X

軽自動車買ったら世界変わったわwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:54:53.40ID:4O58d/Aqd
車持ってないチーズ見るたびに笑うようになってしもたわ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:34:14.82ID:RNS23X5o0
>>28
中古ならコンパクトカーがコスパええかもな
2024/06/08(土) 08:35:37.22ID:MdOckse40
>>24
子供3人いるからしゃーない
52それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:35:44.37ID:IT2Y0jm1d
街乗りだけなら軽で充分 遠出して高速使うなら軽は嫌やな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:37:30.43ID:LAiELy8Q0
スペーシア、N-box、タントが実際は実用性あって良い

嫁とかは買い物するから、両面スライドドアの方が良い
キッズ乗せる時も楽だし
54それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:39:23.20ID:xh4YTdJP0
>>24
アルファードのセカンドシートは快適やからな
55それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:40:22.64ID:LAiELy8Q0
子供いる家庭だと普通車はフリード、シエンタが良い
小さいのに人乗るしね

遠出する時に嫁も運転出来るし、嫁と旦那で車交換出来るし
56 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:49:57.30ID:Th4zDsmZ0
新車で250万するらしいな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:53:09.97ID:QMt+aHmz0
この板平日は独身ニートだらけだけど休日はガチのお父さん居るよな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:54:23.89ID:iaqs0IxU0
セダンから軽ハイトワゴンに乗り換えたが軽でいいわ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:58:06.87ID:XEPGJd020
社用車が軽やけど軽なんか乗りたくねえわ
事故ったら即死やん
60それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:01:13.12ID:8Ng7J3cT0
>>59
トラックに突っ込まれたら全員死ぬ定期
61それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:02:48.42ID:LAiELy8Q0
てか軽自動車だと都市部行く時楽だし、駐車も楽だから
家帰ってから買い物行くとかも楽

軽自動車は機動力あるから楽過ぎるわ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:03:01.33ID:ezcc7WGI0
燃費良いし税金も安いし軽自動車専用駐車スペースに停められるから軽自動車煽りされても気にせんわ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:05:02.96ID:BgNOqQ/A0
>>59
軽なら即死な事故って普通車ならどうなるんや?
死んだ方がマシな程度で生かされても困るんやが
2024/06/08(土) 09:05:56.98ID:9aMlGID80
軽自動車てw
おもちゃですやん
65それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:07:05.49ID:LAiELy8Q0
あと軽自動車の利点がアルトみたいな安い車だと雑に扱えるのも良い

タバコ吸いまくってもなんも良心が痛まないし
NAマニュアルのアルトとかだと燃費めちゃくちゃ良いから、普通車乗るのがマジで馬鹿らしくなる
66それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:07:12.51ID:zWBViTuzd
>>63
ボルボ買えよ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:09:07.50ID:LAiELy8Q0
>>52
レンタカーでええからな
68それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:09:52.62ID:qYDHwFgfr
箱型の軽乗ると運転席の脚元狭すぎてキツキツなんやが
あれ女とホビット向けやろ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:11:09.92ID:djidhlLQ0
>>65
ターボじゃないとやーやーなの🥺
70それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:13:36.24ID:LAiELy8Q0
>>69
燃料気にしなくて遊びたいならターボでも良いと思うわ

NAアルトでも町中も山も普通に面白いよ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:16:11.85ID:LAiELy8Q0
あと男で軽自動車だと250ccのバイク買って2台共維持出来るから、楽しみが増えるのもある
高速別に乗らなかったら125ccでも良いしな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:16:16.82ID:rpMHeVTud
>>67
レンタカーとか論外やろ
面倒くさすぎる
2024/06/08(土) 09:28:33.51ID:if4a2p9b0
カローラ乗りのワイ高みの見物
74それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:29:43.92ID:/h6k+CKV0
>>72
今時レンタカーなんて
アプリで予約してスマホでセルフ解錠やで
カーシェアと変わらん
ステーションの多さでカーシェアに分があるが
2024/06/08(土) 09:30:58.79ID:7/pc1eIx0
レンタカーは嫌だな
自分の部屋感が全く無い
76 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:31:16.82ID:8ZPm3fxr0
>>13
これはお前の勝ちでええわな
2024/06/08(土) 09:31:48.85ID:DhOYxA2D0
軽クソバカにしてた親父がNBOX買ったら
それしか乗らなくなってたわ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:33:20.70ID:RNS23X5o0
ワイビークロス乗り、通勤は軽
79それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:33:40.35ID:VI3B9m+A0
普通車より軽の方が高いからな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:35:20.97ID:/h6k+CKV0
実用的な道具としてはマジで良くできとるからな軽は
81それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:35:38.76ID:yVPLh8NDd
>>79
ねーよw
82それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:36:33.70ID:LAiELy8Q0
ぶっちゃけN-box、タント、スペーシアとかだとカーセックも余裕だからな

