X



ぶっちゃけなんで仕事って毎日8時間も働かなあかんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:38:30.86ID:OMDM6Xov0
そんな法律なくね?
3時間でええやろ
週に40時間労働って「40時間働きなさい」って意味じゃないからな?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:39:05.49ID:QZalBbOd0
しかも嫌な思いをする場合あり
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:39:32.76ID:GYgFfc5pd
週休3日にすべきやわ
その方がぜっっったいにパフォーマンス上がる
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:40:17.99ID:jUT7M8Z10
フォードとかいう会社の経営者が決めたのが最初らしい
本当死ね
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:40:42.12ID:tsrvAtdN0
法律があるか知らんけど大抵の人間が8時間は働いてくれるから3時間とかだと人材として不適とみなされて仕事が
出来なくなるやろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:41:23.31ID:JL7/rM1m0
週4で6時間勤務
時差出勤で満員電車回避みたいな社会はよ作れカス
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:41:58.48ID:EopbgTXhd
キリストのせいやろ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:42:15.31ID:OMDM6Xov0
>>5
3時間全力で働けって言われたら余裕だわ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:42:21.91ID:u8+aARvf0
都内なら9時〜17時の7時間なんだけど😢
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:42:26.65ID:5HD/oYaqd
みんなやってるから
これに尽きる
みんなが3時間しか働かなかったらワイも3時間で済むようになる
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:42:28.31ID:tsrvAtdN0
>>3
正直これはそんな気がするけど実際のところどうなんかね?
試験的に導入してる所とか無いんかな
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:43:09.73ID:nZNuC/igM
フリーターになればいいじゃない?
週3日、3,4時間くらいの勤務ってフリーターっていうよりちょっと頑張ってるニートだけど
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:43:15.21ID:EopbgTXhd
3時間ならやらかして鬱になるやつも減るのになぁ
金どうすんだって話になるが
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:43:47.01ID:GYgFfc5pd
3時間はあれでも5時間で週休3日が理想やな
マジで働きすぎや
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:44:01.01ID:RW5GvJe1M
余分に人雇う余裕がないからや
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:44:27.95ID:79aYykjL0
3時間派の奴が誰も起業せんからや
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:44:55.74ID:jUT7M8Z10
他社と取引が頻繁な会社はわかるけど
自社でほとんど完了する会社が他に合わせる必要ないよな
本当無能ばっか
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:45:02.38ID:xoWG/Nt/0
民間は二日すら守られてないやん
法律がアホやねん
未だに四週間に四日あればいいよw とか言ってるからな

二日を決めたチョビヒゲとスタ公以下やぞ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:45:02.62ID:GYgFfc5pd
>>11
ユニクロがやってる
それで実際にパフォーマンス上がって残業も無くなったってよ
海外でも同じ結果出てる
週休2日って時代にあってないんよ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:46:17.08ID:nIjITnQT0
頑張って減らしてきて週40や
昔は60やったんやぞ
もっと減らしたければちゃんと労組活動やったり労働者寄りの政党に投票するんや
40になったのも先輩方の努力のおかげなんやぞ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:47:25.58ID:RItFPjbX0
仕事っていい風にインテリ感出して誤魔化してるだけで
その実「奴隷」だから
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新警]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:48:23.32ID:SNlcytJm0
>>3
1日8時間で5日勤務週40時間を
1日10時間で4日勤務週40時間で残業台無し

労務士にら相談したら合そう言われたとウッキウキなボケ社長がおるぞ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:48:33.15ID:oIxbQgb10
どれだけ技術が発展しても労働時間は変わらないのバグだろ
パソコンなかったころに比べたら圧倒的に仕事の効率上がってるのに
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:49:11.50ID:ic/WS2gW0
8時間って長いよな
午後1時から午後6時の5時間でいいわ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:50:13.86ID:TcQ3Pxah0
去年の今頃に週休3日の議論の波がちょっと来たけどもう誰も言わなくなったな
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:51:52.19ID:79aYykjL0
交代勤務やったら3勤3休とかあるけど
0030 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:53:55.01ID:+saLKscc0
奴隷が文句言わないからしょうがない
結局どんな悪条件でも働く奴らがいる限り奴隷扱いは変わらん
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:54:37.77ID:MChBaGvr0
言うて学校も8時間くらいやん
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:56:52.45ID:KorBF6WV0
資本家がアホだから短時間で集中してやったほうが成果を上げることを知らない
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:56:59.78ID:McEr1/S/0
資本主義の影響やろ
そのお陰で世の中コンテンツや便利なサービスは過剰なぐらい溢れてるわけだし
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:58:14.59ID:BgUgoHVr0
夜勤実働10hなんやがきついわ
やめてええか?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:58:39.44ID:cZq+Z0Su0
自分たちはやってきたのに若い奴らだけ少なかったらむかつくから
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:59:27.87ID:s6IwShDK0
ゲームの繰り返しクエみたいなもんやろ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:03:23.35ID:T7DaM/Fz0
マジで長過ぎる
どうせサボったりスローペースで進めてるだけやからな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:04:23.11ID:867vHEOBM
自分の会社でも思うけど進んで残業してるおっちゃんとかすげえなってなるわ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:04:57.05ID:KzxqW3n50
じゃあ給料もそれなりでええわな
0040 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:05:58.29ID:7ygluLFl0
なんとなくや
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:06:31.57ID:ic/WS2gW0
ワイは給料100万でしんどい仕事より楽で15万の方がいい派や
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:06:46.79ID:FtNqnW9XM
>>38
生活残業やろ子どもも教育費大変なんや
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:10:47.46ID:zZ7J9xMZ0
資本家がギリギリまで搾り取りたいから
限界のラインが8時間なんや
0044 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:14:19.89ID:wwdAC4VM0
労働なんてゼロに近い方がいい
あーあ、一生遊べる金が欲しいわ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:15:28.49ID:/jn+6qAy0
大学出て仕事してる奴がこんなん考えてるならマジで日本は終わる
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:15:29.65ID:EopbgTXhd
ある程度しっかり働いて残業しないと家族養っていけない現状にも問題あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況