゃ足出してるおばさん先生のbellydance教室ある時点でインドでベリーダンスがダメって嘘なのでは?
0489それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:55:41.36ID:xv4NAgxU0
こういうのよくあるらしいな
キャンディキャンディの原作者も作画の段階で意図しない改変されてもう間に合わないと言われて泣いたとか
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:56:38.89ID:mY8pRr2id
何かあったら他人のせいにしちゃうってどんな人生送ってたらこんか小学生みたいなアニ豚になるんやろ
親は責任もてよなー
0491それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:56:40.24ID:FCwCP1Pw0
>>479
事件直後の脚本家同士の対談見るに原作通りは“原作者に屈した”て風潮ありそうよな
どんだけぶっ壊して自分色に染め直すかが脚本家界隈では評価に繋がってそう
0492それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:56:48.22ID:H1bDs6P70
>>473
ほんま相沢を笑えない理解力やん
レスの読み取りって点では相沢以下やで君
0493それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:57:18.49ID:zL6ZUHkQ0
細かいといっても改変禁止の前提があるわけじゃん
その細かくない前提無視すんなよって
0495それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:57:25.48ID:mY8pRr2id
>>492
もうガイジ揶揄ってやるなよ
本人もう負けたって自覚してるやろ
0497それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:57:39.75ID:V9BSM5dg0
原作のままやれば良かったんだよ
0499 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:27.32ID:pLNXxDfD0
>>484
こいつは多分明日も明後日もこの件のスレで原作者叩きしてるやろ
多分そういう事や
0500それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:54.14ID:irccSWFZ0
全員がとは言わんが脚本家って物書きになりたかったけど書けないor売れないか
脚本家になった作家崩れおおいらしいし自分の物語を評価してもらいまいってコンプ持ちは多そう
0501それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:59.91ID:jOyeJ7de0
>>482
持ってないから引き摺り降ろされたんだろ?
いわば日テレは権力を天秤にかけて原作者の方が思いから脚本を原作者に任せた
権利が~憲法が~とか騒いでる奴らがいるが
一応正しい判断をしたわけ
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:59:01.76ID:FCwCP1Pw0
>>496
実際「持ち主には会いたくない。自分が興味あるのは金品だけ」って言い換えても問題ない内容やったで
0503それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:59:25.47ID:F54aIbUd0
>>493
小学館の編集がなるべく改変しないで欲しいって最初にやんわり伝えたのが悪かったんやな
原作者の気に入らん改変は絶対に禁止やって言わんかったからガイジどもが好き勝手弄り回したモノが出てきた
0504それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:59:42.78ID:mY8pRr2id
>>499
アニ豚は叩いてるけど原作者はそこまで叩いてないけど…あっ…w
0505それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:00.16ID:cxkqUqqxM
ムンバイでめっちゃベリーダンスの公演やってるしインド人自らベリーダンスって明言してますやん
https://youtu.be/1Od-xhwuAOU?feature=shared
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:10.40ID:mY8pRr2id
>>500
まーたアニ豚が妄想初めてて草
0507それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:31.11ID:TTRsVp1p0
結論:脚本家がバカ
0508それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:01:49.08ID:H1bDs6P70
>>494
何言ったかないやんって何言うとるんや?

ワイの言った内容は
(原作者が)使わなかった権利を持ち出しても意味ない
行使して初めて権利

まとめるとこうやで?

それをなんで
権利を尊重しなくていいって読み取ってんだ?

君みたいなのが脚本家の改変をバカにしてるってギャグやで?
0509それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:48.35ID:irccSWFZ0
>>481
×権力(能力)
⚪︎都合の良さ

実際これだけ注意もされて直接文句も言われてんのにテレビ局に都合のいいオリジナル入れてこれる頭の悪さは現場では使い勝手良さそう
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:03:42.47ID:cxkqUqqxM
インド人こういうのでシコってんのかな
https://youtu.be/8EaomA-SmXA
0511それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:04:49.90ID:irccSWFZ0
>>506
もともと文章でそうと予想、空想だって書いてんのに妄想って…
お前はほんまに国語出来ないんやな…
0514それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:38.94ID:jOyeJ7de0
>>508
馬鹿すぎる
使ったらドラマがすべて水泡に帰すのに
そんな強力な権力をいとも簡単に使ってどうすんの?
それは使うまでもなくちらつかせるものなのよ
実際日テレはそこを察して脚本家降ろしたの
0516それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:46.92ID:/UqdPoJQ0
🐹の改変って何か意味あるんか
現場の都合的にもどうでもよくないかそんなの
0517それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:07:45.76ID:irccSWFZ0
あと本当に今更で悪いんだが実写で映像化したドラマの話で
アニ豚煽りは関係なさすぎてアホすぎんか…………
0519それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:09:20.02ID:cxkqUqqxM
セクシー田中さん役もこれくらい腹がダルダルのおばさん達だったら
https://youtu.be/ywoBp3C2ZCQ

つか外人の女ってダルダルの腹平気で晒すよな
0520それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:09:27.27ID:H1bDs6P70
>>512
多分それはワイの

315 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/05(水) 09:11:25.36 ID:H1bDs6P70
>>310
使わない権利を持ち出しても何の意味もないよw

このレスを持ち出してるんやろ?

それがまさにさっき説明した
(原作者が)使わなかった権利を持ち出しても意味ないって部分やん?

ほんまに大丈夫か君…

これ読んで
ワイが「権利を尊重しなくていいって言ったー」とかまじで相沢以下の理解力やん

その後にもワイは
331 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/05(水) 09:14:44.30 ID:H1bDs6P70
>>324
尊重されない場合に行使して初めて権利なんやで
342 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/05(水) 09:16:19.77 ID:H1bDs6P70
>>334
だから法があるんやろ
何を言うとるねん

と続けてるのに…
0523それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:13:48.04ID:3qaJCyRYa
報告書読んだけど日テレのプロデューサー?がいくらなんでも社会人として終わりすぎてるやろ
脚本家も大概ゴミだとは思うが諸悪の根源は日テレのプロデューサーやでこれ
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:15:03.93ID:H1bDs6P70
>>521
だからなんやねん?
君がそう言ったことをワイはねじ曲げて解釈なんかしとらんで?
まじで大丈夫かいな…

君は権利は尊重されるものって主張
それに対して尊重されなかった場合に行使して初めて権利って主張してるのがワイ

こっからどう飛躍したら
ワイが権利を尊重しなくて良いって言ったになるんや?

頭友子以下やんw
0525それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:16:29.53ID:F54aIbUd0
>>523
プロデューサーがクソな事以上にそんなのが干される様子もなくのうのうと仕事続けてる日テレの体質がやべえと思うわ
取引先に嘘ついて迷惑かけたらマトモな会社なら何らかの処分がある筈なのに
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:16:56.19ID:isc6JPJiH
>>524
だからなんやねんって

>それに対して尊重されなかった場合に行使して初めて権利って主張してるのがワイ

>>315
>使わない権利を持ち出しても何の意味もないよw

これそんな綺麗なこと言ってないやろ
明らかに使わない権利バカにしてるやん
ズルいな自分の言い方後出しで丸めて

「持ち出さなくても権利は尊重すべきものやろ」ってこっちは言ってるのに対して
「使わなきゃその権利意味ないよw」ってそっちの返しって
どう受け取っても権利尊重してない奴の言葉なんやけど
これ受け取り方の問題ちゃうやろ

お前みたいなの卑怯者って言うんやろな
0527それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:18:12.76ID:H1bDs6P70
>>526
権利をバカにしてないで?
権利があるのに行使しなかった「人」をバカにしてるニュアンスがあると指摘されたら否定は出来んが…
まじで君の日本語理解力どうなっとるんや?
0528それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:19:05.81ID:P/PgjMXp0
報告書よりレスバ見てる方が楽しい
0529それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:19:06.05ID:isc6JPJiH
>>527
>権利があるのに行使しなかった「人」をバカにしてるニュアンスがあると指摘されたら否定は出来んが…

そこずっと言ってるやろ
君の理解力どうなってるんや
0530 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:20:10.85ID:65Q5VyPd0
この話題何時間もレスバするガイジワラワラ湧くから好き🤗
0531それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:20:57.52ID:H1bDs6P70
>>529
言うとらんやろ
君の理解力では「権利は尊重しなくていい」とワイが言ったことになってるんやろ?
まじで君ってニュアンスの理解力以前に文章理解力壊滅的やんw
0532それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:21:11.16ID:m+AS7hnB0
レスバの題材がもうセクシー田中さんじゃなく日本語の文法と解釈になってるやん
0533 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:21:28.76ID:V5IME75m0
漫画読むとキャラの描写や話の進め方が丁寧で
これを改変されたら苛つくというかお前ら漫画好きでドラマ化したの本当?って疑問は持つと思うわ
0535それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:23:11.05ID:H1bDs6P70
>>532
権利は行使して初めて意味があるってレスを
権利をバカにしてると受け取られるのが衝撃やで
そりゃ脚本家にも原作のニュアンス受け取れない人がおるのも納得や
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:24:16.83ID:cxkqUqqxM
>>533
原作既読民的にはインドでベリーダンスがあかんって話についてはどう思うん?
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:24:29.74ID:H1bDs6P70
>>534
尊重しないんかいwってツッコミをワイにするのが的外れってのも分からんのか…
尊重されなかった場合に行使出来るのが権利と言うとるのに…
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:25:24.61ID:H1bDs6P70
>>536
だからそれに対しても既に説明で
527 それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/05(水) 10:18:12.76 ID:H1bDs6P70
>>526
権利をバカにしてないで?
権利があるのに行使しなかった「人」をバカにしてるニュアンスがあると指摘されたら否定は出来んが…
まじで君の日本語理解力どうなっとるんや?

こうレスしたやろ?

「権利」をバカになんてしてないで?大丈夫?
0543それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:25:54.47ID:H1bDs6P70
>>540
変えとらんが…
レス内容もそのまま一字一句変えず抜き出してるつもりやが…
0545それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:27:05.49ID:m820cp2w0
核爆弾持ってるのにアメリカに向けて撃たねえ北朝鮮はアホってこと?
0546それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:28:12.44ID:H1bDs6P70
>>545
核爆弾持ってるからアメリカから身を守れてる北朝鮮はアホではなくね?
核爆弾もってるのに使わず侵略されたならアホでええけど
0547 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:28:34.85ID:RiFEGLrj0
>>39
直接伝えとるわけちゃうやろ
0548それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:33:32.21ID:H1bDs6P70
>>542
自分が相沢友子と【同類】なの自殺した方がええで
ワイが原作者ならダムに行ってた所や
0550それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:37:58.64ID:H1bDs6P70
>>549
権利は行使して初めて意味を持つってワイの主張を
権利を尊重する必要ない、権利をバカにしてると
改変した上で拡散してるやろ?

友子ちゃんとまんま同類やでw
0552それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:39:28.32ID:vrJsFI380
>>120
これは俺でもキレるわ
そもそも原作通りの方がむしろドラマでも話膨らませやすそうだし
0553 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:41:30.44ID:Vnf9CGpe0
そもそもの法の立て付けの話なら裁く為じゃなくて守る為にあるんだってだけの話やろ
権利やルールってのは尊重されたり守る為に決められてるのであってそれを侵害されたり破られたりした時の話はあくまで2次的なものやろ
条文の構成も大体の場合そうなってるやろ
0554それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:41:57.23ID:7+xwRDAO0
自分で何か功績残したい割には他人の作品の恩恵にあやかろうとするって凄い矛盾してる思想だよなぁ、端から自分で作ればええやんっていう
0555それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:42:00.69ID:H1bDs6P70
>>551
また斜め上の解釈したなw

ワイは君に対して
君の行為が相沢友子と同種であり彼女と君が同類って揶揄して
その改変行為を受けて
ワイ【が】原作者と同じくダムに行きかねないと皮肉ったのに

ワイが君に自殺を求めるとかどこをどう読み取ってそうなったんやw
0556それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:42:36.12ID:vrJsFI380
マジで作品のフックというか大事なポイントを見定められない無能っているからな
改変が上手な脚本家は大事なポイントだけはしっかり原作に忠実で本筋にさほど影響のない箇所でうまくブーストさせたりする
つまり「ブースト」が本質なのに根っこに手を入れて無茶苦茶にする無能だったんだろ
こういうアホ編集者とかにも多いからな
0557それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:43:19.73ID:J0ehkdV60
>>552
何年かかけて熟成させたキャラクターを数か月くらいで恋愛ヒャッホーでまとめたい人に預けた結果や
0558それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:43:48.90ID:HqHm3QUod
>>555
素直に誤字ったって認めればいいのに
0559それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:44:04.65ID:isc6JPJiH
>>555
>自殺した方がええで

こんなハッキリ書いてるのに解釈とは?
自殺勧めるならそれでええんや
そうハッキリ書いて欲しい

まさか自覚の間違いちゃうよな
0560それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:44:07.76ID:GsSffvnv0
原作者は映像化にあたり必要な改変は許容するって立場やったやん
それは漫画とドラマっていうメディアの違いで伝わり方が違うからってのが理由やろ
オリジナリティ出すためにしょうもないとこで改変入れようとしたり根本のテーマからズレた内容にしようとしたらそら止めるでしょ
0561それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:44:42.64ID:H1bDs6P70
>>553
みんなの権利が保障されるには、みんなが権利を行使しないといけないんやで

権利を行使し、表現することによって民主主義社会はさらに成熟していきます。公の秩序のために権利の行使を我慢するのとは正反対の考え方です。

自分の持つ権利の行使を抑制することは、他人の権利行使を抑制することにつながります。権利にはそういう性格があります。ですから権利を持っている人には、その権利を行使する義務があると考えます。みんなが権利を保障される関係をつくるには、みんなが権利を行使しなければならないのです。
0562それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:45:13.49ID:cxkqUqqxM
>>555
素で誤字ってることに気づいてへんやつやなこれ
0563それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:45:41.99ID:H1bDs6P70
>>559
レス番号抜き出してや
>>558
誤字って何の話やw
0564それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:45:57.19ID:HaPjAcNW0
ドラマなんぞ誰も見てないんだから枠潰せよ テレビ局の大好きなクイズか起業協賛のヨイショ番組でも作ればええやん
0565それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:46:11.40ID:Y8adJ6U5d
>>562
気づいてないか
後引けなくなってるんやろな
0566それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:46:16.87ID:5eV4iQR8d
でも原作に忠実なのだめカンタービレは受けたよね
0567それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:46:34.65ID:H1bDs6P70
>>562
今気付いたわ!
0568それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:47:34.90ID:isc6JPJiH
>>563
レス番抜き出すも何もそのレス番アンカーして引用もしてるやん…

誤字ちゃうんなら「自殺した方がええ」ってのが君の言葉でええんやろ?
別にそこ責めてないねん
意図知りたいねん

誤字ちゃうならワイに自殺勧めてるってことになるけどそれでええんやな?
0569それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:47:52.84ID:H1bDs6P70
ワイが言いたいのはこれに尽きるんやで>>561

誤字した揚げ足取りにこれから終始されそうやから身を引くわ
ほな!
0572それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:48:57.85ID:gWYhkZ6Z0
>>569
君の負けや
0574それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:49:28.67ID:GsSffvnv0
>>566
原作の良さを活かす方向で脚本作るのが本来あるべき仕事なんだよな
そのための調整で一部変更するのはええことやと思う
0575 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:50:20.28ID:Vnf9CGpe0
>>561
それは運用にあたっての話で何の為に法があるのかの話ではないじゃん
0576それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:50:34.92ID:H1bDs6P70
>>573
それはすまんかったわ
単純な誤字やから気にせんといてくれ

>>542
自分が相沢友子と【同類】なの理解した方がええで
と打ち込んだつもりやってん
すまんな

ほなまた
0578それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:51:05.46ID:qyzvnY3Z0
>>72
こういうアホの思考回路が理解できん
0579それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:51:32.14ID:xDJQWwpk0
>>15
なるほどな、いい記事だ
0580それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:51:41.91ID:Y8adJ6U5d
>>578
ショート寸前なんや
0581それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:52:32.34ID:qyzvnY3Z0
>>580
夢の中と勘違いしてるんやな
0582それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:52:42.80ID:5W8N+igf0
小学館のAが編集やろ?めちゃくちゃ作家に寄り添ってないか?
なんか泣けてきたわ
こいつらが先生自殺して1番ショック受けとるやろ
0583それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:52:47.59ID:isc6JPJiH
>>576
「理解」じゃなくて「自覚」やないの?打ち間違い
理解と自殺じゃ随分打つキー違うやろ
頭来て自殺勧めてるんやって言ってくれたら面白いことになったのに
0584ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:52:55.01ID:YYJUU81B0
脚本家は原作リスペクト精神が無きゃ駄目だけど原作に忠実にってのが映像化の条件だったならなおさら気を付けなきゃじゃん
自我出して他人の作品でんほるとか二次創作以下だと思うけどな、それもこの改変はんほるためじゃなく「作者傷つけたろw」みたいななんか悪意感じるわ
0585それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:54:08.20ID:iUR40K3z0
今日日テレのやつ読みはじめたんやが春の時点で小学館がこちらのベテラン脚本家だと原作通りに書いてっていうの失礼にあたらん?新人とかのがいいんやなかろか?脚本家は納得してくれるん?条件飲んでくれるん?って懸念と確認しとるやん
日テレがあかんやろこれ
0586それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:55:51.45ID:xDJQWwpk0
壺テレ擁護してるネトウヨはまだ脚本家に責任転嫁してんのか
0587 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:55:59.48ID:/0tnW10Y0
>>12
どこが?
インドでベリーダンスの理由ははっきりしてるし今時はLINEってのも当然の指摘やろ
むしろこれこそテレビ側が改変すべきことでは?
0588 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:56:09.35ID:Vnf9CGpe0
>>585
小学館側を適当に言いくるめて仲間内で仕事回したかったんだろうな
0589それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:58:39.89ID:xDJQWwpk0
無駄に変える必要がない部分をいちいち変えてたんだな、脚本家は
そもそも原作にリスペクトのない人物だったんだろうな
そういうのをこの作品の脚本家として選び常にその脚本家に寄り添い続け
事件が起きた後はしっぽ切りでこいつに全責任をしょいこませてる日テレだな、本当にゴミそのものだわ流石
0590それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:59:32.94ID:7ZT1ouw50
ハムスターの逃走範囲なり変える必要性のない部分をわざわざ変えようとしてた点に関してどんな考えだったのか聞いてみたい
0592それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:00:51.03ID:s00oZhth0
原作者が変えるなって言ってるんだから、嫌ならダイナマイトボディ山田さんとか勝手にやれば良いんだよ
0593 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:01:00.51ID:AiRDuC9t0
>>84
あんさん働いたことないやろ。。
0594それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:01:52.21ID:7Q1ZUSEB0
原作者はなんでそこ変えたの?って逐一聞いたけど全部うやむやにされて最終的にキレたんやと思うな
0595それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:02:03.34ID:gMKGQYLy0
原作者ってのはお任せします好きにして下さいぐらいの心構えの方が心穏やかに過ごせそうやね
0596それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:02:11.40ID:Sr8prtQ1d
>>590
とにかく「私だったらこう書くのになぁ」みたいなのを全部入れたんやろ
0597それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:02:47.95ID:P9u6qMRf0
>>585
この作者は実写化初めてじゃないからな
脚本家による改変てのがあるのは理解してるはずやねん
その上で未完やからこっちが出す流れを忠実にやってくれ、場合によっては脚本家を変えて欲しい、最悪作者に脚本を任せてくれ
ここまで事前に条件で出してるってのはその辺の懸念を実体験交えて持ってるからやと思うわ

その辺の細かな事前の打ち合わせ要件をあーはいはいで流したように見えるな
0598それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:04:10.39ID:XXrtMf5q0
>>595
そういう原作者が当たり前の脚本家と組んだのが運の尽きだったな
0599それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:04:39.47ID:nKIPaf3H0
>>12
こういうことかと

