X

ヤマトで仕分けしたことある人いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 21:59:58.88ID:kXR7Rx3q00606
明日から初めてのバイトでよく分からんから業務内容とか教えて欲しいンゴ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:00:36.38ID:VwysKGGfd
仕分けってキツくないか?
ワイはヤマトじゃなくて西濃だったけど
3それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:00:52.27ID:4vmET3kH0
ヤマトで仕分けするんや
4 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:01:41.88ID:kVG6mfVt0
ヤマトでも現場によってキツさ全然違うな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:01:47.45ID:kXR7Rx3q0
>>3
kwsk
6それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:02:14.07ID:kXR7Rx3q0
>>4
やっぱり当たりハズレとかあるんか
7それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:02:17.79ID:SdTmt6+W0
ピッキングして積込みとかちゃうの
8それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:02:40.96ID:kXR7Rx3q0
>>2
キツいと思うけど社不すぎて接客とかはしたくない
2024/06/06(木) 22:02:44.70ID:zVhBB7mR0
荷物を地区別に仕分けするんや
10それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:04:04.07ID:KeK301BI0
爆弾に触れるとスコアがゼロになる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:04:34.97ID:Hqn0jRCu0
ちゃんとした手袋持ってけよ
イボイボ滑り止め手袋は捨てろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:04:52.53ID:n4bloHSG0
ヤマトに乗せる人、地球に残す人の分別だとおもった
13 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:05:52.40ID:L1OGJkm30
ネットでちょっとググっただけでキツいってすぐ出てくるバイトをなんでやりたがる奴が未だにいるのか
そんな奴らのせいで日本の労働環境が改善されんのや
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:06:37.30ID:k0j+KL/W0
小さい営業所はひどい
15 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:06:44.03ID:65dPKBJB0
>>13
騙された外国人なんやろ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:07:23.11ID:EXRGLNX50
バイトの中でトップレベルでキツかったのが佐川だったわ
ヤマトは知らんが似たようなもんやろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:09:16.85ID:eJ/gTHB/0
めっちゃ楽やぞ
荷物を住所(地区)ごとのコンテナに置いてくだけや
トラックへの積み込みはドライバーが勝手にやる
ごく稀に重いものあって腰やるヤツいるけど
18それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:10:16.48ID:lWbtlS3q0
佐川でしたが何か
19それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:10:30.90ID:QnpnBoRM0
やったことないけどベルトコンベアから流れてくる荷物を自分の番号のやつだけ取ってくんだろ
今時そんなの全部自動化しろって思うけど
2024/06/06(木) 22:12:02.19ID:iqd4czNg0
お歳暮シーズンにやったことあるよ
20の若さがあったから耐えられたけど今はとてもじゃないが無理
2024/06/06(木) 22:13:04.28ID:81CAnz/eH
超きつい
22それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:13:42.38ID:96Xn1CHa0
体力必要
社員もバイトもゴミ揃い

二度とやらんわ
2024/06/06(木) 22:13:49.22ID:81CAnz/eH
毎日あの地獄の労働してるやつがいると思うと世の中て馬鹿ばっかだなて思うわ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:17:28.42ID:RKoD7cV40
>>11
これはマジでそうだな
ちゃんと手のひら部分全体に滑り止めのゴムがついてるタイプの軍手じゃないと滑って持ちにくい
2024/06/06(木) 22:17:40.51ID:ll5T+v+C0
なんで行く前から覚えようとすんねん
できるだけレクチャーに時間かけたほうがお得やん
2024/06/06(木) 22:18:48.99ID:UvVMc17U0
めっちゃ楽しかったで
管理もめちゃくちゃホワイトや
ちなクールで2カ月弱
27それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:19:30.57ID:OHKU3G2X0
若いのに倉庫内軽作業がきついって奴はその後の人生で体力的に苦労すると思うよ
引っ越しのバイト無理でしたとかならまだ分かるが
2024/06/06(木) 22:19:40.18ID:UvVMc17U0
>>23
あれキツいってやつは体重90kgとかだろうなw
29それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:20:07.17ID:RKoD7cV40
>>19
場所によってはそのタイプの仕分け機械もあるんだけどそれだと荷物壊れる可能性があるんよ
全自動タイプがあるところでも並行して手動仕分けも同時にやってるのが大半じゃないかな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:20:45.19ID:QlyQ1FZO0
今からの時期は先頭の流し供給が地獄や
流れてくる番号みて切る奴は楽だが女とかが配置される

積み込みは慣れたら楽
先頭はマジ無理
2024/06/06(木) 22:21:30.62ID:81CAnz/eH
デスクワークより遥かにきついわ
2024/06/06(木) 22:23:05.79ID:UvVMc17U0
>>30
流しは動かんから腕力あれば楽
33 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:23:28.62ID:wkTZ9cjN0
腰使うからしんどいねん
腰固定して腕使って投げろ
2024/06/06(木) 22:23:43.54ID:a1x4DR/M0
https://youtu.be/dZDLdmZ2jrQ
こんな感じだった
男俺だけできつかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況