岡山の山あいのおよそ1000人が暮らす小さな地区で、水道水が有害とされる化学物質「PFAS」に汚染されていることがわかりました。
住民からあがる健康への不安の声。
いま、全国各地で“PFAS汚染”が明らかになっています。
全国の自治体ごとに河川や地下水の汚染状況がわかる「“PFAS汚染”全国マップ」を記事の中で紹介しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014471451000.html
探検
【悲報】日本の水道水、全国で有害物質が検出され終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/08(土) 07:35:17.71ID:7hzX/QXz02それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/08(土) 07:39:45.10ID:JI5cwx/20 今までメディアでちょっと取り上げられるくらいでガン無視してきたのに急にどうした
3それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/08(土) 07:48:00.15ID:7hzX/QXz0 >>2
もう無視できないほどヤバい
もう無視できないほどヤバい
4それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/08(土) 07:48:31.95ID:7hzX/QXz0 水道水が飲める唯一の国だったのに…
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/08(土) 07:48:54.50ID:7hzX/QXz0 日本の良いところどんどん無くなるやん
6それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/08(土) 07:50:03.99ID:6cIMWjcUM >>2
先月からアメリカもPFAS規制開始して日本の十倍厳しい基準やから自治体の5割が違反しててやべえどうしようみたいな話題になったから
先月からアメリカもPFAS規制開始して日本の十倍厳しい基準やから自治体の5割が違反しててやべえどうしようみたいな話題になったから
7それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/08(土) 07:50:09.86ID:7hzX/QXz0 東京はもちろんヤバいし田舎の方もヤバくなってきてるぞ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/08(土) 07:50:53.42ID:EWmbJjRI0 取っ手のとれるー
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/08(土) 07:51:51.28ID:J2KcGzXI0 そういや福一の溶け出た燃料ってもう回収されたのかな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/08(土) 07:52:09.98ID:7hzX/QXz0 お前らもPFASマップで自分の所が大丈夫か確認しとけ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.73][SSR武][SSR防]
2024/06/08(土) 07:54:19.99ID:QV5a+VF90 地下水は桁違いにヤバいらしい
12それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/08(土) 07:55:48.48ID:z4CuheF70 テフロン加工がヤバイってこと?
13それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/06/08(土) 07:58:06.92ID:BLxB79fs0 もう水道水でイキれないねぇ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/08(土) 07:59:58.28ID:3Bxk9Xwn0 安倍時代に水道自由化したからこれだよ
利益重視だからコストの掛かる質の管理はしなくなった
外国企業も日本の水道事業を買えるようになったし
利益重視だからコストの掛かる質の管理はしなくなった
外国企業も日本の水道事業を買えるようになったし
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/08(土) 08:00:05.66ID:xdHIDONSH でも日本は世界で唯一水道水が飲める国だから
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/08(土) 08:00:21.08ID:an3xdJYn0 四季がある
水道水が飲める
生卵が食べられる
水道水が飲める
生卵が食べられる
17それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/08(土) 08:00:42.73ID:6cIMWjcUM 日本の10倍厳しいとされるアメリカの規制は別にやり過ぎってほど厳しい訳じゃなく学者は最低20ng、出来れば2ngと言ってる
日本はWHO勧告の2倍厳しい目標値定めてるけどそれでもまだまだ高いし実際オーバーしてる所が多い
アメリカは少し前まで目標値70で日本より緩かったのが先月から目標値ではなく規制値4にして世界で初めて本格的に規制開始したけど実際規制された所でどうすれば水道業者がそれを実効可能なのかっていうと無理ゲーだとされてる
日本はWHO勧告の2倍厳しい目標値定めてるけどそれでもまだまだ高いし実際オーバーしてる所が多い
アメリカは少し前まで目標値70で日本より緩かったのが先月から目標値ではなく規制値4にして世界で初めて本格的に規制開始したけど実際規制された所でどうすれば水道業者がそれを実効可能なのかっていうと無理ゲーだとされてる
18それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/08(土) 08:01:20.83ID:6cIMWjcUM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- 【悲報】習主席の強硬姿勢、劇的な関税引き下げもたらす-トランプ政権が譲歩 [733893279]
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 下請け「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で8000万円の工事費用未払い訴え、万博協会「ふーん大変じゃん」😲 [521921834]
- 高市早苗さん「私、飲みィのやりィのやりまくりだったんです。快楽の境地に溺れられる相手じゃないと話にならない♥♥」 [357929982]
- 子供の頃、地球は丸いと知って絶望したわ