(ウ)10 月 5 日 16 時 45 分、芦原氏は社員 A に第 3 話脚本のシーン 50 で演じられるダンスが「ハリージ衣装でドラムソロを踊る」ことになっているが、これを「普通のドラムソロ」に変更するように日本テレビ社員 Y 氏に急ぎ伝えるよう要請した。芦原氏が問題としていたのは、同シーンでベリーダンスを田中さんがステージで踊る際、演出では「ハリージ衣装でドラムソロを踊る」こととされていた点であり、芦原氏は、社員 A に対して、ハリージ衣装でドラムソロを踊ることは、ベリーダンスの歴史的、文化的背景としてあり得ないので日本テレビ社員 Y 氏に確認してほしいと求めたのである
0600 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:04:46.40ID:+P7JkrBx0
なんなら名前だけ使えりゃなんでもいいからな
海猿なんて原作者にロクに金も払わないで勝手にやってたレベルだし
0601それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:05:35.36ID:hBdssPGw0
>>590
原作者への嫌がらせやで
0602それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:05:43.81ID:RCOIsevO0
>>43
脚本家に原作者の指摘見たくないって言われたから隠してただけやろ
ロジハラされるのが嫌でシャットアウトした脚本家が悪い
0603 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:06:19.38ID:AiRDuC9t0
>>343
??
0604それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:06:57.11ID:sNzjUKYI0
しかもこれで脚本家に「原作より好きですぅ~~~」っていう感想届きまくるんだよな
やっとれんわな
0605それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:08:59.63ID:G0EPrNc90
>>599
そのまま放送されても視聴者も原作読者もスルーしてベリーダンス警察だけ騒ぎそうなポイントやな
0606それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:09:57.32ID:IDxHjGQR0
>>605
歴史ドラマの時代考証とかもいい加減にやって歴史オタから捏造だって言われるムーブやね
0607それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:10:53.48ID:5O1DQiZR0
原作者って死んで逃げたのに何故か脚本家が悪い言うてる人達いるよな
原作者が悪いだけなのに人のせいにしたがる人多いか
0609それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:13:53.31ID:5O1DQiZR0
>>606
学校の社会の先生でNHK大河ドラマの時代考証の間違いを見つけてNHKに抗議するのが生きがいと新聞に投書してるのいたの思い出した
0610それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:14:27.01ID:IDxHjGQR0
原作を実写用に落とし込む職人でいいのにオリジナリティなんか入れるから
0611それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:14:36.07ID:wafX2nuW0
この原作者と脚本家マッチングさせたプロデューサーが一番悪いよ
0612それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:07.23ID:P9u6qMRf0
>>602
知識不足を指摘された事とかその結果事実上クビにされた事に逆ギレしそうよな
最後までクレジット入れろと迫った話とか作者叩きのインスタ見てても想像つくわ
0613それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:08.08ID:iUR40K3z0
日テレ報告書読みづれぇw
相沢の第一校が見てぇ
大人の言動ではなく発言が幼稚
ディスる言葉遣いが嫌こんなのこのキャラは言わないから直してほしい
とか言われた箇所読みてぇw
0614それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:16:00.89ID:P+e5i6i2M
ハムスター200mはとにかく原作から少しでも変えたいって異常な執着を感じる
0615それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:16:16.82ID:Z6Yeh8oe0
なおテレビ局はノーダメな模様
0617それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:17:33.52ID:P9u6qMRf0
>>605
その結果にわか判定されて損をおっかぶるのは第一に原作やろうしハズレドラマ化にあたると結構なリスクあるな
0618それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:17:39.28ID:mshqCvy50
毎日なんか出てくるな
0619それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:18:03.42ID:p003PDOU0
小学館の報告書腐してた人が日テレと過去関係持ってたりして草
0620それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:19:25.97ID:p003PDOU0
1/29 自殺
2/26 日テレ会見(定例会見であり元々のスケジュール通り)
5/29 一連の問題を受けての初会見

これがほんますごいとは思う
0621それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:20:32.48ID:qTxeWbtF0
一切変える意味がないところをあんまり変えないでくれって言われたのを知りつつ変えてるの見るとよほど自己顕示欲強い人なんやなってのはわかるわ
てか脚本家はこんなんで自分の作品ですって言い張れるのかね
0622それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:20:40.71ID:oWyWilIK0
小学館の報告書で特に証拠も示さずにプロデューサーが疑われてて草生えたわ
0623 ころころ
垢版 |
2024/06/05(水) 11:21:01.52ID:pLNXxDfD0
>>613
報告書に幼稚って表現あったんか?
0624それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:21:44.61ID:KUoYC5QH0
>>620
報告書がそうやったけどほんまに人の命を命と思ってないわ
マジで外部の人間は単なる道具なんやな
0625それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:21:44.93ID:Y8adJ6U5d
>>621
「ハムスターが200m逃げたでしょ?あれ書いたの私w」
0627それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:23:23.14ID:lWZzayZF0
日テレも脚本家も著作者人格権知らんのでは?
0628それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:23:35.00ID:wafX2nuW0
>>523
キー局のプロデューサーなんて日本のコミュ力就活の頂点の人材だからな
そんなやつがこんなコミュニケーションレベルだということは日本企業の人事が偉そうに主張するコミュ力偏重主義は全然狙い通りに機能してないことになる
0629それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:23:57.56ID:iKlh10440
>>620
言うて炎上なんてほとぼりが冷めるのを待つのが正解やろ
ネット民なんて追加燃料がなきゃすぐ飽きるんだし下火になった今の発表で正解
なんなら報告書出さなくてもみんな忘れてるから誰も咎めなかったと思う
0630それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:25:49.19ID:hBdssPGw0
>>628
TV局ってコミュ力よりコネ力やろ
政治家並みに業界の二世三世じゃなきゃ上いけないシステムやし
0631それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:00.61ID:3eW8JeXTC
日テレの報告書では

>原作者が脚本家の名前をクレジットに入れるのを拒否した

とさも原作者が狭了で脚本家を排除しました、みたいな書き方がされていたけど
絶対死人に口なしだよな
最初に「私は8話以降の制作に係わっていませ」と唐突に言いだしたのは脚本家だし
大体、原作者が自殺した後になって脚本家が「原作者の方が改変に難色を示していたとは私は知らなかった」とか言いだしたのと完全に矛盾するじゃん
さあ嘘吐きはどいつかな
0632それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:24.50ID:M6cM7ieF0
つか脚本の形でやり取りするのではなくて
それこそグループウェアかなんかで「ここのセリフこういうふうに変えていいっすか?」的なやり取りをすればええだけなのではと思うが
わかんなきゃ聞けばええやん
0633それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:29:55.27ID:/rmmICfP0
>>12
そもそもその細かい部分をいちいち改悪する必要があったのかと
0634 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:29:55.85ID:qhaaSgXS0
リモート会議で打ち合わせできなかったんか?
聞けば聞くほど相手のこと尊重して仕事できていれば防げたやろ
大企業がやぞ
0635それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:31:18.17ID:g9rMFjxu0
>>624
相手が死んでもかまわねぇと叩き続けるネット正義マンと変わらんね
0636それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:31:30.89ID:M6cM7ieF0
なんか小学館やたら擁護しとる奴もおるけど
「うちの先生に何しとるんじゃボケ!原作引き上げるぞボケ!」って早い段階でならない時点で
改変ありきのなあなあな日テレ・脚本家側に迎合してるというか、事勿れで済めばええわと思ってるのは根本にあるやろ
0637 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:32:04.87ID:pLNXxDfD0
>>632
そういう発想ってそもそも原作者の理解を得た上で良いもの創ろうという考えがないと出てこんやろ
0638それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:32:40.45ID:RCOIsevO0
>>629
実際報告書を出したことで再熱してるしな
残念なことだがこういうのは完全放置するのが得策
0639それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:33:01.87ID:oWoR/k8/0
原作と同じでなければダメですか?
とか恥の概念があったら出版できないやろ
0640 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:33:16.21ID:Bl7XOfEra
そもそも制作側は原作と話をしたいと思ってないんやからしゃーない
コミュニケーションを取る気なんて最初からないんだよ、名前だけよこせが本音
0641それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:34:13.68ID:F54aIbUd0
>>627
小学館から脚本家下ろして原作者の言う通りの話にせんと二次利用全面禁止するぞって脅されて従ってるんで日テレは多分知ってる
知った上で無視して踏みにじってる
0642それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:34:26.87ID:vtC2win70
勝手にアレンジ加えたがる奴って救いようがないよ
料理のレシピ通りに作らず改変したがる下手くそとかもいるし
0643それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:35:05.21ID:M6cM7ieF0
>>637
制作側は「ぶつかり合っていいものを作る」とかいうお題目をいうけど
制作の都合を一方的に原作にぶつけてるだけよな
0644それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:35:15.04ID:Mf31suwl0
バカ「脚本家は被害者!」
0645それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:36:23.74ID:Sk8xa1GU0
テレビ屋ってのが悪徳そのもので1回でも首を縦に振ったらやりたい放題にやられる相手だってのを知らなかったのはまずかったな。
実際テレビ屋に善意で提供したり貸し出したりしたものを滅茶苦茶にされたり破壊されたり紛失されたりされた話は山ほどある。
0646それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:38:40.57ID:Sr8prtQ1d
>>635
企業がそんな考えしてるとかヤバすぎるやろ
0647それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:40:51.87ID:qH5h9WYn0
まあもうド直球やと
この問題最終的に言い訳がインターネットが発達しちゃって叩きが目に見えるようになった事がやーやーなの!🥺で締めた時点で反省の色0なのがすげーや
配慮のない行動で人殺してんのにようやる
0649それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:43:20.58ID:qwOoCaFM0
>>12
そもそも最初に原作に従ってやるいうてんのに違うことばっかしとる日テレがおかしいんやが
0650それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:45:27.36ID:3eW8JeXTC
社内及び制作会社責任者、脚本家という限られた人間がほぼ係わって遂行されていた業務案件なのだから
調査にこれだけの時間がかかるわけが無い

では何故実際にこれだけの時間がかかったか?

