X



DH「打者をひとり誰でも育てられます」←これを拒否して投手を打席に送り込むセリーグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:01:17.15ID:mmWD1s9r00606
そりゃ差がつくよな
パリーグは打者9人に経験を積ませてるのにセリーグは打者8人+やる気のない投手なんだもん
56それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:35:49.33ID:RnEP0ptt00606
>>45
実際有利なんだからしゃーない
MLBじゃ不公平感なくすために両リーグともDH制にしたわけだし何でセリーグは未だにハンデ背負って旧時代の野球やってるんや
57それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:35:59.81ID:4QautVme00606
>>50
打たれた方は死ぬほど叩かれる模様
58それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:36:39.05ID:GyEDz+E000606
統一せずにチーム別試合別で自由に取り入れたらあかんのやろか
59それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:36:43.91ID:PHMi573Y00606
>>45
原は2009年から言ってる定期
60それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:36:55.53ID:K6NWsmAa00606
面白いのはDHありを推進したがる人間もじゃあ「他のポジションにもDHを使えるようにしましょう」「退いた選手は何度でも再出場できるようにしましょう」みたいな提案はしようとしないってことなんだよな
そのほうが打撃、守備、走塁、投球で常にベストの選手を出せそうだが
打撃も守備もいい選手はDH使わなければいいって論理も成り立つし
結局そういうのだと大味になるってわかってるからやろ
61それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:37:42.31ID:KveOqQKVd0606
別に解除できるんやから
広島だけ解除して代打の駆け引きとやらを
勝手に楽しんでればええのに
62それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:37:49.08ID:lwQ8S6sv00606
ホームラン打たんと出してくれんやついるのにな
2024/06/06(木) 10:38:28.70ID:m7AOS1FX00606
>>42
スタメンが9人じゃなくなる
○○ナインが使えなくなるなら野球なくなったほうがいいわ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:39:01.37ID:YsYERnoX00606
DH有は駆け引きと醍醐味が無い
65それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:39:02.15ID:UhaUKGNCM0606
そんなに打たない打者見たくないなら贔屓ソフトバンクに変えろよそもそも
66それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:39:09.79ID:rpRdcAEe00606
駆け引きどうこういうけどまだ先発降ろしたくないタイミングのチャンスで投手に回ってきたら凡退or降板の二択になるのいうほど面白いか?
67それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:39:09.95ID:sdiCHgB000606
>>59
そのカードを日シリ惨敗の言い訳に使ったのがダサすぎたね・・
68それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:39:24.75ID:K6NWsmAa00606
>>60
んでそう考えれば制限がある中での駆け引きが面白いって発想も理解できると思うんだがな
守備の悪い選手もレギュラーになりたきゃ守備に就く必要があるならいつ守備固めを出すかってのも重要になるし
チームで欠点を補いあうってのもそれはそれで面白いやろ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:39:35.67ID:mmWD1s9r00606
>>60
意味が分からん 極論ガイジすぎる
投手というのが明らかに他と違うポジションなんだからそこに線引きすることは何も可笑しくない
70それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:40:47.46ID:k+62t08K00606
>>60
退いたら何回でもでれるってすごいこと言い出す奴おるんやな
近藤がヒット打ったら代走出して代打近藤とか延々やれるのかすげえな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:40:55.48ID:31wMLRH100606
DH制導入しようが使用は強制じゃないんだから広島だけ勝手に使わなきゃええよな
二軍ではそうしてんやろ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:41:42.82ID:zvGsfQQN00606
DHあり/なしを自由に選べるとなれば、みんなDHを選ぶだろう?
だったらDH導入すればいいやん 何で拒否してるか意味わからん
73それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:42:11.25ID:96XJCMVT00606
いや下位打線に全然育ってない野手が並んでるやん
74それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:42:24.89ID:4QautVme00606
>>60
その先の発展というよりはセパで足並み揃えようって話じゃないの?
