X



【悲報】日本人「日本の水道水は安心安全!」→実は危険なことがバレるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:31:13.49ID:Ez7xgeaM0
>>242
もう何も食えないやん
0244 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:31:29.83ID:WQ3c55hz0
>>241
終わりだよこの国
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:33:59.98ID:4e+vZ5iy0
ミネラルウォーター・ウォーターサーバーほど馬鹿を騙して儲けてるチョロイ商売はないよ
市販のミネラルウォーターの大半は水道水にフィルターかけただけ

市販ペットボトル飲料水のうち、約半数は「ただ」の水道水
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1403/20/news013_3.html

水質検査をクリアしてる時点で何の問題もないが、どうしても嫌なら自分で蛇口に浄水器つければいいだけ
5000円で買えるよ
2年に1回程度3000円のフィルターを交換すればいいだけ
ウォーターサーバーをレンタルするよりよっぽど安上がり
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:35:23.76ID:SWI93IVy0
でも大谷翔平がいるから
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:35:56.02ID:ZsrchAaa0
輸入した水や輸入ものの冷凍野菜に切り替えるしかないか
でも風呂で汚染水浴びるの嫌やな
金持ちは移住とかすんのかな
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:37:25.31ID:IaANdhUC0
近くの自治体水源一緒なのになんで赤なんだろうと思ったら地下水か
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:38:26.06ID:gMaL/mlX0
中国の野菜の方が小松菜や練馬大根より安全なのかね
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:39:21.72ID:gMaL/mlX0
岡山の話だろ
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:40:16.84ID:4e+vZ5iy0
こういうのって逆に都心のほうが安全なんだよな
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:41:23.63ID:5uUMF9bL0
>>249
はい
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:42:32.45ID:gMaL/mlX0
東京より岡山の方が危険って話で東京を叩いてもねえ
0254 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 05:43:55.79ID:Ez7xgeaM0
水道に浄水器付けてるからある程度は除去できてるとは思いたい🥺
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:00:54.94ID:gQxJfnAn0
ちょっとまえに各国の水道水の安全度チャートみたことあるけどヨーロッパに100の国がたくさんある中、日本は94ぐらいやったな
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:02:26.52ID:pdSAC1L80

報告なし
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:02:41.55ID:5C8MqSNF0
>>240
ならなんで住民の血液から出てきたんや?
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:02:53.61ID:dehXRYh30
は?
ワイ岡山県民なんやが
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:07:22.24ID:Kg+uzjQXM
>>213
アメリカかて>>201やしな
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:13:00.95ID:t0mNVsVy0
ネトウヨ現実逃避
0266 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:14:27.99ID:oU3UdXCb0
水道水をコップに入れて飲む人なんかおらんやろ
スーパーの純水とかの方がマシなのか
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:18:06.15ID:gMaL/mlX0
多摩地方の井戸水は汚染されていると騒がれたが
まさかの国分寺

おまえらの好きな左翼や反日外国人の巣じゃねえか
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:18:20.09ID:KkD2lOd90
もう日本には何も残っていない
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:18:32.93ID:JOSYUKFV0
>>2
田舎なのに黄色や…
がぶがぶ飲んでたわ
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:19:25.57ID:Kg+uzjQXM
>>247
そもそもwho基準が日本より緩いからアメリカくらいしか逃場無いしアメリカも>>201にある通り目標にしてるだけで半分以上守れてはおらんで
https://i.imgur.com/bqWhmGJ.png

20超えると害があって理想は2以下だとさ
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:20:11.23ID:gMaL/mlX0
水が綺麗なのは田舎の水ではなく山で濾過された水な
0272 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:20:12.13ID:CtWZiVij0
ワイ三重県民実家がある所は報告無しな模様…実家の犬に水道水飲ませてるけど大丈夫かいな
0273 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:22:31.25ID:Ez7xgeaM0
井戸水が全部駄目なのではなく、近くに工場やガソスタ、産廃処理場があったらダメな可能性が高いんやろ?
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:22:42.80ID:MwT9iEAy0
>>2
えぇ…
多摩だけやなかったんか…
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:25:07.26ID:lQCNwOVD0
>>2
100超えても安全やで
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:26:22.92ID:EHoGoK2L0
でも日本には四季があって水道水のめて大谷を世界が絶賛してるから...
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:26:48.43ID:wo5gazHP0
23区外終わりすぎやろ
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:29:44.83ID:0BI1pztK0
>>271
雪解け水が山で濾過されて垂れ流しになってる
水が綺麗すぎて川に魚も虫もいない
煮沸して飲んで下さいって書いてあるけど
いくらでも持ち帰れるし
車で30分だからその水お前らに売れば儲かるんだろうな
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:31:06.83ID:IbXeUOG80
っぱ井戸が最強やね
水枯らすリニアは阻止しろ!😡
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:31:12.08ID:N2Cb7Tu50
加熱してもダメなら逆に外国の水の方が安全まである
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:31:21.55ID:M5AZwtJN0
>>2
渋谷区とか大和市が450越えてんの草。どうなってんねんこいつらw
0282それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:31:23.38ID:FLqlEp0u0
気にしすぎやろ
小中高の部活やっとるやつどんだけ水道水がぶ飲みしとると思うとるねん
その中の3割でも流産しとるんか?確率考えろや草
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:32:12.31ID:KPTF5o+50
大雨が降った日の水道水はフィルターを通しても不味いな
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:35:37.42ID:M5AZwtJN0
https://i.imgur.com/WwQ4X9F.jpeg