それは正気に戻って馬鹿正直にあった事全てを公表すると猛烈な世間のバッシングに晒されるのが確実な犯罪レベルの酷いことが現実にあったから
その結果原作者が自死した
これ以外に論理的に説明出来ない

なので絶対に真実を明かすことが出来ない中、整合性のある嘘のストーリーを作るのにこれだけの時間を要した
完全に私らは悪くありませんというシナリオを作ったが、さすがに嘘くさいので適当にギリ問題になら無いレベルの行動をちりばめて反省してまーすとやったのがあの文書

では、その絶対に表沙汰に出来無い行動というのはなんだったか?
基本脚本家もテレビ局の人間も原作者を舐めきっていて、「使ってやってる」「私らには自由に「創作」する権利がある」「テレビ業界を知らない素人には1mmでも口を出されるのは侮辱」
みたいな考えで動いているのはもう論を待たないが

<以下妄想>
1.最終的に原作者が最終話を書いた事でプライドが痛く傷つけられた脚本家が原作者を侮辱する内容を投稿。日テレも知っていたが当然脚本家側なのでこれを黙殺
2.内部でも原作者の悪口を肴に盛り上がり自作捨て垢なども使い、面白半分で徹底的に原作者を馬鹿にする投稿を連発(明らかに内部の者としか思えない脚本家擁護コメントが連発されていた)
3.脚本家がこの状況に我慢できなくなって反論コメントを投稿。大炎上となる
4.業界では制作現場の内枠を暴露するのは最大のタブーとされており、日テレの幹部、スポンサー、脚本家のバックにいる芸能事務所などはプロデューサーを詰め「あの原作者は何様だ!誰があんな奴を使ったんだ!」と大激怒
5.ここに至って日テレ側、あるいはプロデューサーが直接かも知れ無いが出版社を同席させて猛烈に抗議する。「もうお前のところは絶対に使わないからな!」と謝罪しろ土下座しろみたいな勢いで責めまくった
6.小学館も「なんであんな(テレビ局様を批判する様な)事をしたんですか!」「これで莫大な損失が出たら先生が責任を取ってくれるんですか?」と味方になるどころか敵に回る
7.世間をあまり知らずに漫画ばかり書いてきた漫画家はこれに耐えきれず自死。その最後の書き込みが「攻撃したかったわけでは無くて・・・・すいません」


これは妄想だが、これぐらいの出来事が裏であったと考え無いと日テレや小学館の動きが説明出来ない
0652それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:50:52.27ID:u2e9nfpK0
報告書読むとなまじ原作者が細かに修正いれてくれるからそれにどんどん甘えていった感があるわ

当然原作者側は金にならないうえにストレスたまる仕事増やされて不満に思ってるのに、それに気づいてないのか日テレ側はラリー続けてより良い作品作るぞーとか言ってる
0653それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:51:52.71ID:F54aIbUd0
まあけど脚本家がオリジナリティを出したいなら最高の結末やったんちゃうか
原作者を自殺に追い込んだ脚本家は多分初やろ
強烈な個性やん
0654それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:54:03.84ID:3iIBfPlK0
ようはテレビに原作なんか貸すなってことやろ
殺されるからな
0656それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:54:49.72ID:4/l9pkUi0
>>653
殺人鬼の手記とか売れるし本人のオリジナルで出したら一定の評価されるかもしらんな
0657それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:56:06.21ID:rphbboCjd
なお半沢直樹の作者
池井戸 改変されようが面白かったらなんでもいい
0658それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:56:43.17ID:3eW8JeXTC
>>12
逆だろ
人の作った物にケチを付けてるなら細かすぎるという指摘も分からないでも無いが
何故人が作った物をそんあ細かいところまでイチイチ変えるのか

仮に自分が細かいところまで考えて調べて作った原作を、他人がいちいち(特に理由も無く)変更してたら普通に気分悪いし
それがなんらかの意味のある、もしくは作中の説得力を持たせるために敢えて入れた描写だったら切れてもおかしくは無い
0659 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:57:17.52ID:/0tnW10Y0
>>595
それで出てくるのがハリウッド版ドラゴンボールみたいのになるとそれはそれで困るやん
0662それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:59:25.05ID:3eW8JeXTC
>>595
あくまでも商売と考えているのか、エンタメと考えているのかそれは人それぞれだからな
創作は自己表現と考えている人も少なくは無いだろうし、自分の作品は自分の子供と同じぐらい思い入れのある人だっている
0663 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:59:43.29ID:pLNXxDfD0
>>657
原作者本人が納得してるかどうかが重要なんだからそういう奴もおるやろとしか
0664それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:00:45.64ID:GYaloAj40
正直めんどくさい原作者だとは思うけどそれなら今回はハズレに当たっちゃったと割り切れなかったのかねぇ
改変した結果ムダなやりとりが増えただけやん
0666それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:03:03.10ID:iUR40K3z0
>>623
探してきたけど幼稚より手厳しかったわw

小西と朱里の喧嘩のシーンは、相手を dis る言葉がいつも極端に無神経すぎて、幼いし大人としてくだらなさ過ぎるように思うということであった
0667それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:03:07.41ID:u2e9nfpK0
>>657
セクシー田中さんの原作者も漫画とドラマで媒体違うから脚本家が上手にアレンジするのがベストや言うとるで

送られてきたのがツッコミどころの多い辻褄の合わない改変だらけやったからキレただけや
0668それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:03:36.21ID:cv6ZzhGr0
>>664
ドラマも自分の作品の一部って考えが強かったんやろな割り切れないタイプ
0669 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:05:46.85ID:gmXGYLsRM
>>598
最初日テレ側から提示された脚本家6名には入ってなかったんやから
もうアレよ😰
0670 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:05:57.72ID:pLNXxDfD0
>>666

これはプライドの高い脚本家先生にクリティカルヒットしたやろなぁ
0671それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:06:35.53ID:rphbboCjd
2018年ブラックペアン
原作にない治験コーディネーターが出演
大金を渡して新薬の治験させまくるという悪魔の設定
治験学会が誤解を招くと激怒 TBSに抗議文書送付
原作者困惑