ホテル代ケチれる
83それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:36:57.15ID:E9C/+hj1d
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3580392.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3580393.jpeg


ワイ「すまんクルマ出せるけど軽自動車だから…」
お前らくん「全然いいよ!お願い!」
ワイ「わかった、回すね」


ワイ「おまたせ!」
84それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:37:09.34ID:qqMm+AgT0
都会は田舎以上に小回り求められるから軽は運転しやすそう
85それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:38:02.05ID:cc3Zj68u0
新車の系買うなら中古のクラウンとかハリアー、予算ないならエクストレイル買った方がよくない?
86それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:40:29.17ID:LAiELy8Q0
>>85
こいつら無理して乗るなら軽自動車はその倍走れるから遊び行けるし
余った金他に使える
87それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:42:02.28ID:yVPLh8NDd
>>85
普通に中古のプリウス買ったほうがいいと思う
88それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:42:30.47ID:cc3Zj68u0
>>86
普通に軽って事故った時怖いと思うんよ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:45:18.39ID:/h6k+CKV0
>>87
中古プリウスはバッテリー状態わからんから嫌なんだ😠
90それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:46:35.93ID:xh4YTdJP0
>>86
それは収入によって変わる話ではないのか・・・
91それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:48:20.83ID:yVPLh8NDd
>>89
どんだけ古いの買うつもりや
てか新しいのに変えてもプリウスの方が安いやろ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:48:44.23ID:RNS23X5o0
>>83
何気に今人気で高くなっとるンよな
93それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:48:53.89ID:PPWRacdd0
身の丈に合う好きな車買ったらええ!
94それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:49:02.81ID:LAiELy8Q0
>>90
趣味とかによるんじゃね?
別に車なんか移動手段としか思ってないなら、収入関係なく軽自動車乗るよ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:51:43.85ID:jT56ryLLd
プリウス買ったら近所のやつが飯塚みたいで怖いとか嫉妬してて草
こいつらほんまくそや
96 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:51:45.57ID:6iqcQzgT0
ランクル欲しいんやけど
97それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:51:48.18ID:RRmqPHfL0
どんな車でも行動範囲広がるしな
98それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:52:26.14ID:LAiELy8Q0
>>88
高速走行常にしないなら別に事故もたいした事ないよ

80キロで普通車に後ろ追突されたり、壁に激突した事あるけど
軽自動車が潰れた事ないわ

トラックが追突してきたら普通車でも終わるでしょ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:53:14.14ID:1s0CkWUB0
プリウスは実際に怖い
100それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:55:49.98ID:WJieoydRH
530買ったけど税金と維持費かかって仕方ないわ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:55:52.42ID:jT56ryLLd
>>99
は?乗るやつ次第やろ
102 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:55:56.40ID:rC/F8Mt80
>>13
103それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:56:51.75ID:yVPLh8NDd
>>98
軽の横転はよく見るし実際しやすい
104それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:58:27.41ID:M6c0B26B0
>>34
遅いうるさい乗り心地悪いタイヤは高い燃費悪い
リセールええからって見た目だけでジムニー買うのはオススメできんわ
105それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:01:26.30ID:3Bxk9Xwn0
スズキならイケてるけど他の軽はダサすぎだね
106それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:02:36.80ID:dubKEtOY0
軽で満足するやつって加速知らない馬鹿だよな
楽しいのに
107それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:03:39.99ID:vLYnsVyM0
>>104
見た目で車買うのはええやろ🤥
車なんてファッションアイテムや
2024/06/08(土) 10:06:23.90ID:0J3o9TL00
サクラ買ったけど快適すぎるわ
軽のレベルちゃうやろこれ
セダン並の乗り心地だわ
2024/06/08(土) 10:07:02.62ID:0J3o9TL00
>>77
Nボは下手なコンパクトより広いし乗り心地いいわ
110 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:07:33.00ID:0c0OCze10
営業軽に乗ったけど振動するし地面とめちゃくちゃ近い感じしてたまに乗るのはありやなって思った。バイクのようなエンジン付きの機械操ってる感あったわ
普通車はエンジン車な感じがない
111それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:13:23.68ID:0nPzrpjM0
パジェロミニ復活したら良いのに
112それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:13:41.13ID:ac6OglwN0
軽のようにサイズが小さくて運転楽
でもたくさん乗るし快適
燃費もいいしバックモニターとか必須
そんな安い車ないのか
2024/06/08(土) 10:13:55.54ID:0J3o9TL00
>>112
サクラ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:14:12.19ID:RNS23X5o0
>>111
今のパジェロにそんなにブランド力無いやろデリカミニ売れてるみたいやしそれでエエんちゃう
2024/06/08(土) 10:15:41.69ID:7/pc1eIx0
以前イグニス乗ってたけどパワー上げた軽みたいな感じで乗りやすかったわ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:16:40.03ID:ac6OglwN0
>>113
見てみるわ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:19:05.19ID:28T5FvrX0
ワイも自転車載せるのに軽バン欲しいわ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:19:58.11ID:28T5FvrX0
>>83
IIなのでセーフ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:20:45.92ID:LAiELy8Q0
>>117
なんか最近軽バンも昔のデリカ風に改造するの流行ってるけど、カッコ良い
2024/06/08(土) 10:21:27.38ID:0J3o9TL00
>>117
NVANのEVでるぞ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:23:32.77ID:s4m/D0jF0
ワイはスーパーカブ買って人生変わったわ
車は嫁専になり渋々買ったら原付二種
乗ってみたら都心の足として最高の乗り物やと気づいてしまった
122それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:23:35.06ID:vLYnsVyM0
>>119
乗ってるの大体ダサいおじさんだよな
123それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:25:15.03ID:LAiELy8Q0
軽バン買って釣り仕様にする人とか、小型のオフロードバイクで遊んでる人とか
最近だとキャンプや車中泊とか、免許無くて良いエンジン付き小型舟で遊ぶ人もいるしな
124それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:25:22.77ID:28T5FvrX0
>>120
やっすいアクティとかとはやっぱ違うもんなんかな
125それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:25:54.05ID:djidhlLQ0
>>120
EV否定はしないけどまだ早いわ
今ですらチャージスポット足りないやろ
2024/06/08(土) 10:26:26.62ID:HH7sdyma0
ワイはエブリイバンや
127 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:27:08.51ID:SoWPZ193d
S660欲しかったけど高身長恵体やから諦めたわ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:27:36.93ID:LAiELy8Q0
>>122
おじさん嫁子供いるから軽バン乗って遊びに使ったり酒タバコパチ代にする為に浮かしてるよな

