上りの階段と下りの階段がちょうど交わってる地点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:45:09.11ID:2KLCqZ+Zr0606
割とすきw
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:46:21.08ID:wGbgjwFed0606
そんな場所はない
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:47:23.93ID:2uZJBerF00606
君マーティ・マクフライ?
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:49:03.89ID:xTYqnQ8Q00606
>>2
上りの階段と下りの階段が交わるところは「踊り場」と呼ばれます。踊り場は階段の途中にある広い平坦なスペースで、上下する階段が一時的に途切れて、転換点や休憩地点となります。
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:50:17.21ID:VUjaS+Vp00606
中型スーパーにありそう
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:51:36.47ID:SUHGX3/fd0606
踊り場じゃなくて2つの階段の交差してるとこの話では
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:52:20.24ID:j0CVghxO00606
上りの階段と下りの階段という前提が意味不
一方通行の階段とかある?
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:53:39.33ID:SUHGX3/fd0606
一方通行の階段あるで
公共の場にはあまり無いかもしれないけど
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:54:42.51ID:VUjaS+Vp00606
エスカレーターみたいな事やないんか?
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:56:46.71ID:K6NWsmAa00606
上りの階段と下りの階段が横から見たときX字型を描くように交差してるときの交点みたいなポジションか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:57:04.25ID:yl+Ey8k900606
わかる
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:59:09.66ID:iIRWvq4K00606
上りの階段と下りの階段っていう概念がまずなんだよ
階段に上りも下りもないだろ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/06(木) 12:06:10.79ID:SUHGX3/fd0606
自分が知らないというだけで否定すると後で恥かくで
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 12:07:09.55ID:VXWvwey200606
上りの階段と下りの階段とかあるわけないだろ
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 12:12:43.42ID:120Y4raAM0606
踊り場で踊るのは何踊りがええんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況