飛躍しすぎ
2024/06/06(木) 10:42:34.95ID:m7AOS1FX00606
オフェンスとディフェンスで全く違う選手使えるようにしたらどっちもレベルあがって面白くなりそうだな
76 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:43:04.58ID:L1OGJkm300606
岡田彰布「佐藤を試合に出さなあかんなるから反対や」
77それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:43:26.05ID:RnEP0ptt00606
単にリーグ間の不公平さを無くすために今あるルールを共通させましょうって話なのに意味不明な極論言い出すのはアホやろ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:43:31.99ID:SXwnahqE00606
打てない投手と守れない野手が増やした方が強くなる理屈がわからん
79それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:43:37.69ID:96XJCMVT00606
>>69
守らない野手とか明らかに異質なのに線は引かないの謎過ぎて草
80それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:44:00.67ID:fY/5HWgz00606
屈指の打低リーグなんだしあった方がいいかな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:44:09.37ID:WDphgalt00606
この論争はナリーグがDHを採用して以降はやらない理由づけでしかなよね
82それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:45:17.61ID:K6NWsmAa00606
ちな先発の平均投球回はセパでたいして差がない
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20191107-12
リーグOPSも大差なかったりセのほうが上だったりする年も少なくないみたいやな
DHありだと長いイニングを投げられる説もちょっと怪しい
83それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:45:19.62ID:FJbs/gFj00606
反対派の言い分なんて大谷で全部一蹴できるな
今の大谷はDHなしではなり得なかったんやし
2024/06/06(木) 10:46:28.83ID:F47OHqAB00606
>>79
そうだそうだーパリーグからDHをなくせー
85それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:47:06.04ID:WDphgalt00606
>>82
でもセでは打順の関係でまだ投げれるのに下ろしたり下ろした方がええのに引っ張ったりってのは絶対あるやん
それって投手生命の事考えたら正しいとはとても言えんわ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:47:54.17ID:RnEP0ptt00606
>>83
それな
マジで打てるピッチャーなら普段はDHやれるという可能性を奪ってる
87それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:48:00.77ID:K6NWsmAa00606
>>77
じゃあ将来的には両リーグで全ポジションDHありにでもすればええやん
打てない捕手の代わりにいい打者使えるしDH使いたくなかったらそのチームだけ使わなければいいって理由も一緒やん
結局現状のパのDHありのほうが育成が〜みたいなのだって後付けで慣れたルールが好きなだけやろ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:50:23.05ID:QtW8+wbF00606
大谷が生まれた時からDHありが当たり前だった方が
今の大谷は生まれてないと思うけど
89それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:50:31.20ID:WDphgalt00606
>>87
宗主国様に言えや
アメリカ発祥の競技なんやからアメリカ基準に出来るだけ揃えるのがベストやろ
2024/06/06(木) 10:51:04.54ID:m7AOS1FX00606
DHありの甲子園みたいか?
91それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:51:40.80ID:96XJCMVT00606
>>83
大谷の守備機会奪って選手としての可能性潰しただけだよね
2024/06/06(木) 10:51:56.89ID:Qh+AD/Kl00606
大谷「これは甘え」
93それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:52:01.69ID:K6NWsmAa00606
>>89
結局そこなんかい!
94それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:54:11.93ID:rpRdcAEe00606
>>90
ええやんDHありで
エースが打てるなら打席に立たせることもできるし
95それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:54:47.05ID:K6NWsmAa00606
選手が鍛えられる云々を語るなら守備についた方が選手は鍛えられるし大谷も二刀流とか言うなら投げない日には守備につきながら打つのが理想的な姿やん
そもそも現状だと例外みたいな感じやしな
96それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:55:27.60ID:fFbpmG+p00606
DHだと1軍の野手の数減りがちだから
野手にとってもどっちがいいかは微妙
97それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:55:46.38ID:WDphgalt00606
>>93
いやそらそうやろ
ワイかてナがDHなしの時はセもなしでええわって思ってたで
WBCはもちろんメジャー両リーグでDH制を取っとんのにセだけ採用しないはもうおかしいと思ってる
98それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:56:07.93ID:q4IQwA2Bd0606
>>90
みたい
高校レベルならエースはだいたい打席立つだろうから
守備だけめちゃくちゃ上手いショートとかみたいやん
99それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:57:02.51ID:StucStLm00606
広島が反対しようがやろうと思えば導入できるのに毎回広島ガーいう奴おるよな
100それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:57:13.64ID:tgI8qQ1000606
>>86
ほんこれ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:57:43.73ID:de35Hhued0606
>>99
全会一致だからできないぞガイジ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:57:55.85ID:zuAcouLm00606
もしかして打てる打者をDHに置くべきでない…?
103それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:58:19.55ID:K6NWsmAa00606
>>97
主要なリーグでセのみがDHなしならなおさらDHなしルールを保存して野球の多様性を保つって発想もあり得ると思うで
近年は日本シリーズでも交流戦やセが巻き返し始めてるし育成に関しちゃドラフト戦略や補強が大きそうやし
104それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:58:28.72ID:YCKhcUMya0606
>>99
全会一致やないと採決できんから無理やぞ
105それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:59:06.26ID:vxX7gI1500606
今年は間違いなくセカンドリーグやな
106それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:59:47.11ID:RnEP0ptt00606
>>87
そういう極論をやめろといってるんやそら単純にそこまでやったら戦略性もないし競技としてつまらなくなるわ
ピッチャーは何人も交代するのが当たり前になった特殊なポジションでもあるからDH使うのは分かるが他はちゃうからな
107それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:00:53.78ID:K6NWsmAa00606
>>96
控えが何人か出られる枠がDHで占められちゃうってこともあるしな
ワイ的には時期によって両方使い分けるとかも面白いと思うわ
108それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:00:57.84ID:yqacxpLg00606
極論ガイジってマジで議論を掻き乱すことしかせんよな
1の変化をもたらす話をしてるのに「じゃあ100にすればよくない?なんでそうしないの?」とか誰も言ってない意見を言い出すの笑うわ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:02:56.50ID:jpzSWTQsM0606
そもそも一軍で出せば育つのか?と通じる問題ではある
110それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:03:01.89ID:GifHHAui00606
古いルールでもずっと守っていくべきってんなら21点先に取ったほうが勝ちのルールに戻そうぜ
111それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:03:02.56ID:RVTows5x00606
個人的には打線に投手って足枷あるからこそ戦略出るんやとも思う
112それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:03:07.68ID:EHpjd9aSd0606
DHありにしろってセ・リーグファンは多いのに
DH無しに戻せってパ・リーグファンが皆無なんが答えやろ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:03:24.52ID:/n1eShg/d0606
>>17
休養日はMLBだと主流じゃね?
114それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:03:45.46ID:vxX7gI1500606
どんでんのDH解除面白かったから通年で見たい
115それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:03:49.36ID:K6NWsmAa00606
セもDHにしろってのも理屈つけてはいるが結局本音としては自分の親しんだルールを押しつけたいってだけやろ
打てない捕手や遊撃手の打席だってだいぶイラついとるやつ多いやろ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:03:56.74ID:o7N/JH9n00606
高校野球がDHありだったら、色んな選手の人生変わってるかもな
イチローも高校の時投手だったけど、打つ方の練習してなかったら打者イチローは誕生しなかったかもしれんし
2024/06/06(木) 11:06:03.09ID:35Osy2yP00606
何回同じスレ建てるんや?
118それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:06:03.59ID:cc26QZjhd0606
>>116
頭悪すぎやろこいつ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:07:07.71ID:mmWD1s9r00606
>>117
そらセリーグがDHありになるまでよ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:07:30.16ID:RVTows5x00606
>>116
エースで4番タイプは控えの時
それこそDHで出るんちゃうか?
121それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:08:09.15ID:YCKhcUMya0606
>>111
その戦略で出てくるもんが無気力打席なんやからカスやと言われるんや
122それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:09:01.06ID:GifHHAui00606
DHは置いといても、ピッチクロックは来年から導入せんと次のWBC間に合わなくなるな
123それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:09:25.75ID:CnqXysNE00606
広島以外も反対定期

セDH制導入、巨人VS5球団の関係が険悪化?
https://www.sankei.com/article/20211105-7X4M7J5B25ORBHT7XIRC2BGHAM/

セDH制導入見送り、巨人提案を他5球団が反対
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101190000923_m.html

巨人「DH制」提案をセ他球団が拒否したワケ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/number.bunshun.jp/articles/amp/846277%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
124それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:09:41.78ID:StucStLm00606
>>101
>>104
全会一致てどっかのデスク記事から一人歩きしてるだけで明確なソースないんだよな
NPB規約に存在するのはオーナー会議でリーグの2/3と全体の3/4だし
125それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:12:09.04ID:zvGsfQQN00606
いずれセリーグもDH導入するよ、せざるを得ない 遅かれ早かれ導入するんだから
さっさと導入すればいいんだよ 検討する必要すらないよ
ピッチクロックについてもそう 日本は保守的なやつが多すぎ
126それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:13:38.21ID:RVTows5x00606
>>121
その無気力打席を取ってでも1点守るか
ピッチャー切ってでも1点取りに行くかが戦略ちゃう?
127それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:13:53.15ID:RnEP0ptt00606
>>115
打てない守れないのしかおらんチームもあるんじゃ守れるだけマシやろ贅沢いってんじゃねえぞボケ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:14:27.68ID:lQC/kaI6d0606
セ・リーグのアイデンティティーやから
129それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:18:05.45ID:96XJCMVT00606
DHで鍛えたパ・リーグご自慢の打線がこちら

https://i.imgur.com/F2rwbR7.jpeg
https://i.imgur.com/efq3awG.jpeg
https://i.imgur.com/0js8tQw.jpeg
https://i.imgur.com/p3Quyvh.jpeg
https://i.imgur.com/jgzDoHz.jpeg
https://i.imgur.com/yPLN1il.jpeg
130それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:19:07.09ID:S1CDj9u400606
終わったスポーツは奇抜なルールが増えてくる
131それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:19:14.95ID:zvGsfQQN00606
セリーグファンも、いざDH導入しちゃえばすぐに慣れるって
なんなら「なんでもっと早く導入しなかったんだ」てなるだけだから
四の五の言わずにDHにすりゃえーの そういう流れなんだから抗っても意味ない
132それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:20:44.12ID:5xGvojM200606
むしろパリーグがDH廃止に歩み寄るべき
133それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:21:11.67ID:lj5uwTg000606
>>126
アホくさ
そんな八百長じみた打席見せられる方の身にもなれや
134それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:23:53.39ID:0CyNanzI00606
世界で最後の9人制リーグなら保護する方がむしろ先進的なのでは
135それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:24:27.30ID:WDphgalt00606
>>131
予告先発の時も反発デカかったな
偵察メンバーを入れる戦術がーとかグチグチ言ってたけど導入されてからそんな声全くでんようになったな
136それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:30:21.44ID:UmUQez0500606
セの球団が反対してるのって余分に1人数億円の選手抱えるのが嫌だからでしょ
交流戦と日シリ負けまくってるファンの事なんてなんも考えてない
137それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:31:01.09ID:1ZkUGmALd0606
ビンボー球団がね
投手が休める打線で維持しないと層が金満にかなわなくなる
138それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:32:18.81ID:rmeAu0pl00606
DH嫌なら無気力で打席に立つ投手は退場にしてくれ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:39:23.83ID:z2AjisB2d0606
>>136
そんなこと心配しなくても一億も稼げる選手なんて頼んでも出てこないんだから気にする必要ない
2024/06/06(木) 11:40:17.07ID:8onWWkQb00606
>>122
そんな大会もうアマチュアとチュニドラにやらせとけや
選手壊れるだけの無駄
たいして盛り上がりもしない
141それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:40:39.04ID:WqsmsS+kM0606
DHのおかげでファンにも大人気のパリーグさん笑
https://i.imgur.com/EQiw3AG.jpeg
https://i.imgur.com/ADyJwsN.jpeg
142それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:41:03.42ID:F6XfIKql00606
今年のボール飛ばないとはいえ明治産ピッチャーより打てなさそうな野手多すぎ
2024/06/06(木) 11:41:22.63ID:qfJj4unX00606
広島「だってうちの投手は野手より打つし」

何も言い返せんかったわ…
144それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:41:27.95ID:z2AjisB2d0606
>>122
wbcのためだけにそんなルール入れる必要ないと思うけどな
メジャーの選手会も反発しとるし結局ピッチクロックで客増えたかよくわからんらしいしそもそもやる意味あるのかどうかもまだ検証中やろ
145 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:41:44.31ID:tZPt2na300606
でもセには代打があるんだが
2024/06/06(木) 11:45:09.48ID:oCNmSo2cr0606
DHは欲しいけど予告先発は特に無くてもええわ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:45:24.42ID:M4v/eNYp00606
DHは休養枠やぞ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:47:01.39ID:ZH0cxlIR00606
やりたくなかったらその球団だけ採用しなかったらええやん
醍醐味なんやろ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:48:21.25ID:8SU9G5UJa0606
>>136
DHのために一人数億の選手抱えてるくせにセ・リーグの平均年俸(4923万円)を下回る5球団の悪口はやめてやれ
https://i.imgur.com/jdRMoC0.png
150 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:49:05.09ID:AH19woVar0606
>>149
オールブラックスは全体の2位なんか
151それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:50:08.82ID:5IhZD+4K00606
ジャップ大好きメジャーでも使われてる国際基準なのに頑なにDH導入しない老害リーグがあるらしい
152それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:51:20.00ID:CDdrDd5300606
言うて最近のパリーグはDHで打者育っているか?
153 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:52:14.09ID:AH19woVar0606
セリーグがセカンドリーグ、2部リーグって言われてるのはもうしゃーないよ
154それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:52:28.42ID:rpRdcAEe00606
>>125
ピッチクロック国際試合で採用されるなら導入しとかんと悲惨なことになりそうやな
155それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:53:24.59ID:wbHAi5Iw00606
DH育てる球団なんていないよ
攻守でスタメンに劣るけど、そこで落選したバッターが打ってるだけで
2024/06/06(木) 11:54:56.51ID:5Oq8UX1800606
>>13
そういや暗黙の了解破ったヤク藤井を巨人ベンチがヤジって泣かしとったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況