あっ、こりゃまずいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:36:09.65ID:0BI1pztK0
日本初の水道事業民営化。運営会社の議決権株式はヴェオリア・ジェネッツ社が51%保有

ここヤバい😱
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:36:41.71ID:cgkDmJY20
>>2
なにこれ都会ほどやばいやん
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:36:58.48ID:JOSYUKFV0
>>284
1000越えは草
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:39:09.89ID:0BI1pztK0
1985年、水道事業の運営をヴェオリア社、スエズ社に任せたことに端を発する。

民営化が始まってから水道料金は1985年から08年までに174%増。
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:40:04.12ID:5IZL2Oefd
そりゃそうだろとしか思わんわ
ドブ川を流れてるきったない水をいくら濾過したところでたかが知れてる
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:41:07.67ID:0BI1pztK0
再公営化は簡単ではない。譲渡契約途中で行えば違約金が発生するし、投資家の保護条項に抵触する可能性も高い。

ドイツのベルリン市では受託企業の利益が30年間に渡って確保される契約が結ばれていた。2014年に再公営化を果たすが、企業から運営権を買い戻すために13億ユーロ(約1690億円)という膨大なコストがかかった。

日本は何年かかるかな?一生かな?
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:45:08.93ID:l6vsn1/6M
>>290
そもそも日本なんて全然民営化してへんやん程度が違うわ
https://i.imgur.com/bPmEbN6.png
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:45:12.86ID:kDg1ogtO0
安全じゃなかったらもっと話題になってるだろ
頭おかしいスレ伸ばすな
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:45:27.66ID:0BI1pztK0
株主配当や、幹部の給与、資金調達のためのコストがかかり、そのために施設・サービスの利用料金や委託料が上昇した。

つまり、英国の消費者は、公営水道が民営化されたことで、毎年23億ポンド(約3450億円)も余計に水道料金を支払わされ、それが投資家や金融機関に流れていることになる。

与党の中には、「日本のPFI推進は民主党時代に行われた」として、「いまさら反対するのはおかしい」という声が多いが、誰が言い出しっぺであろうと、失敗例のある政策を目をつぶって押し進めるほうがよっぽどおかしい。
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:47:37.30ID:0BI1pztK0
>>292
水の霊力とか宗教、オカルト的なパワーを信じる人が多い
だからヤクザのシノギになりやすい
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:47:46.74ID:cgkDmJY20
プロテイン水道水で作っとるんやがワイやばいんか
0297それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:48:29.32ID:l6vsn1/6M
>>293
そら90%一気に民営化したらそうなるやろけど現状が一桁で今後もせいぜい1/47にあたる宮城県が舵着るかもねって段階で90%の国を引き合いに出してる時点で誇張もいいとこなんだよねこれ
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:48:56.00ID:1ihjJQLp0
ワイはセーフやな
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:50:48.28ID:0BI1pztK0
>>297
大袈裟じゃねえよ
ペテン師詐欺師が
欧米で失敗したことそのままやるんだぞ
何十年もかけてやっとヨーロッパ追い出された会社が日本に来る
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:53:11.93ID:0BI1pztK0
麻生太郎の娘、麻生彩子さんの夫は世界有数の私有財産を有する「ロスチャイルド一族」の分家の家系で、フランスの大手水道会社「ヴェオリア・ジェネッツ」の幹部だと言われています。
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:54:52.25ID:NTBZ5aFi0
丁寧から
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:58:06.59ID:tQm9aO+j0
水がおかしいって住民がずっと行政に訴えててようやく検査したらとんでもない事になってたのあったよな
これとは別件か?
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:59:59.66ID:NTBZ5aFi0
お前らみたいなゴミ死んでも何の影響もないやろ
子供もつくれないゴミなんやから
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:00:00.76ID:NbSv1PCKd
もしかして少子化の原因って……🤔

なわけないか😅
0305それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:04:45.02ID:YM2jO45Ea
>>303
お前ら❌
ワイら⭕

最近日本語まともに使えんガイジ増えたよな
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:05:03.63ID:cgkDmJY20
>>302
それはガソスタの汚染やない?
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:06:22.76ID:HICfL/KI0


東京の水が不味いのと東京の出生率低いのきっと相関あるやろ
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:08:06.04ID:NTBZ5aFi0
>>305
効いてて草

“お前“みたいなゴミ釣るのほんまやめられんwww
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:09:49.79ID:NTBZ5aFi0
末尾aとかそらゴミやわ
0311 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:16:27.54ID:vk0eGuVm0
神奈川県央の赤は
採水地が大和市にもあるが、森に囲まれてるけどその更に周りは住宅と工場なんだよな
廃棄物処理する企業もある
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:19:03.96ID:0qPjv75c0
これ日本に住んでる限り回避不可能やん
ペットボトルのお茶だって茶葉が混じってるだけで元は水道水だし蛇口にとり付けるタイプの濾過装置もこの有害物質を取り除ける奴は極小数だからお前らが使ってる濾過装置も多分取り除けてないぞ
0313 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:19:39.61ID:RAJIWfNW0
日本の誇るものがどんどん無くなってくの草
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:20:48.60ID:nxdRTnO0M
水色が完璧に安全やけど
黄色はやべー感じの色のくせして普通にセーフなとこもあるとか紛らわしいな
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:22:34.00ID:IKZB8DY+0
>>314
東京と神奈川が綺麗に赤と黄色で分かれてるし
ちゃんと調べたら赤になりそうやな
0318それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:24:02.16ID:3g+6iyr80
大阪やばすぎんか?
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:28:41.62ID:AgkDgJHa0
ワイの刈谷市赤くて草
いや生えない
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:38:29.48ID:+brh1UoAa
>>317
金ない奴は次世代要らんからセーフ
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:43:55.90ID:mWRNVBz90
>>308「効いてて草(頼む!効いててくれえぇええぇええぇえええぇえぇ😭😭😭)」



🤭
0322それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:46:34.50ID:oJ2RFSGnd
松戸市は黄色
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:47:01.07ID:fx8vVTUm0
わざわざ水買ってるwって馬鹿にされてたミネラルウォーター民の勝ちってことか?
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:47:57.65ID:LKKGGrQA0
大阪がシャレになってないやん
他は50超えたくらいで赤になってギャーギャー言ってるのに22000て次元が違うやん
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:51:29.65ID:dXtYCnkk0
>>288
ちゃんとインフレできる国で羨ましいわ
ネトウヨが緊縮岸田持ち上げるせいで日本はデブラスパイラルでオワコンになったし
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:51:35.66ID:S4nVf91j0
毎日水道水でお茶沸かして飲んでるぜ
ちな大阪やで!
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:51:43.77ID:NTBZ5aFi0
>>321
末尾aバカにされたから回線変えて発狂は草
どんぐりってお前みたい境界知能炙り出すためなんやな😂
釣られた挙げ句回線までバカにされて悔しかった?www🤭
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:53:24.05ID:cUw6IpX50
>>284
大阪人が頭おかしい理由分かったわ
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:54:29.63ID:ZGGIlnHCd
フルで稼働しても人手不足で全部交換するまでに何十年とかかるんやろ
普通にヤバくね?
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:55:24.13ID:8NACdEKa0
>>73
消滅、や
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:55:59.01ID:NTBZ5aFi0
安価も付けられてないのに脊髄反射で釣られたのは自分がゴミの自覚あるからって答え合わせしちゃうのかわいい🤭

「末尾aバカにされて携帯回線で書き込めなくなっちゃったよおぉぉぉぉぉぉぉぉ😭😭」🤭


305 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/07(金) 07:04:45.02 ID:YM2jO45Ea
>>303
お前ら❌
ワイら⭕

最近日本語まともに使えんガイジ増えたよな
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:56:09.54ID:41YgYIw40
>>144
自民党がやろうとしてる民営化したら東京の火葬場みたいに中国資本になって120%もっと危険になるし値段もぼったくられるやろうな
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:56:41.51ID:BDZx7AAN0
つーか不味くて飲めたもんじゃない
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:56:45.87ID:neBonRUI0
これ𝕏に流して騒がせないと
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:00:20.12ID:BDZx7AAN0
黄色だったわ
なんか体に良くない感じしたんだよなー
もう水は買ったやつしか飲んでない
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:00:45.48ID:i3Db+HHm0
ID:mWRNVBz90
ID:YM2jO45Ea

あー「子供も作れないゴミ」ってワードがクリティカルヒットしたから顔真っ赤で反応しちゃったのかこの子
弱男のくせに種だけあるの悲惨やな
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:04:11.31ID:AmT7All8r
黄色だからセーフ……(震え声)
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:04:39.42ID:ZGGIlnHCd
これワイが前見た水道管老朽化の話とはまた違うんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況