探検
葬送のフリーレンって魔法使いばかり出過ぎじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/07(金) 02:06:58.23ID:AE03+fpF0 キャラも敵もほぼ魔法使いやんけ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/06/07(金) 02:07:37.79ID:bf6gtLX70 魔法万能説
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/07(金) 02:07:42.56ID:AE03+fpF0 戦士集団とかおってもええんちゃう?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/07(金) 02:08:34.91ID:AE03+fpF0 魔法使いだけで話が進んでいってる気がする
5 警備員[Lv.5][苗]
2024/06/07(金) 02:08:42.61ID:n38KRMbI0 主人公もかわいいヒロインも魔法使いなんだから仕方ないよね
6それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/07(金) 02:08:45.70ID:qy4u2r3l0 シュタルクそれもあって人気だよな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/07(金) 02:11:05.84ID:BWwGWwD00 アニメの範囲だとそうだな
魔法使い2人が主導で動いてるからかじゃね
戦士は付いてってるみたいだし最近は戦士の描写も多いいけど
魔法使い2人が主導で動いてるからかじゃね
戦士は付いてってるみたいだし最近は戦士の描写も多いいけど
8それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/07(金) 02:11:55.93ID:4j9CPw4/0 魔法2戦士PTとかヒーラーおらんの致命的でしょ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/07(金) 02:14:35.89ID:s+C0/Uu7H 魔族って言うくらいだし魔法使い沢山いても不思議じゃない
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:15:30.97ID:AE03+fpF0 一級戦士試験編とかやらんからおかしくなるんや!
魔法使いばっかやんけ
魔法使いばっかやんけ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/07(金) 02:17:14.25ID:6tCDOJ07d モンクのクラフトさんがいただろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:17:22.90ID:AE03+fpF0 魔法使いバトルばかり描くから
もう何でも魔法使いで解決できるんやないか?と思えてくる
もう何でも魔法使いで解決できるんやないか?と思えてくる
13それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:19:14.41ID:AE03+fpF0 魔族の討伐も魔法使いでチーム組んでるやん
もっと他の職種派遣してパーティにしようや
もっと他の職種派遣してパーティにしようや
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/07(金) 02:22:05.61ID:9BeyOPTk0 魔法使いvs戦士の話考えるのめんどいんやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/06/07(金) 02:24:03.21ID:sbGIurG90 最近の話で戦士に近距離強襲されたら死ぬ言うてたぞ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:24:39.46ID:AE03+fpF0 >>15
フリーレンの睨むだけ魔法があるんだよなぁ
フリーレンの睨むだけ魔法があるんだよなぁ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/06/07(金) 02:24:40.06ID:6assXti+0 アサシンみたいなのに殺されかけてるし
魔法万能ではないやろ
魔法万能ではないやろ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/07(金) 02:24:49.49ID:s+C0/Uu7H >>12
ちゃんと読んでるか?魔法使いは不意打ちに弱いから前衛は必須だぞ
ちゃんと読んでるか?魔法使いは不意打ちに弱いから前衛は必須だぞ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/07(金) 02:25:28.47ID:f9W8itdI0 無限に射精できるマン多すぎ
魔法も一日3発くらいが適正やろ
魔法も一日3発くらいが適正やろ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:26:01.46ID:AE03+fpF021 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/07(金) 02:26:52.93ID:6ARmgyqd0 でも戦士も上澄みはヤバそうな雰囲気は出してきとるやん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/07(金) 02:27:00.85ID:EBlQrvGJ0 フリーレンの師匠が死んでからゼーリエが魔法解禁したかなんかで人間の魔法使いが増えたんじゃなかったっけ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/07(金) 02:27:13.51ID:s+C0/Uu7H24それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/07(金) 02:27:30.22ID:QZqcs6Yv0 このファンタジーで一番割喰ってるの僧侶だろ
大体ハイスペックな魔法使いは回復も出来るから
実際フリーレンパーティー一時期僧侶いたけどクビになったし
大体ハイスペックな魔法使いは回復も出来るから
実際フリーレンパーティー一時期僧侶いたけどクビになったし
25それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/07(金) 02:27:48.93ID:1lygQuRz0 魔法が圧倒的すぎるから設定上は戦士の利点みたいなの強調してても
実際描写するとなるとかなり難しいことになりそう
結局アイゼンもシュタルクもいくら攻撃しても死なない
体力おばけの化け物という設定で無理やり活躍させてるし
実際描写するとなるとかなり難しいことになりそう
結局アイゼンもシュタルクもいくら攻撃しても死なない
体力おばけの化け物という設定で無理やり活躍させてるし
26それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/07(金) 02:27:54.58ID:s+C0/Uu7H 過去編じゃなかったわ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/06/07(金) 02:28:10.00ID:l7biFE040 魔法使いは戦士の不意打ち強襲でやられてしまいます
だから、魔族はシュタルクの故郷戦士の村を滅ぼす必要があったんですね
だから、魔族はシュタルクの故郷戦士の村を滅ぼす必要があったんですね
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:28:40.13ID:AE03+fpF029それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:30:17.28ID:AE03+fpF0 >>25
魔法万能過ぎてね
魔法万能過ぎてね
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:31:10.32ID:AE03+fpF0 >>27
不意打ちじゃなかったら魔法使いには手も足も出ないんやないか?
不意打ちじゃなかったら魔法使いには手も足も出ないんやないか?
31それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:31:58.81ID:AE03+fpF0 ヒンメルは職業「勇者」なのか「戦士」扱いなのか?