2024ブラックペアン2
原作者が最終話まで脚本チェック済み

TBSは反省してるぞ
0672それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:07:30.61ID:GgC1zaZk0
小学館の調査報告書によると原作者の芦原さんは「原作に忠実であること」
を「ドラマ化の条件」としていたなどと主張していたが、これまでも複数の
作品のメディアミックスを経験してきた作家であることから「漫画とドラマ
の媒体の違い」や「スポンサーの意向」などには理解を示しており、
必ずしも「ドラマ用のアレンジ」に否定的な作家ではなかったという。
寧ろドラマ用のアレンジで「面白い!」と思わせてくれるのが「一番良い」
とも主張していた。

一方ドラマ制作過程で「『ツッコミどころの多い辻褄の合わない改変』が
されるなら、しっかり、原作通りの物を作ってほしい」とも主張しており、
日テレサイドが提示した原作改変案に大きな不満があったことが
うかがえる。
0674それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:08:54.67ID:A3V5rT5b0
>>39
だからプロデューサーに言ってたんやろ?
0675それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:08:59.30ID:tvltOo660
これ報告書だとドラマ放送終了で一旦は肩がついてるんやけど脚本家が降板後の回にもクレジットしないとドラマの存在を殺すって内容証明郵便を送っていてそこで再点火されて原作者が反論するハメになっとる
0676それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:10:35.60ID:3eW8JeXTC
>>664
そういうリスペクトが無いのがそもそもの原因じゃ無いのかね
たまたまおおらか(もしくは文句をいうだけの気力がない)な原作者ばかりで問題にならなくても
根本原因が勘違い上流意識と見下し体質だからいつかこういう問題は起きていただろう

番組制作では無いが俺もある種共通する部分もある仕事をしているが、原作者とか権利保持者とかリスペクトする対象でこそあれ
見下すなんてのは思いつきすらしない
この事件が起きるまでは、原作者に挨拶して直接お願いして監督や脚本家とも入念に打合せをして場合によっては役者まで交えて
原作付きドラマとかは作ってると思ってた(ジャンルは違うが実際俺はそうやってる)

原作者(権利保持者)も忙しいのでそんなに口を出してくる人は多くないが、むしろいろいろ口を出してくれるのは嬉しいことで
原作を理解した良い物を作るためにはありがたいという感情しか無い
原作者が直接文章を書いて頂けるとか言いだしたら感激するレベル
これが当たり前だと思ってたけど俺がおかしいのかな? まあ制作サイクルも違うのだとは思うが
0677それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:10:52.68ID:M6cM7ieF0
そういやルーズヴェルトゲームの「長打率」は笑い物になったが
あれも脚本が原作改変した結果できたと思うと
そのレベルで書いててチェックもされんのやって
0678それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:11:18.34ID:P/PgjMXp0
レスバ終わっちゃったの?🥺
0679それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:11:29.63ID:xdSFYxqR0
うーん
日テレも真面目に調査とか改善する気は無いみたいだけど
それでも殺された小学館が全く怒ってないからこの件はもういい気がするね
0680それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:11:35.75ID:UjQvNy3g0
原作と脚本どっちが折れるべきかと言ったらそら脚本やわな
脚本なんて言わば居候の立場なんやから家主に逆らったらアカンわ
ワガママしたいなら自分で家建てろって話や
0681それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:11:36.10ID:n9jb5pUz0
原作者が細かいと言うより随所に意味の分からない改変が入ってる方がおかしい
いっその事やり取り自体は全部残ってるだろうから
改変箇所の全てを脚本家自身がどう思って改変したのか一つ一つ説明して欲しいわ
当たり前やけど誰もが納得出来る正当な理由があっての改変だろうし
これが出来ないなら意味の無い改変を勝手にやってたって事になる
ここまでやって脚本家は間違ってないって証明出来る
0682それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:12:59.56ID:3eW8JeXTC
>>675
そこまでしてクレジットして欲しいのに、なんでSNSでは「私は係わってません!」とあれほど強調したのかな?
どれだけ主張してもクレジットを入れて貰えなかった意趣返しか、私はこんなに怒ってるんだぞ!とアピールする為か?
0683それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:06.25ID:GgC1zaZk0
・その後も続いた「原作破壊案」

ラスト構成案に関しても、ドラマの最終回にむけての朱里の進路に
ついて、脚本家が、田中さんの後を追ってダンサーになる案を提案
していることに対し、原作では田中さんから自立してメイクの道に
進むことになっていることから、これに沿うように求めた。その中で
改めて朱里はダンスではなく田中さんに夢中であり、最後は別の道
を目指す人物で、田中さんへの依存に見えることは避けたいと注文を
付けた。

他にも原作未完故に「ドラマオリジナルのラスト」として
今後の原作の展開をネタバレにならない範囲で先出する形で
「朱里はメイクの道を進む」と提示されていたにも関わらず、
「朱里がメイクの道に進むキッカケとなる大切なエピソードを
役者の肌の都合でカットしたい」という改変案を提示されて
いるなど「ちょっと勘弁してくれよ…」という内容が続いている。

そのため今回の日テレが提案した改変案の多くは「原作を大切にした
上での漫画とドラマの媒体の違いから生じるアレンジ」の域を超えた
「原作破壊案」と批判されても致し方ない内容だったように思える。
0684それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:56.50ID:I31iFN4N0
>>12
まんま脚本家の言い分やな
0685それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:14:26.09ID:M6cM7ieF0
野球漫画の作者も長打率わかってないじゃんといわれればまあ…
0686 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:14:59.20ID:Vnf9CGpe0
>>680
でも私も住むんだからこっそり建築士と打ち合わせして間取り変更してもいいよね
0688 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:15:23.77ID:OsjKXE6I0
日テレも小学館も触れてないけど、アニメみたく製作委員会の形を取って出版社や原作にも監修とかの役割を明確に与えて完成に責任を持たせれば良いのに
今回作者が追い詰められたのって、制作側との関係悪化もあるけど「ラリー」という本来やらんで良い作業と元々持ってた原作作業に忙殺されて調子を崩した面も否めないやろ
仕事と割り切って最初から直しがある想定で原作作業の調整をしてたらこんなことにはならんかったんちゃうんか?
0690それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:16:46.64ID:tIXkt54Z0
例の動画やらでオリジナルでは仕事貰えないから原作破壊レベルで改変しますと開き直る脚本家の多さには正直引いた
漫画家だって、小説とかのコミカライズが評価されたり読み切り作品の受賞歴を経て連載貰う人が大半やろに、そういう下積みを絶対したくないという鉄の意志を隠さないあたりが
どんな人生を歩んできたのか物語っているな(30〜50歳くらいの年齢になっても未だに親族のコネだけで生きていて、しかもその自覚がない人間の集まり)
0692それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:18:03.57ID:UOmTF7bR0
まぁ日テレ側からしたら原作者との関係が悪くなるより、芸能事務所やら制作スタッフと関係悪くなる方が嫌だろうしな

順位付けはあったろうな
0693それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:18:12.15ID:UjQvNy3g0
>>686
そら家主ブチギレ不可避ですわ
0694 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:18:41.95ID:OsjKXE6I0
>>691
ワイは逆の意味で書いてるんですがそれは
0695それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:18:44.66ID:3eW8JeXTC
>>681
全てではないと思うが、例の協会に加盟しているような異常な考えを持った脚本家って
どこかで、原作をちょこちょこ弄るだけの仕事をする脚本家の仕事を後ろめたく思っていて
「私達はこんあに凄い事をしているんだぞ!」というポジトークやアピールも兼ねて
徹底的に原作を変えたくなるんじゃ無いのかな
そして、これが自分が書いた脚本作品ですと世間に発表する

実際この脚本家はドラマが始まる前に10個ぐらいタグを付けて、「私達の作る作品を楽しみにして下さい」と宣伝していたが
そのタグに原作者の名前は無かったし。終了後も似た様な投稿を繰り返していたがやはり原作者には一切触れず
やってる事は原作の乗っ取りなんだけどね
0697それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:19:21.64ID:M6cM7ieF0
「原作レイプ」ってレイプの意味考えたら今回の原作者みたいに意に沿わず改変要求されまくったことを言うのであって

外から原作ファンが「原作レイプ」とかいうのって
「○○があんな男と付き合うわけないからレイプされたに決まってる!」みたいな話よな
0699それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:17.95ID:u2e9nfpK0
>>697
本来は原作者も知らないドラゴンみたいなレベルに使われるべき言葉やな
0700それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:32.20ID:VUkdnQJLr
改変の是非じゃなくて
原作と改変について合意してるかが問題で
合意を反故にして進めたから日テレがやばいんやぞ

だから過去の改変した作品と比較して語るのは無理や
0701 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:36.03ID:VfvKpqRc0
悲しくて日テレはこの事件からずっと見てないんや
ヒルナンデスとか好きやったんやけど
0702それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:45.48ID:crja8S2B0
実写化の際原作者は弁護士立ち会いのもときちんと契約書作って話詰めるべきってのが今回の件の教訓やね
口約束なんて糞の役にも立たんしそれをしないならどんな改変されても文句言うなってことや
0703 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:14.88ID:Vnf9CGpe0
>>695
多くの脚本家が作家を諦めた経験してるから心の底では自分を肯定出来てないんやろな
0704それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:18.70ID:4w95TYUl0
みんな忘れてるみたいだけど、好評だったのは8話までだよ。9話10話は目茶苦茶叩かれた。
自分が気に入らない脚本は世間的には高評価で、それを拒否して自分で書いた脚本が大不評だったから絶望してしまったのだよね。
0705それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:50.03ID:A3V5rT5b0
どうでもええことなのに指摘が細かすぎるっていうならどうでもええような無意味な改変しないですぐに元に戻せば良いのでは?
0706それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:55.46ID:Jg9B4yd90
脚本家が私怨をSNSにぶちまけなきゃこんなことにはなってないからな
0707それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:56.39ID:3eW8JeXTC
一番理解出来無いのは未完で連載中の作品に対して、ドラマ制作陣がラストまで好き勝手にストーリーを作れると考えていたこと
こういうのはさすがにラストをどう終わらせるか作者と話し合った上で決めていると思っていた
アニメとかでも普通にあるのでアレだが、原作とドラマは全然違うので最後は原作と全く違った矛盾だらけのパラレルワールド以上の展開で落着してもOKだと
納得する視聴者ばかりなのかね
0708それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/05(水) 12:23:40.55ID:A3V5rT5b0
>>704
8話までも原作者ががっつり修正入れてたんやろ?
0709それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:05.92ID:VUkdnQJLr
主人公の進学の悩みを改変したのは
物語のスタートラインからぶち壊してるやろ

鬼滅で禰󠄀豆子を鬼にするのは可哀想ってことで
「禰󠄀豆子を見返すために強い鬼狩りに憧れた」という展開に変えるようなもんやん
0710 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:06.13ID:Vnf9CGpe0
>>704
最初から8話までも散々直してるって言われてるやろ
0711それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:54.54ID:7lJgRQPk0
>>707
漫画を全く読まずにドラマだけを見る派を取り込みたいから原作者としては疎ましいけど本人の裁量次第やろなぁ
0712それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:25:48.39ID:VUkdnQJLr
>>702
小学館「今回の騒動を受けて今後は契約をしっかりします」
日テレ「これからも安心して作れる環境にするために契約は曖昧にします」
0713それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:25:58.85ID:iUR40K3z0
>>690
一番ひいたのは自分の小説が映像化されたら?って質問されて脚本は絶対自分でかくとか言ってた事やな
自分はレイプされるの嫌なのに他人にはするんやって
0715 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:26:54.87ID:rmYVYID0d
諫山と協議してちゃんと脚本を修正した町山はえらかったんやなって
0716それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:27:59.16ID:XZeD0htD0
まあ脚本家もクソやけどプロデューサーが一番悪いよ
0718それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:29:05.40ID:VUkdnQJLr
>>707
特撮ガガガは毒親との対立がキモで
そこを後半は懇切丁寧に描くのに
ドラマでは最終話にサクッと和解を匂わせてゲンナリしたの覚えてるわ
0720それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:29:11.99ID:q9W8nz190
原作者 めっちゃこだわりが強い
担当編集 作者と二人三脚で日テレの無能Pと戦う
メディア担当 担当編集と一緒に日テレのアホと戦う

日テレP ド戦犯、修正してっていっても脚本家にチキって伝えないし、逆ギレもする
脚本家 オリジナリティ出しまくりの武闘派でSNS投稿した戦犯だけど、日テレPに詳細を語られていない被害者部分もほんの少しはある

こんな感じや
0721 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:29:12.08ID:Vnf9CGpe0
脚本家は自分が途中降板させられた無能だと周りに思われるのだけが耐えられなかったんやろなぁ
0722それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:29:44.63ID:GgC1zaZk0
8話までも毎回原作を大きく改変した脚本が提出され加筆修正しており、
ドラマの終盤でも条件が守られず、修正などの意見がある場合は
別途相談という形で伺うことを申し入れたものの、大幅改変された
脚本の提出とそれを「当初の約束通りに」と戻す作業が繰り返
されていた
0723それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:30:14.79ID:a/ldN4cI0
設定拝借して似て非なるもの作りますよと最初から言うとけばええだけ
0724それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:30:15.95ID:3eW8JeXTC
>>712
日テレ「原作者が脚本家のクレジットは許さないと執拗に要求してきたので、今後は原作者の不当な要求を突っぱねて制作陣を守る為にその辺の契約はしっかりします」
0727それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:31:52.91ID:A3V5rT5b0
制作側はただ木南晴夏とめるるにベリーダンスのコスプレさせたいだけやったんやろ
背景とかはどうでもええねん
0729 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:32:59.26ID:Vnf9CGpe0
>>726
NTR癖のあるド変態だとは思わなかったので
0730それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:33:25.45ID:u2e9nfpK0
>>728
せやね
原作者が納得するクオリティがなかったのがあかんかった
0732それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:33:54.18ID:3eW8JeXTC
>>719
映画やドラマ、アニメでも原作者には殆ど使用料が入らないので
この場合金も出さないのに横柄というのはテレビ局の方なんだな