だいたいタバコ代とガソリン代値上がりしたせいだけど
129それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:31:25.53ID:LAiELy8Q0
>>125
EVの軽自動車なら嫁が主婦とかで一軒家なら採算取れるんじゃね?

なんかあったらもう1台借りれる状況だと良い
爺さん車保有して新築一軒屋でリーフ乗ってる知り合いのオジサンいるわ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:35:35.84ID:MDkX5gv00
>>12
積極的に朝早く出勤して駐車場内で過ごしてる人そうなんだろなと思ってる
131それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:37:35.68ID:YCs6TkEq0
ジムニーシエラって乗り心地どうなん?
132それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:38:30.31ID:MNvfUV6i0
ワイmazda3やけど300万やった
軽自動車とほとんど値段変わらんと思ったらお得やった気がしてきた
133それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:39:17.12ID:vazNCpR50
高校卒業と同時に買った時はウキウキやったな
134それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:39:41.98ID:djidhlLQ0
>>132
CVTじゃないのは評価するけど燃費もうちょっと良かったらな
2024/06/08(土) 10:39:44.92ID:0J3o9TL00
>>132
そこらのコンパクトカーより今の軽自動車のほうが空間広くて快適やで
136それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:40:59.04ID:RNS23X5o0
>>135
コンパクトカーで背が高いタイプって無いんやろか
137それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:41:42.85ID:vLYnsVyM0
>>136
とーる
2024/06/08(土) 10:42:20.23ID:0J3o9TL00
>>136
ソリオとかやろ
139 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:42:54.19ID:KAykw4ZP0
全長4M切りのクルマ減ったよな
アホみたいに巨大化しとる
140それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:45:37.03ID:RNS23X5o0
>>137
>>138
全高は同じくらいなんやな
141それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:46:19.75ID:qIxnbRB40
>>139
大は小を兼ねるからな
ほんまの足車なら小さくてもええけどそんだけの為に一台買えるような金持ちやないからデカいの買うしかないわ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:47:19.23ID:djidhlLQ0
>>139
車がでかいのではない、道が狭いのだ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:48:44.31ID:qIxnbRB40
>>142
駐車場も狭いよな
幅1900当たり前の時代やから自分と両端がそのサイズやと降りられへんくらい狭いとこ結構ある
144それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:49:57.36ID:djidhlLQ0
>>143
下手くそが横やと絶望やね
145それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:50:36.50ID:SxOojET00
>>41

発達障害やん
146それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:51:06.36ID:SxOojET00
>>49
なおタイヤ外れる模様
147それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:51:36.39ID:t/ydk1KRd
アルトワークス海苔ワイ高みの見物
148それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:52:03.95ID:SxOojET00
>>63
これ
障害負って中途半端に生き残るのが一番困る
149それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:52:40.39ID:oNm9WOQG0
タイムズでええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況