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/07(金) 02:32:01.53ID:0Di/KFv/0 魔法使いが近接戦闘できんのおかしい
34それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/07(金) 02:32:29.88ID:0Di/KFv/0 魔法使いだけでいい状態
35それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/07(金) 02:32:52.24ID:f9W8itdI036それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/07(金) 02:35:41.62ID:lQCNwOVD0 魔法学校の話じゃなかったか
37それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:35:55.94ID:AE03+fpF0 魔法使いにスポット当てすぎて魔法使いの凄さは十分伝わったが
他の職業いらんのじゃないか?と
他の職業いらんのじゃないか?と
38それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/07(金) 02:36:06.38ID:ehD4HVWJ0 クラフトさんってあの世界で現行最強なんだろ?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/06/07(金) 02:37:19.86ID:BWwGWwD00 得意不得意だからな
戦士は素で固いから普通に耐えてくるし物理攻撃メインだから魔法じゃ防御しきれないし
フリーレンが魔族の戦士相手に魔力探知が追いつけなくて強襲された時はアイゼンいなかったら死んでたよ
戦士は素で固いから普通に耐えてくるし物理攻撃メインだから魔法じゃ防御しきれないし
フリーレンが魔族の戦士相手に魔力探知が追いつけなくて強襲された時はアイゼンいなかったら死んでたよ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:37:34.34ID:AE03+fpF042それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/06/07(金) 02:37:50.89ID:l7biFE04043それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/07(金) 02:38:22.46ID:K5PgpyFS0 なんか引き伸ばしムーブに入ってねあの漫画
44それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/07(金) 02:40:21.85ID:OSBwENF4045それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:41:11.96ID:AE03+fpF046それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:42:58.14ID:AE03+fpF047それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/07(金) 02:43:24.67ID:QZqcs6Yv0 >>45
勇者って何なの問題という日本のファンタジー全般が抱える問題にツッコミを入れるのはNG
勇者って何なの問題という日本のファンタジー全般が抱える問題にツッコミを入れるのはNG
48それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:43:43.20ID:AE03+fpF0 >>42
フェルンの遠距離からのゾルトラークでちょちょいのちょいやんけ
フェルンの遠距離からのゾルトラークでちょちょいのちょいやんけ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/07(金) 02:46:04.98ID:IBg8AW3Z0 近接なら負ける言うけど飛べる遠距離キャラとかガン不利よな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:47:07.63ID:AE03+fpF051それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/07(金) 02:49:30.53ID:0zMYuznj0 ダーマの神殿みたいな場所はないのか?
52それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:49:38.84ID:AE03+fpF0 ザインが連れて来る戦士ゴリラが実は新しい勇者とか?
53それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/07(金) 02:50:24.30ID:zFC7fJU/0 魔王ってヒンメルが倒したん?
54それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:50:43.75ID:AE03+fpF0 >>49
不意打ちじゃなけりゃ近接でも余裕でしょう
不意打ちじゃなけりゃ近接でも余裕でしょう
55それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/07(金) 02:50:48.77ID:OSBwENF4056それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/07(金) 02:50:49.16ID:2iPQs5Wz0 戦士だって不意打ちされたら死ぬだろ
誰だって不意打ちには弱いわ
誰だって不意打ちには弱いわ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/07(金) 02:52:53.06ID:f9W8itdI0 勇者(職業)では無いんちゃうんか、よく勇敢なる者いうやん誰でもええねん
58それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/06/07(金) 02:54:37.82ID:AE03+fpF0 >>56
確かに
確かに
59それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/06/07(金) 02:57:05.40ID:l7biFE040 ヒンメルが剣抜いてなかった話の時にシュタルクの意味深なコマあったけど
シュタルクが実は勇者で抜ける可能性もあるんちゃう
もしくはシュタフェルの子供
ドラクエ5ぽいけど
シュタルクが実は勇者で抜ける可能性もあるんちゃう
もしくはシュタフェルの子供
ドラクエ5ぽいけど
60それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/07(金) 02:57:23.09ID:vDMyZhQ7d 魔族がだいたい魔法使い
61それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/07(金) 02:58:41.93ID:0zMYuznj0 クラフトとフリーレンで子供作ったらパラディンか魔法戦士みたいなのが産まれるのか?
62それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/07(金) 02:59:49.45ID:f9W8itdI063それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/07(金) 03:13:19.18ID:UHrAHqOD0 作品の見えてないとこにいるから
65それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/07(金) 03:26:27.45ID:r3x748mM0 戦士は魔法使いほど能力の幅がないからな
66それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/07(金) 03:27:29.06ID:V00vFR4A0 魔王ってどのくらいの強さだったんだろう
67それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/07(金) 03:28:00.27ID:PiCHbAchr68それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/07(金) 03:28:10.84ID:Wb6UDWid0 空飛べてビーム撃てる奴らにフィジカルで勝つの可能なん?
69 警備員[Lv.8]
2024/06/07(金) 03:32:08.82ID:+saLKscc0 バトルが思いつかないからやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広引退で“MC戦国時代”に突入も… “ポスト中居”が出てこれないワケと、中居の“MC力”の源泉 [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- アメリカ人「ChatGPT!」シナ人「DeepSeek!」日本人「…(震えながらAIノベリストを隠す)」 [843417429]
- 「日本の治安はよい」56.4%、初めて6割切る。「ここ10年で日本の治安悪くなった」76.6% [256556981]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- トランプさん「本当に憲法は3期目を禁止しているのだろうか🤔」 憲法、トランプ違反で解釈改憲へ [175344491]
- 【安倍悲報】日枝「お前らが辞めろ😡」フジテレビ幹部に進退問われブチギレる [359965264]
- 【悲報】パチンコ、399分の1時代に逆戻りしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww