X



岸田首相が新たな大減税を実施wwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:03:10.93ID:cdrCZXC1H
違うそうじゃない
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:03:12.27ID:qW+I4XJia
岸田首相のこれまでの減税・負担軽減政策
・新NISA
・定額減税
・電気代補助
・ガソリン代補助
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:04:01.55ID:qW+I4XJia
おまえらて増税ばかりに文句言って減税はすべてなかったことにするよな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:04:17.16ID:l6WVkYhla
立憲共産に成ったら
貧乏人は変わり無く盗って金持ちから更に盗る政策に替わるんだろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:04:50.87ID:qW+I4XJia
しかも次の立憲民主党政権は原発ゼロ政策だから電気代暴騰しそうだし
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:05:20.80ID:l6WVkYhla
>>1
立憲共産に成ったらこれも限度額引き下げられる対象だろうな
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:06:31.68ID:ZA0xYNL4d
定額減税凄い批判されてるけど全然ありがたいわ
九万も手取り増えたで
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:06:34.73ID:qW+I4XJia
マジで増税より減税・負担軽減額の方がはるかに多い金額だろ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:08:30.91ID:/ns1J8A40
後任がもっとクソなの確定してるから安倍菅みたいに後々再評価されるの確定なんだよな
0012 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:08:31.91ID:rGCsKUA50
新NISAで死んだ制度なのに
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:08:49.57ID:OS5HIopX0
マスコミやネットの印象操作だろうな
増税メガネというレッテルを貼って自民政権を終わらせたい勢力がいるんだろ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:10:05.18ID:cdrCZXC1H
iDeCoは年金扱いだから掛け金気軽に変えられないのがな
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:12:01.60ID:ac6OglwN0
どうせならnisa枠の方が使いやすいんだけどね
0016 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:12:44.69ID:i/k0a/e40
給付金にして国民に配った方が消費喚起になるよね?
既にやったシステムを追えばいいから慣れもあるし
なんでこんなクソみたいな減税方法をわざわざ取るの?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:13:33.60ID:RNS23X5o0
それでも国民負担は過去最高
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:13:48.04ID:sXD75hDw0
バカじゃねえの
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:14:01.48ID:ac6OglwN0
GPIF上手くいってるならコレを拡大してくれた方が嬉しいだろ
未来の大減税のためにGPIFとか拡大しろよ
0020 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:16:59.75ID:rGCsKUA50
>>14
すぐ変えられるやろ
問題は何もしなくてもかかる管理費4千円
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:17:11.48ID:eeH4npe10
idecoの変えて欲しい所は掛け金もそうやが60まで引き出せないって部分なんよな。せめて期間で10年、20年って感じに区切って欲しいわ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:18:30.94ID:4CcQrfoKa
金持ちを甘やかすのが自民党
全員しばくのが立憲民主党
どっちが景気マシかと言われたら前者という事実
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:18:47.25ID:cdrCZXC1H
>>20
年に一回ってのがね、って意味や
管理費4000円てなんや加入手数料や毎月の手数料のことか?
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:19:52.51ID:ZA0xYNL4d
>>21
元々が老後資金用やからしゃーないやん
定期預金なんかと違って破産してもiDeCoだけは奪われない特権もあるし
とにかくiDeCoは老後困らんように特化した制度
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:20:04.57ID:M+cB8Zum0
これでまたお金が岸田に集まるね!
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:22:40.71ID:gSAJZLHS0
投資誘導は減税にならん定期
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:24:20.55ID:gP10U7zm0
文雄。。。
馬鹿息子と一緒に失踪してくれ。。。
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:25:18.72ID:siZMxaqL0
自民党議員は裏金で地位を買った
本来であればそこにいてはいけない人たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況