宣伝してやってるとは言うが、一番価値があるのは公共の電波を独占的に使用出来るからで
その使用料を適切な額で支払ってすらいない
0733それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:33:57.59ID:xdSFYxqR0
風向き変わってきたな
0735 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:34:12.50ID:OsjKXE6I0
>>713
そいつはあの動画内で唯一まともやったやつやぞ
・原作通りやれ言われるなら最初から受けない
・自分の作品なら自分で脚本書く
かなり原作者寄りの見解やで
0736それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:35:08.49ID:1sC45ksNd
漫画家だって厳密な取材や資料に基づいて作品描いてるからな
変哲もない一コマにも手間暇かけてるんじゃないの?
そう思うソースは岸辺露伴やけど
0738それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:36:30.98ID:3eW8JeXTC
>>725
毎回毎回原作とかけ離れた脚本を提出してきて、その都度クギを差してきたのに
ラストのプロットで盛大に原作無視した脚本を出してきたから原作者が切れて自分で書くことになったんだろ
そもそも原作者は脚本なんて書いたこと無いので無理があったと認めている
それでもやらざるを得なかったぐらい制作陣に対して不信を抱いていたと言う事
0739それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:38:25.58ID:xcnqhpBO0
しょうもないところ改変してお叱りくらってもうしんどいとか脚本家の性根が終わっとるやん
0740それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:08.05ID:aRijHuU/0
>>736
彼岸島くらいの作者なら良かったのにな
0741 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:25.74ID:OsjKXE6I0
>>725
強い要望はあっても明確に約束はされてないで
なんなら最初は詳細プロット提供って形やったし
0742それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:40:10.68ID:ajIzDajfd
日テレってドラマもクソバラエティもクソ情報番組もクソスポーツ中継もクソとええとこないよな
0743それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:40:32.05ID:A3V5rT5b0
>>728
原作者が無意味な改変を拒否できるのも当然の権利なんやで
0744それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:40:37.16ID:n6EzYjuD0
こんな無意味でしょうもない改変する仕事で作家性主張してるってマジ?
0745 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:42:27.15ID:OsjKXE6I0
>>737
小学館側で酷いのは「許諾の条件と言うほどではないが(ウソだよ❤許諾の大前提だよ❤)」やな
日本人的なズバッと言わずに弱いところから入る習慣の悪いところがめちゃくちゃ出てる
0746それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:42:42.14ID:n6EzYjuD0
>>728
自分のノートでシコシコやるのは勝手やな
表に出すのに原作者の許可がいるわけやから
表に出す前提ならそんな権利はない
0747それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:13.07ID:u2e9nfpK0
>>737
打ち合わせの議事録残したり電話で重要なやり取りしたらメールで簡単に内容まとめたの送ったり、テレビマンと仕事するにあたって自衛が足りんかったなって
0748それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:33.10ID:3eW8JeXTC
>>736
ヒストリエの岩上のエピソードとか見ると、漫画の考証って恐ろしいほど大変な仕事だよな
小説なら「古代王朝の王の間」とだけ書けばいいシーンでも、漫画になると莫大な資料を読み込んで
実際にどういう作りでデザインだったかなど床壁調度品に至るまで調べて書かないと完璧なモノは出来ない
無論、漫画は漫画で学術書では無いのでそこまで調べて書く必要も無いのだが、1だけのハンパな知識を持った馬鹿な読者が
99の知識を持って書いた作者の重箱を突いて「ここが違うwww作者バ-カw俺の方が詳しい」みたいな批判とも言え無い批判をしてくるので
そういうのが我慢できない完璧主義者ほどドツボに嵌まる

仮定の話だがそこまで調べて書いた原作がドラマで適当に改編されたらそりゃ腹が立つだろうな
0749それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:45:05.16ID:A3V5rT5b0
>>737
ワイは小学館の方がまとまってたしメールのエビデンスもしっかりあったし読みやすかったわ
日テレの方が報告書としては経緯の説明も提言もふんわりしたイメージ
0751それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:45:57.31ID:w6afeGKn0
>>750
暇になったんかな
0753それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:46:52.08ID:JnEjdEC60
>>737
間に何人も通すから誤解やら曲解ばかりで誰の意向がどこに伝わっているのか分かりづらいのほんまジャップ仕草やな
0754それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:47:09.11ID:lLU/bqsI0
でも個人的に原作通りなんて
原作読んでる人から見たらつまんねえから
いじってくれるほうがまたちがった感じの世界見れていいと思うけど、契約で原作通りに書きますって契約なら原作通りに書かんといかんよなあ
0756 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:48:39.26ID:OsjKXE6I0
>>754
報告書どころかニュースや記事すら見てなさそう
0757それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:51:01.64ID:xDJQWwpk0
いや、これは逆に脚本家が自分がこの作品を作る為に勉強していることや
作者の意図を読み取っていることを示す為にあえて些細な部分を変えていたのかもしれない

まあどちらにしろ、悪いのは日テレ
この脚本家を選んだのも原作者との軋轢を拡大させたのも間に入っていた日テレp
報告書もそうだけど、誠実さがゼロだねこいつら糞は
0758それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:52:44.37ID:i0/Pkuo90
小学館「こだわり強い作者だから原作通りやって」
日テレ「でもドラマ化するにあたっていろんな都合で改変が必要になるよ?」
小学館「一切の改変を許さないわけではない」

小学館「原作通りやってくれるって!」
原作者「おかのした」

日テレ「改変OK出た!」
脚本家「おかのした」

調査報告書読むとこんなイメージ
0759それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:53:19.59ID:n6EzYjuD0
>>752
流石にその極論を支持するつもりは無いんやが
実写ドラマと漫画じゃ媒体の特性が全然違うんやから実写ドラマに相応しい形にするにあたって作家性を出せるポイントは本来あるはずやと思うんやが
0760それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:53:31.86ID:zM/tBs9E0
>>18
0761それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:53:33.70ID:w6afeGKn0
ハムスターの逃走距離にはどんな都合があったんやろな
教えてほしい
0763それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:55:29.47ID:xcnqhpBO0
>>704
そもそも原作者にはそんなの関係なく作品性を守ることの方が大事やったんやろ
0765それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:00:05.00ID:Flolutfw0
折れるわけにはいかないってのは独裁
原作者が嫌だって言ってんだから折れなきゃダメ
原作者はそういうストレスに悩んでた人
0766それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:00:45.90ID:SFkOr6LRa
日テレの他人のふんどしで楽して好き勝手やって金儲けしたいって姿勢がホンマ不快や
0767それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:02:20.39ID:Flolutfw0
「こだわり強い人は発達障害」とし脚本家に罪は無いという示唆があったが
DSMの発達障害はそんな定義ではない
0768それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:03:43.85ID:Czm84t0f0
物書きはインキャなので舐めます→わかる
でもドラマ脚本家は守ります→ガイジ
0769 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:08:19.22ID:OsjKXE6I0
>>758
何遍やり取りしてもプロデューサーがどうしても変えざるを得ない改変と、面白くする()ための改変をごっちゃにしてて読んでて恐ろしかったわ
わざとじゃ無かったら病気を疑うレベルの狂気
0770それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:12:21.05ID:xDJQWwpk0
原作者はずっと悲鳴上げてたからね
でもその声は脚本家には届いてなかった、日テレ側が止めてたからね
その原作者の声を受け止めず受け流し誤魔化し
騙し騙し原作レイプ路線でドラマ化を進めようとして
その結果歪が拡大しトラブルが取り返しのつかないところにまで発展し

その最後に、テメーの責任を全部まるまる脚本家に転嫁して逃げようとしてる屑が日テレ
0771それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:18:29.17ID:LszctgEH0
お粥をサムゲタンに変えられたようなもんか
0772それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:35:37.68ID:VXbxR5in0
>>525
そもそもチーフPからして大昔に田中さんと同じ様な事件起こしてる張本人やろ?

この手法自体が連綿と受け継がれてるんやと思うで
0773それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:39:03.00ID:F+DH32Th0
>>522
でもどのドラマも明らかにLINE意識したメッセージツール使ってるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況